JPS6336932Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6336932Y2
JPS6336932Y2 JP1981086169U JP8616981U JPS6336932Y2 JP S6336932 Y2 JPS6336932 Y2 JP S6336932Y2 JP 1981086169 U JP1981086169 U JP 1981086169U JP 8616981 U JP8616981 U JP 8616981U JP S6336932 Y2 JPS6336932 Y2 JP S6336932Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphor
layer
lower layer
lamp
fluorescent lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981086169U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS576155U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS576155U publication Critical patent/JPS576155U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6336932Y2 publication Critical patent/JPS6336932Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7766Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing two or more rare earth metals
    • C09K11/7774Aluminates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/62Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing gallium, indium or thallium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/38Devices for influencing the colour or wavelength of the light
    • H01J61/42Devices for influencing the colour or wavelength of the light by transforming the wavelength of the light by luminescence
    • H01J61/48Separate coatings of different luminous materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はけい光ランプ、特にガラス管の内面に
二層のけい光体を形成し、不活性ガスを封入して
なる低圧水銀蒸気放電装置に関する。
けい光体層を二層にすることは、ランプの光束
維持率を改善するために、或はけい光体のコスト
を低減させるために従来より利用されており、例
えば米国特許第3602757号、第3602758号、第
4070598号及び第4088923号明細書に開示されてい
る。
米国特許第3602757号及び第4070598号において
は、第1の外側層けい光体は所望の色の光を提供
するが、光束維持率が悪い。第2の内側層けい光
体は光束維持率が高く、かつ第1の外側層けい光
体をアーク放電の有害な短波長放射線からさえぎ
るように作用し、それによつてこの外側層のけい
光体の光束維持率を改善しようとするものであ
る。
米国特許第3602758号においては、外側層けい
光体が比較的安価なけい光体物質よりなり、内側
層けい光体が高価なけい光体物質よりなる。この
構成は両けい光体物質を混合して単一の層として
適用する場合よりも所望のスペクトルエネルギ分
布を提供するのに必要な高価なけい光体物質の使
用量を少なくすることができる。
米国特許第4088923号も同じく外側層に安価な
けい光体を使用し、内側層に高価なけい光体を使
用している。この米国特許はランプから放出され
る光の色に関するものであり、内側層けい光体を
アーク放電による紫外線の少なくとも80%を光に
変換するのに十分な厚さにすべきであるというこ
とを開示するものである。
これら従来技術に対し、本考案の重要な点は上
側の所望のけい光体層の下側に付加の下側けい光
体層を提供することによつてけい光ランプの光束
維持率を改善したことである。
従つて、本考案の目的は、所望のけい光体とは
異なるけい光体を下側層として形成し、その上に
所望のけい光体を上側層として形成することによ
り、前記所望のけい光体を有するけい光ランプの
光束維持率(明るさの維持)を増大させることで
ある。ここで光束維持率の増大は下側層が所望の
けい光体よりなる場合よりも本考案の方が大きい
ことが注目される。即ち、二層の異なるけい光体
を有するけい光ランプであつて、下側層けい光体
が上側層けい光体の維持率を向上させる働きを持
つことを特徴としている。
本考案のランプと米国特許第3602757号に開示
されたランプとは所望のけい光体が後者では第1
の外側層けい光体、即ちランプのガラス管上の又
はガラス管に近接したけい光体の下側層であるの
に対し、本考案では所望のけい光体が第2の重畳
される内側層けい光体、即ちガラス管から離れた
又はアーク放電に近接した上側層けい光体である
という点で大きく相違している。米国特許第
3602757号においては、重畳される第2の上側層
けい光体は高い維持率を有し、かつ第1の下側層
けい光体を有害な短波長放射線からさえぎるよう
に作用し、それによつてこの下側層けい光体の維
持率を改善しようとするものである。これに対
し、本考案では第1の下側層けい光体が所望のけ
い光体ではなく、かつこの下側層けい光体が所望
のけい光体より構成された場合よりも、或は所望
のけい光体の被着重量が上側層及び下側層の両層
の重量と等しい場合よりも、所望のけい光体の維
持率を格段と増大させる。そのような下側層が重
畳される上側層けい光体の維持率を、この重畳さ
れる上側層けい光体のみを最適被着重量でランプ
の単独のけい光体層として使用することによつて
得られる維持率よりも増大させるということは予
期せざることであつた。この点で本考案は上述し
た従来技術の二層のけい光体層のランプとは相違
するものである。従来のこの種のランプでは最適
被着量の所望のけい光体のみを単独で使用するラ
ンプよりも維持率の高いランプはなかつた。な
お、本考案においてはけい光体層は単一のけい光
体よりなるものでも、或は混合したけい光体より
なるものでもよい。
以下、本考案の好ましい一実施例について添付
図面を参照して詳細に説明する。
第1図に示すように、本考案によるランプの一
実施例は18ワツト(W)T8アパーチヤランプで
あり、複写装置用光源に使用されるけい光ランプ
である。このランプは両端に電極2を備えたガラ
ス管1により構成される。このランプには光束を
集中して放射させる開口部のアパーチヤ3が設け
られている。
第2図はこのランプの断面図であり、ガラス管
1の内表面には第1の被膜である反射層4がアパ
ーチヤ3を残して形成される。次いで、アパーチ
ヤ3を含めて反射層4上の全面に保護アルミナ層
5が形成される。さらに、アパーチヤ3を除いて
下側層けい光体6が被着され、最後にこの下側層
けい光体6の上に所望のけい光体からなる上側層
けい光体7が被着される。このようなアパーチヤ
ランプの製造方法は、例えば米国特許第3717781
号及び第4061946号明細書に開示されている。
この実施例においては、所望のけい光体はマン
ガン付活ガリウム酸マグネシウムである。このマ
ンガン付活ガリウム酸マグネシウムを重量で1.4
gをガラス管1に、下側層けい光体6なしで単独
でけい光体層として被着して使用したところ、ラ
ンプの明るさ(任意単位)はO時間で31.7、100
時間で29.2及び750時間で25.4となり、750時間の
維持率が80.1%であつた。また、このけい光体を
2倍の重量の2.8gを下側層けい光体6なしで単
一のけい光体層として被着したところ、O時間で
33.3、100時間で32.3及び750時間で29.4となり、
750時間の維持率が88.3%であつた。また、この
けい光体を2つの別個の層に分け、下側層けい光
体6として1.3g、上側層けい光体7として1.3g
をそれぞれ被着した結果は上記と殆ど同じであ
り、O時間で32.6、100時間で31.8及び750時間で
28.8となり、750時間の維持率が88.3%であつた。
これに対し、下側層けい光体6に異なるけい光
体であるセリウムとテルビウムとで付活されたア
ルミン酸マグネシウムを使用した本考案の一実施
例では、ランプの維持率は格段に改善できること
が判明した。即ち、下側層のけい光体6を1.2g
のセリウムとテルビウムとで付活されたアルミン
酸マグネシウムけい光体より構成し、上側層のけ
い光体7を1.3gのマンガン付活ガリウム酸マグ
ネシウムけい光体より構成したところ、O時間で
33.6、100時間で33.6及び750時間で33.0となり、
750時間の維持率は実に98.2%と格段に向上した。
上述のランプにおいて、通常使用されるマンガ
ン付活ガリウム酸マグネシウムけい光体の重量は
約1.2〜1.4gであり、従つて下側層けい光体6が
存在したときと同じ重量が使用されたので、マン
ガン付活ガリウム酸マグネシウムの上側層けい光
体7は水銀アークによつて放出される紫外輻射線
の実質的に全部を吸収した。それ故、下側層けい
光体6には紫外輻射線が実質的に透過せず、従つ
てセリウムとテルビウムとで付活されたアルミン
酸マグネシウムけい光体からは輻射線が実質的に
放射されなかつた。また、下側層けい光体6を有
するランプと有さないランプとのスペクトル出力
分布曲線は実質的に同一であつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるけい光ランプの一実施例
を示す正面図、第2図は第1図のけい光ランプの
各層を示す断面図である。 1:ガラス管、2:電極、3:アパーチヤ、
4:反射層、5:保護アルミナ層、6:下側層け
い光体、7:上側層けい光体。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 両端に電極を備え、管内に水銀及び不活性ガ
    スの放電維持封入物を含み、内面に異なるけい
    光体を二層に形成したガラス管から構成された
    けい光ランプにおいて、前記二層のけい光体の
    うちの上側層けい光体がマンガン付活ガリウム
    酸マグネシウムであり、下側層けい光体がセリ
    ウムとテルビウムとで付活されたアルミン酸マ
    グネシウムであることを特徴とするけい光ラン
    プ。 (2) 前記下側層けい光体は正常ランプ動作中に実
    質的に輻射線を放射しない実用新案登録請求の
    範囲第1項記載のけい光ランプ。
JP1981086169U 1980-06-13 1981-06-11 Expired JPS6336932Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/159,025 US4678966A (en) 1980-06-13 1980-06-13 Fluorescent lamp having two phosphor layers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS576155U JPS576155U (ja) 1982-01-13
JPS6336932Y2 true JPS6336932Y2 (ja) 1988-09-29

Family

ID=22570760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981086169U Expired JPS6336932Y2 (ja) 1980-06-13 1981-06-11

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4678966A (ja)
EP (1) EP0042126B1 (ja)
JP (1) JPS6336932Y2 (ja)
CA (1) CA1174265A (ja)
DE (1) DE3174042D1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8421519U1 (de) * 1984-07-18 1984-10-25 Wolff, Friedrich, 7800 Freiburg Leuchtstofflampe fuer braeunungszwecke
JPH065747Y2 (ja) * 1988-03-02 1994-02-16 アース製薬株式会社 コードレス加熱蒸散器
GB8918114D0 (en) * 1989-08-08 1989-09-20 Emi Plc Thorn Light sources
US5731659A (en) * 1996-05-13 1998-03-24 General Electric Company Fluorescent lamp with phosphor coating of multiple layers
US8004170B2 (en) * 2008-08-28 2011-08-23 Schlitt Steven C Tanning lamp

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1246914B (de) * 1965-09-28 1967-08-10 Sylvania Electric Prod Leuchtstoff
US3602757A (en) * 1969-06-20 1971-08-31 Westinghouse Electric Corp Multiple-luminescent layer improved lumen maintenance combination
US3602758A (en) * 1969-06-20 1971-08-31 Westinghouse Electric Corp Phosphor blend lamps which reduce the proportions of the costlier phosphors
NL164697C (nl) * 1973-10-05 1981-01-15 Philips Nv Lagedrukkwikdampontladingslamp.
US4088923A (en) * 1974-03-15 1978-05-09 U.S. Philips Corporation Fluorescent lamp with superimposed luminescent layers
US4069441A (en) * 1974-05-06 1978-01-17 U.S. Philips Corporation Electric gas discharge lamp having two superposed luminescent layers
JPS51119388A (en) * 1975-03-19 1976-10-19 Gte Sylvania Inc Fluorescent substances
US4251750A (en) * 1979-03-28 1981-02-17 Gte Products Corporation Fluorescent lamp for use in liquid analysis

Also Published As

Publication number Publication date
EP0042126A2 (en) 1981-12-23
CA1174265A (en) 1984-09-11
JPS576155U (ja) 1982-01-13
DE3174042D1 (en) 1986-04-17
EP0042126B1 (en) 1986-03-12
US4678966A (en) 1987-07-07
EP0042126A3 (en) 1982-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3670194A (en) Color-corrected high-pressure mercury-vapor lamp
US3602758A (en) Phosphor blend lamps which reduce the proportions of the costlier phosphors
GB1466588A (en) High pressure mercury vapour discharge lamps
JPH0557694B2 (ja)
US5041758A (en) Low-pressure mercury vapor discharge lamp
CA1157506A (en) Fluorescent lamp having double phosphor layer
US3707641A (en) Discharge device which utilizes a mixture of two fluorescent materials
US4500810A (en) Fluorescent lamp having integral light-filtering means and starting aid
JPS6336932Y2 (ja)
EP1783818B1 (en) Fluorescent lamp with barrier layer containing pigment particles
US4431942A (en) Color-corrected hid mercury-vapor lamp having good color rendering and a desirable emission color
US4229673A (en) Mercury metal-halide lamp including neodymium iodide, cesium and sodium iodide
US6952081B1 (en) Fluorescent lamp having ultraviolet reflecting layer
US4524299A (en) Fluorescent sunlamp having controlled ultraviolet output
US4988914A (en) Red fluorescent lamp suitable for reprographic applications
US3832591A (en) High luminous efficacy white appearing lamp
EP0634780B1 (en) Metal halide discharge lamp, illumination optical apparatus, and image display system
EP0010991A2 (en) Light source for illuminating objects with enhanced perceived coloration
CA1165801A (en) Metal halide incandescent lamp
US3571648A (en) Extra high output and high output fluorescent lamps
JP2003272559A (ja) 蛍光ランプ
US3821577A (en) High pressure mercury chromium iodide discharge lamp with phosphor coating
US4315193A (en) High-pressure mercury-vapor lamp which has both improved color rendition and light output
JPH04229546A (ja) 低圧水銀ランプ
JPS60148043A (ja) 金属蒸気放電灯