JPS63501783A - 集積メモリ回路を組入れるプラスチック材料のカ−ドまたはパス - Google Patents
集積メモリ回路を組入れるプラスチック材料のカ−ドまたはパスInfo
- Publication number
- JPS63501783A JPS63501783A JP61503833A JP50383386A JPS63501783A JP S63501783 A JPS63501783 A JP S63501783A JP 61503833 A JP61503833 A JP 61503833A JP 50383386 A JP50383386 A JP 50383386A JP S63501783 A JPS63501783 A JP S63501783A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- pass
- integrated circuit
- code
- contacts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 7
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 claims description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 2
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 claims description 2
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 claims description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229920003223 poly(pyromellitimide-1,4-diphenyl ether) Polymers 0.000 description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K19/00—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
- G06K19/06—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K19/00—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
- G06K19/06—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
- G06K19/067—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
- G06K19/07—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
- G06K19/077—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
- G06K19/07743—External electrical contacts
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K19/00—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
- G06K19/06—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
- G06K19/08—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code using markings of different kinds or more than one marking of the same kind in the same record carrier, e.g. one marking being sensed by optical and the other by magnetic means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
- Navigation (AREA)
- Vending Machines For Individual Products (AREA)
- Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
集積メモリ回路を組入れるプラスチック材料のカードまたはバス
この発明は、集積メモリ回路およびカードを同定するだめの一義的光学コードを
組入れるプラスチック材料のカードまたはバスに関するものである。現在、この
ような支持はたとえばクレジットカード、自動キャッシュポイントカードおよび
同定バスのために広く用いられている。
このようなメモリ支持は、不法の小細工から起こる不正手段に対する高いデータ
安全性および保護が必要であるすべての場合に有用である。特に、それは電子メ
モリクレジットカードのために非常に有用に利用され、そこでは電子装置のデー
タ安全性および小さな寸法が製品の信頼性に対して基本的である。
現在利用可能なデータ保護装置は、メモリと外界との間のフィルタとしての働き
をするさらなる装置(通常、適当にプログラミングされるシングルチップマイク
ロプロセサ)をカードに設けることにより得られる。この装置またはマイクロプ
ロセサはまた、メモリマトリックスを収容する同一のシリコンチップ上であって
もよい。このような配置は、一連の欠点をすべて残す。まず第1に、マイクロプ
ロセサはシリコンチップのかなりの区域を占有し、その結実装置の価格がかなり
増加する。第2に、マイクロプロセサは、書込/読出装置との接続を必然的に複
雑にする外界に向かう一連のインターフェイス信号(クロック、リセット・・・
)をすべて必要とする。かつ第3に、マイクロプロセサに含まれるプログラムは
適当な技術を用いることにより読出され得て、こうしてシステムがあまり安全で
なくなる。
この発明が与える形式の、現在利用可能なカードまたはバスは、内部回路との接
続のために2つの打上に4個以上の外部電気コンタクトを予知する。このような
装置の電気的かつ機械的信頼性は接続コンタクトの数に対して逆の比例であるの
で、アセンブリは使用する間はとんど信頼性がない。さらに、この支持とともに
用いられるべき書込および読出装置はまた、やがて優れた整列を維持するコンタ
クト手段を実施するという本質的困難により複雑になりかつ高価になる。
それゆえに、この発明の狙いは、権限のない人からの接近および/または変化の
試みに対して、プログラミングされた論理を含まない電子メモリに含まれたデー
タの保護を考慮するクレジットカード、または極端に強い、すなわち撓み性があ
りかつできるだけ摩耗および破壊に耐え得る類似物を完成し、かつ現存のものほ
ど複雑でない装置を用いて読出および/または書込を可能にすることである。
4個のコンタクトを介してのみ外部と接続されるEEFROM技術の集積メモリ
回路を含み、かつ単一電圧(たとえば5ボルト)から始まり、メモリセルのプロ
グラミングに必要なものを内部的に発生することが可能である電圧変換回路を含
む支持を与えることにより上記の狙いが達成され、その結果(たとえば直流±5
%の5ボルトの)入力信号がコンタクトの1個を介し、入力引出線との接続が他
のコンタクトを介して予知され、論理型信号がさらなるコンタクトを介して通過
しかつデータおよび命令のためのクロック信号として作用し、開放ドレイン2方
向ライン(SDA)がデータおよび命令のための支持として作用する第4のコン
タクトを介して通過するならば、集積回路は単一給送電圧で働く。好ましくは、
信号は−IVとO,SVとの間に含まれる論理「0」、および2Vとvcc+o
、5Vとの間に含まれる論理「1」を有する。
改良点は、2個のワイヤ上の非同期直列インターフェイスを有しかつ必要な回路
を含み、外部書込および/または読出装置を用いる給送プロトコルの処理、書込
タイミングの処理、任意のメモリバイトへのランダムアクセスおよび必要になる
かもしれない任意の他の動作のための集積メモリ回路に備える。
さらなる改良点は、外界との通信ライン上に存在する可能性がある妨害をフィル
タリングするためにディジタルフィルタを用いて実現されるべき集積メモリ回路
に備える。
他の改良点はさらに、機械的応力に対するカードの抵抗を増加するように、4個
のコンタクトが単一ライン上に配置されることを予知する。この場合、集積装置
に接続されるべきコンタクトもまたその片側に存在するように設けられる。
さらなる改良点は、集積回路の厚さより大きくなるように集積回路の部分を受取
るシートの厚さを提供し、かつ集積回路の支持のみが一方側のみからの4個のト
ラックであり、そのため接続トラックまたは集積回路自体に損傷を与えることな
く、支持が曲げられている間、集積回路がわずかに前記シートの内側に移動し得
ることを提供する。
各カードはまた、カード自体の内側に内部コードを有することが提供され得て、
前記コードは集積回路に含まれる情報に対するエントリキーの構成要素として利
用される。
好ましくは、この内部コードは光学形式であり、かつカード支持は赤外線を通す
。
一方が他方の論理的補数である2個の異なるコード化方式により内部コードがカ
ードに挿入されてもよく、そのためたとえば赤外線を通さない表面インク上に付
加することにより第1のコード化方式で書込まれたコードを実施する区域の変化
により、偽造者が他の区域上の対応する変化、すなわち第2のコード化方式で書
込まれたコードを形成するインクの部分の除去、それは2個の補数コード化方式
で書込まれたコードを組入れる支持を破壊しない限り不可能であるが、その除去
を実施しなければならないこともまた予知される。
この発明による支持のさらなる特性および利点は、以下の説明および添付の図面
を参照して、より良く例示される。
第1図は、この発明によるカードまたはパスの一方の表面の図を示す。
第2図は、この発明によるカードまたはパスの他方の表面の図を示す。
第3図は、正しく処理された、カードまたはバスを形成する層の内部側面の変化
を示す。
第4図は、この発明によるカードまたはバスの拡大断面図を示す。
第5図は、第4図のカードまたはパスの断面の拡大した詳細を示す。
第6図は、グループ、集積回路−接続トラック−支持フィルムの拡大上面図を示
す。
この発明によるカードまたはバス10は、たとえば熱圧溶接により互いに係合さ
れる、赤外光を通す耐衝撃性のプラスチック膜の種々の層からなる。これらの層
15aおよび15bの内側には、4個の小さな電気的コンタクト11.12.1
3およd14によりそれぞれ外部的に接続された集積メモリ回路22のためにシ
ートが設けられる。カードのより低い表面では(第2図)、支持情報に適しかつ
現在用いられる読出および書込システムと両立可能な磁化できる材料のバンド1
6が与えられ得る。磁気バンド16はISO標準規格に従って紙上に位置決めさ
れ、または任意の他の区域ではそれが配置される必要がある。磁気バンドは、磁
気インクのスミアリングにより、かつ適当な磁気ストリップを与えることにより
得られ得る。
(第3図および第4図の実施例による)層のうちの1個の内部表面では、赤外線
を通さないインクにより18aおよび18bでそれぞれ示された部分に沿って光
学コードがプリントされる。これらの光学コードは、同じ波長で働く赤外線光源
および光学検出器により透明に読出され得る。
これらのコードにより、各カード上の特定のコードのマーキングはその製造中行
なわれ、こうして各カードがすべての他のものと異なるようになる。
たとえば、光学コードの先細りを防止するための可能な方法は、一方が他方の論
理的補数である2個の異なるコード化方式により同じコード、たとえば番号の2
個の異なる区域18aおよび18bにおけるプリント動作を予知する。
読出装置は、そのコードが両方の区域18aおよび18b上に存在するかどうか
を確めた後にのみ、情報へのアクセスを可能にする。コードの変更を望む偽造者
は、その適合性が不変のままであるように、一方が他方の補数である両方の区域
を変化させなければならない。
第4図、第5図および第6図を参照すると、層15aと15bとの間では、適当
な防湿樹脂23により被覆されがつ金属トラック21により支持される集積回路
22が配置されるシート19が内部的に予知される。金属トラックはカプトン膜
20により共に維持され、それらは集積回路の一方の側のみから現われ、かつそ
の屈曲区域21aでは自由になり、すなわちカプトン膜に接続されない(第5図
および第6図)。このような配置は、カードの屈曲および/または歪みの場合、
もし万一トラック21が集積回路22の種々の側から現われるならば生じる破壊
的機械的応力が存在することなく、またはそれらが屈曲区域において膜20に結
合された場合、シート19の内側の集積回路への移動の良い機会を与える。コン
タクト11.12.13および14はその特定の形によりトラック21に溶接さ
れる、すなわち溶接区域21bにおける両側で自由になる(第6図)。逆の場合
、カプトン膜の存在により強力な溶接が問題になる。集積回路は、給電しなくて
も情報をストアし、かつ電気信号によりその後の変化を与えることが可能なメモ
リである。集積回路のメモリ能力は、特定の利用および選択された集積回路に依
存する。情報を変更しない場合、データ保持能力は少なくとも10年間である。
集積回路の技術は、チップ上の電圧変換器がプログラミング電圧を発生すること
が可能なEEFROMである。さらに、ディジタルフィルタはクロックおよびデ
ータラインから外部妨害を除去するように集積回路上で実現され、こうして送信
されかつ/または受取られるデータの安全性を増大する。
この発明により、用いられる集積回路では、メモリと外界との間のインターフェ
イスが直列型である。外部との接続は、金属コンタクト11.12.13および
14を介する。コンタクトは、はぼ1.76mmX2.86mmの寸法を有する
。
第5図は、膜部分および集積回路を受取る拡大されたシート19を示す。シート
19では、集積回路は自由空所40および41が支持の下側および上側の前方で
予知されるとき移動し得る。集積回路はこのように、カードが曲がっている場合
、ある移動空間を有する。これに反してコンタクト11.12.13および14
の区域は振動を与え得る空所なしに予知され、こうして常に一定のコンタクトを
保証する。
少くとも、金属トラック21と接触する層15aおよび15bの部分では、たと
えば導電性ラッカーを配置することにより帯電防止処理が予知され得る。
第1図を参照すると、特定の電気信号が各コンタクト11.12.13および1
4に関連する。より正確には、好ましい実施例によりコンタクト11が5ボルト
(VCC)の入力引入線に関連し、コンタクト12が入力引出線(VSS)に関
連し、コンタクト13がデータ同期クロック(S CL)の引入線に関連し、コ
ンタクト14が直列データ(SDA)の2方向ラインに関連する。コンタクトに
対応する各信号のための典型的作業パラメータは好ましくは以下のようになる、
すなわち
VCC:直流±5%の+5v;
VSS:OV;
SCLニー1と十0,8Vとの間からなる論理rOJおよび2vとVCC+0.
5Vとの間からなる論理「1」を有する信号、となる。与えられた周波数フィー
ルドは、0キロヘルツと100キロヘルツとの間である。低い半サイクルの持続
期間は4.7マイクロセ力ンド以上であり、かつ高い半サイクルの持続期間は4
マイクロセ力ンド以上である。
SDA:信号SCLの同じ電気的特性を有する開放ドレインで2方向ラインを表
わす。
−IVと+0.8Vとの間に含まれる論理「0」はまた、ローの論理レベルとし
て規定される。
2VとVCC+O,IIIVとの間に含まれる論理「1」はま ・た、ハイの論
理レベルとして規定される。
予知された4個のコンタクトでは、集積メモリ回路と以下のような働きをする続
出/書込装置との間に通信プロトコルが存在する、すなわち
読出/書込装置は、メモリからかつメモリへのデータ伝送のためのクロック信号
を与える。
SCLがローである間のみ、SDAラインがステータスを変化させ得る。SCL
がハイである間のSDAのステータス変化は、5TARTおよび5TOP状態を
指示するのみである。
前記プロトコルにより、SCLがハイである間のSDAのハイからローへの遷移
に存在する5TART状態がすべての制御に先立つ。すべての通信は、SCLが
ハイに留まる間SDAのローからハイへの遷移に存在する5TOP状態で終わる
。
データ受取装置は8個のデータまたは指令ビットを受取った後、受信機がSDA
ラインをローに引き同定を開始する第9のクロックサイクルの間そうするように
、送信装置に受入を知らせる。このように同定しないことにより、受取装置が係
合されかつ動作が再度試されるべきであることが示される。データおよび/また
は制御バイトが送り出され、最上位ビットから始まることが予知される。
グループは、最初のバイトが多数の8アドレスのメモリ場所にある8個のバイト
からなる。5TART状態では、メモリ選択は1.0.1.0、A2、A1、A
OlRWにより形成される8個のビットのワードにより行なわれ、そこではA2
、AI、AOは256個のバイトのどの頁が後の動作に関心があるかを示し、R
Wは後の動作が読出(RW−1)動作であるか書込(RW−0)動作であるかを
示し、かつ選択ワードの最下位ビットである。
1バイトの書込動作に対して、メモリは8個のビットの第2のアドレスフィール
ドを必要とし、それは選択された頁の256個のメモリセルのうちのどれが用い
られるかを特定し、その後にメモリに書込まれるべき値(1バイト)および5T
OP状態が続く。
その代わりにもしグループの書込動作を続行したいならば、方法は1バイト書込
動作と同じであり、グループの第1のバイトのうちの1個をアドレスとして与え
、その後に8データバイトおよび5TOP状態が続く。
読出動作において、書込動作にしたがって通信が始まり、相違点は選択ワードの
RWビットが1上に置かれることである。
任意のメモリセルの続出のために、プロトコルにより偽造書込動作、すなわちデ
ータバイトなしにアドレスが送られる動作がまず実行されなければならない。こ
の動作は、読出されるべきバイトのアドレスを選択するのに用いられる。その後
プロトコルは、RW−1である選択指令を送り、かつクロック信号を発生し続け
ることにより、それはメモリからの所望のバイトを受取る。もしプロトコルによ
りクロック信号を発生し続けるならば、メモリは新たなバイトを送り、それらが
とられるメモリアドレスを増加し続ける。
もしメモリアドレスが256バイトの頁の限界を越えるならば、アドレスは、そ
の頁の最初から始まり、後に選択されるビットが取られるようにOにされる。動
作は、5TOP状態で終わる。
この通信プロトコルは、データと外部との交換が4個のコンタクトを介するのみ
であるということを保証することが明らかである。いずれにせよ、現存のものと
比較して、より大きい作業上の信頼性を保証し、かつ大量生産され得る回路支持
が存在する。さらに、このような配置では、+5Vの独特の外部入力が予知され
る。
FIG、I FIG、2
FIG、4
国際調査報告
一剛−a+1e++・1091°(・1°”NoPCT/IT86100050
ANNEXTo上°HE:NTER−NATIONALSEARCHR三:po
R’−’0NUS−A−453947203109/85 NoneCB−A−
206746730107/81 None
Claims (11)
- 1.赤外線を通す少なくとも2対のプラスチック材料層(15aおよび15b) からなり、かつEEPROM技術の集積メモリ回路(22)を含むカードまたは パスであって、それは4個のコンタクト(11,12,13,14)を介しての み外部と接続され、かつ単一電圧から始まり、メモリセルのプログラミングに必 要なものを内部的に発生することが可能である電圧変換回路を含むことを特徴と する、カードまたはパス。
- 2.入力信号(VCC)が4個のコンタクトのうちの1個を介し、かつ他のコン タクト(VSS)を介してそれが入力引出線との接続を予知されることを特徴と し、データおよび命令に対するクロック信号として働く論理型信号がさらなるコ ンタクト(SCL)を介することを特徴とし、データおよび命令に対する支持と して作用する開放ドレイン2方向ラインが第4のコンタクト(SDA)を介する ことを特徴とする、請求の範囲第1項に記載のカードまたはパス。
- 3.集積メモリ回路が、2個のワイヤ上に非同期直列インターフェイスを有し、 かつ外部書込および/または読出装置との通信プロトコルの処理、書込タイミン グの処理、任意のメモリバイトへのランダムアクセス、および必要になるかもし れない任意の他の動作のための必要な回路を含むことを特徴とする、先行の請求 の範囲のいずれかに記載のカードまたはパス。
- 4.集積メモリ回路が外部的通信ライン(SCL,SDA)の入口に配置される ディジタルフィルタを含むことを特徴とする、先行の請求の範囲のいずれかに記 載のカードまたはパス。
- 5.機械的応力に対するカードの抵抗を増加させかつ外部読出装置を簡単にする ように、4個のコンタクト(11,12,13,14)が単一ライン上に配置さ れることを特徴とする、先行の請求の範囲のいずれかに記載のカードまたはパス 。
- 6.4個のコンタクトが、その片側から接続するように集積回路(22)と接続 されることを特徴とする、先行の請求の範囲のいずれかに記載のカードまたはパ ス。
- 7.集積回路(22)の厚さが、それを受取るシート(19)のために与えられ た高さ未満であることを特徴とし、かつ集積回路(22)のための支持のみが4 個の導電性トラック(21)であることを特徴とする、先行の請求の範囲のいず れかに記載のカードまたはパス。
- 8.各カードは内部コードがその内側に配置され、前記コードは集積回路に含ま れる情報に対するエントリキーの構成要素として用いられることを特徴とする、 先行の請求の範囲のいずれかに記載のカードまたはパス。
- 9.内部コードが光学型であり、かつカード支持が赤外線を通すことを特徴とす る、先行の請求の範囲のいずれかに記載のカードまたははパス。
- 10.内部コードは、一方が他方の論理的補数である2個の異なるコード化方式 によりカードに挿入され、異なる区域(18aおよび18b)に配置され、その ためたとえば赤外線を通さない表面インク上に付加することにより第1のコード 化で書込まれるコードを保持する区域の変化により、偽造者が第2のコード化で 書込まれる同一のコードを保持する他の区域に対する補数の論理的変化を実行し なければならない、すなわち前記2個のコードを組入れる支持を破壊しない限り 不可能である第2のコード化を形成するインクの一部を除去しなければならない ことを特徴とする、先行の請求の範囲のいずれかに記載のカードまたはパス。
- 11.それが磁気ストリップ(16)に取付けられ得ることを特徴とする、先行 の請求の範囲のいずれかに記載のカードまたはパス。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IT8522594A IT1214634B (it) | 1985-10-23 | 1985-10-23 | Supporto per carta o tesserino in materiale plastico inglobante un circuito integrato di memoria. |
IT22594A/85 | 1985-10-23 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63501783A true JPS63501783A (ja) | 1988-07-21 |
Family
ID=11198237
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61503833A Pending JPS63501783A (ja) | 1985-10-23 | 1986-07-08 | 集積メモリ回路を組入れるプラスチック材料のカ−ドまたはパス |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4873427A (ja) |
EP (1) | EP0277940B1 (ja) |
JP (1) | JPS63501783A (ja) |
KR (1) | KR880700366A (ja) |
AT (1) | ATE53136T1 (ja) |
AU (1) | AU593569B2 (ja) |
BR (1) | BR8607203A (ja) |
CA (1) | CA1319196C (ja) |
DE (1) | DE3671555D1 (ja) |
FI (1) | FI881907A0 (ja) |
IT (1) | IT1214634B (ja) |
WO (1) | WO1987002807A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4000134A1 (de) * | 1990-01-04 | 1991-07-11 | Maschf Augsburg Nuernberg Ag | Datenerfassungs- und auswertesystem mit einem datentraeger |
US5719948A (en) * | 1994-06-24 | 1998-02-17 | Angstrom Technologies, Inc. | Apparatus and methods for fluorescent imaging and optical character reading |
US5548106A (en) * | 1994-08-30 | 1996-08-20 | Angstrom Technologies, Inc. | Methods and apparatus for authenticating data storage articles |
DE19608513A1 (de) * | 1996-03-05 | 1997-09-11 | Siemens Ag | Chipkarte mit ESD-Schutz |
US5932869A (en) * | 1996-12-27 | 1999-08-03 | Graphic Technology, Inc. | Promotional system with magnetic stripe and visual thermo-reversible print surfaced medium |
EP1727080A1 (en) * | 2005-05-27 | 2006-11-29 | Axalto S.A. | SIM with double sets of contacts protected against short-circuit |
US20090111522A1 (en) * | 2006-03-09 | 2009-04-30 | Javier Canis Robles | Smart Card and Method for Manufacturing Said Card |
ES2288137A1 (es) * | 2006-03-09 | 2007-12-16 | Microelectronica Española S.A.U. | Tarjeta inteligente y metodo de fabricacion de dicha tarjeta. |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4004133A (en) * | 1974-12-30 | 1977-01-18 | Rca Corporation | Credit card containing electronic circuit |
DE2920012C2 (de) * | 1979-05-17 | 1988-09-29 | GAO Gesellschaft für Automation und Organisation mbH, 8000 München | Ausweiskarte mit IC-Baustein und Verfahren zur Herstellung einer derartigen Ausweiskarte |
GB2067467B (en) * | 1980-01-11 | 1983-09-28 | Beaumont D E | Transaction card device having an electrical operated circuit |
DE3130206A1 (de) * | 1981-07-30 | 1983-02-17 | Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München | Tragbare karte zur informationsverarbeitung |
FR2548801A2 (fr) * | 1983-03-11 | 1985-01-11 | Thomson Brandt | Carte a lecture optique portant des informations numeriques et systeme de controle d'acces a des informations diffusees utilisant une telle carte |
JPS59229686A (ja) * | 1983-06-09 | 1984-12-24 | Toshiba Corp | Icカ−ド |
DE3338597A1 (de) * | 1983-10-24 | 1985-05-02 | GAO Gesellschaft für Automation und Organisation mbH, 8000 München | Datentraeger mit integriertem schaltkreis und verfahren zur herstellung desselben |
US4539472A (en) * | 1984-01-06 | 1985-09-03 | Horizon Technology, Inc. | Data processing card system and method of forming same |
-
1985
- 1985-10-23 IT IT8522594A patent/IT1214634B/it active
-
1986
- 1986-07-08 DE DE8686904341T patent/DE3671555D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1986-07-08 JP JP61503833A patent/JPS63501783A/ja active Pending
- 1986-07-08 AU AU61266/86A patent/AU593569B2/en not_active Ceased
- 1986-07-08 EP EP86904341A patent/EP0277940B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-07-08 AT AT86904341T patent/ATE53136T1/de not_active IP Right Cessation
- 1986-07-08 US US07/076,931 patent/US4873427A/en not_active Expired - Fee Related
- 1986-07-08 BR BR8607203A patent/BR8607203A/pt unknown
- 1986-07-08 WO PCT/IT1986/000050 patent/WO1987002807A1/en active IP Right Grant
-
1987
- 1987-06-23 KR KR870700535A patent/KR880700366A/ko not_active Application Discontinuation
-
1988
- 1988-03-15 CA CA000561486A patent/CA1319196C/en not_active Expired - Fee Related
- 1988-04-22 FI FI881907A patent/FI881907A0/fi not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FI881907A (fi) | 1988-04-22 |
CA1319196C (en) | 1993-06-15 |
ATE53136T1 (de) | 1990-06-15 |
EP0277940A1 (en) | 1988-08-17 |
FI881907A0 (fi) | 1988-04-22 |
US4873427A (en) | 1989-10-10 |
IT8522594A0 (it) | 1985-10-23 |
AU593569B2 (en) | 1990-02-15 |
EP0277940B1 (en) | 1990-05-23 |
KR880700366A (ko) | 1988-03-15 |
DE3671555D1 (de) | 1990-06-28 |
BR8607203A (pt) | 1988-09-13 |
WO1987002807A1 (en) | 1987-05-07 |
AU6126686A (en) | 1987-05-19 |
IT1214634B (it) | 1990-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2357002A1 (en) | Validation method for electronic cash cards and digital identity cards utilizing optical data storage | |
US20020134837A1 (en) | Method and apparatus for electronically exchanging data | |
US6105873A (en) | Chip card and program for chip cards | |
EP0437616A4 (en) | Ic card system having function of confirming destroyed data | |
EP2089834B1 (en) | Card with variable magnetic stripe | |
KR100247671B1 (ko) | 오디오 메모리 칩 장치 | |
DE69419093D1 (de) | Auslesen von information aus eine ic-karte | |
EP0328631A1 (en) | Computerized data-bearing card and reader/writer therefor | |
CN1133459A (zh) | 卡读/写方法 | |
US5086216A (en) | Memory card with fuses and a system for handling such memory cards | |
JPS63501783A (ja) | 集積メモリ回路を組入れるプラスチック材料のカ−ドまたはパス | |
JPS63158298A (ja) | 数個のicモジュールを埋込んだメモリーカード情報処理システム | |
JPS62190584A (ja) | 携帯可能電子装置 | |
US5731629A (en) | Personal memory devices carried by an individual which can be read and written to | |
CA2268115A1 (en) | Anti-counterfeit validation method and system for electronic cash cards | |
WO1996029670A9 (en) | A system for providing personal memory devices which can be read and written to | |
KR200329847Y1 (ko) | 스마트카드리드기 겸용 유에스비 드라이브 장치 | |
CA2029042A1 (en) | Apparatus and method for handling card | |
US5917178A (en) | Identifier token with electronic circuitry and conductor means in the token external to the circuitry for realizing an identifier code | |
JPH0241073B2 (ja) | ||
US6422471B2 (en) | PCMCIA module including a chip card interface | |
JPH0521759B2 (ja) | ||
JPS61251985A (ja) | メモリ保護機構 | |
JPH09312710A (ja) | チップを備えた仮想支払いカード | |
JPS6168684A (ja) | Icカ−ド |