JPS6345469Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6345469Y2
JPS6345469Y2 JP1982034032U JP3403282U JPS6345469Y2 JP S6345469 Y2 JPS6345469 Y2 JP S6345469Y2 JP 1982034032 U JP1982034032 U JP 1982034032U JP 3403282 U JP3403282 U JP 3403282U JP S6345469 Y2 JPS6345469 Y2 JP S6345469Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
strip plate
notch
strip
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982034032U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58137731U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3403282U priority Critical patent/JPS58137731U/ja
Publication of JPS58137731U publication Critical patent/JPS58137731U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6345469Y2 publication Critical patent/JPS6345469Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、壁材や天井材等として用いて好適
な、多数の帯状板が一連に繋つた建材に関するも
のである。
従来の壁材又は天井材は、広巾の薄い合板等か
らなるものあるいは小さな正方形等の板材を貼り
合わせるもの等が一般的であるが、かかる広巾の
合板等の場合は、その施工に人手等を要し手数が
かかり、また小さなものを貼り合わせる場合は、
広い壁面や天井面に貼り合わせるには手数と時間
がかかるという欠点があつた。
本考案は、かかる事情に鑑みてなされたもの
で、その端部長手方向に切欠部が形成された帯状
板と、該帯状板の切欠部に接合される凸部がその
端部長手方向に形成された帯状板とが、可撓性シ
ートの表面に複数枚順次並設され、且つ帯状板の
表面に表装シートが貼着されたことを特徴とし、
例えば壁面等に貼合する場合には、一枚一枚施工
面に貼つていくことなく、連続して極めて容易に
貼つていくことができ、施工性に優れ、しかも、
各構成材間には隙間等が生じることなく、さらに
表面が美麗で装飾効果に優れ、断熱効果等にも優
れている等の実用性にも優れた建材を提供せんと
するものである。
以下、本考案を図面に示した実施例に従つて詳
細に説明する。
第1図は、本考案の一実施例たる折曲自在壁板
の断面図で、第2図はその斜視図である。
1は、ナイロン、ポリエステル系の合成繊維、
天然繊維等からなる織布又は不織布、ゴム又は合
成樹脂シート等の強靭で柔軟性に富んだ可撓性シ
ートである。
2は、前記可撓性シート1の片面に連続して接
着された帯状板であり、杉、桧、チーク、タモ等
の木材板、合板、パーテイクルボード、ハードボ
ード、木質繊維板等の木質系材料製の板材からな
る。
該帯状板2の一端部長手方向に断面L字形の切
欠部3が形成され、他端部長手方向には断面L字
形の凸部4が突設されている。そして、第1の帯
状板2aの切欠部3と、該第1の帯状板2aと隣
接する第2の帯状板2bの凸部4とが接合するよ
うに、複数枚の帯状板2……が可撓性シート1の
片面に順次連続して隙間なく並設されている。
而して、帯状板2……間においては、第2図に
示す如く自由に可撓性シート1を折曲することが
でき、適当に丸めたり折り畳んだりすることも可
能である。
そして、帯状板2の凸部4の幅が、隣接する一
方の帯状板2の切欠部3の深さより長くして、隣
接する帯状板2の端縁間に凹所5が形成されるよ
うになし、該凹所5に釘等を打ち込んで、壁面等
に貼設し易いように形成されている。
なお、帯状板2の表面、すなわち可撓性シート
1に接着された反対側の面には、その表面に木目
模様等の模様や色彩等が施された塩化ビニル樹脂
シート等の合成樹脂シート、天然木の薄単板等の
表装シート6が貼着されている。なお、この表装
シート6として、比較的柔軟性に富んだものを利
用すると、帯状板2の表面がなだらかな膨出面で
なく、第3図のような複雑な曲面であつても貼着
することができる。
なお、本考案は上記実施例に限定されることな
く種々変更することができる。
例えば、可撓性シート1も、施工する場所等に
応じて、強度、保温性、耐水性、耐熱性、断熱
性、弾力性等も考慮して、適宜採択すればよい。
次に、かかる建材の製造方法について述べる
と、例えば、ホツトメルト型接着剤を含浸させた
可撓性シート1を準備し、該可撓性シート1の片
面に所定形状に成形された帯状板2……を所定枚
数並列させ、しかる後、ホツトプレスして可撓性
シート1に含浸されたホツトメルト型接着剤を溶
融させ、さらにそれを固化させて、可撓性シート
1と帯状板2……とを接着してもよく、あるい
は、可撓性シート1あるいは表装シート6と帯状
板2との間にフイルム状のホツトメルト型接着剤
を積層し、それを加熱溶融させて、接着してもよ
い。
なお、本建材を用いて、壁板となすには、第4
図に示す如く、可撓性シート1側を壁面に向け表
装シート6側を室内側に向けて貼着し、適宜釘等
で固着すればよい。
本考案は、上記のように構成されているため、
天井や壁面に貼設する場合には一枚一枚施工面に
貼つていくことなく、連続して極めて容易に貼つ
ていくことができ、施工時間や施工に要する人数
を削減することができ、極めて施工性に優れ、し
かも、各帯状板間には隙間等が生じることなく、
遮音性、断熱性等に優れ、さらに可撓性シートが
裏面に貼着されているので、よりその効果が顕著
にあらわれる。
また、帯状板としては、間伐材やパーテイクル
ボード等の安価な材料を用いても、その外表面に
美麗な表装シートが貼着されているので、外観上
は極めて美麗となり、低コストで豪華さを有する
天井材や壁材を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案の一実施例である折曲自在
壁板の断面図である。第2図は、第1図図示例の
斜視図である。第3図は、前記図示例の変形例の
一例を示す断面図である。第4図およびは、
施工法の一例を示す図解図である。 図において、1は可撓性シート、2は帯状板、
2aは第1の帯状板、2bは第2の帯状板、3は
切欠部、4は凸部、5は凹所、6は表装シートを
示す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 可撓性シートと、 その端部長手方向に切欠部が形成された第1
    の帯状板と、 前記第1の帯状板の切欠部に接合される凸部
    が、前記切欠部に対応してその端部長手方向に
    形成された第2の帯状板とを含み、 前記可撓性シートの表面に、前記第1の帯状
    板と前記第2の帯状板とが交互に複数枚順次並
    列して接着され、前記第1の帯状板の切欠部と
    前記第2の帯状板の凸部とが接合するように形
    成されるとともに可撓性シートの裏面側に折曲
    自在に形成され、 隣接する第1の帯状板と第2の帯状板の端縁
    間に、固定具が固定されるように可撓性シート
    に接着された面とは反対側主面において凹所が
    形成された、折曲自在建材。 2 切欠部は、切欠段部である、実用新案登録請
    求の範囲第1項記載の折曲自在建材。 3 凸部は、前記切欠部の深さより長い幅で突出
    し形成され、凸部が切欠部に接合されたとき前
    記凸部が凹所を形成する、実用新案登録請求の
    範囲第1項または第2項記載の折曲自在建材。 4 第1の帯状板および第2の帯状板の表面に、
    表装シートが貼着された、実用新案登録請求の
    範囲第1項ないし第3項のいずれかに記載の折
    曲自在建材。
JP3403282U 1982-03-11 1982-03-11 折曲自在建材 Granted JPS58137731U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3403282U JPS58137731U (ja) 1982-03-11 1982-03-11 折曲自在建材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3403282U JPS58137731U (ja) 1982-03-11 1982-03-11 折曲自在建材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58137731U JPS58137731U (ja) 1983-09-16
JPS6345469Y2 true JPS6345469Y2 (ja) 1988-11-25

Family

ID=30045551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3403282U Granted JPS58137731U (ja) 1982-03-11 1982-03-11 折曲自在建材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58137731U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0523324Y2 (ja) * 1985-06-13 1993-06-15
JP2866967B2 (ja) * 1989-05-22 1999-03-08 菊水化学工業 株式会社 外装の仕上げ方法
JP2020190121A (ja) * 2019-05-22 2020-11-26 株式会社Lixil 木目調部材及び木目調建具、並びに木目調壁構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5456929U (ja) * 1977-09-28 1979-04-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58137731U (ja) 1983-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5628159A (en) Joint strip, method of forming a wall using the joint strip and wall made therefrom
US3470666A (en) Beam ceiling suspension member and system
US3643393A (en) Building construction
JPS6345469Y2 (ja)
WO2005045155A1 (fr) Lame de plancher amelioree etanche a l'humidite et ignifuge
US4135341A (en) Roll-on ceiling for manufactured homes
CN2232947Y (zh) 一种复合塑料板材
JPH047948Y2 (ja)
JPH0353882Y2 (ja)
JPH06490Y2 (ja) 天井パネル
KR200267105Y1 (ko) 주택의거실바닥판
US2276763A (en) Construction unit
JPS6212584Y2 (ja)
JPH0421376Y2 (ja)
JPS6212729Y2 (ja)
JP2602459B2 (ja) 遮音性木質系床材
KR0140001Y1 (ko) 목재 바닥 시공용 보드 유니트
JPS5818781Y2 (ja) カ−テンボツクス
GB1478850A (en) Floors for buildings
JPH04297654A (ja) パネル状床材
JPH07139119A (ja) 壁面パネルの施工方法
JPH0523324Y2 (ja)
JPS5936448Y2 (ja) 段ボ−ル製枠材
JPS6126014Y2 (ja)
JPS6040731Y2 (ja) 装飾建材