JPS6340609U - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6340609U
JPS6340609U JP13316086U JP13316086U JPS6340609U JP S6340609 U JPS6340609 U JP S6340609U JP 13316086 U JP13316086 U JP 13316086U JP 13316086 U JP13316086 U JP 13316086U JP S6340609 U JPS6340609 U JP S6340609U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clip
elastic
slide base
engagement
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13316086U
Other languages
English (en)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13316086U priority Critical patent/JPS6340609U/ja
Publication of JPS6340609U publication Critical patent/JPS6340609U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に使用するクリツプの一例を示
す斜視図、第2図は第1図の平面図、第3図は第
1図の側面図、第4図は第1図の正面図、第5図
は第4図の―線断面図、第6図は第4図の
―線断面図、第7図はクリツプ保持体の斜視図
、第8図は第7図の正面図、第9図は第8図の
―線断面図、第10図は第8図の―線断面
図、第11図は第8図の―線断面図、第
12図A〜Dは本考案の二物体の取付け構造をラ
ジエータグリルを車体ブラケツトに取付ける場合
の取付け・取外し態様を示す概略説明図、第13
図はラジエータグリルの取付け部位を示す斜視図
、第14図は従来におけるブラケツトとラジエー
タグリルの取付状態を示す斜視図、第15図は従
来の構造を示す分解斜視図、第16図〜第17図
はそれぞれ従来の別の例を示す分解斜視図、第1
8図はラジエータグリルのブラケツトへの従来の
取付状態の断面図、第19図は従来のクリツプ取
外しの説明用斜視図である。 11……クリツプ、12……スライド基板部、
13……弾性頭部、14……軸板部、14a……
被ストツパ面、14b……幅広元部、14c……
ガイド面、14d……幅狹先部、15,16……
弾性腕部、15a,16a……係合溝部、18…
…弾性脚部、18a……係合爪部、20……ラジ
エータグリル(取付け部材)、21……クリツプ
保持体、22……レール部、23……係止孔、2
4……ストツパ板部、26……車体ブラケツト(
被取付け部材)、27……水平板部、27a……
被取付け孔。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 取付け部材を被取付け部材にクリツプを介して
    上方から下方へ移動させて取付ける二物体の取付
    け構造において、 前記クリツプは、矩形のスライド基板部、該ス
    ライド基板部から下方に突出する弾性頭部、及び
    スライド基板部の上面から立ち上がり後方へ突出
    する弾性脚部とからなり、 前記弾性頭部は、前記スライド基板部から下方
    へ突出し後側が被ストツパ面とされた幅広元部と
    前側がガイド面とされた幅狹先部とからなる軸板
    部と;該軸板部の下端部の左右及び後側から上方
    外側へ膨出するように突出し自由端側外面にそれ
    ぞれ水平方向の係合溝部が形成された三本の弾性
    腕部とからなり、 前記弾性脚部は自由端部が係合爪部とされ、 前記取付け部材に形成されるクリツプ保持体は
    、前記クリツプのスライド基板部が前方から挿入
    可能な前後方向のレール部と、該レール部の後側
    に前記脚部をたわませて前記係合爪部を挿通可能
    な係合孔が形成されたストツパ板部とからなり、 前記被取付け部材の水平板部には矩形の被取付
    け孔が形成された構成であつて、 前記クリツプの前記スライド基板部が前記レー
    ル部に、前記被ストツパ面が前記ストツパ板部に
    当接するまで挿入されるとともに、前記弾性脚部
    の係合爪部が前記係合孔にスナツプ係合されて、
    前記クリツプが前記取付け部材に保持されるとと
    もに、 前記クリツプの前記弾性腕部の各係合溝部が前
    記被取付け孔の左右及び後側の内周縁部に係合さ
    れ、前記軸板部のガイド面が前記被取付け孔の前
    側内周縁部に係合されることにより前記クリツプ
    と被取付け部材とが結合されるようにしたこと を特徴とする二物体の取付け構造。
JP13316086U 1986-08-30 1986-08-30 Pending JPS6340609U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13316086U JPS6340609U (ja) 1986-08-30 1986-08-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13316086U JPS6340609U (ja) 1986-08-30 1986-08-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6340609U true JPS6340609U (ja) 1988-03-16

Family

ID=31033218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13316086U Pending JPS6340609U (ja) 1986-08-30 1986-08-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6340609U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6340609U (ja)
JPH0329609Y2 (ja)
JPS6212342Y2 (ja)
JPS6230961U (ja)
JPH0183914U (ja)
JPS6227854U (ja)
JPS59174950U (ja) 自動車のラジエ−タグリル取付構造
JPS6069062U (ja) 椅子
JPH03423U (ja)
JPS6341888Y2 (ja)
JPS61126035U (ja)
JPH0478028U (ja)
JPH0182917U (ja)
JPS6013810U (ja) デフロスタガ−ニツシユへのグリル部材取付構造
JPS5883560U (ja) 自動車用ドアのハンドル装置
JPH0419337U (ja)
JPS6065158U (ja) 自動車用ラジエ−タグリルの取付構造
JPH049556U (ja)
JPS6134599U (ja) 作業具取付装置
JPS6359207U (ja)
JPS63171233U (ja)
JPH0391295U (ja)
JPS6257123U (ja)
JPH0478084U (ja)
JPH0171478U (ja)