JPS6340782A - リン酸カルシウム多孔体の製造方法 - Google Patents

リン酸カルシウム多孔体の製造方法

Info

Publication number
JPS6340782A
JPS6340782A JP18359086A JP18359086A JPS6340782A JP S6340782 A JPS6340782 A JP S6340782A JP 18359086 A JP18359086 A JP 18359086A JP 18359086 A JP18359086 A JP 18359086A JP S6340782 A JPS6340782 A JP S6340782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
porous body
calcium phosphate
foaming agent
porous
deflocculant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18359086A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2597355B2 (ja
Inventor
康治 袴塚
洋之 入江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP61183590A priority Critical patent/JP2597355B2/ja
Publication of JPS6340782A publication Critical patent/JPS6340782A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2597355B2 publication Critical patent/JP2597355B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ に関する。
[従来の技術] 従来、セラミック多孔体の製造方法としては以下に説明
する2通りの方法が知られている。
■、まず、セラミック原料スラリにポリウレタンフォー
ムなどの連続して空孔を存する有機質多孔体を浸漬して
該多孔体の空孔内表面にセラミック原料スラリを含浸さ
せる。次いで、加熱して有機質多孔体を分解すると共に
、付着されたセラミックを焼結させてセラミック多孔体
を製造する。
■、湿式合成によって得られた非晶質リン酸カルシウム
のスラリに起泡剤を添加する。つづいて、連続した微細
な空孔を有する有機質多孔体を、前記スラリに添加した
起泡剤を発泡させた後に浸漬するか、もしくは同スラリ
に浸漬した後起泡剤を発泡させるか、いずれかにより該
スラリを有機質多孔体の空孔内表面に付着させる。次い
で、スラリか付着された有機質多孔体を加熱して該多孔
体を分解消失させると共に、非晶質リン酸カルシウムを
ハイドロキシアパタイトに熱変化させ、形成されたハイ
ドロキシアパタイト骨格を焼結せしめて連続した微細な
空孔が全体に亙って均一に分布されたリン酸カルシウム
多孔体を製造する。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上記■の方法では有機質多孔体の空孔内
にセラミック原料スラリか充満して目詰まりが生じる。
その結果、連続した空孔が全体に亙って均一に分布した
セラミック多孔体を製造することが困難となる問題があ
った。特に、強度の点に着目してセラミック原料スラリ
を構成するセラミック粉末の粒度を小さくしてスラリの
密度を大とし、強度を高めようとすると、必然的に粘度
が大となり、目詰まりを助長する結果となる。
また、上記■の方法では原料スラリに起泡剤を加え、有
機質多孔体の空孔内に原料スラリを付着させるものであ
るが、起泡剤の種類により若干のばらつきがあり、表面
張力の影響により表面に存在する空孔内の起泡と有機質
多孔体の内部に存在する起泡では大きさが異なり、表面
には比較的微細な孔、内部や下部の起泡は大きな孔にな
り易い。
その結果、焼結後のおける機械的強度が前記ばらつきに
よって低下する問題がある。
本発明は、上記従来の問題点を解決するためになされた
もので、微細な連続した空孔が全体に亙って均一に分布
し、かつ実用上に充分に高い強度を有するリン酸カルシ
ウム多孔体の製造方法を提供しようとするものである。
[問題点を解決するための手段及び作用コ本発明は、結
晶質のハイドロキシアパタイト微粉末又はβ−トリカル
シウムフォスフェート微粉末に解膠剤を加え、更に起泡
剤を添加して連続した微細な空孔を有する多孔形成体を
作製する工程と、この多孔形成体を乾燥処理してハイド
ロキシアパタイト又はβ−トリカルシウムフォスフェー
トの骨格を形成する工程と、この骨格を有する多孔形成
体を加熱して前記解膠剤及び起泡剤を分解消失させると
共に、前記ハイドロキシアパタイト又はβ−トリカルシ
ウムフォスフェートを焼結せしめる工程とを具備したこ
とを特徴とするリン酸カルシウム多孔体の製造方法であ
る。
上記解膠剤としては、例えばポリアクリル酸、又はポリ
アクリル酸アンモニウム塩などのポリアクリル酸誘導体
等からなる水溶性高分子化合物が挙げられる。
上記起泡剤としては、例えばポリオキシエチレンアルキ
ルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルアリルエーテ
ル、ポリオキシエチレンアルキルアミン、ポリエチレン
グリコール脂肪酸エステル、アルカノールアミド、ポリ
エチレングリコール・ポリプロピレングリコ−共重合体
などから選ばれる非イオン性界面活性剤又は該非イオン
性界面活性剤に酸化エチレンを添加したもの等を挙げる
ことができる。
上記多孔形成体の乾燥処理は、40℃前後で10〜20
時間処理する条件で行なうことが望ましい。
上記加熱処理は、例えば電気炉内で300℃/hrの昇
温速度で焼成温度である1000〜1300℃まで昇温
し、該温度を0,5〜1時間保持する条件で行なうこと
が望ましい。
本発明方法は、従来法の有機質多孔体を使用することに
よる目詰まり又は表面張力差により発生する孔形状のば
らつきに伴う成形上の問題に対し、有機質多孔体と同じ
ような作用をもたせるために、結晶質のハイドロキシア
パタイト微粉末又はβ−トリカルシウムフォスフェート
微粉末に解膠剤を加え、かつ起泡剤を添加して起泡させ
多孔形成体を作製し、更に乾燥処理して水分を少なくす
ると共に解膠剤で結合されたハイドロキシアパタイト又
はβ−トリカルシウムフォスフェートの骨格を形成し、
ひきつづき該多孔形成体を高温で焼結することによって
、既述した微細な連続した空孔が全体に亙って均一に分
布し、かつ実用上に充分に高い強度を有するリン酸カル
シウム多孔体を得ることができる。
[発明の実施例コ 以下、本発明の実施例を詳細に説明する。
実施例1 まず、粒径が0.3μm以下のβ−トリカルシウムフォ
スフェート微粉末10gに解膠剤として10%ポリアク
リル酸アンモニウム塩を1occ加えて超音波混合した
。つづいて、起泡剤としてポリオキシエチレンノニール
フェノールに酸化エチレン10[001を加えた液2g
を添加した後、攪拌機を用いて均一に起泡するように攪
拌した。攪拌後、前記多孔性流動体をパラフィン紙で内
張すした所望形状の容器に流し込み、ひきつづき恒湿恒
温槽に入れ、40℃で15時間乾燥した。乾燥後、アル
ミナ製容器(A、f20a純度、 99.9%)に移し
、300’C/hrの昇温速度で1000°Cまで昇温
し、該1000°Cで40分間保持して焼結を行なった
本実施例1で得られた焼結品は、全て閉気孔のない開気
孔品で、その気孔径は0.8囮付近であった。また、X
線回折の結果、かかる多孔体は出発原料と同じβ−トリ
カルシウムフォスフェートであった。
実施例2 まず、粒径が04μm以下のハイドロキシアパタイト微
粉末10gに解膠剤として20%ポリアクリル酸アンモ
ニウム塩を10cc加えて超音波混合した。
つづいて、起泡剤としてデカグリセリンモノラウレート
1.8gを添加した後、攪拌機を用いて均一に起泡する
ように攪拌した。攪拌後、前記多孔性流動体をパラフィ
ン紙で内張すした所望形状の容器に流し込み、ひきつづ
き恒湿恒温槽に入れ、40℃で1昼夜乾燥した。乾燥後
、アルミナ製容器(A)、03純度、 99.9%)に
移し、300℃/hrの昇温速度で1300℃まで昇温
し、該1300℃で1時間保持して焼結を行なった。
本実施例2で得られた焼結品を切断して形状を観察した
結果、全て開気孔で連続しており、その気孔径は0.5
H付近であった。また、気孔率は80%であり、実用的
な強度を有し、使用に充分に耐えるものであった。更に
、X線回折の結果、かかる多孔体は出発原料と同じハイ
ドロキシアパタイトであった。
[発明の効果コ 以上詳述した如く、本発明によれば添加する解膠剤の量
及び起泡剤の種類により0.05〜1.3mmの微細な
連続した空孔が全体に亙って均一に分布し、かつ空孔率
が45〜90%で実用的な強度を有するリン酸カルシウ
ム多孔体を製造でき、ひいては微細生体、生化学の分離
、精製、吸着に使用される固定化酵素担体材又は骨充填
剤や骨置換剤などに有効に利用できる等顕著な効果を有
する。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、結晶質のハイドロキシアパタイト微粉末又はβ
    −トリカルシウムフォスフェート微粉末に解膠剤を加え
    、更に起泡剤を添加して連続した微細な空孔を有する多
    孔形成体を作製する工程と、この多孔形成体を乾燥処理
    してハイドロキシアパタイト又はβ−トリカルシウムフ
    ォスフェートの骨格を形成する工程と、この骨格を有す
    る多孔形成体を加熱して前記解膠剤及び起泡剤を分解消
    失させると共に、前記ハイドロキシアパタイト又はβ−
    トリカルシウムフォスフェートを焼結せしめる工程とを
    具備したことを特徴とするリン酸カルシウム多孔体の製
    造方法。
  2. (2)、解膠剤は、ポリアクリル酸及びその誘導体から
    なる水溶性高分子化合物であることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載のリン酸カルシウム多孔体の製造方
    法。
  3. (3)、起泡剤は、ポリオキシエチレンアルキルエーテ
    ル、ポリオキシエチレンアルキルアリルエーテル、ポリ
    オキシエチレンアルキルアミン、ポリエチレングリコー
    ル脂肪酸エステル、アルカノールアミド、ポリエチレン
    グリコール・ポリプロピレングリコ−共重合体から選ば
    れる非イオン性界面活性剤であることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載のリン酸カルシウム多孔体の製造
    方法。
  4. (4)、起泡剤は、非イオン性界面活性剤に酸化エチレ
    ンを添加したものからなることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項又は第3項記載のリン酸カルシウム多孔体の
    製造方法。
JP61183590A 1986-08-05 1986-08-05 リン酸カルシウム多孔体の製造方法 Expired - Lifetime JP2597355B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61183590A JP2597355B2 (ja) 1986-08-05 1986-08-05 リン酸カルシウム多孔体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61183590A JP2597355B2 (ja) 1986-08-05 1986-08-05 リン酸カルシウム多孔体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6340782A true JPS6340782A (ja) 1988-02-22
JP2597355B2 JP2597355B2 (ja) 1997-04-02

Family

ID=16138479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61183590A Expired - Lifetime JP2597355B2 (ja) 1986-08-05 1986-08-05 リン酸カルシウム多孔体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2597355B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02116684A (ja) * 1988-10-21 1990-05-01 Permelec Electrode Ltd リン酸カルシウム化合物多孔質体の製造方法
JP2001137328A (ja) * 1999-11-11 2001-05-22 Olympus Optical Co Ltd 骨補填材
JP2003038635A (ja) * 2002-06-10 2003-02-12 Olympus Optical Co Ltd 骨軟骨移植材
US7052518B2 (en) 2002-03-19 2006-05-30 Olympus Corporation Artificial bone and tissue engineering carrier
US7514024B2 (en) 2000-12-07 2009-04-07 Hoya Corporation Method for producing a porous sintered body of calcium phosphate-based ceramic
JP2011239815A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Olympus Corp 骨補填材および骨補填剤の製造方法
US8747791B2 (en) 2008-11-13 2014-06-10 Catalymedic Inc. Calcium phosphate porous material with small amount of remaining aromatic hydrocarbon
WO2020246451A1 (ja) 2019-06-04 2020-12-10 学校法人千葉工業大学 多孔質セラミックス及び多孔質セラミックスの製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1871037B (zh) 2003-10-27 2010-10-06 Hoya株式会社 磷酸钙陶制品多孔体及其制造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS577856A (en) * 1980-06-13 1982-01-16 Mitsubishi Mining & Cement Co Manufacture of calcium phosphate porous body
JPS577859A (en) * 1980-06-13 1982-01-16 Mitsubishi Mining & Cement Co Manufacture of calcium phosphate porous body

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS577856A (en) * 1980-06-13 1982-01-16 Mitsubishi Mining & Cement Co Manufacture of calcium phosphate porous body
JPS577859A (en) * 1980-06-13 1982-01-16 Mitsubishi Mining & Cement Co Manufacture of calcium phosphate porous body

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02116684A (ja) * 1988-10-21 1990-05-01 Permelec Electrode Ltd リン酸カルシウム化合物多孔質体の製造方法
JP2001137328A (ja) * 1999-11-11 2001-05-22 Olympus Optical Co Ltd 骨補填材
US7514024B2 (en) 2000-12-07 2009-04-07 Hoya Corporation Method for producing a porous sintered body of calcium phosphate-based ceramic
US7052518B2 (en) 2002-03-19 2006-05-30 Olympus Corporation Artificial bone and tissue engineering carrier
JP2003038635A (ja) * 2002-06-10 2003-02-12 Olympus Optical Co Ltd 骨軟骨移植材
US8747791B2 (en) 2008-11-13 2014-06-10 Catalymedic Inc. Calcium phosphate porous material with small amount of remaining aromatic hydrocarbon
JP2011239815A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Olympus Corp 骨補填材および骨補填剤の製造方法
WO2020246451A1 (ja) 2019-06-04 2020-12-10 学校法人千葉工業大学 多孔質セラミックス及び多孔質セラミックスの製造方法
KR20220016048A (ko) 2019-06-04 2022-02-08 각코우호우징 치바고교다이가쿠 다공질 세라믹스 및 다공질 세라믹스의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2597355B2 (ja) 1997-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2285430C (en) Calcium phosphate microcarriers and microspheres
US4371484A (en) Process for making porous sintered body of calcium phosphate
US5171720A (en) Porous ceramic sinter and process for producing same
US5679294A (en) α-tricalcium phosphate ceramic and production method thereof
JPS6340782A (ja) リン酸カルシウム多孔体の製造方法
Dash et al. Gel casting of hydroxyapatite with naphthalene as pore former
KR100751504B1 (ko) 나노-마크로 사이즈의 계층적 기공구조를 가지는 생체재료및 이의 합성 방법
JPH0154308B2 (ja)
JPWO2005039544A1 (ja) リン酸カルシウムセラミックス多孔体及びその製造方法
JPH02167868A (ja) 多孔質セラミックス及びその製造用乾燥体並びにそれらの製造方法
JP2006025915A (ja) リン酸カルシウム系骨補填材の製造方法
JP4392460B1 (ja) 芳香族炭化水素の残留量が低いリン酸カルシウム多孔体
Swain Processing of porous hydroxyapatite scaffold
GB2101108A (en) Granular substrate comprising kieselguhr
JP2004284933A (ja) 繊維状リン酸カルシウム
CN110590348A (zh) 一种绳状结构莫来石基多孔陶瓷材料及其制备方法
JPS6327310B2 (ja)
JP2002121088A (ja) リン酸カルシウム系多孔質焼結体およびその製造方法
JPH0665635B2 (ja) 成形材料
JP4631049B2 (ja) バイオリアクター
JP2007083146A (ja) 発泡体セラミックスを用いた光触媒の製造方法及び光触媒
JPH0429630B2 (ja)
JP4231217B2 (ja) セラミックス前駆体及びその加熱処理体、並びにそれらを用いる多孔質リン酸カルシウム系セラミックス焼結体の製造方法
Zainudin et al. Preparation and Characterization of Macro Porous Glass-Ceramics as Bioactive Scaffold Material
JPH05238846A (ja) ムライト質発泡型多孔質セラミックス及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term