JPS6334473Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6334473Y2
JPS6334473Y2 JP6279581U JP6279581U JPS6334473Y2 JP S6334473 Y2 JPS6334473 Y2 JP S6334473Y2 JP 6279581 U JP6279581 U JP 6279581U JP 6279581 U JP6279581 U JP 6279581U JP S6334473 Y2 JPS6334473 Y2 JP S6334473Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synchronous phase
phase modifier
alternating current
vector
inverter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6279581U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57177383U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6279581U priority Critical patent/JPS6334473Y2/ja
Publication of JPS57177383U publication Critical patent/JPS57177383U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6334473Y2 publication Critical patent/JPS6334473Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Electrical Variables (AREA)
  • Ac-Ac Conversion (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、主エンジンの軸出力の一部を利用し
て発電電力を得る船舶用定周波発電装置に関する
ものである。
この種の発電装置として、第1図に示すよう
に、船舶のプロペラPを駆動する主エンジン1に
より駆動される交流発電機2と、この交流発電機
2の交流出力を直流に変換するコンバータ4と、
その直流出力を一定周波数の交流に変換する他励
サイリスタインバータ6と、この他励サイリスタ
インバータ6の運転に必要な無効電力を供給する
同期調相機10とを備えた船舶用定周波発電装置
は既に提案されている。本考案は、この種の船舶
用定周波発電装置に関するものである。
第1図の装置において、交流発電機2は、主エ
ンジン1により直接あるいは増速機などを介して
駆動され、また、その出力電圧は界磁巻線2aの
回路に設けられた自動電圧調整器(以下、これを
AVRと言う)によつて自動調整される。コンバ
ータ4とインバータ6との間の直流回路には平滑
リアクトル5が接続されている。コンバータ4は
サイリスタコンバータとして構成され、インバー
タ6と共に制御装置7により制御される。インバ
ータ6の交流出力端子は回路遮断器8を介して電
圧母線9に接続されている。
インバータ6および後述の負荷の運転に必要な
無効電力を供給するために同期調相機10が設け
られ、回路遮断器12を介して電圧母線9に接続
されている。同期調相機10の界磁巻線10aの
回路には調相機用AVR11が設けられている。
また、同期調相機10はその始動時にはエンジン
もしくは電動機などの原動機13によりクラツチ
14を介して機械的に駆動され、始動後はクラツ
チ14をオフとして原動機13から切離される。
電圧母線10には回路遮断器15を介して船内
の電気負荷16が接続されるほかに、回路遮断器
17を介して電動機18が接続され、これにより
例えばポンプのような機械負荷19を駆動し得る
ように構成されている。
同期調相機10は他励インバータ6および負荷
回路の無効電力を供給するために設けられている
ものであつて、その機能を第3図のベクトル図に
より説明する。なお、ここでは便宜上、電気負荷
16は無負荷であるものとして説明する。この図
において、Eは母線電圧ベクトル、ILは負荷電流
ベクトル、IL1は負荷電流の有効分ベクトル、IL2
は同じく無効力ベクトル、φLは電圧ベクトルE
と負荷電流ベクトルILとの間の角度すなわち負荷
力率角である。有効分Ii1と無効分Ii2から成るベク
トルIiおよび角φiは、母線9側から見たインバー
タ6の電流ベクトルおよびインバータ力率角(普
通には約150゜遅れ)である。有効分Ic1および無効
分Ic2から成るベクトルIcは母線9側から見た同期
調相機10の電流ベクトルであつて、その力率角
はφcで表わされている。同期調相機10の電流ベ
クトルIcの有効分Ic1は同期調相機10の損失電力
を補うための電力成分であつて、これはインバー
タ6から供給される。したがつて、Ii1=−(IL1
Ic1)である。また、同期調相機10には、その
機能上、Ic2=−(IL2+Ii2)が成立するような無効
電流が流れる。
いま仮に、cosφL=0.8、φi=150゜、|Ic1|=0.1
×|Ic|として、同期調相機10の電流Icの大き
さおよび力率cosφcを求めてみると、Ic=1.13×IL
およびcosφc=0.1(同期調相機10側から見て遅
れ力率)という結果が得られる。したがつて、同
期調相機10の皮相電力および力率は、電動機負
荷18のそれに比べ、皮相電力は113%に増大し、
力率は0.1と極端に悪くなる。
本考案の目的は、かかる点を考慮し、同期調相
機の皮相電力が小さくてすみ、したがつて小容量
のものですみ、さらにシステム全体として運転コ
ストを安くすることの可能な船舶用定周波発電装
置を提供することにある。
この目的を達成するために本考案は、同期調相
機の軸に分離自在に機械負荷を接続し、同期調相
機を他励サイリスタインバータの出力によつて同
期電動機として運転して機械負荷を駆動し得るよ
うにしたことを特徴とするものである。
本考案の一実施例を第2図に示す。この実施例
において、主エンジン1から交流発電機2、コン
バータ4および他励サイリスタインバータ6を介
して電圧母線9に至る系統と、原動機13からク
ラツチ14および同期調相機10を介して電圧母
線9に至る系統と、電圧母線9から電気負荷16
に至る系統は、第1図の装置と同一である。本考
案による構成上の相違は、機械負荷19が、専用
の電動機に結合されているのではなく、クラツチ
20を介して同期調相機10に結合されているこ
とにある。つまり、同期調相機10は、一方では
クラツチ14を介して原動機13に機械的に結合
され、他方ではクラツチ20を介して機械負荷1
9に機械的に結合されており、さらに電気的に電
圧母線9に接続されている。このような構成とす
ることにより、同期調相機10は、他励インバー
タ6の運転に必要な無効電力分を供給する同期調
相機本来の機能のほかに、機械負荷19を駆動す
る同期電動機としての機能をも果たすものであ
る。したがつて、装置構成上、この第2図の装置
では、第1図の場合に必要とした電動機18およ
び回路遮断器17が不要となつている。
ここで第2図の装置における同期調相機(兼同
期電動機)10のベクトル図を第3図と同様に描
くと第4図のようになる。ここで個々の符号の意
味は第3図の場合と同一である。ただし、I′L1
同期調相機10が機械負荷19を駆動するのに必
要な有効電流分ベクトル、I′c1は同期調相機10
の損失電力を補うための電流分ベクトルであり、
母線側から同期調相機10に供給される全有効電
流分ベクトルIc1は、Ic1=I′L1+I′c1である。なお、
ベクトルI′L1は機械負荷19への入力電力に相当
するもので、第3図のベクトルIL1に対応するが、
ここでは第3図の電動機18の損失電力相当分が
無いので、I′L1<IL1であり、I′L1≒0.9IL1である。
また、第2図の場合、母線側から見たインバータ
6の有効電流成分ベクトルIi1と、母線側から見た
同期調相機10の有効電流成分ベクトルIc1との
間にはIi1=−Ic1が成立する。同様に、Ic2=−Ii2
であり、したがつて、Ic=−Iiが成立するように
調相機電流Icが流れる。
いま、第4図と第3図との比較において、I′L1
=0.9IL1,I′c1=0.9Ic,φi=150゜(遅れ)として、

期調相機10の電流Icの大きさおよび力率を求め
てみると、Ic=0.94IL,cosφc=0.87(進み)とな
る。これを第1図の従来装置と比較すれば、皮相
電力は0.94/1.13=0.83すなわち83%に減少し、力率 は0.1から0.87に改善されていることが判る。こ
の傾向は電圧母線9に他の負荷16がかかつてい
る場合も同様となる。
以上述べたところから明らかなように、本考案
によれば、従来装置に比べて機械負荷を駆動する
ための専用の電動機18が不要になる上に、同期
調相機は無効電力供給用専用の場合に比べて皮相
電力が小さくなり、かつ力率が良くなるため、そ
の所要容量はむしろ小さくなる。さらに機械負荷
駆動用電動機の損失電力が無くなる分だけシステ
ム全体の運転コストが下がるという大きな実益を
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の系統図、第2図は本考案の
一実施例を示す系統図、第3図は第1図の装置の
電気特性を説明するためのベクトル図、第4図は
第2図の装置の電気特性を説明するためのベクト
ル図である。 1……主エンジン、2……交流発電機、4……
コンバータ、6……他励サイリスタインバータ、
9……電圧母線、10……同期調相機、19……
機械負荷、20……クラツチ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 船舶の主エンジンにより駆動される交流発電機
    と、この交流発電機の交流出力を直流に変換する
    コンバータと、前記直流を一定周波数の交流に変
    換する他励サイリスタインバータと、この他励サ
    イリスタインバータの運転に必要な無効電力を供
    給する同期調相機とを備えた船舶用定周波発電装
    置において、前記同期調相機の軸に分離自在に機
    械負荷を接続し、前記同期調相機を前記他励サイ
    リスタインバータの出力によつて同期電動機とし
    て運転して前記機械負荷を駆動し得るようにした
    ことを特徴とする船舶用定周波発電装置。
JP6279581U 1981-04-30 1981-04-30 Expired JPS6334473Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6279581U JPS6334473Y2 (ja) 1981-04-30 1981-04-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6279581U JPS6334473Y2 (ja) 1981-04-30 1981-04-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57177383U JPS57177383U (ja) 1982-11-10
JPS6334473Y2 true JPS6334473Y2 (ja) 1988-09-13

Family

ID=29858963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6279581U Expired JPS6334473Y2 (ja) 1981-04-30 1981-04-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6334473Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5339163B2 (ja) * 2011-07-12 2013-11-13 西芝電機株式会社 船舶用電源システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57177383U (ja) 1982-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5929537A (en) PMG main engine starter/generator system
US5281905A (en) Induction machine based hybrid aircraft engine starting/generating power system
US5013929A (en) Power conversion system having prime mover start capability
US5581168A (en) Starter/generator system with DC link current control
US3571693A (en) Constant frequency output two-stage induction machine systems
US5029263A (en) Electric start control of a VSCF system
JPH05219654A (ja) 船舶用電力システム
US20020047455A1 (en) Induction motor/generator system
US6262896B1 (en) Auxiliary power conversion for an electric vehicle using high frequency injection into a PWM inverter
JPH0622410A (ja) 電気ハイブリッド自動車用発電装置
US5587641A (en) VSCF start system with precise voltage control
US4694187A (en) Electromechanical constant speed drive generating system
JP2001500356A (ja) 原動機とインバータ/整流器を備えた非同期機械を含む独立した電気システム
US7330016B2 (en) Induction generator power supply
EP0377328A2 (en) VSCF starter/generator systems
US5444349A (en) Starting control for an electromagnetic machine
JPS59190084A (ja) 船内配電網連続給電装置
JPS6334473Y2 (ja)
JPH05219767A (ja) 原動機の動力伝達システム
JPS5840440B2 (ja) 船舶用軸発電装置
RU2146209C1 (ru) Судовая электроэнергетическая установка
RU2640378C2 (ru) Электрическая передача мощности тягового транспортного средства на переменном токе
JPS59123499A (ja) 誘導発電機の出力制御方法
EP1311744A1 (en) Energy conversion system and method for operating the same
JPH07231579A (ja) 電源車