JPS636136A - 無杼織機における緯糸測長方法 - Google Patents

無杼織機における緯糸測長方法

Info

Publication number
JPS636136A
JPS636136A JP14729986A JP14729986A JPS636136A JP S636136 A JPS636136 A JP S636136A JP 14729986 A JP14729986 A JP 14729986A JP 14729986 A JP14729986 A JP 14729986A JP S636136 A JPS636136 A JP S636136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weft
thread
stored
winding surface
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14729986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0684578B2 (ja
Inventor
正信 酒井
雅雄 白木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP14729986A priority Critical patent/JPH0684578B2/ja
Publication of JPS636136A publication Critical patent/JPS636136A/ja
Publication of JPH0684578B2 publication Critical patent/JPH0684578B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Looms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) 本発明は緯糸を巻取る糸巻付面と緯糸係止体との係脱作
用により緯糸の引き出しを制御する緯糸側長方法に関す
るものである。
(従来の技術) この種の緯糸測長貯留装置としては前記緯糸係止体の作
動を機台駆動源に機械的に連結し、緯糸係止体と糸巻付
面との交差及び離間を機台回転に同期させた装置がある
が、この装置では緯糸係止体の作動タイミングの調整や
1回の緯入れに必要な糸巻付面上への巻数の変更が極め
て面倒であり、又、ミキシングや多色緯入れ用に使用し
ようとすれば、測長機構が極めて複雑でおおかかすなも
のとなる問題がある。この問題を解消する緯糸測長貯留
装置が特開昭57−29640号公報に開示されている
。この従来装置では緯糸係止体を電磁ソレノイドで駆動
し、糸巻付面の側方に設置された緯糸検出装置により緯
入れ開始後の巻糸解舒数を検出するとともに、この検出
解舒数が設定された値に達したとき前記電磁ソレノイド
を作動し、緯糸係止体を糸巻付面と交差させることによ
り緯糸の引き出し停止タイミングを制御している。従っ
て、この従来装置によれば機構的にも簡単になり、又、
緯糸係止体のタイミングや緯糸の巻数の変更調整が電気
的入力という簡単な操作で足り、極めて容易である。糸
巻付面上への緯糸供給は機台駆動用モータとは別のモー
タで行われており、このモータは糸巻付面上の巻糸貯留
量を検出する装置の検出結果に応じて制御され、糸巻付
面上には常に所定量以上の緯糸が巻付貯留される。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、この従来装置では前記緯糸検出装置と糸巻付
面との間を風綿等の異物が通過すると、この異物検出が
巻糸解舒検出としてカウントされ、緯糸係止体と糸巻付
面との交差タイミングが早くなる。そのため、糸巻付面
から引き出される緯糸量が本来の緯入れ量よりも少なく
なるという測長ミスが発生する。
発明の構成 (問題点を解決するための手段) そこで本発明では、緯糸引き出し開始時における糸巻付
面上の貯留巻糸数を貯留巻糸数検出手段により検出し、
その後の糸巻付面上に巻付供給される緯糸の巻付回数を
糸巻付回数検出手段によりネ★出するとともに、糸巻付
面上の貯留巻糸数をヰ食出し、緯糸引き出し開始時にお
ける貯留巻糸数と前記巻付回数との和から緯入れ開始後
の貯留巻糸数を引いた値が設定された値に達したとき糸
巻付面に緯糸係止体を交差させて緯糸の引き出しを停止
するようにした。
(作用) すなわち、前記の演算結果に基づいて緯糸係止体と糸巻
付面との交差タイミングを制御することにより1回分の
緯入れ量が測長される。風綿等の異物が貯留巻糸数検出
手段の検出領域を通過した場合にも、これに伴う貯留巻
糸数の検出変化が影響を与えるのは緯入れ開始時及び実
際の緯糸引き出し停止タイミング時のみであり、緯糸引
き出し停止タイミングがずれる確率は前記従来の測長方
式に比してはるかに少ない。
(実施例) 以下、本発明を具体化した一実施例を図面に基づいて説
明する。
織機のサイドフレーム1に固着された環状ブラケット2
には回転支持軸3が回転可能に貫通装着されており、軸
心部にはチーズ4から供給される緯糸Yを導く緯糸案内
孔3aが形成されている。
回転支持軸3には糸巻付管5が緯糸案内孔3aに連通ず
るように取着されており、その先端が後述する糸巻付面
近傍に開口している0回転支持軸3の先端部にはドラム
状の糸巻付面形成体6が相対回転可能に支持されており
、傾斜面6a及び水平面6bにより糸巻付面が形成され
ている。水平面6bの下部には磁石7が止着されており
、水平面6bの側方には異磁極の磁石8が磁石7と対向
配置されている。従って、回転支持軸3が回転しても両
磁石7.8の吸引作用により糸巻付面形成体6が回転す
ることなく静止状態に保持され、糸巻付面の周囲を公転
する糸巻付管5から供給される緯糸Yが糸巻付面上に巻
付けられる0回転支持軸3は機台駆動用モータ(図示略
)とは別のサーボモータ9により回転されるようになっ
ており、同モータ9の作動は制御装置Cから駆動部10
への指令により制御される。
環状ブラケット2の前面には糸巻付管5を覆うカバー1
1が止着されており、糸巻付管5の通過領域の側方にて
カバー11には反射式の投受光器12が配設されている
。投受光器12は糸巻付管5の通過を検出するものであ
り、糸巻付1t5の1回転毎に投受光器12から出力さ
れる糸巻付管5検出信号が波形整形部13を介して制御
装置Cに入力される。
糸巻付面形成体6の水平面6bの側方には緯糸貯留量検
出用の光電管14が設置されており、水平面6bからの
反射光量を変換した電気信号が波形整形部15を介して
制御装置Cに送られる。
光電管14の前側には電磁ソレノイド16により作動さ
れる緯糸係止体17が糸巻付面の水平部6bと交差及び
離間可能に配設されており、制御装置Cから駆動部18
への励消磁指令に基づいて電磁ソレノイド15が励消磁
され、緯糸係止体17が糸巻付面と交差及び離間する。
第2図に示すように制御装置Cは、入出力インターフェ
ースと、緯入れ開始時期(!8台回転角度θ)、設定貯
留巻付数m及び所定の緯入れ長さに相当する設定緯入れ
巻糸数nを記憶するメモリと、中央演算処理部CPUと
からなり、前記設定貯留巻付数m及び設定緯入れ巻糸数
nは適宜の貯留巻付数人力設定手段及び緯入れ巻付数人
力設定手段により入力設定される。制御装置Cは、機台
回転角度検出器19から波形整形部20を介して入力さ
れる機台回転角度検出信号に応答して、光電管14から
入力される信号に基づいて所定の機台回転角度間隔毎に
糸巻付面上の貯留巻糸数を認識するとともに、投受光器
12から入力される信号に基づいて糸巻付面上への供給
巻付数をLIiThする。
そして、制御装置Cは第3図に示す演算及び比較を行い
、この結果に基づいて電磁ソレノイド16の励磁を指令
する。さらに、制御装置Cは第3図に示すように糸巻付
面上の貯留巻糸数と前記設定貯留巻糸数mとを比較し、
糸巻付面上の貯留巻糸数が設定貯留巻糸数m以下になる
とサーボモータ9に作動指令を発する。
さて、機台が所定の機台回転角度θになると、制御装置
Cは機台回転角度検出器19からの検出信号に応答して
電磁ソレノイド16に消磁指令を送り、緯糸係止体17
が糸巻付面から離間する。
これにより糸巻付面上の巻付貯留糸が引き出し可能とな
り、緯入れ用メインノズル21から経糸開口内へ射出緯
入れされる。これと同時に、制御装置Cは光電管14か
らの入力信号に基づいて機台回転角度θにおける糸巻付
面上の貯留巻糸数りを認識記憶し、以後、機台回転角度
検出器19から機台回転角度間隔以内毎に入力される信
号に応答して機台回転角度間隔Δθ毎の貯留巻糸数Nを
認識する。制御装置Cはこの貯留巻糸数Nと設定貯留巻
糸数mとを比較し、貯留巻糸数Nが設定貯留巻糸数mに
なるとサーボモータ9に作動指令を送る。これにより糸
巻付管5が回転し、糸巻付面上には常に設定貯留巻糸数
m以上の巻糸が貯留される。さらに、制御装置Cは投受
光器12からの入力信号に基づいて機台回転角度間隔Δ
θ毎に緯入れ開始時期θ以後の糸巻付管5の回転数すな
わち糸巻付面上への供給巻付数を認識する。そして、制
御装置Cは緯入れ開始時期θにおける貯留巻糸数りと機
台回転角度間隔Δθ毎の供給巻付数Mとの和から機台回
転角度間隔Δθ毎の貯留巻付数Nを減算し、この演算値
n′と所定の値(n−1)すなわち設定緯入れ巻糸数か
ら1を引いた値とを比較する。演算値n“が所定値(n
−1)に到達すると、制御装置Cは電磁ソレノイド16
に励磁指令を送り、緯糸係止体17が糸巻付面と交差す
る。これにより糸巻付面上の貯留巻糸の引き出しが停止
し、緯入れ長さに相当する貯留巻糸数nが解舒される。
前記した演算結果に基づく緯糸引き出し停止タイミング
制御方法によれば、光電管14の検出領域を風綿等の異
物が通過した場合にも、この異物通過に基づく検出変化
が緯糸引き出し停止タイミングに影響を与えるのは緯入
れ開始時期θ及び演算値n°と所定値(n−1)とが−
致すべき比較時期のみである。従って、少なくとも緯入
れ期間中緯糸通過をカウントする前記従来方法ではこの
緯入れ期間中の風綿等の異物通過が直ちに緯糸引き出し
停止タイミングを狂わすのに比べ、本発明の方法では緯
糸引き出し停止タイミングがずれる割合は極めて少なく
、ミスのない正確な緯糸測長を期待することができる。
機台回転角度間隔Δθは1巻分解舒に必要な機台回転角
度間隔以内であれば一応よいが、緯糸引き出し速度のば
らつきを考慮してさらに狭(することが好ましく、この
ように間隔Δθを設定すれば緯糸引き出し速度のばらつ
きに左右されることなく正確な緯糸測長を行なうことが
できる。
又、投受光器12の検出領域を風綿が通過すれば光量変
化が起きるが、この投受光器12による光量変化検出は
糸巻付管5という反射係数及び反射散乱性において風綿
とは全く異なる糸巻付管5の通過を検出するため、受光
感度の調整により風綿通過による検出変化を容易に除去
することができる。
なお、糸巻付面上の貯留巻糸数を検出する本発明では糸
巻付面からチーズ4に至る経路上あるいはチーズ4にお
ける糸切れも認識することができる。
本発明はもちろん前記実施例にのみ限定されるものでは
なく、例えば前記実施例におけるサーボモータ9内に゛
組込まれた回転角度検出器から制御装置Cへ信号を取り
出し、この信号に基づいて供給巻付数Mを把握するよう
にしてもよい、このようにすれば風綿の影響を全く受け
ない供給巻付数の把握が可能となる。あるいは前記実施
例における投受光器及び光電管を糸巻付面の周囲に複数
組設置し、各組からの検出信号に基づいて緯糸引き出し
停止タイミングを制御するようにしてもよい。
このようにすれば風綿等の異物検出が緯糸引き出し停止
タイミングに影響を与える割合はさらに少なくなる。
発明の効果 以上詳述したように本発明では、糸巻付面上の貯留巻糸
数と供給巻付数との関係から緯入れ終了時期を制御する
ようにしたので、風綿等の異物検出による影響を極力排
除して正確な測長を行い得るという優れた効果を奏する
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を具体化した一実施例を示す側面図、第
2図は制御装置のブロック図、第3図は緯糸引き出し制
御のブロック図である。 糸巻付面を形成する傾斜面6a及び水平面6b、供給巻
付数検出手段としての投受光器12、貯留巻糸数検出手
段としての光電管14、緯糸係止体17、機台回転角度
検出器19、制御装置C1緯糸Y。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 緯糸を巻取る糸巻付面と緯糸係止体との係脱作用に
    より緯糸の引き出しを制御する緯糸測長貯留装置におい
    て、緯糸引き出し開始時における糸巻付面上の貯留巻糸
    数を貯留巻糸数検出手段により検出し、その後の糸巻付
    面上に巻付供給される緯糸の巻付回数を糸巻付回数検出
    手段により検出するとともに、糸巻付面上の貯留巻糸数
    を検出し、緯糸引き出し開始時における貯留巻糸数と前
    記巻付回数との和から緯入れ開始後の貯留巻糸数を引い
    た値が設定された値に達したとき糸巻付面と緯糸係止体
    とを交差させて緯糸の引き出しを停止する無杼織機にお
    ける緯糸測長方法。
JP14729986A 1986-06-24 1986-06-24 無杼織機における緯糸測長方法 Expired - Lifetime JPH0684578B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14729986A JPH0684578B2 (ja) 1986-06-24 1986-06-24 無杼織機における緯糸測長方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14729986A JPH0684578B2 (ja) 1986-06-24 1986-06-24 無杼織機における緯糸測長方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS636136A true JPS636136A (ja) 1988-01-12
JPH0684578B2 JPH0684578B2 (ja) 1994-10-26

Family

ID=15427060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14729986A Expired - Lifetime JPH0684578B2 (ja) 1986-06-24 1986-06-24 無杼織機における緯糸測長方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0684578B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0684578B2 (ja) 1994-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100253025B1 (ko) 선조재의 권취 장치
US4407336A (en) Thread-feed device for textile machines and method of operation
EP0174039B1 (en) Speed control for weft feed spool in weaving looms
US4974301A (en) Method and apparatus for regulating the yarn strip width in warping machines
JPS61231241A (ja) よこ入れ制御方法およびその装置
JPS59125944A (ja) 断片織機の緯糸供給装置
JPS62255366A (ja) 糸欠点検出方法
JPH10115565A (ja) 走行する糸の糸引張り力を測定する装置
JPS636136A (ja) 無杼織機における緯糸測長方法
US3642218A (en) Unwinding device for filamentary material
JPH03206151A (ja) 糸状材料を織機に給糸する装置
US4703900A (en) System of controlling the winding operation of automatic winders
US3844498A (en) Apparatus for evaluating the winding speed of cross-winders
JPH0423019B2 (ja)
EP0580267B1 (en) A device for feeding a periodically operating yarn-consuming device
JP2826639B2 (ja) ドラム機の同期制御方法および制御装置
BE1006071A3 (nl) Werkwijze voor het bepalen van een diameter van een bobijn.
JPH0545706B2 (ja)
JPS60181347A (ja) 流体噴射式織機における緯糸測長方法
JPH0659976B2 (ja) スピンドル駆動自動切替巻取機の控えボビンの起動方法
JPH0791732B2 (ja) 流体噴射式織機の制御装置
JPH01242370A (ja) 自動ワインダにおける糸継制御方法
JPS636135A (ja) 無杼織機における緯糸測長方法
JP2773901B2 (ja) 緯糸貯留測長装置
JPH03177269A (ja) 糸の巻取り装置