JPS6348432Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6348432Y2
JPS6348432Y2 JP1247782U JP1247782U JPS6348432Y2 JP S6348432 Y2 JPS6348432 Y2 JP S6348432Y2 JP 1247782 U JP1247782 U JP 1247782U JP 1247782 U JP1247782 U JP 1247782U JP S6348432 Y2 JPS6348432 Y2 JP S6348432Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
light bulb
contact pieces
lead wire
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1247782U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58115434U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1247782U priority Critical patent/JPS58115434U/ja
Publication of JPS58115434U publication Critical patent/JPS58115434U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6348432Y2 publication Critical patent/JPS6348432Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電球の照射方向とスイツチング操作を
同時に出来るようにした車両用車内灯に関する。
自動車や電車等に於いて使用する車内灯は、通
常標準装備として装備されているが、自動車ラリ
ーレース等の特別の使用目的に応じて取付ける車
内灯は、夜間走行中の運転者の視界不良を防止し
て安全運転を図り、且つ必要個所のみを照らすス
ポツト式のライトを使用していた。しかし、スポ
ツトライトはスイツチ操作と照射角度の位置決め
等の操作を別々に行なわなければならず極めて不
便であつた。更に、構造上もライトを点灯するス
イツチ機構と、ライトの照射位置調整機構とをそ
れぞれ設けなければならないので、部品点数が多
く組立作業も非能率的であつた。
本考案は上述の欠点を除去し、部品点数を減少
させて構造を簡単にし、スイツチ操作とライトの
照射位置決めとを一操作で行うようにして能率的
にしたものである。
以下、本考案の実施例を図面により説明する
と、絶縁材により筒状に形成したホルダー本体1
の上部に、電球51を着脱自在に取付けるやや大
径のソケツト部2を、段部3を介して一体に設け
る。このソケツト部2の上部及び本体1の両側に
それぞれ略中間まで、上下方向のスリツト4,4
をそれぞれ設けると共に、該スリツトの延長上に
本体1側面の下端までそれぞれ縦長溝5,5を形
成する。ホルダー本体1の内部中間位置に、絶縁
材よりなる下部円板9を係止させる係止段部6を
形成し、該ホルダー本体の下端内部に螺条7を設
けてある。ソケツト部2には、電球51の保持部
52の側面に設けた係合突起53を係合するため
の係合溝8,8をスリツト4,4の略上部より周
方向にそれぞれ対称的に設けてある。
絶縁材で筒状に形成したスイツチ筒体21の下
部に、ホルダー本体1の外周を上下に摺動出来る
小径部22を設ける。31はスイツチ金具で、リ
ング状の基部30の両側上方にそれぞれ対向させ
て一対の接触片32,32を樹立させ、該接触片
32,32の略下部に弾発力を付勢させるための
折曲部33,33を形成し、更にこの接触片の上
端を内方に折曲げて、前記電球51の保持部52
に接触する接片34,34を形成する。41はホ
ルダー本体1の螺条7と螺着する螺条部42を上
部に設けた基部で、この基部の下方に導電性を有
し、且つフレキシブルな支持筒43を連結し、該
支持筒43の他端には、車両の所定位置に固定す
るための取付台44を取付けてある。12は前記
電球51の下端と接触する接点13を一端に設け
たリード線で、該リード線の一端には、ホルダー
本体内の係止段部6に係止させた下部円板9上に
バネ11を介して上部円板10を取付け、この上
部円板10上に接点13を係止してあり、このリ
ード線の他側は支持筒43内を挿通してバツテリ
ー(図示せず)に接続してある。このスイツチ筒
体21内に下方より、スイツチ金具31を装着
し、スイツチ金具の基部30はスイツチ筒体21
の小径部22の下端に係止させ、更にスイツチ筒
体21の上方よりホルダー本体1を挿入する。こ
の場合、ホルダー本体1の両側に設けたスリツト
4,4及び縦長溝8,8内にスイツチ金具31の
接触片32,32が収容されている。
次に、スイツチの操作について説明すると、ス
イツチ筒体21がホルダー本体1の下方に位置し
ている場合には、接触片32,32はスイツチ筒
体21の内壁によつて押圧されていないので、電
球51の保持部52には接触していない(第3
図)。この場合、スイツチ筒体21は接触片32,
32の折曲部33,33によつて、上方への移動
が規制されているので、車両の振動程度ではスイ
ツチがONすることはない。
次いで、スイツチ筒体21を、スイツチ金具3
1の折曲部33,33の保有する弾発力に抗して
上方へ移動させると、小径部22はソケツト部2
の下部に位置する段部3に係止されて、スイツチ
筒体21は停止する。小径部22により押圧され
た接触片32,32の上部に設けた接片35,3
5は、スイツチ筒体21の中心方向に押圧されて
スリツト4,4内に進入して電球51の保持部5
2に接触してON状態になり、電球は点灯する。
尚、マイナス側は車体のボデイにアースされてい
る。このようにスイツチ筒体21を上下方向に摺
動させることにより、スイツチをON,OFFする
ことが出来るものであり、スイツチのON,OFF
と同時にフレキシブルな支持筒43を介してこの
電球51を所定方向に調節し、且つライトの照射
位置を調節できるものである。
以上の如く、本考案は電球を取付けるソケツト
部にスイツチ機構を設けたホルダー本体の下部
に、折曲自在でフレキシブルな支持筒を取付けて
あるので、このホルダー本体の上部に取付けたス
イツチ筒体を上下動させることによつてスイツチ
をON,OFFさせて電球を点灯させると同時に、
該スイツチ筒体を所望方向に傾むけることによつ
て照射位置を任意に調節出来るため、操作が極め
て簡単に行うことができると共に、構成が簡単と
なるから部品点数を少なくでき、コストダウンを
図れる利点を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示したもので、第1図
は全体の正面図、第2図はそれぞれの部品の分解
した斜視図、第3図はスイツチOFFの状態の断
面図、第4図はスイツチONの状態の断面図、第
5図は第2図A−A線断面図である。 1はホルダー本体、2はソケツト部、4はスリ
ツト、6は係止部、12はリード線、21はスイ
ツチ筒体、22は小径部、31はスイツチ金具、
32は接触片、43は支持筒、51は電球。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 絶縁材で形成し下方に小径部22を有した筒状
    のスイツチ筒体21内に、上部両側に一対の接触
    片32,32を有したスイツチ金具31を収容
    し、且つ絶縁製で上部に電球を着脱可能に取付け
    るやや大径のソケツト部2を設けると共に、内部
    にリード線12の一端を係止する円板を係止する
    ための係止部6を設け、両側にそれぞれ上下方向
    のスリツト4,4を上部から略中間まで形成した
    ホルダー本体1を収容し、接触片32,32を前
    記スリツト4,4内に位置し、このホルダー本体
    1の下部に、内部にリード線12を挿通させて折
    曲自在な支持筒43を固定し、前記スイツチ筒体
    21を上下動させることにより電球51と接触片
    32,32とをON,OFFさせる車両用車内灯。
JP1247782U 1982-02-02 1982-02-02 車両用車内灯 Granted JPS58115434U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1247782U JPS58115434U (ja) 1982-02-02 1982-02-02 車両用車内灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1247782U JPS58115434U (ja) 1982-02-02 1982-02-02 車両用車内灯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58115434U JPS58115434U (ja) 1983-08-06
JPS6348432Y2 true JPS6348432Y2 (ja) 1988-12-13

Family

ID=30025041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1247782U Granted JPS58115434U (ja) 1982-02-02 1982-02-02 車両用車内灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58115434U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58115434U (ja) 1983-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6348432Y2 (ja)
JPS636602U (ja)
JPH01105401A (ja) 自動車用前照灯
CN110155220B (zh) 一种自行车用车灯
JPS6320015Y2 (ja)
JPH0137944Y2 (ja)
JPH0547716Y2 (ja)
JPH028832Y2 (ja)
KR910005750Y1 (ko) 자동차 전조등을 이용한 안개등장치
JPH0337704U (ja)
JPH03119944U (ja)
JPH0297140U (ja)
JPH0451387Y2 (ja)
JPH0323641Y2 (ja)
JPS6224401U (ja)
JPH0252204U (ja)
JPH01148602U (ja)
JPS63128605U (ja)
JPS642310U (ja)
JPS60176937U (ja) 車両用ル−ムランプ
JPH01172210U (ja)
JPS61132286U (ja)
JPS61114606U (ja)
JPS6253503U (ja)
JPS6369409U (ja)