JPS6334578A - 弾性体人形の製造方法 - Google Patents

弾性体人形の製造方法

Info

Publication number
JPS6334578A
JPS6334578A JP17772886A JP17772886A JPS6334578A JP S6334578 A JPS6334578 A JP S6334578A JP 17772886 A JP17772886 A JP 17772886A JP 17772886 A JP17772886 A JP 17772886A JP S6334578 A JPS6334578 A JP S6334578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
doll
weight
parts
elastic
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17772886A
Other languages
English (en)
Inventor
貞男 熊坂
堀越 成夫
居城 幸三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Human Industry Corp
Original Assignee
Human Industry Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Human Industry Corp filed Critical Human Industry Corp
Priority to JP17772886A priority Critical patent/JPS6334578A/ja
Publication of JPS6334578A publication Critical patent/JPS6334578A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は主に理学用または医学用教材に適した弾性体人
形の製造方法に関する。
〔従来の技青〕
解剖学等の医学用教材、マンサージの練習台等の理学教
材、マネキン、理科実験用その他の用途に、人体人形は
従来から広く使用されている。
この従来の人体人形は、熱可塑性または熱硬化性樹脂プ
ラスティック、例えばアクリル樹脂、ABS樹脂、ポリ
カーボネート樹脂等を用い、これら樹脂をキャスティン
グ成形することにより製造されている。これら樹脂成形
による人体人形は内部が透けて見えるような透明な感じ
を得ることができるため、特に解剖学教材として好適な
人体人形が得られている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、例えば医学教材あるいは理科教材に用いる人
体人形の場合、これをメス等で切開し、また内部に埋設
した臓器模型等を摘出できれば教材として極めて有用と
なる。
しかし、上記樹脂成形による従来の人体人形は樹脂自体
が非常に固いため、メスやナイフ等で切開することは不
可部であった。
そこで、本発明は内部が透けて見える透明感を有し、且
つメスまたはナイフ等で切開可脂な柔軟性を有する弾性
体人形の製造方法を提供しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明による弾性体人形の製造方法は、二価アルコール
100重量部にエポキシ樹脂を20〜250重量部を加
え、更にアミン及び必要に応じて安定剤、顔料等を混合
攪拌し、目的とする人形型に注入して反応固化させるこ
とを特徴とするものである。
本発明における二価アルコールとしては、エチレングリ
コール、ジエチレングリコール、 1.4−7’タンジ
オール、1,5−ベンタンジオール等を用いることがで
きる。
本発明におけるエポキシ樹脂としては、ビスフェノール
Aとエピクロルヒドリンとの縮合物等、一般に市販され
ているものを用いることができる。その添加量を前記二
価アルコール100重量部に対して20〜250重量部
としたのは、20重量部未満では弾性体人形が軟か過ぎ
て形状を保てず、持運びが不便であり、また250重量
部を越えると硬くなり過ぎてナイフ等による切開が困難
になるからである。
本発明におけるアミンとしては、脂肪族アミン、脂環式
アミン、芳香族アミンの何れを用いてもよい0例えば、
エチレンジアミン、キシレンジアミン、ジェタノールア
ミン、トリエタノールアミン等を用いることができ、な
かでもポリアミンが特に好ましい。
アミンの添加量は前記多価アルコール及びエポキシ樹脂
の混合比によっても異なるが、その混合液100重量部
に対して略2重量部以上とするのが良い、また、アミン
は二価アルコールで稀釈して添加してもよい。
また、前記目的とする人形型内の所定位置に、予め臓器
模型や骨格模型等を配置しておけば、臓器模型や骨格模
型が埋設された人形を得ることができる。
〔作用〕
本発明では目的とする人形型内に注入した混合液が、ア
ミンによるエポキシ樹脂の硬化反応によってゼリー状の
弾性をもったに硬化物となるため、これを脱型すれは弾
性体人形が得られる。その硬化反応は、二価アルコール
が存在しなければ単なるエポキシ樹脂の硬化反応である
から、上記のような弾性を有する組成物は得られない、
即ち1本発明においては二価アルコールを共存させるこ
と及びその量が極めて重要な要件となる。
こうして得られた弾性体人形は、ナイフやメス等で容易
に切開することができる。
なお、周知のようにアミンによるエポキシ樹脂の硬化反
応は常温で進行するから、本発明によれば従来のような
加熱操作を要することなく、目的とする弾性体人形の製
造方法を製造できる。
〔実施例〕
実施例1 まず、ジエチレングリコール500重量部とエポキシ樹
脂100重量部とを良く混合した0次いで、エチレンジ
アミン6.0重量部を添加し、攪拌混合した後に等置火
の人形型内に注入し、常温で10時間放置したところ、
溶液は固化した0次いで、これを脱型したところ、第1
図に示すように等置火の弾性体人形がが得られた。その
針入度は80で、また透明感を有していた。
上記で得られた弾性体人形は、適度な弾性を有している
ため、マツサージの練習用として好適であっる。また、
ナイフで容易に切断することができた。
実施例2 ジエチレングリコールの量を120重量部、エポキシ樹
脂100重量部、エチレンジアミン15重量部を混合し
た後、これを実施例1と同じ等置火の人形型内に注入し
て固化させた。その際、人形型の内部には予め骨格模型
を配置しておいた。
これにより、第2図に示すように内部に骨格模型が埋設
された弾性体人形が得られた。
上記第2図の弾性体人形は実施例1の場合に比べて充分
な硬さを有しているが、ナイフまたはメスで切開できる
する柔軟性を有していた。また透明度も十分で、内部に
埋設した骨格模型が外部から明瞭に観察できた。
この実施例で得られた弾性体人形は、学校における理科
教材として好適であるのみならず、整体術の練習用とし
て、或いは整形外科望域の手術練習用としても有用であ
る。
なお、骨格模型の代りに臓器模型を埋設しておけは、内
蔵摘出手術等の練習用として有用な人形を得ることがで
きる。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、本発明により製造される弾性体人
形は、内部が透けて見える透明感を有し且つメスまたは
ナイフ等で切開可能な柔軟性を有するため、医学または
理学実験用として極めて有用である。また、本発明の製
造工程を全て常温下で行なうことができる等、顕著な効
果が得られるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、夫々本発明の実施例で得られた
弾性体人形を示す図である。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第1図    
第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)二価アルコール100重量部にエポキシ樹脂20
    〜250重量部を加え、更にアミン及び必要に応じて安
    定剤、顔料等を混合攪拌し、目的とする人形型に注入し
    て反応固化させることを特徴とする弾性体人形の製造方
    法。
  2. (2)前記人形型内の所定箇所に、予め骨格模型および
    /または臓器模型等を配置しておくことを特徴とする特
    許請求の範囲第(1)項記載の弾性体人形の製造方法。
JP17772886A 1986-07-30 1986-07-30 弾性体人形の製造方法 Pending JPS6334578A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17772886A JPS6334578A (ja) 1986-07-30 1986-07-30 弾性体人形の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17772886A JPS6334578A (ja) 1986-07-30 1986-07-30 弾性体人形の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6334578A true JPS6334578A (ja) 1988-02-15

Family

ID=16036077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17772886A Pending JPS6334578A (ja) 1986-07-30 1986-07-30 弾性体人形の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6334578A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006176930A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Triumph International (Japan) Ltd 人体に酷似した人工ボディ及びその製造方法
JP2011133909A (ja) * 2011-03-31 2011-07-07 周平 ▲高▼須 整復技術習得用の人体模型教材
JP2012137514A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Jmc:Kk 人工臓器の製造方法、及び人工臓器
JP2013025032A (ja) * 2011-07-20 2013-02-04 Asahi Intecc Co Ltd 血管狭窄モデル
JP2023002594A (ja) * 2014-03-26 2023-01-10 アプライド メディカル リソーシーズ コーポレイション 模擬切開可能組織

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006176930A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Triumph International (Japan) Ltd 人体に酷似した人工ボディ及びその製造方法
JP2012137514A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Jmc:Kk 人工臓器の製造方法、及び人工臓器
JP2011133909A (ja) * 2011-03-31 2011-07-07 周平 ▲高▼須 整復技術習得用の人体模型教材
JP2013025032A (ja) * 2011-07-20 2013-02-04 Asahi Intecc Co Ltd 血管狭窄モデル
JP2023002594A (ja) * 2014-03-26 2023-01-10 アプライド メディカル リソーシーズ コーポレイション 模擬切開可能組織

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6334578A (ja) 弾性体人形の製造方法
EP0395474A2 (en) A plastic-model kit
US3947967A (en) Root canal model for use in practical dental art training
TW201833255A (zh) 三維列印用牙科材料及其製備方法與應用
JPS6367487B2 (ja)
JP2018060232A (ja) 三次元実体モデルおよびその製造方法
CN111210705A (zh) 一种硅胶与环氧树脂制成的人体医学应用模型及制作工艺
CN108925546A (zh) 一种简易的昆虫标本制作方法
EP0286788A3 (en) Single component, latent curing epoxy resin composition
Kashapov et al. The application of additive technologies in creation a medical simulator-trainer of the human head operating field
US2859088A (en) Process of making dental parts
JPS6334577A (ja) 弾性体人形
Ovunc et al. Constructing an Individualized Middle Cerebral Artery Model Using 3D Printing and Hydrogel for Bypass Training
DE69030375D1 (de) Mit polyimid-thermoplastischem harz gehärtete epoxydmatrize
GB821529A (en) Improvements relating to toy figures and playthings
CN109620627A (zh) 一种用于存放骨灰的人体塑像及其制作方法
DE69132043D1 (de) Verfahren zur Herstellung von Epichlorohydrinharzen
US11375985B2 (en) Systems and methods for an ultrasound-guided percutaneous nephrostomy model
US3265796A (en) Method for fabricating human head replicas and the like having hair simulating filament embedded therein
KR910008067A (ko) 에폭시화수지 혼합물
JPS638000A (ja) 押花を用いた装飾物およびその製作方法
DE59102579D1 (de) NEUE 6-ARYL-6H-DIBENZO-[c,e][1,2]-OXAPHOSPHORINE, EIN VERFAHREN ZU IHRER HERSTELLUNG UND DEREN VERWENDUNG ZUR STABILISIERUNG VON KUNSTSTOFFEN, INSBESONDERE POLYOLEFINFORMMASSEN.
ATE115880T1 (de) Porzellan-ähnlicher puppenkopf sowie verfahren und vorrichtung zu dessen herstellung.
JP3248437U (ja) ゴム製ペット用骨壺
ATE289481T1 (de) Verfahren zur herstellung eines gelatine und rahm enthaltenden milchproduktes