JPS63501535A - 高粘性材料の粘度を低減する方法並びに装置 - Google Patents

高粘性材料の粘度を低減する方法並びに装置

Info

Publication number
JPS63501535A
JPS63501535A JP61504806A JP50480686A JPS63501535A JP S63501535 A JPS63501535 A JP S63501535A JP 61504806 A JP61504806 A JP 61504806A JP 50480686 A JP50480686 A JP 50480686A JP S63501535 A JPS63501535 A JP S63501535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
waveguide
electromagnetic energy
highly viscous
viscosity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61504806A
Other languages
English (en)
Inventor
クライラ,ウィリアム・ジェイ
Original Assignee
エレクトロマグネチック・エナジ−・コ−ポレ−ション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エレクトロマグネチック・エナジ−・コ−ポレ−ション filed Critical エレクトロマグネチック・エナジ−・コ−ポレ−ション
Publication of JPS63501535A publication Critical patent/JPS63501535A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/22Killing insects by electric means
    • A01M1/226Killing insects by electric means by using waves, fields or rays, e.g. sound waves, microwaves, electric waves, magnetic fields, light rays
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B36/00Heating, cooling or insulating arrangements for boreholes or wells, e.g. for use in permafrost zones
    • E21B36/04Heating, cooling or insulating arrangements for boreholes or wells, e.g. for use in permafrost zones using electrical heaters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/80Apparatus for specific applications
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2206/00Aspects relating to heating by electric, magnetic, or electromagnetic fields covered by group H05B6/00
    • H05B2206/04Heating using microwaves
    • H05B2206/045Microwave disinfection, sterilization, destruction of waste...

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Constitution Of High-Frequency Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 高粘性材料の粘度を低減する方法並びに装置発明の背景 産業上の利用分野 本発明は高粘性材料の粘度を低減する方法並びに装置に関する。
従来の°技術 米国特許第31,241号は電磁エネルギーを使用して炭化水素流体の流動性を 制御するための方法並びに装置を示している。
米国特許第602,399号は炭化水素流体からフラクションを回収し且つ貯蔵 容器を絶縁し且つ貯蔵容器及びパイプラインを掃除するための方法並びに装置と 、炭化水素流体の除去を容易にするための方法並びに装置の改良について記載し ている。米国特許第4,208,562号は電磁エネルギーを使用してキャビテ ィの中の材料を加熱する方法を記載している。
従来は防護被覆として使用される固形物、樹脂、エポキシその他の高粘性材料を コンディショニングすなわち条件づけるため化学製品が使用されてきた。成る種 のペイント、ビニール。
ポリアミド及びウレタン樹脂、エポキシ、グリースは容器から除去することが困 難となるほどの高粘性を有している。また。
高粘性は混合と噴霧を困難にする。一般的にこのような場合に粘性を低減するた めに溶剤が使用されている。しかし溶剤で粘性を低減した材料を被覆面に使用す ると急速乾燥した外面の下にい(らかの溶剤が残留する。揮発性の溶剤と固体の 間の膨張係数の差によって防護面に割れやひ割れを生じ、非防護面を腐蝕し早期 劣化させることになる。従来高粘性材料の粘性を低減して放出、混合、汲み出し 、スプレー作業の目的に望ましいコンディションを得るため、色々の加減装置例 えばコイル、蒸気室、高温箱等を使用していたが、その成功は限られている。し ばしば、このような加熱作業の温度を制御することが困難であるから、過熱とそ れに伴う酸化やアミンその他のフラクションの損失が生じこれが変質の発生とな る。
発 明 の 要 約 本発明の目的は高粘性材料の粘度を低下させる方法並びに装置を提供することで ある。
本発明の別の目的は電磁エネルギーを発生し且つ高粘性材料の容器と係合するよ うな形状をした装置を提供することである。
材料の粘度はこの材料を電磁エネルギーで加熱することによって低減される。前 記装置は電磁エネルギー源の〕・ウレタンを包含し、該ハウジングは高粘性材料 の容器と相互連結するような形状をした取付は具を備えている。電磁エネルギー 源は導波管に連結され、該導波管を通って電磁エネルギーが前記源からデフレク タ−に向けられ、該デフレクタ−が電磁エネルギーを容器の中の材料にあてる。
電磁エネルギーが高粘性材料を加熱してその粘度を低下させる。
本発明の別の目的は容器の中の高粘性材料の粘度を低減する方法を提供すること である。この方法は電磁エネルギー源を高粘性材料の容器に取付ける段階と、電 磁エネルギーを発生する段階と1発生した電磁エネルギーを高粘性材料に向ける 段階と。
と、を包含している。
本発明の他の目的は1部分明瞭となったが、1部分はこれから明瞭となる。
したがって1本発明は次の説明に例示する装置、方法、製品及びそれらの部品、 方法、エレメント、相互関連を包含し、その範囲は請求の範囲に示される。
図面の簡単な説明 本発明の性質と目的は添付図面を参考にした次の詳細な説明を考えることによっ て明らかとなるであろう。
第1図は高粘性材料の粘度を低減するために本発明に基づいて作った装置の正面 図。
第2図は第1図の装置の平面図。
第3図は第1図のアンテナ導波管の別の実施例の正面図。
第4図は第1図の本発明の別の実施例の正面図、第5図はアダプタ取付は具の内 面における第4図の平面図。
第6図は第1図の発明の別の実施例の縦断面図。
第7図は第1図の発明の別の実施例の正面図。
第8図は本発明の別の実施例の縦断面図7第9図は本発明の別の実施例の縦断面 図。
第1O図は可搬式ユニットの形状をした第1図の発明の別の実施例の正面図。
第11図は第10図の別の実施例の正面図、である。
好適な実施例の詳細な説明 添付図面特に第1図を参照すれば、容器12の中の高粘性材料の粘度を低下させ るための本発明の装置10が図示されている。装置10は容器12と組合うよう な形状をビた取付は具16を備えた囲い14を包含している。囲い14の中に取 付けられている電磁エネルギー源18が例えば発振器である高電圧/フィラメン ト変圧器21とコンデンサー及び整流器ユニット22のような電磁エネルギー発 電機20を備えている。電磁エネルギー源18の作動は囲い14に取付けた制御 ツクネル24から制御される。発振器20から発生される電磁エネルギーはガス 密封性ラジオ透過性アンテナド−ム28に接続した導波管26を通じて供給され る。アンチナト9−ム28の中のりフレフタ−30が導波管26の中を伝わって くるマイクロウェーブエネルギーを容器12の中の材料に伝える。
取付は具16は容器12の上端縁36と嵌合する形状をした傾斜端縁34を1端 に有するカバー32を包含している。カバー32と容器12をかい合い状態九保 持するためしめつけ用クランプ38を設けている。作動時に、しめつけ用リング 38例えばマーモン(M armon )型フラングが引き寄せられてしめっけ られると前記傾斜端縁34が下方に押されて容器12の上部の丸い端縁36と密 接する。前記カバーと容器12がかみ合い係合していることを示すためインター ロックスイッチ40をカバー32に取付けている。若しカバー32と容器12が 正しく係合していないと、インターロックスイッチ40は開いたままとなり電磁 エネルギー源18は付勢されない。
電磁エネルギー源18を冷却するために7アン42が設けられている。図示の実 施例において新鮮な空気が囲い14の下部冷却口44から吸入されて該囲いの出 口46から排出される。
マイクロウェーブのエネルギーによって照射されたとき容器12の中の材料の熱 膨張に基づいて発生する過剰の蒸気と圧力を逃がすためにカバー32の最上部内 面から口48が延出している。
口48の代りに圧力逃がし弁(図示せず)を使用することが理解されるべきであ る。カバー32を通り容器12の中に延在する吸込み管50が容器12の中の材 料を除去するために設けられている。容器12の中の材料はマイクロウェーブの エネルギーに露出してのちその粘性が、吸込み管50に取付けた吸込みポンプに よって引き出される値まで低下する。容器12の中の高粘性材料の温度を監視し 且つ制御するために該容器の材料の中にサーモカップル52を入れである。すな わち、サーモカップル52は容器12内で照射される材料の温度を感知して制御 パネル24に入る温度制御信号を発生する。この制御信号は電磁エネルギー源1 80オン(ON)とオフ(OFF) の時間を決定する。装置10を持ち揚げた り運んだりするためにハンドル54を設けている。
第3図を参照すれば、導波管26に取付けられているオーガアンテナ60の形状 をしたアンテナドーム28の別の実施例が示されている。容器12の中の粘性材 料の中への導波管26の浸入を助けるためアンテナドーム64の周りにオーガブ レード62が巻きつけられている。す7レクター66が導波管26を直角に下降 するウェーブを容器12の中の材料に指向させる。
第3図の実施例の作動時に装置10が容器12の上に置かれ且つオーガブレード 62によって材料の中に押し込まれる。オーガブレードすなわちオーガ羽根62 はそれと接触しているアンテナドーム64と同じ材料やセラミックやエポキシや ガラス繊維で作る。別の実施例において、オーガ羽根62は導波管26の金属部 分に接触している場所を金属で作る。第4図の別の実施例を参照すれば1例えば 標準型の55ガロンドラムのような容器72の中の高粘性材料の粘度を低下させ るため本発明に基づいて作った装置70を示している。前記装置70は前記ドラ ムすなわち容器72の上部唇状部と係合するような形状をした取付は具76と囲 い74を包含している。標準型のドラムカバーをドラム72に固定するためや通 常使用している型式のしめつけリング78によって装置70がドラム72に固定 されている。カバー76はカバー表面の下に開口域を充分形成できる高さまでカ バーの上面を上げる傾斜側面80を備えている。この開口域は装置をドラム72 に挿入したとき排除する材料を充分収容できるほど大きい。装置70は複数個の 導波管82とその相手のアンテナドーム84とリフレクタ−86を備えている。
図示の実施例において1例えば5個の導波管とド−ムとリフレクタ−が示されて いる。アンテナドーム84から出るマイクロウェーブのエネルギーを吸収して粘 度を低下しつつある材料の中に導波管が下降するときI(Fエネルギー(又は蒸 気)が逃げるのを防止するため導波管82の周りにおいてカバー76の上面に電 波防止のチョークカラー88が固定されている。例えばTFEからなるOリング 90が導波管82を密封状に取り囲んで蒸気の逃げるのを防ぎ、前記Oリング9 0はRFチョークカラー88のクォータウェーブ溝の中に保持されている。前記 導波管82の上部は孔のある又は格子状のキャビネットボトム92ニ固定すれ、 該キャビネットボトムから冷却用空気が通過する。
発振器94例えばマグネトロンが導波管82のフランジ部分96に固定されてい る。発振器94のアンテナグローブ98が導波管82に突入している。マグネト ロン94の空気吸入グリル102とヒートシンクファン1040間に冷却空気の 7アンlOOが取付げられている。導波管82の外皮を予熱するため。
ヒートシンク104から入った高温空気が有孔底部材92から排出される。この 付加的な熱によって装置が容器72の材料に浸入するのを助は且つ材料への熱の 伝達を助ける。導波管82の上に取付けたフィラメント・高電圧変圧器108の 重量によって1作用したRFエネルギーで容器内の材料の粘性を低下させなから 導波管82が材料の中に深く浸入するのを助ける。高電圧変圧器108のために 高圧コンデンサ110と整流器112が設けられている。更に高温度リミットス イッチ114がマグネトロン組立体94に取付けられている。
キャビネットカバー115が高圧部品等を囲んでいる。装置70の移動と貯蔵を 容易にするためハンドル及び(又は)持ち上げ用環体を設けである。デジタル式 又はアナログ式の制御装[116が囲い74に取付けられ且つキャビネットカバ ー115から突出している。えらばれた温度状態を保つために制御装置116と 結合した温度プローブ118が使用されている。カバー7−6とトリム72の間 に電波防止の中間連結が行われるまで装置70が作動しないよう安全インタロッ クスイッチ120を制御装置116に連結している。しめつけリング78の閑さ を検知するために別のインタロックスイッチを組み込んでも良い。
第6図を参照すれば高粘性材料の粘度を減少するための装置130の形状をした 別の実施例を示す。装置130は円形の導波管である二極導波管132を包含し ている。2個以上のRF源136例えばマグネトロンを共通の導波管132に取 付けるとき正しい極性化が行われるようにするため内部回転羽根134が設げら れている。導波管132の中に突入している回転ねじ140が最高出力の調節装 置となる。例えば蝙付けや溶接によって始動アダプター142が導波管132に 固定されている。
始動アダプター142の1部分を形成する取付用フランジ144にマグネトロン 136がボルトで固定されている。ダクト150に取付けであるファン148に よって冷却用空気がグリル146から入る。冷却用空気がダクト150を通り、 マグネトロン136のヒートシンクフィン152を通り、有孔囲いの底部154 から出て導波管132を予熱して、容器156の材料の中に導波管132が入る のを助ける。ねじやボルト160によって囲い154の底部にカバー158が取 付けられている。
RFの放射を短絡して容器156から逃げるのを防止するコータウェーブグルー プ164を有するチョークカラー162を通って導波管132が容器156の中 に浸入する。蒸気を密封する0リング166が溝164の中に保持されているが 、これは導波管132を漏洩なしに上下に摺動させることができる。接地線16 8が装置130のカバー170とキャビネット底部154に取付けられていて、 移動中の導波管132をうまくアースさせるか又は導波管を容器156から引込 めるか又は除去するときに生ずる払拭作用にも拘わらす導波管が接触する材料を 覆う膜を得る場合に適正にアースさせる。
チョークカラー162が例えばボルトによってカッz−170に固定され、且つ カバー170がしめつけリングやクランプ174によって容器とかみ合わされる 。しかし、別の実施例において、カバー170とチョークカラー162は必要に 応じ単インターロックスイッチ176がカバー170に取付けられるように図示 されている。しめつけクランプ174を正しく係合させたどき、インターロック スイッチ176を押して電気回路を閉じて、システムが作業率を完了したことを 示す。例えばインターロックスイッチ176は装置130と正しく係合したとき 容器156のリムによって押されるように設計されている。
口又は掃除連結具179がカバー170を貫通するように図示されている。その 他の部品例えば整流器、コンデンサー、コントローラー、サーモスタット、サー モカプラーは前の実施例で示したので図示しない。
第7図は有孔金属容器または溶接ワイヤーバスケット182に取付けられている 。粘性低減装置180を示し、前記バスケットは孔を通じて蒸気や湿気を除去す ることかできるが、この孔はマイクロウェーブが逃げるほど大きくない。前記ユ ニット180の最適の作動は必要に応じ前記孔に高温空気を通すことKよって強 化される。
装置180はしめつけクランプ184によって容器182に保持されている。装 fl180と有孔バスケット182の接触面はしめつげクランプ184によって しめつけ状態に保持されている。インターロックスイッチ186.188がそれ ぞれリング190及びバスケットトップ192と係合するように図示されている 。許可を受けない者がいじくり廻さないようにするため短絡スイッチ(図示せず )を設けている。蒸気がシステムの最上域に蓄積するのを防ぐため出口連結具1 94を設けである。
装[180にデジタル制御装置196を設けている。別の実施例においては手動 のスイッチシステムを使用する。装置180を運ぶためのハンガル198を設け ている。
乾燥や消毒を必要とする貝、殻、農産品、鉱物、鉱石、動物のふん、有機性(ず 、化学薬品等の無数の材料を有孔バスケット192や前述の容器の中で処理する 。
第8図は電磁エネルギー源202例えばマグネトロンを備えた粘性低減装置20 0の別の実施例を示す。゛電磁エネルギーが前に述べた方法で円形金属製導波管 204に通される。しかし、導波管200を半固体又は固体材料の中に浸入し易 くするため小径の管が望ましい。同軸芯のシステムを使用しても良いが、成る種 の材料の中に挿入することによって、若し誘電スペーサがこわれた場合内側と外 側の導体の間にアークが飛ぶ可能性がある。第8図に示す好適な実施例はアルミ ナのような誘電材料208を含む同心のレデューサ−206を設けることKよっ て導波管204の直径な%縮少している。
誘電材料208はレデューサ−206の底部に取付けられている小管210を通 って下につづいている。
導波管212の底部は傾斜し且つ電磁エネルギーを伝達するため細孔のあるアン テナと同じように下端に1連の垂直細孔214を備えている。細孔214はエポ キシ樹脂やその他の適当な材料によって液体及びガスを密封している。若しアル ミナが誘電材料208としてえらばれるならば空気よりも約10倍も大きい誘電 率を有し、その結果電磁波をその自由空気のスペースサイズの約稀に縮少し1通 常はオープンの導波管内のカットオフ以下にある導波管206を伝播下降させる ことができる。
誘電媒体206の中でRFが減衰することによって導波管の表面に熱が発生する 。この熱は導波管からの伝導によって中の材料に伝わり、高温の液体が0ロール オーバ″(roll 0V8r)している容器の底部から上部へ対流通路を作る 。
第3図の修正型である第9図において、導波管220は例えばエポキシ樹脂で液 密状態にしている細い垂直細孔222を持っている。該細孔は導波管220の周 りの上部と中央の水没可能部分に設げられている。RFエネルギーの最高集中部 分が導波管の電波透過性下部から出るが、細孔222がマイクロウェーブエネル ギーのサイドロブすなわち弱いフィールドを中の材料の中にまきちらして一層急 速な液化を発生するための孔となる。またRFエネルギーを脈動させることによ り効率を増大し且つ均等なエネルギー分布を維持することを助ける。前に述べた ようにオーガ羽根224を設けても良い。
第10図は自動運搬車302に取付けた可搬式粘性低減装置300を示す。運搬 車302の下側は有毒化学薬品を使用せずに破かいする目的で、あり化石やこん 虫の巣等の中に伝播させるためのノミラボラリフレフタ−に類似の形状をし℃い る。例えば畑の砂糖きびの茎の列をその場で消毒するためにその列に沿ってトラ クターの後から複数個の装置300を引張っても良い。
通常は砂糖きびの茎は農場外の設備に移し、ここで60℃(140″F)の温度 にゆでて病気を発生するバクテリヤを破かいし、つぎに農場に戻して植える。節 約できる時間と労働と経費は莫大であり、その他層東上の使用例が沢山ある。
装置300は第1図に示したものに類似であり、若し電線による電源を得ること かできない場合に交流電源のような発電機304を載せるための運搬車302上 の台のスペースを増大するため矩形状に栴成しても良い。
装置300と発電機304はハンドル308か又はその他の便利な位置に設けた 遠隔制御装置306によって制御する。運搬車302の下側はそこから電波が逃 げるのを防ぐためアルミニウムで処理した可撓性スカート310を備えるよう図 面に示している。また予定レベルにおける運搬車302の傾きを検知して高圧電 源を遮断し事故でRFが逃げるのを防止するため内部レベル感知スイッチ312 を設けている。
第11図は別の可搬式形状を示し、命取りの毒薬や殺虫剤(その中の成る物は禁 止されている)を使用せずに、白ありその他の害虫を殺すため例えば建物の壁や 材木の中にRFエネルギーを照射するために使用される可撓性の導波管アグリケ ータ−322を備えた背のう320が図示されている。
ここに含まれる本発明の範囲から逸脱することなく前述の実施例に変更を行うこ とができるかも知れないが、上記説明に含まれ且つ添付図面に示す事はすべて単 なる説明のためのものであり、決して本発明の範囲を限定するつもりはない。
f7θ 6 FIG // 国際調査報告 any/nqqg/。1,7゜

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.(a)ハウジング、 (b)前記ハウジングに取付けられ高粘性材料の容器と相互連結する構成をした 取付け具、 (c)前記ハウジング内に取付けられた電磁エネルギー源、(d)前記電磁エネ ルギー源によつて発生した電磁エネルギーを前記容器の高粘性材料に向けるため の指向装置、(e)前記高粘性材料に向けられる電磁エネルギーが前記高粘性材 料を加熱してその粘度を低下させるほど充分に強いこと、 を包含する容器内の高粘性材料の粘度を低減する装置。 2.前記取付け具が前記高粘性材料を入れる容器の上縁に係合する構造の下側傾 斜縁を備えたカバーを包含する請求の範囲第1項記載の装置。 3.前記カバーに取付けたコータウエーブチヨークを包含し、前記指向装置が前 記コータウエーブチヨークを通過する請求の範囲第2項記載の装置。 4.前記カバー及び容器と係合してこれをかみ合い状態に保持するしめつけ装置 を句含する請求の範囲第2項記載の装置。 5.前記カバーと容器がかみ合い状態にあることを示す表示を提供するため前記 カバーと容器の少くとも一方と接触状態に取付けたインターロツクスイツチを包 含する請求の範囲第4項記載の装置。 6.末端がアンテナドームになつている導波管を前記指向装置が包含する請求の 範囲第1項記載の装置。 7.粘性材料内への挿入を容易にし且つ前記容器内材料中に液体対流ゾーン導波 管を作るため導波管内に誘電媒質を包含する請求の範囲第1項記載の装置。 8.前記電磁エネルギーを前記高粘性材料の中に向けるため前記アンテナドーム の中に取付けた方向性リフレクターを包含する請求の範囲第7項記載の装置。 9.前記高粘性材料への挿入を容易にするため前記アンテナドームの周囲に配置 したオーが羽根を包含する請求の範囲第7項記載の装置。 10.前記指向装置が少くとも第1と第2の導波管及び第1と第2のアンテナド ームを包含し、前記第1導波管が前記第1アンテナドームと協働し且つ前記第2 導波管が前記第2アンテナドームと協働する請求の範囲第1項記載の装置。 11.前記電磁エネルギー源装置が前記第1導波管のための第1マイクロウエー ブエネルギー源と前記第2導波管のための第2マイクロウエーブエネルギー源を 包含する請求の範囲第10項記載の装置。 12.前記電磁エネルギー源装置が前記第1導波管と第1アンテナドームに協働 する第1と第2のマイクロウエーブエネルギー源と、前記第2導波管と第2アン テナドームに協働する第2と第3のマイクロウエーブエネルギー源を包含する請 求の範囲第10項記載の装置。 13.(a)ハウジング、 (b)該ハウジングに取付けられ高粘性材料を入れた容器とかみ合うようになつ た取付け具、 (c)前記ハウジングに取付けられた電磁エネルギー発生源、(d)前記源から 発生した電磁エネルギーを前記容器内の高粘性材料に向けるための指向装置、 (e)前記材料に向けられた電磁エネルギーが前記材料を加熱し且つその粘度を 低減すること、 を包含する高粘性材料の粘度を低減する装置。 14(a)電磁エネルギー発生装置を高粘性材料の容器に取付ける段階、 (b)前記電磁エネルギー発生装置によつて発生した電磁エネルギーを容器の中 の材料に向ける段階、(c)前記電磁エネルギーによつて高粘性材料を加熱して その粘度を低減する段階、 を包含する容器内の高粘性材料の粘度を低下する方法。 15.昆虫の巣,ありづか,有機性屑,農業寄生植物,バクテリヤを破かいし且 つ(又は)消毒する方法において、(a)電磁エネルギーを発生する段階、(b )電磁エネルギーを導波管に向ける段階、(c)破かいし且つ(又は)消毒しよ うとする物品の上に前記導波管を載せる段階、 (d)前記電磁エネルギーを破かいの目的でベスト,屑,農業汚染物に搬送する 段階、 を包含する前記方法。 16.乾燥又は抽出の目的で鉱物,鉱石,農産物に放射性エネルギーを適用させ る装置において、 (a)放射エネルギーの放射器、 (b)前記放射器に結合した容器、 (c)湿気の除去を助けるため前記容器内に気流を導入する装置、 を包含する前記放射エネルギー適用装置。 17.天然ガス流から水分を吸収するために使用するグリコールを含むゼオライ トやその他の湿気を含むデイジカントのような媒質を再生乾燥するためのシステ ムにおいて、(a)放射エネルギーの放射器、 (b)前記放射器に連結する容器装置、(c)前記容器装置に取付けたデカンテ イング装置、を包含する再生乾燥システム。
JP61504806A 1985-08-29 1986-08-27 高粘性材料の粘度を低減する方法並びに装置 Pending JPS63501535A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US77074885A 1985-08-29 1985-08-29
US770748 1985-08-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63501535A true JPS63501535A (ja) 1988-06-09

Family

ID=25089561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61504806A Pending JPS63501535A (ja) 1985-08-29 1986-08-27 高粘性材料の粘度を低減する方法並びに装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4778970A (ja)
EP (1) EP0235268B1 (ja)
JP (1) JPS63501535A (ja)
KR (1) KR900008237B1 (ja)
AT (1) ATE70400T1 (ja)
AU (1) AU590333B2 (ja)
BR (1) BR8606848A (ja)
CA (1) CA1281380C (ja)
DE (1) DE3682894D1 (ja)
NO (1) NO871750D0 (ja)
WO (1) WO1987001551A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU581557B2 (en) * 1985-12-24 1989-02-23 Vismatec Pty. Ltd. Container discharge apparatus
DK86888A (da) * 1988-02-19 1989-08-20 Winterthur Borgen A S Fremgangsmaade ved behandling af bygningskonstruktioner, der er inficeret med skadelige organismer, til uskadeliggoerelse af disse
US4912742A (en) * 1988-05-12 1990-03-27 Nath Robert H Use of microwave energy for method and apparatus for killing electronic bugs embedded in concrete and building structures
US5019680A (en) * 1988-06-14 1991-05-28 Sharp Kabushiki Kaisha Heat generating container for microwave oven
US5233144A (en) * 1988-06-14 1993-08-03 Sharp Kabushiki Kaisha Heat generating container for microwave oven
US5468938A (en) * 1989-09-18 1995-11-21 Roy; Stephen Microwave radiation insert exterminator
US5968401A (en) * 1989-09-18 1999-10-19 Roy; Stephen Microwave radiation insect exterminator
US5003143A (en) * 1990-04-09 1991-03-26 Progressive Recovery, Inc. Microwave sludge drying apparatus and method
US5254823A (en) * 1991-09-17 1993-10-19 Turbochef Inc. Quick-cooking oven
US5451970A (en) * 1992-05-28 1995-09-19 Cole; Carroll R. Radar antenna unit having a plurality of heat dissipating fins forming on the exterior of a cone shaped chamber
US5449889A (en) * 1992-10-30 1995-09-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Apparatus, system and method for dielectrically heating a medium using microwave energy
US5429799A (en) * 1994-05-06 1995-07-04 Industrial Technology Research Institute Microwave decomposition machine
US5481092B1 (en) * 1994-12-02 2000-11-28 Martin Marietta Materials Inc Microwave energy generation device used to facilitate removal of concrete from a metal container
US7092988B1 (en) 1997-05-27 2006-08-15 Jeffrey Bogatin Rapid cooking oven with broadband communication capability to increase ease of use
US6086830A (en) * 1997-09-23 2000-07-11 Imperial Petroleum Recovery Corporation Radio frequency microwave energy applicator apparatus to break oil and water emulsion
US6175104B1 (en) * 1998-09-04 2001-01-16 Cem Corporation Microwave probe applicator for physical and chemical processes
US6281484B2 (en) 1999-01-21 2001-08-28 Cem Corporation In-cavity connectors for system detectors in microwave assisted processes
EP1054469B1 (de) * 1999-05-19 2002-10-16 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Förderung Der Angewandten Forschung E.V. Vorrichtung und Verfahren zum Erwärmen von Bauteilen aus mikrowellenabsorbierendem Kunststoff
US8224892B2 (en) 2000-04-28 2012-07-17 Turbochef Technologies, Inc. Rapid cooking oven with broadband communication capability to increase ease of use
AU2002329612A1 (en) * 2001-07-20 2003-03-03 American Purification, Inc. Microwave desorber for removing contaminants from resin
ES2192980B2 (es) * 2002-01-16 2006-06-01 Baucis, S.A. Mezcladora-secadora-reactor por microondas.
DE10213983C1 (de) * 2002-03-28 2003-11-13 Hartwig Pollinger Verfahren und Vorrichtung zur Bekämpfung von im Erdboden hausenden Schädlingen, insbesondere Termiten
GB0207530D0 (en) * 2002-04-02 2002-05-08 Univ Nottingham High field strength microwave production and microwave processing of materials e.g. weakening of multi-phase materials
JP3765490B2 (ja) * 2003-03-28 2006-04-12 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構 土壌消毒方法及び装置
ATE556282T1 (de) * 2005-11-23 2012-05-15 Sherwin Williams Co System und verfahren zur steuerung von energieeingabe an ein material
US7498548B2 (en) * 2006-05-02 2009-03-03 Ranger Research, Inc. Microwave heating system and method for removing volatiles from adsorbent materials
US20120227314A1 (en) * 2011-03-08 2012-09-13 Fu-Tseng Lo Steam apparatus to kill ants
CN104624580B (zh) * 2014-12-07 2017-01-04 中国石油化工股份有限公司 非接触式管壁结蜡清除装置及管壁结蜡清除系统

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US31241A (en) * 1861-01-29 Improvement in compositions of caoutchouc
US3170519A (en) * 1960-05-11 1965-02-23 Gordon L Allot Oil well microwave tools
NL270818A (ja) * 1961-10-30
US3665491A (en) * 1971-02-17 1972-05-23 Willard Cooper Food heating device
BE795218A (fr) * 1972-02-10 1973-08-09 Oceanography Int Corp Procede et appareil de destruction de vegetations
US4004122A (en) * 1973-11-06 1977-01-18 International Standard Electric Corporation Multi-zone microwave heating apparatus
US4067683A (en) * 1976-06-14 1978-01-10 Frank T. Sullivan, Inc. Method and apparatus for controlling fluency of high viscosity hydrocarbon fluids
US4180718A (en) * 1976-09-10 1979-12-25 Lester Hanson Apparatus and system for processing oil shale
US4263842A (en) * 1978-08-02 1981-04-28 Moore Robert D Adjustable louver assembly
US4193448A (en) * 1978-09-11 1980-03-18 Jeambey Calhoun G Apparatus for recovery of petroleum from petroleum impregnated media
US4256944A (en) * 1979-04-09 1981-03-17 Deryck Brandon Apparatus and method for thawing materials stored in gondola-type containers
US4370534A (en) * 1979-04-09 1983-01-25 Deryck Brandon Apparatus and method for heating, thawing and/or demoisturizing materials and/or objects
FR2458772A1 (fr) * 1979-06-08 1981-01-02 Cgr Mev Dispositif dessicateur a micro-ondes destine au sechage de produits en grains
US4582629A (en) * 1982-03-29 1986-04-15 Conoco Inc. Use of microwave radiation in separating emulsions and dispersions of hydrocarbons and water

Also Published As

Publication number Publication date
NO871750L (no) 1987-04-27
CA1281380C (en) 1991-03-12
US4778970A (en) 1988-10-18
EP0235268A4 (en) 1988-01-20
EP0235268A1 (en) 1987-09-09
EP0235268B1 (en) 1991-12-11
KR880700611A (ko) 1988-03-15
NO871750D0 (no) 1987-04-27
ATE70400T1 (de) 1991-12-15
KR900008237B1 (ko) 1990-11-06
AU6336086A (en) 1987-03-24
WO1987001551A1 (en) 1987-03-12
AU590333B2 (en) 1989-11-02
DE3682894D1 (de) 1992-01-23
BR8606848A (pt) 1987-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63501535A (ja) 高粘性材料の粘度を低減する方法並びに装置
US5968401A (en) Microwave radiation insect exterminator
US5468938A (en) Microwave radiation insert exterminator
US20050224493A1 (en) Microwave-assisted steam sterilization of dental and surgical instruments
EP0306563B1 (en) Apparatus for drying material which is mixed with a solvent
US6646241B1 (en) Microwave-assisted steam sterilization of dental and surgical instruments
MXPA97003323A (en) Improved lamp cooling for a lamp montajereactor
KR101520881B1 (ko) 마그네트론을 이용한 잡초 제거 장치
EP0739216A1 (en) Microwave powered steam pressure generator
US3440386A (en) Microwave heating apparatus
US5728310A (en) Microwave waste sterilizer and method of use
AU717716B2 (en) Microwave pressure vessel and method of sterilization
US6346693B1 (en) Selective heating of agricultural products
CZ164497A3 (en) Combination of a container for concrete mixing and apparatus for removing hardened concrete from such container and method of removing concrete residues from the metallic container
US5835866A (en) Method for treating radioactive waste
CN101454630A (zh) 污泥干燥方法以及实施该方法的设备
EA001232B1 (ru) Устройство для выделения составляющих из основного материала
JPS60500269A (ja) 液体媒体の加熱方法及び装置
CA2557628A1 (en) Method and apparatus for the dehydration and/or sterilization of organic materials
EP1157250A1 (en) A method and a plant for hygienizing and drying organic waste
US5853726A (en) Method for extracting and fixing aromas on non-aqueous substrate, machine for implementing the method, and product thereby
CZ292178B6 (cs) Způsob měnění teploty diskrétní hmoty a zařízení k provádění tohoto způsobu
RU2216575C2 (ru) Промышленное устройство для экстракции ценных веществ из растительного сырья с помощью свч-энергии
FR2729297A1 (fr) Dispositif pour le traitement des sables et autres materiaux contre les infections parasitaires
CA2199228A1 (en) Microwave heat generating apparatus