JPS6343044Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6343044Y2
JPS6343044Y2 JP15085980U JP15085980U JPS6343044Y2 JP S6343044 Y2 JPS6343044 Y2 JP S6343044Y2 JP 15085980 U JP15085980 U JP 15085980U JP 15085980 U JP15085980 U JP 15085980U JP S6343044 Y2 JPS6343044 Y2 JP S6343044Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rollers
take
roller
supply roller
strand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15085980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56110908U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15085980U priority Critical patent/JPS6343044Y2/ja
Publication of JPS56110908U publication Critical patent/JPS56110908U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6343044Y2 publication Critical patent/JPS6343044Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はストランドのカツター装置に関するも
のである。ストランド状重合物をチツプ状に切断
する方法としては一般に溶融状の重合物を冷却固
化後脱湿装置を通過させて冷却脱湿した後引取装
置によつて引取り該ストランド状重合物を切断装
置に導き、一対の引取用上下ローラ間に連続的に
供給し、次いで固定刃と回転刃よりなるカツター
によつてチツプ化している。
従来のチツプ化装置の一例を図面により説明す
る。第1図、第2図は従来のチツプ化装置の側面
図及び平面図であり、一対の上部引取ローラ1A
及び下部引取ローラ1B、回転刃3と固定刃4よ
りなるカツター及び固定刃4上に設けられた上部
供給ローラ2Aとで構成され、引取装置によつて
引取られたストランド状重合物7は上及び下部の
引取ローラ1A,1Bによつて導入され、上部供
給ローラ2Aによつて上方への浮き上がりを矯正
されつつ固定刃4に沿つて前方に供給され回転刃
3と固定刃4によりチツプ状に細断される。しか
しながら、このような従来の装置においてはスト
ランド状重合物7が上部供給ローラ2Aに十分保
持されず回転刃3による細断時直前に浮き上がつ
てミスカツトを生じ一様なチツプが得難いという
欠点があつた。即ちストランド状重合物7は上下
部の引取ローラ1A,1Bによつて導入され上部
供給ローラ2Aとの接触のみで上方を押えられて
いるため、カツター8の細断時反力による固定刃
4からの浮き上りを一様に押える事が出来ず、第
1図に示す様にストランド状重合物7はバラバラ
に浮き上がる。このような状態のストランド状重
合物7は回転刃3との接触が固定刃4上で起ら
ず、浮き上がりの状態で接するから一様の長さに
切断され難く、又浮き上がりの著るしいストラン
ド状重合物7はミスカツトを生じ更には屈曲部か
ら破断し異常チツプが発生する事が多い。
このような欠点を解決する手段として、特開昭
49−108163号公報に見られるが如く、固定刃4上
に押え板を設けて押圧する方法があるが、ストラ
ンド状重合物の場合は運転中に冷却固化装置内で
ラーメン(ストランド状重合物がからみあつてい
る状態をいう)になつてチツプ化装置に入る事が
頻発し、従つて押圧する方法では、即座に対処出
来ず、ひいてはストランド状重合物全体のたる
み、放流というトラブルを引き起す等の欠陥を有
する。本考案者等は上記欠陥を改善すべく種々研
究の結果本考案を完成したのである。以下本考案
のチツプ装置を図面により具体的に説明する。
第3図は本考案のチツプ化装置の側面図、第4
図は同じくその供給ローラ部の拡大側面図であ
り、1Aはエアーシリンダーの空気力又はスプリ
ング等のバネ力で一定の押付力をストランド状重
合物7に与える上部引取ローラ、1Bはその下部
ローラであり、又2A及び2Bはストランド状重
合物7をカツターに供給する上部及び下部の供給
ローラである。通常上部供給ローラ2Aはその支
軸2Cを支点として上下に移動し得るごとく設置
されている。3は刃8を配設した回転刃、4は固
定刃、5はストランド状重合物7を支持する習
板、6はストランド重合物7を正常に上下部の引
取ローラ1A,1B、及び上下部の供給ローラ2
A,2Bに供給するためのガイドプレートであ
る。
通常溶融押出後冷却されストランド状に引出さ
れたストランド状重合物7は上下一対の上部及び
下部引取ローラ1A,1Bに引取られ、次いで上
部及び下部の供給ローラ2A,2Bに供給される
が、下部供給ローラ2Bと、上下部の引取ローラ
1A,1Bの回転速度比を前者が1.0倍より大き
く1.5倍より小さく特に1.1〜1.3倍、更に上部供給
ローラ2Aと下部供給ローラ2Bの回転周速度比
を上部供給ローラ2Aを速くし、1.0倍より大き
く1.25倍以下、特に1.01〜1.15倍の範囲とすると
チツプ長の均一なミスカツトを含まないチツプが
得られる。
又、上下部の供給ローラ2A,2Bの中心を結
ぶ線の上部が回転刃3側へ10度の範囲内、好まし
くは5度前後傾いて上部供給ローラ2Aをずらし
て設置すると、ストランド状重合物の浮き上がり
が防止されてミスカツトも無くなり、ストランド
状重合物のたるみも無くなつて安定な操業が可能
となる。尚上部供給ローラ2Aと下部供給ローラ
2Bは、接触する事がない様に隙間調整が可能な
構造になつている。上部供給ローラ2Aは、支軸
2Cを支点として、ストランド状重合物7の状態
に応じて駆動しながら上下して、ラーメンに対し
て即座に対処する。
本考案のチツプ化装置においてストランド状重
合物7は上下部の引取ローラ1A,1Bにより引
取られガイドプレート6ではみ出し等を防止され
習板5上を移動し上下の供給ローラ2A,2Bを
通り、固定刃4及び回転刃3の接触する点に導か
れて切断されチツプとなる。
本考案に係る装置は上述の如く、回転刃3と固
定刃4からなるカツター機構の近傍に回転する上
下一対の引取ローラ1A,1Bを設けると共に、
前記カツター機構と引取ローラ1A,1Bの間に
回転する上下一対の供給ローラ2A,2Bを設
け、前記下部引取ローラ1B、上部供給ローラ2
A、下部供給ローラ2Bを夫々積極駆動せしめて
なり、前記引取ローラ1A,1Bと下部供給ロー
ラ2Bの間を1.0倍より大きく1.5倍より小さい延
伸域に形成すると共に、上下部の供給ローラ2
A,2B間においては上部供給ローラ2Aの周速
度が速くなるように設定し、且つ上下の供給ロー
ラ2A,2Bの軸芯を通る中心線の上側が回転刃
3側に傾くように上部供給ローラ2Aをずらして
配置せしめ、更に該上部供給ローラ2Aを、これ
と上部引取ローラ1A間に設置された支軸2Cを
中心として上下に揺動し得る様に構成せしめたこ
とを特徴とするストランド状重合物のチツプ化装
置であるから次のような作用効果を有する。
即ちかゝる装置においてストランド状重合物7
は回転刃3との接触、衝撃による反力で浮き上ろ
うとするが、固定刃4の手前に設けた上下一対の
供給ローラの作用、特にずれて配置された上部供
給ローラ2Aの作用によりストランド状重合物7
の浮き上がりを適度に防止してミスカツトを減少
さることができる。
又、ストランド状重合物7の中途切断は最終供
給ローラの手前で最も多発するが、本考案装置で
はこのローラの手前に更に上下一対の引取ローラ
を備えているので、かゝる際も供給の中断を起す
ことがなく、更に最終の供給ローラに入るストラ
ンド状重合物7を一旦伸ばして供給しているので
これが横方向に動いて正規のカツトを阻害するこ
とがない。
更に本考案装置はストランドを押圧する上部供
給ローラ2Aをストランド進行方向の逆に位置す
る支軸2Cで支え、該軸2Cを中心として精紡機
(紡績機)のトツプアームの如く、上下に回動で
きる様になしているから、ストランドの押圧状態
が円滑となり、上下部の供給ローラ2A,2Bを
出たストランド端は常に下方へ負勢され、固定刃
4に密着して切断し、冒頭記載の従来装置が備え
る欠点を完全に解消することが可能となる。
以上の如く、本考案は、ストランド状重合物を
チツプ状に細断する装置において、細断時のスト
ランド状重合物を適度に規制するため常に安定し
た切断が可能となり、ミスカツトもなくなり、ス
トランド状重合物のたるみも無くなつて安定した
操業が可能となり、省力化に大いに寄与するので
ある。
尚、上記実施例の如く、上下部の引取ローラ及
び上下部の供給ローラでもつて形成される延伸域
の下方に習板5を設ければストランド状重合物の
中途切断の際、これの強制送り出しに更に好適で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、従来のチツプ化装置を示
す側面図および平面図、第3図は本考案のチツプ
化装置の側面図、第4図は、第3図の上下部供給
ローラ位置関係を示す拡大側面図である。 図中、1Aは上部引取ローラ、1Bは下部引取
ローラ、1Cはエアーシリンダ、2Aは上部供給
ローラ、2Bは下部供給ローラ、2Cは支軸、2
Dはギヤーボツクス、3は回転刃、4は固定刃、
5は習板、6はガイドプレート、7はストランド
状重合物、8はカツターをそれぞれ示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 回転刃3と固定刃4からなるカツター機構の近
    傍に回転する上下一対の引取ローラ1A,1Bを
    設けると共に、前記カツター機構と引取ローラ1
    A,1Bの間に回転する上下一対の供給ローラ2
    A,2Bを設け、前記下部引取ローラ1B、上部
    供給ローラ2A、下部供給ローラ2Bを夫々積極
    駆動せしめてなり、前記引取ローラ1A,1Bと
    下部供給ローラ2Bの間を1.0倍より大きく1.5倍
    より小さい延伸域に形成すると共に、上下部の供
    給ローラ2A,2B間においては上部供給ローラ
    2Aの周速度が速くなるように設定し、且つ上下
    の供給ローラ2A,2Bの軸芯を通る中心線の上
    側が回転刃3側に傾くように上部供給ローラ2A
    をずらして配置せしめ、更に該上部供給ローラ2
    Aをこれと上部引取ローラ1A間に設置された支
    軸2Cを中心として上下に揺動可能に構成せしめ
    たことを特徴とするストランド状重合物のチツプ
    化装置。
JP15085980U 1980-10-21 1980-10-21 Expired JPS6343044Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15085980U JPS6343044Y2 (ja) 1980-10-21 1980-10-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15085980U JPS6343044Y2 (ja) 1980-10-21 1980-10-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56110908U JPS56110908U (ja) 1981-08-27
JPS6343044Y2 true JPS6343044Y2 (ja) 1988-11-10

Family

ID=29666966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15085980U Expired JPS6343044Y2 (ja) 1980-10-21 1980-10-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6343044Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH088076Y2 (ja) * 1989-10-09 1996-03-06 麒麟麦酒株式会社 プラスチックバンド細切機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56110908U (ja) 1981-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110948912B (zh) 一种热塑性连续碳纤维单向带的生产设备及生产工艺
US3837781A (en) Device for cooling and granulating strands of plastic material discharged from an extruder
US6148640A (en) Method for making chopped fiber
US4411180A (en) Process and device for introduction of a continuous yarn in a cutting machine
US5373613A (en) Tenter frame with pinned roll transfer means
US4627804A (en) Sheet forming apparatus
JPS6343044Y2 (ja)
EP1010514B1 (en) Method and apparatus for producing synthetic resin films
US3743153A (en) Apparatus and method for handling a web
JPS6140497Y2 (ja)
GB1536054A (en) Apparatus for cutting a web of material
JPH0463823B2 (ja)
US6042762A (en) Method and apparatus for the continuous withdrawal of a melt film from an extrusion nozzle
US2406033A (en) Apparatus for the manufacture of convoluted rods
US2182193A (en) Process and device for cutting fibers in rope form, especially synthetic fibers
CN213201794U (zh) 一种熔喷布切条装置
CN218428777U (zh) 一种窗户纱网裁剪设备
CN216335667U (zh) 一种无纺布敷料加工装置
JP3019454U (ja) 熱可塑性樹脂ストランドの脱水装置
JPH09108735A (ja) コイル材の自動通板給送装置
KR101125813B1 (ko) 런아웃테이블의 불량테일 스트립 절단장치
JPH10109828A (ja) ストランド用引取機の弛み防止装置
JPH056091Y2 (ja)
CN115890064A (zh) 一种平整矩形焊锡丝碾压成型及焊锡片裁切生产装置
JPS61136862A (ja) コ−トカレンダ−に於ける切断装置