JPS63500994A - H↓2s含有ガスからh↓2sを選択的に抽出する方法及び装置 - Google Patents

H↓2s含有ガスからh↓2sを選択的に抽出する方法及び装置

Info

Publication number
JPS63500994A
JPS63500994A JP61505199A JP50519986A JPS63500994A JP S63500994 A JPS63500994 A JP S63500994A JP 61505199 A JP61505199 A JP 61505199A JP 50519986 A JP50519986 A JP 50519986A JP S63500994 A JPS63500994 A JP S63500994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
zone
absorption
column
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61505199A
Other languages
English (en)
Inventor
エルグ,ジャン
オリボー,オリビエ
ペタビ,ジャン‐ルイ
Original Assignee
ソシエテ・ナシオナル・エルフ・アキテ−ヌ (プロデユクシオン)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9323547&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS63500994(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ソシエテ・ナシオナル・エルフ・アキテ−ヌ (プロデユクシオン) filed Critical ソシエテ・ナシオナル・エルフ・アキテ−ヌ (プロデユクシオン)
Publication of JPS63500994A publication Critical patent/JPS63500994A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • B01D53/1456Removing acid components
    • B01D53/1468Removing hydrogen sulfide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B17/00Sulfur; Compounds thereof
    • C01B17/16Hydrogen sulfides
    • C01B17/167Separation

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 H2S含有ガスからH,Sを選択的に抽出する方法及び装置本発明は、H2S含 有ガスがらH2Sを選択的に抽出する方法に係る0本発明はまた、該方法の実施 装置に係る。
H2S含有ガスからのH,Sの選択的抽出は、規定の間値未溝のH2S含量をも つ脱硫ガスを生成するため及び/又はFl、Sが富化されC02の如き別の酸性 化合物の含量ができるだけ少ない酸性ガス流を生成する目的で、H,S含有ガス 中に存在するH2Sの大部分、ときにはほぼ全量を除去するために広く使用され ている。このような酸性ガス流は、H,Sの調整(抑制)酸化を用いるCLAU Sの方法による硫黄製造のため又は千オ(含量)有機化合物の合成のための82 Sソースとして有用である。
かかるH、Sの選択的抽出は通常、加熱によって再生できるH、S選択性の吸収 液体、即ち1(2S及びCO□の如き酸性ガス化合物を保持しこれら酸性化合物 の実質的に全部を加熱によって再生することができ、また、HxSに対しては他 の酸性化合物特にC02に対するよりも顕著に高い吸収能をもつ吸収液体によっ て処理すべきガスを洗浄することによって行われる。吸収液体は、単なる物理的 溶解によるか及び/又は酸性ガス化合物を吸収液体に含まれた塩基性化合物例え ばアミン又はアルカノールアミンと反応させて熱的に不安定な塩又は錯体を形成 した後に溶解させることによって酸性ガス化合物を固定する。
実際、l(、Sと任意に002の如き他の酸性ガス化合物とを含有する処理すべ きガスは、吸収ゾーンで向流循環する選択吸収液体と接触し、H2S含量の低下 したガスを生成する。
このガスを吸収ゾーンの頂部から排出させ、HzSが充填されCO□及びその他 の酸性ガス化合物をできるだけ少なく含有する吸収液体流を吸収ゾーンの底部か ら回収する。この吸収液体流は次に再生ゾーンに導入され、該再生ゾーンで吸収 した酸性ガス化合物をほぼ完全に遊N(放出)し且つ再生ゾーンの底部で溶存酸 性ガス化合物を実質的に含まない再生吸収液体を再生するための適当な圧力条件 及び温度条件に維持される。前記遊離された酸性ガス化合物は再生ゾーンの頂部 からH2S富化酸性流出ガスの形態で排出される。
また、実質的に溶存酸性ガス化合物を含まない再生吸収液体は回収されて、吸収 ゾーンで吸収液体として再利用される。
再生ゾーンの頂部から排出されたH2S富化酸性流出ガスが所望用途、特にH2 Sの調整(部分)M化による硫黄の製造又はチオ有機化合物の合成で使用し得る に十分なH2S含量をもたないときは処理を反復する。即ち、第2吸収ゾーンに おいて、同じ< H2S選択性であり加熱によって再生されてH2Sを多く含有 する吸収液体流を供給し得る吸収液体によって酸性流出ガスを処理する。吸収液 体流は前記同様に再生されるべく第2の再生ゾーンに案内され、第1処理の酸性 流出ガスよりもH2S含量の高い酸性流出ガスを産生ずる。
かかる処理方法は特に、前記のごとき所望の用途で使用し得べ(H2Sが十分に 富化された酸性流出ガスを生成するために極めて大形の装置を使用する必要があ り従って極めてコスト高になるという欠点をもつ。
本発明の目的は、複雑な装置の使用を要せずに、処理すべき出発ガスのH2S含 量が低い場合にもl12Sが顕著に富化された酸性流出ガスを生成し得るH2S 含有ガスからのH2Sの選択的抽出方法を提供することによって前記欠点を除去 することである。このような方法は、数10バールに達し得る圧力下で処分し得 る11.S含有ガスの処理に特に適している。
更に、処理すべきガスがH2SだけでなくC02を含有する場合にも、本発明方 法によれば、吸収液体によるC02の同時吸収を制限し得、従って処理すべきガ スの002含量が高い場合にもll2S富化流出ガスに移行するC02の量を極 めて顕著に低減し得る。
H2S含有ガスから82Sを選択的に抽出するための本発明の方法は、処理すべ きガスと加熱によって再生可能な向流循環する1(2S選択性の吸収液体とを吸 収ゾーンで接触させて、H2S含量が低下したガスが吸収ゾーンの頂部から排出 されH2Sを含有する吸収液体流が該ゾーンの底部から排出され、H,Sを保持 した吸収液体流を再生ゾーンで加熱によって再生して、吸収されたガスを遊離さ せ、H2S富化酸性流出ガスを再生ゾーンの頂部で形成し再生された吸収液体を 再生ゾーンの底部で形成し、この再生吸収液体を回収して処理すべきガスと吸収 ゾーンで接触させるべく再利用するタイプの方法である0本発明方法の特徴は、 吸収ゾーンで生成されたH、S含有吸収液体流を処理ゾーン即ち富化ゾーンの上 部に案内し、再生ゾーンの頂部で得られた酸性流出ガスの一部だけを回収してH 2S富化酸性ガス流を形成し、残りの流出ガスを富化ゾーンの底部とH,Sを含 有する吸収液体の導入点との間の一点で富化ゾーンに導入し、富化ゾーンの底部 に存在する吸収液体を回収して再生ゾーンに導入し、再生ゾーンの頂部で得られ る酸性流出ガスより少ないH,Sを含有するガス流を富化ゾーンの頂部で収集し 、該ガス流を好ましくは吸収ゾーンの底部と該ゾーンで再利用される再生吸収液 体の導入点との間で吸収ゾーンに再噴射することである。
再生ゾーンの頂部で回収されるH2S富化ガス流の量は、該ガス流中での所望H 2S含量に依存し、詳細には該11zS含量の逆方向に変化する。このH2S富 化酸性ガス流は、処理すべきガス中に存在する酸性ガスの全量の一部分であり、 富化酸性ガス流中の所望!12s含量が高いほどこの部分が少ない。
本発明方法は、約3絶対バールから約100絶対バールの圧力下で得られる(処 分できる)任意のタイプのガスに含まれるH2Sの選択的抽出に使用され得る。
特にかかる方法は、H2Sの含量が規定の低い値に低減さ−れた脱硫ガスを製造 しH2Sが顕著に富化されCO2の含量が低減した酸性ガス流を同時に形成する ために82SとCO□とを含有する種々の天然ガスを処理するのに適しており、 また、CO□の同時吸収を制限しつつH,Sのほぼ全量を除去するためにH2S と多量のC02とを含有する合成ガスを処理するのに適している。
H2Sを選択的に抽出すべく使用され得る吸収液体は、H,Sに対する十分な選 択性をもち加熱特に再沸によって再生され得る種々の吸収液体から選択され得る 。吸収液体はメタノール、ポリエチレングリコールジメチルエーテル、N−メチ ルピロリドン、スルホラン、リン酸エステルのごとき物理作用をもつ1種類以上 の溶媒をベースとしてもよく、又はH,S及びCO2のタイプの酸性ガスを熱的 に不安定な錯体又は塩の形懸で固定する1種類以上の化合物の水溶液から形成さ れた化学作用をもつ溶媒、例えばメチルジェタノールアミン、トリエタノールア ミン、ジイソプロパツールアミンのごときアルカノールアミンの水溶液から成っ てもよい。
吸収液体はまた、前記のごとき溶媒の2種類の混合物、例えば水とジイソプロパ ツールアミンとスルホランとの混合物又は水とメチルジェタノールアミンとスル ホランとの混合物又は水とメタノールと1種類以上のアミン、例えばメチルジェ タノールアミン、モノエタノールアミン、ジェタノールアミン及びジイソプロパ ツールアミンとの混合物から選択されてもよい、 H,Sに選択性で加熱によっ て再生可能な吸収液体の特に適当な例は、メチルジェタノールアミン、トリエタ ノールアミン及びジインプロパツールアミンのごときアルカノールアミンの水溶 液である。水溶液中のアルカノールアミンの濃度はIN〜8Nであり好ましくは 3N〜6Nである。
きガスの圧力に実質的に対応し、従って約3絶対バールから約100絶対バール でありうる。
吸収ゾーンにおいて、処理すべきガスと向流循環する吸収液体とを接触させるた めに選択される温度は臨界的でなく、特に、使用される吸収液体の種類に依る0 例えば、吸収液体がアルカノールアミンの水溶液の場合、約り0℃〜約80℃の 吸収温度が選択され得る。
吸収ゾーンで処理すべきガスと向流循環する吸収液体の流量は特に、処理すべき ガスのH2S含量及び吸収ゾーンの頂部から排出される脱硫ガス中のH2Sの許 容量に関係がある。吸収液体のこの流量は吸収ゾーンの頂部でH2S含量に関す る所要の規格に応じた脱硫ガスが得られるように調整される。
再生ゾーンの圧力条件及び温度条件は、H,Sを固定するために使用される吸収 液体の種類を配慮して、吸収ゾーンと富化ゾーンとを順次通過する間に吸収液体 によって保持されるII、SとCO2のごとき他の酸性ガス化合物とが遊離され るように、また、再生ゾーンの底部から回収された吸収液体が溶存ガス化合物を 実質的に含まないように選択される。
再生ゾーンの頂部の絶対圧力は一般に、1〜5バールであり、多くの場合1.3 〜2.5バールである。かかる圧力を維持するには通常再生ゾーンの底部の温度 を約100〜180℃にする必要があり、これは再生ゾーンの頂部で約り0℃〜 約125℃の温度に対応する。
富化ゾーンにおいては、吸収ゾーンに噴射された処理すべきガスから抽出された H2SとCO2のごとき他の酸性ガス化合物とを既にある程度吸収して含有して いる吸収ゾーンからきた吸収液体は、再生ゾーンで吸収液体の再生中に遊離され た酸性ガス化合物の一部から形成された流出ガスと接触し、H,Sに対する選択 性によって富化ゾーン通過中にかなりの追加量のH2Sを再吸収し、従って、再 生ゾーンに到着する吸収液体は吸収ゾーンから回収された吸収液体よりもかなり 多い量のH2Sとはるかに少ない量のCO□のごとき他の酸性化合物とを含有し ている。その結果、再生ゾーンの頂部に存在するガス相は、吸収ゾーンから出た 吸収液体の再生によって得られるガス相よりもH,S含量が顕著に高くなってい る。再生ゾーンから回収される酸性ガス流の量を調整することによってこのガス 流中のH2S含量を所望の値に調整し得る。
富化ゾーンの温度は、再生ゾーンの頂部の温度と吸収ゾーンの下部の温度との中 間の値である。富化ゾーンの底部の温度は約50℃から約80℃の範囲が好まし い。
再生ゾーンの頂部から採取され富化ゾーンに導入される流出ガスの部分は、富化 ゾーンに噴射される前に富化ゾーン内の所望温度と適合する温度まで間接熱交換 によって冷却されるのが有利である。
富化ゾーンの頂部の圧力は一般に、再生ゾーンの頂部の圧力と吸収ゾーンに噴射 される処理すべきガスの圧力との中間の値である。しかしながら富化ゾーンの頂 部の圧力を再生ゾーンの頂部の圧力より低い値にして処理してもよい。
一般に、富化ゾーンの頂部からでるガス流の圧力は、吸収ゾーンに導入される処 理すべきガスの圧力より低く、このガス流を吸収ゾーンに噴射することを選択す る場合は、該ガス流を噴射以前に圧縮することによって処理すべきガスの圧力と 実質的に等しい値にしておく。
また、富化ゾーンの頂部の圧力が再生ゾーンの頂部の圧力より高い場合、再生ゾ ーンの頂部で採取され富化ゾーンに導入される流出ガスを、富化ゾーンに導入す る前に圧縮して富化ゾーンの頂部で所望の圧力が得られるようにこの流出ガスの 圧力を調整する。
本発明方法の実施装置は、頂部にガス排出口をもち底部に液体流出口をもち下部 に処理すべきガスの噴射パイプをもち上部に吸収液体導入口をもつ吸収カラムと 、頂部にガス排出パイプをもち下部に加熱システムをもち底部に吸収カラムの吸 収液体導入口に再循環パイプを介して接続された液体流出口をもつ再生カラムと を含むタイプの装置である0本発明装置の特徴は、装置が更に、パイプによって 延長されたガス排出口と頂部にもち液体流出口を底部にもつ富化カラムを含み、 液体流出口がガス排出口の下方で再生カラムの上部にパイプを介して接続されて いること、及び、吸収カラムの液体流出口が富化カラムに開口するパイプによっ て延長されており、また、再生カラムの頂部のガス排出パイプが、流呈調整バル ブと該バルブの上流に装着されたバイパスとをもち、このバイパスは、富化カラ ムを吸収カラムの底部に接続する液体導入用パイプの下方で富化カラムに開口す ることである。
好ましくは、富化カラムの頂部の排出口の延長上のパイプは、吸収液体導入口の 下方で吸収カラムに開口しており、必要ならば、該パイプによって形成される回 路に圧縮機が挿入される。
また、間接熱交換による冷却システムが、再生カラムの頂部のガス排出パイプに 配置され富化カラムに開口するバイパスによって形成される回路に設置されても よい、更に、必要ならば、該回路好ましくは冷却システムの上流に圧縮機を装着 してもよい、また、富化カラムの底部から再生カラムに向かって吸収液体を案内 するためにポンプを配備してもよい。
本発明装置の部分を成す吸収カラム、富化カラム及び再生カラムの各々は、ガス と液体とを接触させるための常用の任意のタイプでよく、例えば、多段塔又は充 填塔から成る。
使用されるカラムの段数又はパツキンの等価高さは、作動中に各カラムが再生カ ラムの頂部から回収される酸性ガス流中の82Sを所望通りに富化するため及び 吸収カラムの頂部から規定最小濃度のH,Sを含むガスを排出するために夫々の 機能を十分に果たすように選択される。
多段カラムを使用する本発明装置の1つの具体例を示す添付図面に基づく以下の 記載より本発明がより十分に理解されよう。
図によれば、!(、S含有ガスから)12se選択的に抽出する装置は、3つの カラム、即ち吸収カラム1と富化カラム2と再生カラム3とを含み、各カラムは 複数の気/液接触段(プレート)をもつ、カラム1は頂部にガス排出口4をもち 底部に液体流出口5をもち、更に下部に処理すべきガスの噴射バイブロをもち上 部に液体導入ロアをもつ、再生カラム3は頂部に凝縮器9と気/液分離器10と を含む凝縮/分離システムをもち、該分離器は、凝縮液をカラム3に返還するパ イプ11と再生カラムの頂部に到着するガスの回収パイプを形成するガス排出パ イプ12とを備える。また、再生カラムの底部は、液体流出口13を備えており 、該流出口は再循環パイプ14を介して熱交換器15の第1交換回路とポンプ1 6とを順次経由して吸収カラム1の液体導入ロアに接続されている。再生カラム の下部は、流入パイプ17及び流出パイプ18を介してリボイラ19に接続され ている。リボイラ19はパイプ20を循環する飽和水蒸気による間接熱交換によ って加熱される。
富化カラム2は、頂部にガス排出口21をもち、該排出口はパイプ22によって 延長されており該パイプ22に圧縮機23が装着されている。該パイプ22は、 処理すべきガスの導入口6の近傍で吸収カラム1に開口している。富化カラム2 はまた、底部に液体流出口24を備えており、この流出口はパイプ25を介して 熱交換器15の第2交換回路を経由して凝縮液還流パイプ11が開口する点の下 方で再生カラムの上部に接続されている。吸収カラムの液体流出口5はパイプ2 6によって延長され、該パイプはガス排出口21の下方で富化カラムの上部に開 口している。
再生カラムの頂部のガス流出パイプ12は、流Mm整バルブ27を備えており、 該バルブの制御は手動によって行なわれてしよいが、図示のごとく調整器28に よって行なわれるのが有利である。該調整器はバルブを経由して流出するガス流 の一定流量の維持を確保するか又は該ガス流中のH,Sの一定含量の維持を確保 するタイプのものでよい、パイプIZはバルブ27の上流にバイパスパイプ29 をもち、このバイパスに圧縮機30が装着されている。圧縮機の下流に冷却シス テム31が備えられており、該システムは間接熱交換によって機能する。該パイ プ29は富化カラムの下部でこのカラムに開口している。
本発明装置はほぼ以下のごとく作動する。
処理すべきガスは、抽出すべきH,Sと抽出を最大限抑制したい例えばCO,と を含有しており、例えば50〜8o絶対バールのオーダの高圧下でバイブロがら 吸収カラム1に導入され、H2S1a択性で加熱によって再生され得る吸収液体 と向流接触する。吸収液体は、再循環パイプ14がら吸収カラムの導入点7に導 入され重力によって該カラムを流下する。
吸収液体はH2S選択性なので、処理すべきガス中に存在するH2Sの大部分を 固定しまた少産のCO□を固定する。吸収カラム1の排出口4からはH,S含量 が所望最小値に減少したガスが排出される。
吸収カラムで吸収した酸性ガス化合物H2S及びC02で充填された吸収液体は 、流出口5を通って該カラムがら出て富化カラム2に入る。富化カラムの機能に ついては後述する。
液体は次に、熱交換器15で加熱されてからパイプ25を介して再生カラム3に 到達する。再生カラムにおいて吸収液体は常圧より高い圧力下、−mには1〜5 絶対バールの圧力下で沸騰状態に維持され、吸収した酸性ガス化合物を遊離し吸 収液体の蒸気によってストリッピングする。再生された吸収液体は、カラムの底 部の流出口13を介して再生カラムから回収され、吸収カラムから再生カラムに パイプ25によって搬送される吸収液体と熱交換器15において熱交換すること によって吸収に適した温度に冷却された後に、ポンプ16の作用下で、パイプ1 4によって吸収カラムに再循環される。
再生カラム内の吸収液体の沸騰を維持するために必要な熱量は、流出口13から 回収された再生液体の一部を、パイプ20を通る飽和水蒸気によって加熱されて いるリボイラ19に通し、パイプ18を介して高熱吸収液体を再生カラムに戻す ことによって供給される。
再生カラムで遊離された酸性ガス化合物H,S及びCO□は、吸収液体の蒸気に よってストリッピングされ、凝縮器9と気/に!分離装置10とを順次通過後に 、該分離装置のガス排出口に達しパイプ12に導入される。前記酸性ガス化合物 の一部分だけが調整器28によって制御されるバルブ27を介して回収される。
バルブ27によって回収されなかった酸性ガス化合物の部分は、パイプ29を介 して、圧縮器30において富化カラムの頂部の所望圧力、例えば5〜15絶対バ ールの圧力を得るように十分に圧縮され次に冷却システム31で適当に冷却され てから富化カラムの下部に導入される。
富化カラムでは、吸収カラムから案内され、バイブロによって吸収ゾーンに噴射 された処理すべきガスから抽出して吸収したある量のH,S及びC02を既に含 有する吸収液体が、再生カラムでの吸収液体の再生中に遊離された酸性ガス化合 物H2S及びCO2の一部から形成された流出ガスと接触し、H,S選択性によ ってかなりの追加策のH2Sを再吸収する。富化カラムで吸収されなかった酸性 ガス化合物はパイプ22を介して、吸収カラムの処理すべきガスの導入場所の近 傍から吸収カラムに噴射される。その前にこの化合物は圧縮機23において、処 理すべきガスの圧力と実質的に等しい圧力に加圧されている。吸収液体は富化カ ラムを通過する間に、H2Sが顕著に富化され、従って再生カラムに達する吸収 液体は、吸収カラムの流出口5から出た吸収液体に比較してかなり増加した量の H2Sとはるかに減少した量のCO□とを含有している。このため再生カラムの 頂部の酸性ガス相のH2S含量は、吸収カラムから流出する吸収液体の再生によ って生成されるはずのガス相の82S含量よりも十分に高くなっている。従って バルブ27から回収されるガス流はH,Sが顕著に富化されている。該酸性ガス 流の量を調整することによって、H2S含量を所望の値に調整し得る。更に、C O2の大部分は吸収カラムの排出口4から排出されるH2S含量の低いガス中に 戻零#る。
本発明方法を十分に理解するなめに実施例に基づいて本発明を非限定的に以下に 説明する。
え隨1 実質的にメタンから成り、1容量%のH,Sと3容量%のCO2とを酸性不純物 として含有する天然ガスを添付図面と同様の装置で処理した。
使用した装置の吸収カラム、富化カラム及び再生後ラムは夫々20段、12段及 び18段であった。
吸収液体は4Nのメチルジェタノールアミンの水溶液から成る。
処理すべき天然ガスを流量110000ON’/時、圧力60バール及び温度約 30℃でバイブロから吸収カラム1に導入し、該カラムでMDε^の水溶液と向 流接触させた。 MDE^水溶液は流量60m’/時、温度約40℃で再循環バ 不プ14を介して場所7からカラムに導入された。
4ppm(容りのH2Sと0.6容量%のCO2とを含有する脱硫天然ガスを吸 収カラムの排出口4から排出した。
再生カラムの頂部で1.9バールの絶対圧力を維持するように、リボイラ19の パイプ20に循環する4バールの絶対圧力の飽和水蒸気によって再生ゾーンの底 部でMDE^水溶液を温度約130℃にした。
再生カラムで遊離された酸性ガス化合物の一部、即ち160ON++’/時をバ ルブ27を介して回収してH2s富化酸性ガス流3形成した。該ガス流は温度が 40℃であり63容量%のH,Sと37容旦%のC02と3含有する。該酸性ガ ス化合物の残りを圧縮t1130で8バールの絶対圧力に圧縮し、冷却システム 31で約50℃に冷却し、流量133ONm37時で富化カラム2に導入した。
富化カラム2の頂部で、30容量%の82Sと65容量%のCO2と5容量%の C11,とを含有する温度約60℃のガス流が排出された。該ガス流を圧縮1f i23で圧力60バールに圧縮してからバイブ22を介して吸収カラム1に噴射 した。富化カラムの頂部から排出されるガスの流量は15308m’/時であっ た。
この実施例で与えられたデータによれば、前記天然ガスの処理に本発明方法を使 用すると、実質的に脱硫され配給回路に供給できる天然ガスを得ることができ、 同時にH,Sが顕著に富化された酸性ガス流(63容旦%のH2Sと37容量% のC02とを含有する組成物)が得られる。かかるガス流は、H2Sの調整燃焼 を行うCLAUS式イオウ製造工場でのl(、Sソースとして直接使用できる。
国際調査報告 Azrs=x τOT!’j ZrERNATIONAL SEλ:LC:4  RE?ORT ON

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)H2S含有ガスからH2Sを選択的に抽出するために、処理すべきガスと 加熱によって再生可能な向流循環するH2S選択性の吸収液体とを吸収ゾーンで 接触させて、H2S含量が低下したガスを吸収ゾーンの項部から排出させH2S が充填された吸収液体流を該ゾーンの底部から排出させ、H2Sを保持した吸収 液体流を再生ゾーンで加熱によって再生して、吸収されたガスを遊離させ、H2 S富化酸性流出ガスを再生ゾーンの頂部で形成し再生された吸収液体を再生ゾー ンの底部で形成し、この再生吸収液体を回収して処理すべきガスと吸収ゾーンで 接触させるべく再利用するタイプの方法であって、吸収ゾーンで生成されたH2 S充填吸収液体流を処理ゾーン即ち富化ゾーンの上部に案内し、再生ゾーンの頂 部で得られた酸性流出ガスの一部だけを回収してH2S富化酸性ガス流を形成し 、残りの流出ガスを富化ゾーンの底部とh2Sが充填された吸収液体の導入点と の間の一点で富化ゾーンに導入し、富化ゾーンの底部に存在する吸収液体を回収 して再生ゾーンに導入し、再生ゾーンの項部で得られる酸性流出ガスより実質的 に少ないH2Sを含有するガス流を富化ゾーンの頂部で収集し、該ガス流を排出 するか、又は好ましくは吸収ゾーンの底部と該ゾーンで再利用される再生吸収液 体の導入点との間で吸収ゾーンに再噴射することを特徴とする方法。 (2)再生ゾーンの頂部から回収されたH2S富化酸性ガス流が、処理すべきガ ス中に存在する酸性ガスの総量の一部分であり、前記ガス流中の所望H2S含量 が高くなるに伴ってこの部分が少なくなることを特徴とする請求の範囲1に記載 の方法。 (3)処理すべきガスが3〜100絶対パールの圧力で吸収ゾーンに噴射される ことを特徴とする請求の範囲1又は2に記載の方法。 (4)富化ゾーンに噴射すべき酸性ガス流の部分を噴射以前に圧縮して十分に加 圧することによって、富化ゾーンの頂部の圧力を、再生ゾーンの頂部の圧力と処 理すべきガスの圧力との間の値に維持すること、及び、富化ゾーンの項部から回 収されたガス流を、処理すべきガスの圧力と実質的に等しい圧力まで圧縮した後 に吸収ゾーンに再噴射することを特徴とする請求の範囲3に記載の方法。 (5)富化ゾーンの温度が再生ゾーンの頂部の温度と吸収ゾーンの底部の温度と の間の中間の値に維持されていることを特徴とする請求の範囲1から4のいずれ かに記載の方法。 (6)再生ゾーンの頂部から採取され富化ゾーンに噴射される酸性流出ガスの部 分が、噴射以前に富化ゾーンの所望温度と適合する温度まで冷却されることを特 徴とする請求の範囲5に記載の方法。 (7)吸収液体がH2Sを選択的に固定するアルカノールアミンの水溶液、特に メチルジエタノールアミンの水溶液であることを特徴とする請求の範囲1から6 のいずれかに記載の方法。 (8)吸収溶液のアルカノールアミン濃度が1N〜8H好ましくは3H〜6Nで あることを特徴とする請求の範囲7に記載の方法。 (9)項部にガス排出口(4)をもち底部に液体流出口(5)をもち下部に処理 すべきガスの噴射パイプ(6)をもち上部に吸収液体導入口(7)をもつ吸収カ ラム(1)と、頂部にガス排出パイプ(12)をもち下部に加熱システム(19 )をもち吸収カラムの吸収液体導入口(7)に再循環パイプ(14)を介して接 続された液体流出口(13)を底部にもつ再生カラム(3)とを含むタイ7のH 2S含有ガスからH2Sを選択的に抽出するための装置であって、装置が更に、 パイプ(22)によって延長されたガス排出口(21)を頂部にもち液体流出口 (24)を底部にもつ富化カラム(2)を含み、液体流出口(24)がガス排出 口の下方で再生カラムの上部にパイプ(25)を介して接続されていること、及 び、吸収カラムの液体流出口(5)が富化カラムに開口するパイプ(26)によ って延長されており、また、再生カラムの頂部のガス排出パイプ(12)が、流 星調整パルプ(27)と該パルプの上流に装着されたパイパスパイプ(29)と をもち、このパイパスは、富化カラムを吸収カラムの底部に接続するパイプ(2 6)の下方で富化カラムに開口することを特徴とする装置。 (10)富化カラムの頂部のガス排出口(21)を延長するパイプ(22)が吸 収液体の導入口(7)の下方で吸収カラムに開口しており、該パイプ(22)に よって形成される回路に圧縮機(23)が任意に挿入されていることを特徴とす る請求の範囲9に記載の装置。 (11)間接熱交換による冷却システム(31)が、パイパスパイプ(29)に よって形成される回路に装着されており、該パイパスパイプは、再生カラムの頂 部のガス排出パイプ(12)に配置され富化カラムに開口していることを特徴と する請求の範囲9又は10に記載の装置。 (12)パイパスパイプ(29)によって形成される回路に冷却システム(31 )の上流で圧縮機(30)が挿入されていることを特徴とする請求の範囲11に 記載の装置。 (13)パルプ(27)が調整器(28)によって制御されており、該調整器は パルプを介して回収される酸性ガス流の一定流量の維持を確保するか又は該ガス 流のH2Sの一定含量の維持を確保するタイプのものであることを特徴とする請 求の範囲9から12のいずかに記載の装置。 (14)熱交換器(15)の交換回路の1つが、再生カラムの液体流出口(13 )を吸収カラムの液体導入口(7)に接続する再循環パイプ(14)に挿入され ており、該熱交換器(15)の別の交換回路が、富化ゾーンの底部流出口(24 )を再生カラムの上部に接続するパイプ(25)に挿入されていることを特徴と する請求の範囲9から13のいずれかに記載の装置。
JP61505199A 1985-10-04 1986-10-03 H↓2s含有ガスからh↓2sを選択的に抽出する方法及び装置 Pending JPS63500994A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR85/14742 1985-10-04
FR8514742A FR2589752B1 (fr) 1985-10-04 1985-10-04 Procede et dispositif pour l'extraction selective de l'h2s d'un gaz en contenant

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63500994A true JPS63500994A (ja) 1988-04-14

Family

ID=9323547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61505199A Pending JPS63500994A (ja) 1985-10-04 1986-10-03 H↓2s含有ガスからh↓2sを選択的に抽出する方法及び装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4773921A (ja)
EP (1) EP0238592B2 (ja)
JP (1) JPS63500994A (ja)
CA (1) CA1269820A (ja)
DE (1) DE3669114D1 (ja)
FR (1) FR2589752B1 (ja)
WO (1) WO1987001961A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3828227A1 (de) * 1988-08-19 1990-02-22 Basf Ag Verfahren zum entfernen von co(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts) und gegebenenfalls h(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts) aus gasen
DE4121436A1 (de) * 1991-06-28 1993-01-07 Linde Ag Verfahren zur selektiven h(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts)s-auswaschung
US7147691B2 (en) * 2002-09-27 2006-12-12 1058238 Alberta Ltd. Acid gas enrichment process
CA2405719A1 (en) * 2002-09-27 2004-03-27 Gary Palmer Acid gas enrichment process
WO2005075056A1 (en) * 2004-01-20 2005-08-18 Fluor Technologies Corporation Methods and configurations for acid gas enrichment
FR2911516B1 (fr) * 2007-01-19 2009-11-13 Total Sa Procede de purification d'un melange gazeux contenant des gaz acides
WO2013164752A2 (en) * 2012-05-01 2013-11-07 Procede Holding Bv Method for the reduction of the regeneration energy of acidic gas loaded solvents
FR2990880B1 (fr) 2012-05-25 2017-04-28 Total Sa Procede d'elimination selective du sulfure d'hydrogene de melanges gazeux et utilisation d'un thioalcanol pour l'elimination selective du sulfure d'hydrogene.
FR2990878B1 (fr) 2012-05-25 2014-05-16 Total Sa Procede de purification de melanges gazeux contenant des gaz acides.
CA2982686A1 (en) * 2015-04-30 2016-11-03 Prosernat Removal of aromatic hydrocarbons from lean acid gas feed for sulfur recovery
CN110314540A (zh) * 2019-07-19 2019-10-11 河南开祥精细化工有限公司 一种低温甲醇洗硫化氢处理装置
WO2022129974A1 (en) 2020-12-17 2022-06-23 Totalenergies Onetech Method for the selective removal of hydrogen sulfide from a gas stream
WO2022129975A1 (en) 2020-12-17 2022-06-23 Totalenergies Onetech Method for the selective removal of hydrogen sulfide from a gas stream
WO2022129977A1 (en) 2020-12-17 2022-06-23 Totalenergies Onetech Method for recovering high purity carbon dioxide from a gas mixture

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3593494A (en) * 1968-08-08 1971-07-20 Geigy Chem Corp Process for the separation of gaseous mixtures of cyanogen chloride and hydrogen chloride
US3954425A (en) * 1971-04-09 1976-05-04 Treadwell Corporation Absorption of SO2 from a dilute gas and desorbing it at higher concentrations into a stripping gas
US3989811A (en) * 1975-01-30 1976-11-02 Shell Oil Company Process for recovering sulfur from fuel gases containing hydrogen sulfide, carbon dioxide, and carbonyl sulfide
US4010010A (en) * 1975-03-17 1977-03-01 Universal Oil Products Company Gas-vapor separation process and apparatus with low energy consumption
US4233141A (en) * 1979-04-27 1980-11-11 The Ralph M. Parsons Company Process for removal of carbonyl sulfide in liquified hydrocarbon gases with absorption of acid gases
DE2924162A1 (de) * 1979-06-15 1980-12-18 Linde Ag Verfahren zum selektiven auswaschen von schwefelverbindungen aus feuchten gasgemischen
NL8001886A (nl) * 1980-03-31 1981-11-02 Shell Int Research Werkwijze voor het verwijderen van zure gassen uit een in hoofdzaak uit methaan bestaand gasmengsel.
US4406868A (en) * 1981-11-13 1983-09-27 Phillips Petroleum Company Process and apparatus for removing H2 S from gas streams
DE3148520A1 (de) * 1981-12-08 1983-07-21 Linde Ag, 6200 Wiesbaden "verfahren zur entfernung von sauren gasen aus gasgemischen"
US4409191A (en) * 1982-01-04 1983-10-11 Exxon Research & Engineering Co. Integrated cyclic scrubbing and condensate stripping process for the removal of gaseous impurities from gaseous mixtures
DE3237387A1 (de) * 1982-10-08 1984-04-12 Linde Ag, 6200 Wiesbaden Verfahren zur entfernung unerwuenschter gasfoermiger bestandteile aus heissen rauchgasen
US4483834A (en) * 1983-02-03 1984-11-20 Uop Inc. Gas treating process for selective H2 S removal
DE3310712C2 (de) * 1983-03-24 1994-02-24 Metallgesellschaft Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zum Behandeln eines wasserhaltigen Kondensats
DE3343916A1 (de) * 1983-12-05 1985-06-13 Linde Ag, 6200 Wiesbaden Verfahren und vorrichtung zum regenerieren eines loesungsmittels

Also Published As

Publication number Publication date
FR2589752B1 (fr) 1987-12-11
EP0238592B2 (fr) 1995-04-12
FR2589752A1 (fr) 1987-05-15
DE3669114D1 (de) 1990-04-05
EP0238592B1 (fr) 1990-02-28
CA1269820A (fr) 1990-06-05
US4773921A (en) 1988-09-27
WO1987001961A1 (fr) 1987-04-09
EP0238592A1 (fr) 1987-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4999031A (en) Removing CO2 and, if necessary, H2 S from gases
JP5064389B2 (ja) 窒素化合物を含んでなるガス源から高純度二酸化炭素を回収する方法
US4397660A (en) Process for the removal of H2 S and CO2 from a gas mixture
US6071484A (en) Process for treating gas with ultra-lean amine
US4853012A (en) Process and device for deacidification of a gas containing H2 S and/or CO2 and mercaptans
US3622267A (en) Process for removing carbon dioxide from gas mixtures
US4044100A (en) Separation of acidic gas constituents from gaseous mixtures containing the same
JP2012183537A (ja) 酸性ガスを流体の流れから除去することによって高い圧力下にある酸性ガス流を取得する方法
JPS63500994A (ja) H↓2s含有ガスからh↓2sを選択的に抽出する方法及び装置
JPS61136421A (ja) 硫化水素の選択除去法
US4057403A (en) Gas treating process
GB2191419A (en) Process for the selective removal of hydrogen sulphide
JP2003535209A (ja) 炭化水素の流体流の脱酸法
SU1577685A3 (ru) Способ очистки газа от двуокиси углерода в присутствии сероводорода
US4889700A (en) Process and device for selective extraction of H2 S from an H2 S-containing gas
US4504449A (en) Process of regenerating absorbent solutions for sulfur-containing gases
JPS6139093B2 (ja)
JPH03505178A (ja) 酸性ガス回収のための改良された方法
US4557911A (en) Process for producing sweet CO2 and hydrocarbon streams
US4840648A (en) Process for regenerating absorbents containing CO2 and COS
RU2080908C1 (ru) Способ выделения сероводорода из газа
CA1085590A (en) Process for the removal of acid gases
US20030103884A1 (en) Low-emission method of recovering sulfur from sour industrial gases
JPH0378127B2 (ja)
US5133949A (en) Process and device for the removal of H2 S