JPS6349606A - 燃焼装置 - Google Patents

燃焼装置

Info

Publication number
JPS6349606A
JPS6349606A JP19232086A JP19232086A JPS6349606A JP S6349606 A JPS6349606 A JP S6349606A JP 19232086 A JP19232086 A JP 19232086A JP 19232086 A JP19232086 A JP 19232086A JP S6349606 A JPS6349606 A JP S6349606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
area
cylinder
flow
inner flame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19232086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0670482B2 (ja
Inventor
Katsuhiko Uno
克彦 宇野
Katsuhiko Ishikawa
克彦 石川
Shojiro Inoue
井上 象二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19232086A priority Critical patent/JPH0670482B2/ja
Publication of JPS6349606A publication Critical patent/JPS6349606A/ja
Publication of JPH0670482B2 publication Critical patent/JPH0670482B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wick-Type Burners And Burners With Porous Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は家庭用の暖房等に用いられる燃焼装置に関する
ものである。
従来の技術 従来、この種の燃焼装置としては石油ストーブ等に用い
られている吸い上げ気化方式の燃焼装置があるが、これ
は第5図に示すように多数の空気孔11を有する内炎筒
6と外炎筒7間に形成される燃焼室8に灯芯1先端を露
出させて燃料を気化、燃焼させるものである。通常外炎
筒7は外筒9の絞り部15より上方では開口面積の大き
な透孔17を有した赤熱部16を形成しており、灯芯1
から気化した燃料と透孔17から燃焼室8内に導入した
空気を混合して燃焼させ、赤熱部16を赤熱させ、輻射
熱を得ていた。
発明が解決しようとする問題点 しかし、上記の様な構成では、次のような問題を生じて
いた。
通常の強燃焼では第5図に示すように、内炎筒6と外炎
筒7上方に二次炎f1を形成し、燃焼室8内を上昇して
きた未燃成分を完全に燃焼させるので良好な排ガス特性
を示す。しかし、灯芯1の露出高さを低くして燃焼量を
小さくした場合は、火炎は燃焼室8内に下がってI2の
様に形成される。この場合、内炎筒6の空気孔11や透
孔17に形成されていた火炎f3は火炎f2の上方では
形成されなくなる。従来からこのような状態では排ガス
特性、得にCO7co2が急激に悪化していた。また、
燃焼装置を密閉状態の良い部屋で長時間使用した場合、
酸素濃度の減少に従って燃焼量も次第に減少するが、上
述のように火炎が燃焼室8内に下がると多量のCOが発
生する様な状態になっていた。以上の現象は、燃焼装置
内の排ガス測定を行った結果、内炎筒6内部の流れに主
原因があることが明らかになった。即ち、第5図におけ
るA −A’線位置のCO濃度は弱燃焼時(火炎が12
となって燃焼室θ内に下りている状態)、上端付近で1
1000pp以上もあった。このことから、内炎筒6内
部には波線aのように燃焼室8から内炎筒6内部へ漏出
する流れが存在することは明らかで、この高濃度のCO
を含む混合ガスが通気孔13や火炎f2上方の空気孔1
1より直接大気中に放出されることになり、CO/C0
2特性は急激に悪化する。この現象は密閉状態の良い部
屋で長時間燃焼させ、酸素濃度が減少した場合(酸欠状
態)でも同様である。
本発明はかかる従来の問題を解消するもので、弱燃焼時
や酸欠状態での排ガス特性の急激な悪化を防止すること
により、燃焼特性が良好で燃焼量調節幅が大きく、かつ
安全な燃焼装置を得ることを目的とする。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明の燃焼装置では、内
炎筒内方に、灯芯に対向する位置近傍から上方に伸び内
炎筒との間に形成される制流域をその底面で遮蔽するよ
うな制流筒を設け、この制流筒の壁面に制流域に連通ず
る連通孔を設け、さらにこの連通孔直上に制流域を上下
に分割、遮蔽する遮蔽板を設けている。
作  用 本発明は、上記した構成により、制流域に未燃ガスを導
入し、この未燃ガスを制流筒上方に供給される清浄な空
気によって混合しながら、内炎筒上端部から集中的に燃
焼室に供給し、燃焼を促進させる。また、制流筒壁面に
連通孔を設け、この連通孔直上に制流域を上下に分割、
遮蔽する遮蔽板を備えているので、火炎より上方の制流
筒へ流入する燃焼ガスは燃焼がかなり進行した状態のガ
スとなり、COの多量の放出を防止することができる。
実施例 以下、本発明の実施例を添付図面にもとづいて説明する
第1図において、1は灯芯で芯内筒2と芯外筒3の間に
上下動自在に設定されている。芯内筒2と芯外筒3の上
端部はそれぞれ内火皿4、外火皿5を形成しており、内
炎筒6、外炎筒7が載置されている。灯芯1の先端は燃
焼時には内炎筒6と外炎筒7間に形成される燃焼室8内
に露出され、ここで燃料の気化が行われる。9は外筒で
内炎筒6、外炎筒7、外筒9は内方より順次略同心円状
に配置され固定ビン10によって一体化されている。1
1は内炎筒6および外炎筒7に多数設けられた空気孔で
ある。12は内炎筒6の上端開口部を閉塞する内炎筒天
板で、内炎筒6内方から上方へ通じる通気孔13を有し
ている。14は内炎筒天板12上に載置された拡炎板で
ある。外炎筒9の上端には絞り部15が形成され、さら
にこの絞り部15より上方の外炎筒7には赤熱部16が
形成され、開口の大きな透孔17が設けられている。
18はガラス等の透過性材料よりなる透過筒で、外炎筒
9上に載置されている。19はトップフレームで赤熱部
16と透過筒18の間の空気通路20の上端を遮蔽する
ように赤熱部16の上端に載置され、透過筒18を固定
している。21は内炎筒6内方に設置された制流筒で、
灯芯1先端に対向する位置近傍から内炎筒先端付近まで
上方へのび、かつ内炎筒6間に形成される制流域22を
その底面で遮蔽するように設けられている。23は制流
筒21中下部壁面に設けられた連通孔である。24は連
通孔23直上で制流域22を下(制流域A22)と上(
制流域B25)とに分割、遮蔽する遮蔽板である。26
は制流筒21と内炎筒天板12の間に一定の間隔を有す
るように設定された通気部である。27は空気導入路で
ある。上記構成において、灯芯1に点火すると燃焼をD
n始し、燃焼による高温の燃焼ガスが燃焼室8を上昇す
ることにより熱ドラフトを生じ、燃焼に必要な空気が内
炎筒6、外炎筒7の空気孔11および赤熱部16の透孔
17より燃焼室8内に供給され燃焼が継続される。この
ときの内炎筒6内部および燃焼室8内の燃焼ガスや空気
の流れを第2図にて説明する。内炎筒6内方から供給さ
れる空気は制流筒21下方から灯芯1近傍に供給される
白矢印aと空気導入路27を上昇する白矢印すの流れに
分けられる。上昇した空気の一部は白矢印Cの様に連通
孔23を通過し、燃焼室8へ供給される。
さらに、内炎筒6上方に供給された空気は白矢印dの様
に空気孔11や通気孔13から燃焼室8およびその上方
へ供給される。また、一部は白矢印eの様に制波VCB
25に降下し、比較的下方の空気孔11からも燃焼室8
に供給される。一方、空気流−矢印aによって気化され
た燃料は空気との混合ガスとなって主として黒矢印fの
ように燃焼室8を上昇する。しかし、空気流−矢印Cお
よびd、eによって制流域A22および制流域B25は
負圧になるため、混合ガスの一部は黒矢印g。
hの様に制流域A22、制流域B25内に流入する。し
たがって制流域A22、制流域B25には未燃ガスが充
満する。この未燃ガスは連通孔23、通覧部26で空気
流−矢印Cおよび空気流−矢印d、eと混合され、黒矢
印i、】の様に再び燃焼室8へ供給される。したがって
強撚焼時には内炎筒6上端付近から未燃ガスと空気を良
く混合した状態で燃焼室8上端付近に供給するので領域
C付近で効率よく燃焼させ、さらにここで燃焼しきれな
かった未燃ガスは、上方に形成される火炎frで燃焼さ
れる。つぎに灯芯1の露出高さを低くして燃焼量を小さ
くしていくと、火炎は次第に燃焼室8内に下降し、火炎
fsとなる。この場合の流れも強撚焼時と同様であるが
、気化ガスは大幅に減少しているので、制波v、825
へ流入する未燃ガス量も減少する。従って空気流−矢印
eとの混合領域は下方へ下がり、領域り付近が良好な混
合領域となり、この部分で保炎を形成し、内炎筒6壁面
を赤熱させ、さらにその上方に形成される火炎fsで燃
焼を完結させる。この場合、制流域B25に流入した未
燃ガスは空気流−矢印d、  e【よってほとんどが燃
焼室θ内に供給され、火炎1mで燃焼されるので、火炎
1mより上方に対向する制波ffAB25では未燃ガス
成分はほとんどなく、火炎fsより上方の空気孔11や
通気孔13から排出される空気は清浄で、排ガス特性(
c。
/C02)は悪化しない。ちなみに、通気部26付近の
CO濃度は30〜50 ppm程度で、従来例に比べて
大幅に減少していることがわかった。しかし、さらに燃
焼量を少なくして火炎がさらに下降すると、内炎筒6上
方の温度が下がるだめ、空気流−矢印eによって制波[
B25内に十分に空気が供給されるにもかかわらず燃焼
が促進されないため火炎fsの上方から排出される空気
には次第にco酸成分多く含まれる様になり、排ガス特
性は徐々に悪化する。しかし、さらに燃焼量を少なくし
火炎が遮蔽板24より下方にfmのように形成されると
、火炎fm近傍は温度も高く、また連通孔23から空気
流−矢印Cによって十分空気が供給されるので領域E付
近で燃焼が促進される。
この場合、制流域B25へも排ガスは流入するが、この
排ガス成分は、火炎fmで燃焼がかなり進んだ状態にあ
り、排ガス成分中のCO比率はそれほど高くならない。
したがって排ガス特性は悪化しない。
以上、通常の燃焼において灯芯1の露出高さを低くして
燃焼量を少なくしていった場合について述べたが、密閉
状態の良い部屋で長時間燃焼させた場合も同様の効果が
得られる。すなわち、酸欠状態下では、酸素濃度の低下
にともなっ゛て燃焼量が低下し、灯芯1の露出高さを低
くして燃焼量を少なくしていった場合とほぼ同様な現象
が見られ、酸欠特性も良好になる。
第3図は従来例と本実施例について、a焼量に対するC
○/C02特性を、また、第4図は酸欠特性を測定した
結果である。なお、酸欠特性は初期燃焼量的1250k
cal/ hr 4″測定した。本実施例はCO/Co
2特性、酸欠特性とも大幅に改良されており、本発明の
効果が明確である。
以上の実施例では連通孔および遮蔽板が1ケ所の場合に
ついて述べたが、2ケ所以上の構成をとっても同等もし
くはそれ以上の効果が得られる。
発明の効果 以上のように、本発明の燃焼装置によれば、次の効果が
えられる。
■ 内炎筒内方に制流筒を設けているため、空気導入路
を上昇する空気流によって制流域内に高濃度のcoを含
む未燃ガスが流入するが、通気部に供給される空気によ
って混合され、燃焼量に応じて内炎筒のある高さ位置で
良好な混合状悪を形成し、燃焼を促進させることができ
る。
■ 通気部から供給される空気によって未燃ガスの内炎
筒内部へ漏出する流れは遮蔽される。この遮蔽効果によ
り、火炎より上方の制流域内および空気導入路は未燃ガ
スをほとんど含んでおらず、火炎上方の内炎筒空気孔や
通気孔から高濃度のCoが直接大気中に放出されること
はない。
■ 制流筒の壁面に連通孔を設け、その連通孔の直上に
制流域を分割、遮蔽する遮蔽板を設けているだめ、火炎
が遮蔽板以下に下がると、その直下の連通孔から効率良
く供給される空気によって再び燃焼は促進され、上方の
制流域へ流入する排ガスは燃焼のかなり進んだCO比率
の低いガスとなるため、この燃焼ガスが放出されても燃
焼特性の悪化につながらない。
以上の効果により、弱燃焼時や酸欠状態での排ガス特性
の急激な悪化を防止することにより、燃焼特性が良好で
燃焼量調節幅が大きく、かつ安全な燃焼装置をうる事が
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における燃焼装置の要部断面
図、第2図は同燃焼装置内の流れの断面図、第3図、第
4図は同装置の効果を説明するだめの特性図、第S図は
従来の燃焼装置の要部断面図である。 1・・・・・・灯芯、6・・・・・・内炎筒、7・・・
・・・外炎筒、8・・・・・・燃焼室、9・・・・・・
外炎筒、11・・・・・・空気孔、21・・・・・・制
流筒、22.25・・・・・・制流域、23・・・・・
・連通孔、24・・・・・・遮蔽板。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第−
2図 第 3 図 !内 02  ii 浅 (°/・) 第5図 手続補正書 昭和62年6月ノ2日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 多数の空気孔を有する外炎筒と、この外炎筒外方に配さ
    れた多数の空気孔を有する内炎筒と、前記外炎筒外方に
    位置した外筒と、前記外炎筒と前記内炎筒間に形成され
    る燃焼室下端に上下動自在に設定された灯芯と、前記内
    炎筒内方に配され、前記灯芯に対向する位置近傍から内
    炎筒先端付近まで上方に伸び、前記内炎筒との間に形成
    される制流域をその底面で遮蔽する制流筒と、前記制流
    筒壁面に前記制流域へ連通して設けられた連通孔と、前
    記連通孔直上で前記制流域を上下に分割、遮蔽する遮蔽
    板を備えた燃焼装置。
JP19232086A 1986-08-18 1986-08-18 燃焼装置 Expired - Lifetime JPH0670482B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19232086A JPH0670482B2 (ja) 1986-08-18 1986-08-18 燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19232086A JPH0670482B2 (ja) 1986-08-18 1986-08-18 燃焼装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6349606A true JPS6349606A (ja) 1988-03-02
JPH0670482B2 JPH0670482B2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=16289320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19232086A Expired - Lifetime JPH0670482B2 (ja) 1986-08-18 1986-08-18 燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0670482B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0670482B2 (ja) 1994-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62108909A (ja) 燃焼装置
KR910001443B1 (ko) 연소장치
JPS6349606A (ja) 燃焼装置
JPS63201412A (ja) 燃焼装置
JPS63210510A (ja) 燃焼装置
JPS6349607A (ja) 燃焼装置
JPH01121605A (ja) 燃焼装置
JPS633104A (ja) 燃焼装置
JPH01134105A (ja) 燃焼装置
JPS63201413A (ja) 燃焼装置
JPS62155423A (ja) 燃焼装置
JPH01102203A (ja) 燃焼装置
JPS63223408A (ja) 燃焼装置
JPS62705A (ja) 燃焼装置
JPH0146762B2 (ja)
JPH02118304A (ja) 燃焼装置
JPS62284112A (ja) 燃焼装置
JPH02171501A (ja) 燃焼装置
JPH01139908A (ja) 燃焼装置
JPH02176305A (ja) 燃焼装置
JPS62155424A (ja) 燃焼装置
JPH01142304A (ja) 燃焼装置
JPH071082B2 (ja) 燃焼装置
JPH01169219A (ja) 燃焼装置
JPH02197703A (ja) 燃焼装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term