JPS6344529Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6344529Y2 JPS6344529Y2 JP1981197503U JP19750381U JPS6344529Y2 JP S6344529 Y2 JPS6344529 Y2 JP S6344529Y2 JP 1981197503 U JP1981197503 U JP 1981197503U JP 19750381 U JP19750381 U JP 19750381U JP S6344529 Y2 JPS6344529 Y2 JP S6344529Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- panel
- fitting
- fitted
- fusuma
- crosspiece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 5
- 210000001624 hip Anatomy 0.000 description 12
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 1
- 210000003371 toe Anatomy 0.000 description 1
Landscapes
- Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は襖・組子に紙貼りした障子部・ガラス
等の各異なつた表面機能を具えた室内建具の構成
に関する。
等の各異なつた表面機能を具えた室内建具の構成
に関する。
従来、和室等の出入り口に建付ける室内建具と
して半障子襖とか、腰付き格子戸・打込み障子等
が使用されているが、この種の建具は上下の横框
に左右一対の縦框を当てて矩形の戸枠を形成しな
がら、この戸枠の内側に中桟を横架させて、この
中桟により戸枠内を区画し、更に、この区画され
た内側上部に組子を嵌めて、之れに和紙を貼着し
た障子部を形成し、更に、区画された内側下部へ
入子縁などを周設したガラス部や腰パネルを嵌め
たりして、異なる表面機能を具えた建具を形成さ
せたものであるから、建具に於ける各面材は固着
されているので、面材の取替えや、補修、更には
配列替え等を所望に行うことは出来なく、特に補
修に於いては各部材の分解に手数がかかつて作業
性は悪く、又、一旦分解するとがたつきを生じ易
く、経年に亘つて歪みの生じない建付け良好な建
具を得ることも出来ないものであつた。
して半障子襖とか、腰付き格子戸・打込み障子等
が使用されているが、この種の建具は上下の横框
に左右一対の縦框を当てて矩形の戸枠を形成しな
がら、この戸枠の内側に中桟を横架させて、この
中桟により戸枠内を区画し、更に、この区画され
た内側上部に組子を嵌めて、之れに和紙を貼着し
た障子部を形成し、更に、区画された内側下部へ
入子縁などを周設したガラス部や腰パネルを嵌め
たりして、異なる表面機能を具えた建具を形成さ
せたものであるから、建具に於ける各面材は固着
されているので、面材の取替えや、補修、更には
配列替え等を所望に行うことは出来なく、特に補
修に於いては各部材の分解に手数がかかつて作業
性は悪く、又、一旦分解するとがたつきを生じ易
く、経年に亘つて歪みの生じない建付け良好な建
具を得ることも出来ないものであつた。
本考案は、方形状の戸枠に中桟と方立を内装さ
せて、戸枠内を少なくとも三つ以上に区画し、
又、中桟の上部と下部には、組子と腰パネルに周
設した飾り額縁とを嵌合可能な溝を設け、更に
又、方立には襖パネルと組子とを嵌込むことの出
来る溝を設けて、中桟と方立により区画された戸
枠内の引手側に面する空間部に襖パネルを、該襖
パネルとは反対側に紙貼りした組子を、下部に腰
パネルを夫々嵌着して、少なくとも三つ以上の複
合面材からなる建具本体を形成して、前記した従
来の欠点を解消する建具を得ることを目的とする
室内建具に関するもので、その一実施例を図面に
付き説明すれば下記の通りである。
せて、戸枠内を少なくとも三つ以上に区画し、
又、中桟の上部と下部には、組子と腰パネルに周
設した飾り額縁とを嵌合可能な溝を設け、更に
又、方立には襖パネルと組子とを嵌込むことの出
来る溝を設けて、中桟と方立により区画された戸
枠内の引手側に面する空間部に襖パネルを、該襖
パネルとは反対側に紙貼りした組子を、下部に腰
パネルを夫々嵌着して、少なくとも三つ以上の複
合面材からなる建具本体を形成して、前記した従
来の欠点を解消する建具を得ることを目的とする
室内建具に関するもので、その一実施例を図面に
付き説明すれば下記の通りである。
図中1及び2は略角筒状に形成した左右一対の
縦框で、左右対応面側に縦溝3,3を形成してあ
る。4及び5は、縦框1,2の長手方向の端部縦
溝3,3側に当接した上・下両桟で、断面略H字
形に形成して、上下対応面側に横溝6,6を形成
してある。7は左右の縦框1,2間に横架させた
断面略H字形の中桟で、上・下両桟4,5と平行
する様に取付けられる。8は前記中桟7と上桟4
との間に垂設させた方立で、断面略H字形に形成
され、且、左右の縦框1,2と平行に取付けられ
る。Aは前記部材より構成される戸枠で、左右の
縦框1,2に上下両桟4,5を当接して矩形に框
組みしたから、縦框1,2間に中桟7を、該中桟
7と上桟4との間に方立8を夫々介在させて、内
部を少なくとも三つ以上に区画してある。9は戸
枠A内へ嵌める襖パネルで、中桟7と方立8とに
より区画された引手側の空間部に嵌着される。1
0は戸枠A内に嵌着する組子で、戸枠Aに嵌めら
れる襖パネル9と反対側に嵌め込まれる。11は
中桟7の上面に設けた上部嵌合溝で、前記襖パネ
ル9と組子10の端部を嵌合可能な溝巾としてあ
る。12は戸枠A内の下部に張設される腰パネル
で、周端に装飾用の弧状面部13,13を有する
飾り額縁14をガラス保持材15を介して取付け
てある。16は中桟7の下面に設けた下部嵌合溝
で、腰パネル12に周設した飾り額縁14の嵌込
み突部17,17を嵌合可能な溝巾としてある。
18及び19は方立8に於ける縦方向の左右に設
けた嵌合溝で、一側の嵌合溝18は襖パネル9を
嵌合可能な溝巾とし、他側の嵌合溝19は、組子
10を嵌合可能な溝巾としてある。20は建具本
体で、戸枠Aに於ける中桟7と下桟5との間に飾
り額縁14を周設した腰パネル12を嵌着し、且
中桟7と上桟4との間で、方立8により区画され
た襖パネル9の嵌合溝18に面する空間部に襖パ
ネル9を、組子の嵌合溝19に面する空間部に、
紙21貼りした組子10を夫々嵌着して、三つ以
上の複合面材イ,ロ,ハから構成される。22及
び23は、上・下両桟4,5に嵌合させた建具本
体20の高さ調整用の桟材で、断面略H字形に形
成して、上・下両桟4,5の上部若しくは下部開
口部へ嵌めて、縦框1,2へ固着される鉤形のコ
ーナーブロツク24,24,25,25により上
下方向へ移動調整自在に取付けられる。尚この桟
材22,23を使用することにより建造物側の開
口部(高さ寸法)、又は建具本体20の寸法に誤
差を生じても常時軽快な建付けを可能とする実施
上の効果がある。26は襖パネル9に設けた引手
である。
縦框で、左右対応面側に縦溝3,3を形成してあ
る。4及び5は、縦框1,2の長手方向の端部縦
溝3,3側に当接した上・下両桟で、断面略H字
形に形成して、上下対応面側に横溝6,6を形成
してある。7は左右の縦框1,2間に横架させた
断面略H字形の中桟で、上・下両桟4,5と平行
する様に取付けられる。8は前記中桟7と上桟4
との間に垂設させた方立で、断面略H字形に形成
され、且、左右の縦框1,2と平行に取付けられ
る。Aは前記部材より構成される戸枠で、左右の
縦框1,2に上下両桟4,5を当接して矩形に框
組みしたから、縦框1,2間に中桟7を、該中桟
7と上桟4との間に方立8を夫々介在させて、内
部を少なくとも三つ以上に区画してある。9は戸
枠A内へ嵌める襖パネルで、中桟7と方立8とに
より区画された引手側の空間部に嵌着される。1
0は戸枠A内に嵌着する組子で、戸枠Aに嵌めら
れる襖パネル9と反対側に嵌め込まれる。11は
中桟7の上面に設けた上部嵌合溝で、前記襖パネ
ル9と組子10の端部を嵌合可能な溝巾としてあ
る。12は戸枠A内の下部に張設される腰パネル
で、周端に装飾用の弧状面部13,13を有する
飾り額縁14をガラス保持材15を介して取付け
てある。16は中桟7の下面に設けた下部嵌合溝
で、腰パネル12に周設した飾り額縁14の嵌込
み突部17,17を嵌合可能な溝巾としてある。
18及び19は方立8に於ける縦方向の左右に設
けた嵌合溝で、一側の嵌合溝18は襖パネル9を
嵌合可能な溝巾とし、他側の嵌合溝19は、組子
10を嵌合可能な溝巾としてある。20は建具本
体で、戸枠Aに於ける中桟7と下桟5との間に飾
り額縁14を周設した腰パネル12を嵌着し、且
中桟7と上桟4との間で、方立8により区画され
た襖パネル9の嵌合溝18に面する空間部に襖パ
ネル9を、組子の嵌合溝19に面する空間部に、
紙21貼りした組子10を夫々嵌着して、三つ以
上の複合面材イ,ロ,ハから構成される。22及
び23は、上・下両桟4,5に嵌合させた建具本
体20の高さ調整用の桟材で、断面略H字形に形
成して、上・下両桟4,5の上部若しくは下部開
口部へ嵌めて、縦框1,2へ固着される鉤形のコ
ーナーブロツク24,24,25,25により上
下方向へ移動調整自在に取付けられる。尚この桟
材22,23を使用することにより建造物側の開
口部(高さ寸法)、又は建具本体20の寸法に誤
差を生じても常時軽快な建付けを可能とする実施
上の効果がある。26は襖パネル9に設けた引手
である。
本考案に係る室内建具の一実施例は前記の様に
構成されているから、実施例に基づいてこの建具
を組立てる場合は、先ず所定間隔を隔てて、配列
させた左右の縦框1,2に於ける長手方向の端部
に、上・下両桟4,5を当てて方形に框組みしな
がら、左右の縦框1,2間の中間部稍下方寄りに
中桟7を架け渡し、更に、この中桟7と上桟4と
の間で、一方の縦框1寄りに方立8を嵌めて、内
部を少なくとも三つ以上に区画すると共に、中桟
7と方立により区画された引手側の空間部に襖パ
ネル9を対応させて、之れの端部を縦框1の縦溝
3と上桟4の横溝6・中桟7の上部嵌合溝11・
方立8の嵌合溝18へ夫々嵌め込み、又、襖パネ
ル9と反対側の空間部に紙21を貼つた組子10
を対応させて、之れの端部を、縦框2の縦溝3と
上桟4の横溝6・中桟7の上部嵌合溝11・方立
8の嵌合溝19へ嵌め込んで組子10を取付け、
更に又、その下部に予め周端に飾り額縁14を取
付けた腰パネル12を対応させて、之れの飾り額
縁14を縦框1,2の縦溝3,3と中桟7の下部
嵌合溝16と下桟5の横溝6とへ嵌めた後、戸枠
Aの各突き合わせ部を一体に固着させて所定の室
内建具を形成するものである。
構成されているから、実施例に基づいてこの建具
を組立てる場合は、先ず所定間隔を隔てて、配列
させた左右の縦框1,2に於ける長手方向の端部
に、上・下両桟4,5を当てて方形に框組みしな
がら、左右の縦框1,2間の中間部稍下方寄りに
中桟7を架け渡し、更に、この中桟7と上桟4と
の間で、一方の縦框1寄りに方立8を嵌めて、内
部を少なくとも三つ以上に区画すると共に、中桟
7と方立により区画された引手側の空間部に襖パ
ネル9を対応させて、之れの端部を縦框1の縦溝
3と上桟4の横溝6・中桟7の上部嵌合溝11・
方立8の嵌合溝18へ夫々嵌め込み、又、襖パネ
ル9と反対側の空間部に紙21を貼つた組子10
を対応させて、之れの端部を、縦框2の縦溝3と
上桟4の横溝6・中桟7の上部嵌合溝11・方立
8の嵌合溝19へ嵌め込んで組子10を取付け、
更に又、その下部に予め周端に飾り額縁14を取
付けた腰パネル12を対応させて、之れの飾り額
縁14を縦框1,2の縦溝3,3と中桟7の下部
嵌合溝16と下桟5の横溝6とへ嵌めた後、戸枠
Aの各突き合わせ部を一体に固着させて所定の室
内建具を形成するものである。
前記の様に本考案に関する室内建具は、左右の
縦框間に、上・下両桟と平行する中桟を架設し、
該中桟と上桟との間に、左右の縦框と平行する方
立を垂設した戸枠を形成し、且前記中桟の上面に
は襖パネルと組子の何れも嵌合可能な溝巾とした
上部嵌合溝を設け、下面には腰パネルに周設した
飾り額縁の嵌合可能な溝巾を有する下部嵌合溝を
設けると共に、方立に於ける縦方向の一側には襖
パネルを、他側には組子を夫々嵌合可能な溝巾を
具えた左右の嵌合溝を設けて、形成される戸枠に
於ける中桟と下桟間に、飾り額縁を周設した腰パ
ネルを嵌着し、且中桟と上桟との間で、方立によ
り区画された引手側に面する空間部に引手を有す
る襖パネルを、区画された他方の空間部に紙貼り
した組子を夫々嵌着して、三つ以上の複合面材か
らなる建具本体を形成するものであるから、各面
材は個々に取替え・補修が出来て、所望に変化さ
せることが可能であるし、又その補修作業も極め
て簡単で、然も使用時、出入りする際爪先が当る
蹴込み部には、表面硬度の有るガラス・合板・金
属板、或いは之等の複合板から成る腰パネルを嵌
着し得るので、飾り額縁の周設と相俟つて、互換
性やがたつきのない建具を構成することが出来る
特有の効果を示し、更に又、引手側に面する一側
方は組子障子部を避けて襖パネルを嵌着してある
から、開閉時、指先による破損も防止出来ると共
に、方立を垂設することにより、開閉時の戸当り
衝撃に対しても建具本体の変形を阻止することが
でき、さらに、引手を有する襖パネルを嵌着する
だけで引手を簡単に設けることができ、また襖パ
ネルは方形であるから取付けが容易となる特有の
効果も発揮されるものである。
縦框間に、上・下両桟と平行する中桟を架設し、
該中桟と上桟との間に、左右の縦框と平行する方
立を垂設した戸枠を形成し、且前記中桟の上面に
は襖パネルと組子の何れも嵌合可能な溝巾とした
上部嵌合溝を設け、下面には腰パネルに周設した
飾り額縁の嵌合可能な溝巾を有する下部嵌合溝を
設けると共に、方立に於ける縦方向の一側には襖
パネルを、他側には組子を夫々嵌合可能な溝巾を
具えた左右の嵌合溝を設けて、形成される戸枠に
於ける中桟と下桟間に、飾り額縁を周設した腰パ
ネルを嵌着し、且中桟と上桟との間で、方立によ
り区画された引手側に面する空間部に引手を有す
る襖パネルを、区画された他方の空間部に紙貼り
した組子を夫々嵌着して、三つ以上の複合面材か
らなる建具本体を形成するものであるから、各面
材は個々に取替え・補修が出来て、所望に変化さ
せることが可能であるし、又その補修作業も極め
て簡単で、然も使用時、出入りする際爪先が当る
蹴込み部には、表面硬度の有るガラス・合板・金
属板、或いは之等の複合板から成る腰パネルを嵌
着し得るので、飾り額縁の周設と相俟つて、互換
性やがたつきのない建具を構成することが出来る
特有の効果を示し、更に又、引手側に面する一側
方は組子障子部を避けて襖パネルを嵌着してある
から、開閉時、指先による破損も防止出来ると共
に、方立を垂設することにより、開閉時の戸当り
衝撃に対しても建具本体の変形を阻止することが
でき、さらに、引手を有する襖パネルを嵌着する
だけで引手を簡単に設けることができ、また襖パ
ネルは方形であるから取付けが容易となる特有の
効果も発揮されるものである。
図面は本考案に関する室内建具の一実施例を示
すもので、第1図は正面図、第2図は要部の斜視
図、第3図は分解状態を示す説明図、第4図は要
部の構成を示す説明図である。 尚、図中1及び2は縦溝、4及び5は上・下両
桟、7は中桟、8は方立、Aは戸枠、9は襖パネ
ル、10は組子、11は上部嵌合溝、12は腰パ
ネル、14は飾り額縁、16は下部嵌合溝、18
及び19は嵌合溝、20は建具本体、21は紙で
ある。
すもので、第1図は正面図、第2図は要部の斜視
図、第3図は分解状態を示す説明図、第4図は要
部の構成を示す説明図である。 尚、図中1及び2は縦溝、4及び5は上・下両
桟、7は中桟、8は方立、Aは戸枠、9は襖パネ
ル、10は組子、11は上部嵌合溝、12は腰パ
ネル、14は飾り額縁、16は下部嵌合溝、18
及び19は嵌合溝、20は建具本体、21は紙で
ある。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 左右の縦框と上・下両桟とを矩形に框組みする
とともに、下記要件を備えたことを特徴とする室
内建具。 (イ) 左右の縦框間に、上・下両桟と平行する中桟
を架設し、該中桟と上桟との間に、左右の縦框
と平行する方立を垂設した戸枠を形成するこ
と。 (ロ) 前記中桟の上面には、襖パネルと組子の何れ
も嵌合可能な溝巾とした上部嵌合溝を設け、且
下面には腰パネルに周設した飾り額縁の嵌合可
能な溝巾を有する下部嵌合溝を設けること。 (ハ) 前記方立に於ける縦方向の一側には襖パネル
を、縦方向の他側には組子を夫々嵌合可能な溝
巾を備えた嵌合溝を設けたこと。 (ニ) 戸枠における中桟と下桟間に、飾り額縁を周
設した腰パネルを嵌着し、且中桟と上桟との間
で、方立により区画されて襖パネルの嵌合溝に
面する側の空間部には襖パネルを、組子の嵌合
溝に面する側の空間部には紙張りした組子を
夫々嵌着して三つ以上の複合面材からなる建具
本体を構成してなること。 (ホ) 上記襖パネルは引手側に配置され、且つ該襖
パネルには引手が設けられていること。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19750381U JPS5899492U (ja) | 1981-12-26 | 1981-12-26 | 室内建具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19750381U JPS5899492U (ja) | 1981-12-26 | 1981-12-26 | 室内建具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5899492U JPS5899492U (ja) | 1983-07-06 |
JPS6344529Y2 true JPS6344529Y2 (ja) | 1988-11-18 |
Family
ID=30110722
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19750381U Granted JPS5899492U (ja) | 1981-12-26 | 1981-12-26 | 室内建具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5899492U (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5039224U (ja) * | 1973-08-08 | 1975-04-22 | ||
JPS55145678U (ja) * | 1979-04-05 | 1980-10-20 | ||
JPS55172596U (ja) * | 1979-05-30 | 1980-12-11 |
-
1981
- 1981-12-26 JP JP19750381U patent/JPS5899492U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5899492U (ja) | 1983-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3295283A (en) | Panel structure and frame member therefor | |
US3797186A (en) | Fabricated plastic panels | |
US10087675B2 (en) | Modular fenestration system | |
US3307316A (en) | Removable plastic window grills | |
US5465539A (en) | Window assembly with plant-on | |
US3484994A (en) | Door-transom assembly and method of manufacture | |
JPH0616102Y2 (ja) | ブラインド内蔵サッシ | |
US3811238A (en) | Steel sidelight frame | |
US3310920A (en) | Door panel assembly | |
EP0191799A1 (en) | Frames | |
US3504465A (en) | Prefabricated sectional building wall | |
US3267629A (en) | Frame construction with panel and yieldable preformed separator therefor | |
JPS6344529Y2 (ja) | ||
US6817146B2 (en) | Door lite utilizing slump glass and method for forming the same | |
US2367610A (en) | Panel for use in walls, partitions, and the like | |
US2303739A (en) | Window and door casing construction | |
US6735922B2 (en) | Glazing panel and insulated assembly thereof | |
US2046246A (en) | Wood building construction | |
US2047572A (en) | Thick paneled metallic wall structure | |
US6301852B1 (en) | Window glazing assembly | |
JP2002121971A (ja) | 鉄骨系住宅の窓構造 | |
JP2003003758A (ja) | 連設障子構造およびその施工方法 | |
JP3437941B2 (ja) | 間仕切りパネルの施工方法 | |
US2490259A (en) | Wall structure | |
US20060272233A1 (en) | Stained glass porch system |