JPS6339899Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6339899Y2
JPS6339899Y2 JP18861182U JP18861182U JPS6339899Y2 JP S6339899 Y2 JPS6339899 Y2 JP S6339899Y2 JP 18861182 U JP18861182 U JP 18861182U JP 18861182 U JP18861182 U JP 18861182U JP S6339899 Y2 JPS6339899 Y2 JP S6339899Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ground plate
cut
main body
grounding
pole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18861182U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5991679U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18861182U priority Critical patent/JPS5991679U/ja
Publication of JPS5991679U publication Critical patent/JPS5991679U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6339899Y2 publication Critical patent/JPS6339899Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はコンクリート製ポールや電注における
接地板に関するものである。
従来から、このような接地手段としては、電柱
に近接する地盤の適所に接地棒を打設することが
行われているが、電柱の立設と接地棒の打設との
2つの作業を必要とするばかりでなく、電柱の立
設場所が狭い場合には接地棒の打設場所が得られ
ない場合が生じ、又、外観的にも美観を損すると
いう問題点がある。
これをなくするために、電柱の立設する掘削孔
に接地電線を接続した接地板を挿入したのち、該
接地板上に電柱の下端面を載置した状態にして電
柱の下部を掘削孔に埋設することが最近行われる
ようになつたが、掘削孔は電柱の挿入し得る最小
径の大きさにしか掘削しないので、接地板を掘削
孔に挿入する際に、孔壁に引掛かつて孔底にまで
円滑に挿入することが困難であり、又、孔底に達
しても孔底面に完全に密接することなく傾斜状態
となつて電柱を挿入した際に電柱の下端外周角部
で折り曲げられ、正確な接地配設が行えないとい
う欠点がある。
本考案はこのような欠点をなくするために、円
形状の接地板主体の外周部に有端の環状切目を設
けて中央部に小径の接地板部を形成し、この接地
板部を外周部に対して切起した状態で電柱立設用
の掘削孔に挿入するように構成したことを特長と
する柱体用接地板を提供するものである。
本考案の実施例を図面について説明すると、1
は導電性金属平板よりなる円形の接地板主体で、
埋設すべきコンクリート製電柱又はポール等の柱
体2の下端部外径に略々等しい径に形成されてあ
り、その外周一側部に山形状の接続突片部3を同
一平面上にして一体に設けてある。
4はこの突片部3と直径方向に対応した接地板
主体1の他側部を不連続部5として接地板主体1
の外周部に該接地板主体1の外周縁に並行に沿つ
て設けた有端環状切目で、この切目4で囲まれた
接地板主体1の中央部を小径の接地板部6に形成
すると共に切目4と接地板主体1の外周縁間で囲
まれた外周部を環状の極板部7に形成してある。
8は一端部を接地板主体1の突片部3上面に固
着した接地電線である。
このように構成した接地板の使用態様を述べる
と、接地板主体1に対する接地電線8の接続部を
接地板主体1の平面に対して上方に屈曲させると
共に中央接地板部6を切目4から分離させて不連
続部5を中心として下方に押し出し、第3,4図
に示すように環状電極板部7と接地板部6とで側
面く字状になるように、不連続部5を屈曲させ
る。
次に、電柱等の柱体立設用掘削孔9に接地電線
8を引き下げながら、接地板を降下させる。この
際、小径接地板部6が不連続部5から下方に傾斜
してあり、環状電極板部7が不連続部5から上方
に傾斜しているため、平面から見た場合の不連続
部5と接地電線接続突片部3間の径が小さくな
り、接地板が容易に挿入されて孔底に達する。
こうして接地板の配設を行つたのち、柱体2の
下部を掘削孔9に挿入すると、該柱体2の下端面
で環状電極板部7が押圧されて中央部接地板部6
と共に柱体2の下端面に密着する。又、接地電線
8は柱体2の下端から柱体2の一側面に沿つて地
上にまで導出させておく。
この状態で掘削孔9を埋設し、柱体2を立設す
るものである。
以上のように本考案は、導電性金属板よりなる
円形状接地板主体1に該接地板主体1の外周縁に
沿う切目4を設けて中央部に該切目4の不連続部
5から、切起し可能な接地板部6を形成すると共
に切目4と接地板主体1の外周縁間に環状極板部
7を形成し、さらに前記不連続部5と直径方向に
対応した環状極板部7に接地電線8を接続してな
る柱体用接地板に係るものであるから、使用前に
おいては円形平板状であるので、取扱いが容易で
あるのは勿論、電柱等の柱体の接地を行う際に、
切目4を介して中央の接地板主体1と外周部の環
状極板部7とを不連続部5から互いに相反する上
下方向に屈折させることにより、平面から見た外
径寸法を小に形成し得ると共に側面から見た場合
に両者がく字状に形成されて立体となり、バラン
スが良くなつて接地板を安定した姿勢で掘削孔に
挿入でき、しかも中央接地板部6が小径であり且
つ外周部の極板部7が環状に形成されているの
で、接地板6の降下中に例え該極板部7の外周縁
が掘削孔9の壁面に当接して全体的に傾斜するこ
とがあつても環状極板部7の弾力により直ちに正
常な姿勢に復帰し、掘削孔底面に接地板を正確且
つ容易に配置し得るものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は
斜視図、第2図は縦断側面図、第3図は接地板部
を切起した状態の断面図、第4図乃至第6図は接
地作業順序を示す簡略断面図である。 1……接地板主体、2……柱体、3……突片
部、4……切目、5……不連続部、6……接地板
部、7……環状極板部、8……接地電線。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 導電性金属板よりなる円形状接地板主体1に該
    接地板主体1の外周縁に沿う切目4を設けて中央
    部に該切目4の不連続部5から切起し可能な接地
    板部6を形成すると共に切目4と接地板主体1の
    外周縁間に環状極板部7を形成し、さらに前記不
    連続部5と直径方向に対応した環状極板部7に接
    地電線8を接続してなる柱体用接地板。
JP18861182U 1982-12-13 1982-12-13 柱体用接地板 Granted JPS5991679U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18861182U JPS5991679U (ja) 1982-12-13 1982-12-13 柱体用接地板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18861182U JPS5991679U (ja) 1982-12-13 1982-12-13 柱体用接地板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5991679U JPS5991679U (ja) 1984-06-21
JPS6339899Y2 true JPS6339899Y2 (ja) 1988-10-19

Family

ID=30406849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18861182U Granted JPS5991679U (ja) 1982-12-13 1982-12-13 柱体用接地板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5991679U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5991679U (ja) 1984-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6339899Y2 (ja)
JPS6343813Y2 (ja)
JPH043060Y2 (ja)
JPS6363606U (ja)
JPH032813Y2 (ja)
JPH01150815U (ja)
JPH0325133Y2 (ja)
JPH0227545Y2 (ja)
JP2604588Y2 (ja) 照明柱
JPS58104209U (ja) 柱取付構造
JPH0386582U (ja)
JPH03105541U (ja)
JPS58120301U (ja) バルコニ−等における支柱の連結装置
JPS60127027U (ja) ア−ス端子を有する金属容器
JPS60125789U (ja) 部材の取り付け構造
JPS59167839U (ja) 柱体の埋設部支持構造
JPS6150137U (ja)
JPH032157U (ja)
JPS61203520U (ja)
JPS62147270U (ja)
JPS63149613U (ja)
JPS59129339U (ja) 電柱表示用ア−スタ−ミナル
JPS6177569U (ja)
JPS59142306U (ja) 接地線付き埋込プレ−ト
JPS62180872U (ja)