JPS6338205B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6338205B2
JPS6338205B2 JP56008093A JP809381A JPS6338205B2 JP S6338205 B2 JPS6338205 B2 JP S6338205B2 JP 56008093 A JP56008093 A JP 56008093A JP 809381 A JP809381 A JP 809381A JP S6338205 B2 JPS6338205 B2 JP S6338205B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strainer
drum
elements
coupling means
strainer drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56008093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56105712A (en
Inventor
Herumeru Furiikufuruto Rune
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHEREKO AB
Original Assignee
SHEREKO AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHEREKO AB filed Critical SHEREKO AB
Publication of JPS56105712A publication Critical patent/JPS56105712A/ja
Publication of JPS6338205B2 publication Critical patent/JPS6338205B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/06Filters with filtering elements which move during the filtering operation with rotary cylindrical filtering surfaces, e.g. hollow drums
    • B01D33/067Construction of the filtering drums, e.g. mounting or sealing arrangements
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21DTREATMENT OF THE MATERIALS BEFORE PASSING TO THE PAPER-MAKING MACHINE
    • D21D5/00Purification of the pulp suspension by mechanical means; Apparatus therefor
    • D21D5/02Straining or screening the pulp
    • D21D5/16Cylinders and plates for screens

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、パルプ等のろ過用ストレーナードラ
ムに関し、ストレーナー孔を具えて多数のストレ
ーナー要素より形成された実質的に円筒のマント
ルからなつている。
ストレーナードラムはパルプ及び製紙工業には
共通のものである。ストレーナードラムは多くの
場合穿孔を具えて鉄から溶接されたマントル面と
して作られるか、マントル板が取付けられた構造
として作られる。ストレーナー孔を特殊設計する
こと、即ち、ストレーナー効率の点からストレー
ナードラムの長軸に対し複雑な横断面をもつスト
レーナー孔を設計しうることが望ましい。現存の
ストレーナードラムにかかる設計を施すことは可
能ではあるがその費用は受入れ難い程高い。安価
に作りうるストレーナードラムの設計に対しては
全面的に需用がある。
本発明の目的は、所望の型のストレーナー孔を
具えて安価且つ簡単な設計の前記した型式のスト
レーナードラムを供することである。
本発明によればかかるストレーナードラムはス
トレーナー要素がマントル形成のため少くとも2
個のゲーブル(gable)の間に一緒に支持されて
いることを特徴とする。
ストレーナードラムは多数の長いボルトで一緒
に保持されるのが適当である。本発明によるスト
レーナードラムの一具体例ではストレーナー要素
の軸方向に限定して、ストレーナードラムの軸の
横断面を有してストレーナー要素を相互に接続す
るリングを入れるための凹みを具えていることで
ある。この凹みはリングがストレーナー要素で完
全に包含されるが、リングがストレーナー要素間
で一部だけ張られて要素の内側から放射状に具え
るように形成されるか、リングがストレーナー要
素間で一部張られて要素の外側から放射状に具え
るように形成される。
本発明によるストレーナードラムの他の具体例
ではストレーナー要素は、ストレーナードラムの
軸に垂直断面に円周上に互に対応して突起と凹み
を具えて、ストレーナー要素の半径方向の動きを
阻止するようになつている。
ストレーナードラムの軸を通る面に対して、ス
トレーナー要素に互に対応して軸方向の凹みと突
起を設けて、ストレーナー要素の半径方向の動き
を阻止するようにすることが適当である。
この凹みと突起は別個に、又ローレツト切り接
触面の形で設計される。
ストレーナー要素がプラスチツクの射出成形で
作られると、ストレーナー孔の設計とストレーナ
ー要素全体の設計に自由範囲が広くして、安価製
作で得た経済的利点もある。
ストレーナー要素のこのような適当な設計は要
素が所謂ローレツト切りと云われる内周及び/又
は外周の突出補強を具えることを意味する。
本発明は添付図面を参照して更によく記載され
る。
第1図のストレーナードラムは二個のゲーブル
2,3の間に長いボルト4で一緒に支持されたス
トレーナー要素1から作られる。ストレーナー要
素1は凹みを具えていて、この凹みの中にリング
5を並べてマントルを安定させんとしている。リ
ング5付のストレーナー要素1も第5図に示さ
れ、このものはストレーナー孔6をも示してい
る。第2図のストレーナードラムは放射状に具え
る内外の凹みを具え、之等にリング5の機能と類
似機能をもつ、内側リング8と外側リング9とが
並べられる。第3図のストレーナードラムは、ス
トレーナー要素10,11から作られ、之等の要
素は互に対応する凹みと突起12,13を一部に
具え、周辺突起の内側補強部14、外側補強部1
5を一部に具えている。
第4図では第1図のストレーナー要素1の横断
面を示し、これから、ストレーナー要素が円周方
向に向け、互に対応して凹み16と突起17を具
えて、ストレーナー要素の半径方向の動きを阻止
するようになつていることが明らかである。
ストレーナー要素18の軸方向突起と凹みの設
計例が第6図に示されている。ストレーナー要素
18は突起19,20,21と対応の凹み22,
23,24を具えている。このストレーナー要素
18で作られたストレーナードラムが第7図に略
図で展開図示されている。
図示のストレーナー要素は総べてプラスチツク
材で作られ、これはストレーナー全体としても、
ストレーナー孔としても設計上に自由度が大きい
ことを意味する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるストレーナードラムの縦
断面図、第2図は本発明による他の実施例による
ストレーナードラムの部分的縦断面図、第3図は
本発明による別の実施例のストレーナードラムの
縦断面図、第4図は第1図のストレーナードラム
の−線による横断面図、第5図は第1図のス
トレーナードラムのストレーナー要素の縦断面
図、第6図は軸方向突起と凹みを具えたストレー
ナー要素の縦断面図、第7図は第6図のストレー
ナー要素で作られた展開マントル面の略図を示
す。 1,7,10,11,18:ストレーナー要
素、2,3:ゲーブル、5,8,9:リング、1
4:内側補強部、15:外側補強部、16,1
7:突起と凹み、19,20,21:突起、2
2,23,24:凹み。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ストレーナー孔を具えた複数のストレーナー
    要素1,7,10,11,18より作られた実質
    的に円筒のマントルを具え、該ストレーナー要素
    は、少くとも二個のゲーブル2,3間に支持され
    て前記マントルを形成することよりなるパルプ等
    のろ過用ストレーナードラムにおいて、前記スト
    レーナー要素は該ストレーナー要素を解除可能に
    結合するために配置された手段を具えたことを特
    徴とするパルプ等のろ過用ストレーナードラム。 2 ストレーナー要素1,7,10,11,18
    はストレーナードラムの長手軸に垂直な面に環状
    に連続して配置され、またストレーナー要素の複
    数の環状の列がゲーブルの間に配置されるストレ
    ーナードラムにおいて、結合手段12,13,1
    6,17,19−24はストレーナードラムの円
    周方向のストレーナー要素の境界のみでなくスト
    レーナー要素の軸方向の境界にも配置されること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のストレ
    ーナードラム。 3 前記結合手段はストレーナー要素の軸方向の
    境界に設けられまたストレーナー要素1,7を連
    結するリング5,8,9と係合するために設けら
    れたストレーナー要素の凹みにより構成されるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第2項記載のスト
    レーナードラム。 4 前記結合手段は、ストレーナードラムの長手
    軸に垂直な断面内にあるストレーナー要素1に配
    置された円周方向に方向づけられ協合して作用す
    る凹み16と突起17により構成されることを特
    徴とする特許請求の範囲第2項あるいは第3項記
    載のストレーナードラム。 5 前記結合手段は、ストレーナードラムの長手
    軸を通す平面内にあるストレーナー要素10,1
    1,18に配置された軸方向に方向づけられ協合
    して作用する凹み12,22−24と突起13,
    19−21により構成されることを特徴とする特
    許請求の範囲第1,2および4項いずれかに記載
    のストレーナードラム。 6 ストレーナー要素がプラスチツクの射出成形
    により製造されることを特徴とする特許請求の範
    囲第1ないし5項いずれかに記載のストレーナー
    ドラム。
JP809381A 1980-01-24 1981-01-23 Strainer drum for filtering pulp* etc* Granted JPS56105712A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8000563A SE441108B (sv) 1980-01-24 1980-01-24 Siltrumma for silning av cellulosamassa och liknande

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56105712A JPS56105712A (en) 1981-08-22
JPS6338205B2 true JPS6338205B2 (ja) 1988-07-28

Family

ID=20340057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP809381A Granted JPS56105712A (en) 1980-01-24 1981-01-23 Strainer drum for filtering pulp* etc*

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4374729A (ja)
JP (1) JPS56105712A (ja)
CA (1) CA1165280A (ja)
FI (1) FI71365C (ja)
SE (1) SE441108B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE427124B (sv) * 1980-01-28 1983-03-07 Celleco Ab Anordning for silning av fibermassasuspensioner
US4986900A (en) * 1989-04-04 1991-01-22 A. Ahlstrom Corporation Sectional screen cylinder
US5637213A (en) * 1990-08-30 1997-06-10 Henry Filters, Inc. Immersible filter drum unit and method for assembling thereof
SE507471C2 (sv) * 1996-08-09 1998-06-08 Sunds Defibrator Ind Ab Silpanel samt sätt för dess framställning
GB9624090D0 (en) * 1996-11-20 1997-01-08 Hanson Arthur Drum screens
US5954956A (en) * 1997-07-22 1999-09-21 J&L Fiber Services Modular screen cylinder and a method for its manufacture
SE510967C2 (sv) 1997-11-07 1999-07-12 Sunds Defibrator Ind Ab Silpanel
US6004468A (en) * 1998-07-17 1999-12-21 Barbulescu; Adrian Serial drum apparatus and method for processing wet material
JP2005113301A (ja) * 2003-10-07 2005-04-28 Aikawa Iron Works Co Ltd 製紙用ストレ−ナ−
US20090211965A1 (en) * 2008-02-21 2009-08-27 Weatherford/Lamb, Inc. Arrangement for splicing panels together to form a cylindrical screen
US9023456B2 (en) 2011-03-18 2015-05-05 Bilfinger Water Technologies, Inc. Profiled wire screen for process flow and other applications
US10076716B2 (en) * 2014-08-22 2018-09-18 Gl&V Usa Inc. Pinned fly ring for rotary drum washer and method of manufacture

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2669910A (en) * 1950-08-08 1954-02-23 Trotman William Edwin Knowles Cylinder mold for use in papermaking
GB1300053A (en) * 1968-12-17 1972-12-20 Glenfield & Kennedy Ltd Improvements in or relating to drum filters

Also Published As

Publication number Publication date
CA1165280A (en) 1984-04-10
SE441108B (sv) 1985-09-09
JPS56105712A (en) 1981-08-22
FI71365C (fi) 1986-12-19
FI810187L (fi) 1981-07-25
FI71365B (fi) 1986-09-09
SE8000563L (sv) 1981-07-25
US4374729A (en) 1983-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6338205B2 (ja)
US3647084A (en) Filter
US4673503A (en) Variant length pleated filter element
US5146136A (en) Magnetron having identically shaped strap rings separated by a gap and connecting alternate anode vane groups
US6511101B1 (en) Snap-on central support tube for a filter element
US3516542A (en) Stacked,identical filter elements
US3631981A (en) Blotted pulp screen
US3946940A (en) Centrifugal basket
US4155606A (en) Two-part plastic comb cage
CA1251081A (en) Roller for machines in the paper-making industry or similar
US3618783A (en) Filter
JPS6353007U (ja)
US2463825A (en) Filter element
FI74058B (fi) Silkorg foer sorteringsanordning foer fibersuspensioner.
US4287066A (en) Sieve having substantially plane sieve sheets and a method for its manufacture
US2682953A (en) Cell type filter
SU1416190A1 (ru) Ротор центрифуги
JP2002248310A (ja) フィルタエレメント
US2626058A (en) Rotary drum suction filter
JP2001522953A (ja) スクリーンパネル
US4606581A (en) Intermediate ring for plural wheel sets
US1718169A (en) Vehicle wheel
JPH0437606Y2 (ja)
JPS6373117U (ja)
JPS5915775Y2 (ja) ロ−ラ−クラツチ