JPS6333354A - デカヒドロナフチ−2−イル−アルキルアミン類 - Google Patents

デカヒドロナフチ−2−イル−アルキルアミン類

Info

Publication number
JPS6333354A
JPS6333354A JP62179244A JP17924487A JPS6333354A JP S6333354 A JPS6333354 A JP S6333354A JP 62179244 A JP62179244 A JP 62179244A JP 17924487 A JP17924487 A JP 17924487A JP S6333354 A JPS6333354 A JP S6333354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optionally
formulas
formula
general formula
tables
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62179244A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨアヒム・バイスミユラー
パウル・ライネツケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS6333354A publication Critical patent/JPS6333354A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/02Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring hetero elements
    • C07D295/027Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring hetero elements containing only one hetero ring
    • C07D295/03Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring hetero elements containing only one hetero ring with the ring nitrogen atoms directly attached to acyclic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N33/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic nitrogen compounds
    • A01N33/02Amines; Quaternary ammonium compounds
    • A01N33/04Nitrogen directly attached to aliphatic or cycloaliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/84Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms six-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/18Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D211/20Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by singly bound oxygen or sulphur atoms
    • C07D211/22Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by singly bound oxygen or sulphur atoms by oxygen atoms

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規なデカヒドロナフチ−2−イルーアルキ
ルアミン顕、それらの製造方法、および殺菌・殺カビ剤
類(fun8icides)としてのそれらの使用に関
するものである。
ある種のβ−ナフチルアルキルアミン類、例えばシス−
1−(2,6−ジメチル−モルホリン−4−イル)−2
−メチル−3−(6−メチル−ナフチ−2−イル)−プ
ロパン、が殺菌・殺カビ剤性質を有することはすでに知
られている(ドイツ公開明細書3,413.897参照
)、シかしながら、これらの化合物類の活性はある種の
条件下では、特に低い適用量および濃度においては、必
ずしも常に満足のいくものではなかった。
−最大(I) 〔式中、 Aは任意に置換されていてもよいデカしドロナフチ−2
−イルを表わし、そして R1およびR1は同一であるかまたは異なっておりそし
てアルキルまたはアルケニルを表わし、或いは R’およびR2はそれらが結合している窒素原子と一緒
になって、別のヘテロ原子を含有していてもよい任意に
置換されていてもよい飽和複素環を表わす] の新規なデカヒドロナフチ−2−イル−アルキルアミン
類および植物による耐性があるそれらの酸−付加塩類が
見出された。
さらに、−最大(I) [式中、 Aは任意に置換されていてもよいデカヒドロナフチ−2
−イルを表わし、そして R’およびR2は同一であるかまたは異なっておりそし
てアルキルまたはアルケニルを表わし、或いは R’およびR2はそれらが結合している窒素原子と一緒
になって、別のヘテロ原子を含有していてもよい任意に
置換されていてもよい飽和複素環を表わす] の新規なデカヒドロナフチ−2−イル−アルキルアミン
類および植物による耐性があるそれらの酸−付加塩類は
、−最大(■) [式中、 Arは任意に置換されていてもよいβ−ナフチルを表わ
し、そして R1およびR2は上記の意味を有する]のβ−ナフチル
−アルキルアミン化合物を、適宜触媒の存在下でそして
適宜希釈剤の存在下で、適宜圧力下で、水素を使用して
水素化し、そして適宜次に酸−付加反応を実施する時に
得られるということも見出された。
式(I)の新規なデカヒドロナフチ−2−イル−アルキ
ルアミン類は偏光中心を有しており、そして−船釣には
混合物層(ラセミ体類またはジアステレオマー混合物類
)の形で得られる。ジアステレオマー類は適宜−船釣に
公知の方法で、例えばカラムクロマトグラフィによりま
たは溶解度の差に基すき、純粋な形で単離できる。単独
エナンチオマー類はそのようなジアステレオマー類から
公知の方法を使用して得られる。これらもそれらの混合
物類と同様に本発明に含まれる。
最後に、式(I)の新規なデカヒドロナフチ−2−イル
−アルキルアミン類は良好な殺菌・殺カビ剤性質を有す
ることが見出された。ここで本発明に従う化合物類は驚
くべきことに、当技術の現状から公知である化学的およ
びそれらの活性に関して同様な化合物類であるβ−ナフ
チル−アルキルアミン頚、例えばシス−1−(2,6−
ジメチルモルホリン−4−イル)−2−メチル−3−(
5−メチル−ナフチ−2−イル)−プロパン、よりも良
好な活性を示す。
本発明に従うデカヒドロナフチ−2−イル−アルキルア
ミン類は式(I)により一最的に定義される。
式(I)の好適な化合物類は、 Aが任意に同一もしくは異なるヒドロキシルまたは各場
合とも炭素数が1−6の直鎖もしくは分枝鎖状のアルキ
ルもしくはアルコキシによりモノ−ないしトリ−置換さ
れていてもよいデカヒドロナフチ−2−イルを表わし、 R1およびR2が同一であるかまたは異なっておりそし
て各場合とも炭素数が1−6の各場合とも直鎖もしくは
分枝鎖状のアルキルまたはアルケニルを表わし、或いは R’およびR2がそれらが結合している窒素原子と一緒
になって、1もしくは2個の別のヘテロ原子、好しくは
窒素もしくは酸素、を含有していてもよくそして任意に
同一もしくは異なる各場合とも炭素数が1−4の各場合
とも直鎖もしくは分枝鎖状のアルキルもしくはヒドロキ
シアルキルによりモノ−ないしトリ−置換されていても
よい飽和の5−ないし7−Hの複素環を表わす、 ものである。
式(I)の特に好適なデカヒドロナフチ−2−イル−ア
ルキルアミン類は、 八が任意に同一もしくは異なるヒドロキシル、メチル、
エチル、n−もしくはi−プロピルHn−1i−1S−
もしくはt−ブチル1メトキシ、エトキシまたはn−も
しくはi−プロポキシによりモノ−もしくはジ−置換さ
れていてもよいデカヒドロナフチ−2−イルを表わし、 R1およびR2が同一であるかまたは異なっておりそし
てメチル、エチル、n−もしくはi−プロピルおよびn
−1i−もしくはS−ブチルを表わすか、或いはアリル
、ブテニル、ジメチルアリルまたはn−もしくはi−ペ
ンテニルを表わし、或いはR1およびR2がそれらが結
合している窒素原子と一緒になって、任意に同一もしく
は異なるメチル、エチルまたはヒドロキシメチルにより
モノ−ないしトリ−置換されていてもよい式 の複素環を表わす、 ものである。
特に非常に好適な式(I)のデカヒドロナフチ−2−イ
ル−アルキルアミン類は、 Aが任意にメチルによりモノ−もしくはジ−置換されて
いてもよいデカヒドロナフチ−2−イルを表わし、 R1およびR2がそれらが結合している窒素原子と一緒
になって、任意にメチルによりモノ−ないしトリ−置換
されていてもよい式 の複素環を表わす、 ものである。
製造実施例中に記されている化合物類の他に、下記の式
(I)のデカヒドロナフチ−2−イル−アルキルアミン
類が個々に挙げられる:例えばシス−1−(2,6−ジ
メチルモルホリン−4−イル)−2−メチル−3−β−
(6−メチルナフチル)−プロパンを出発物質として使
用する場合には、本発明に従う方法の反応過程は下記の
反応式により表わすことができる:本発明に従う方法を
実施するための出発物質として必要なβ−ナフチル−ア
ルキルアミン化合物類は一般的に式(If)により定義
されている。この式において、R1およびR2は好適に
は本発明に従う式(I)の物質類に関してこれらの置換
基に対して好適であると以上で記されている意味を表わ
す、Arは好適には、任意に同一もしくは異なってモノ
−ないしトリ−置換されていてもよいβ−ナフチルを表
わし、ここで下記のものが置換基として好適に挙げるこ
とができる:ヒドロキシル;各場合とも炭素数が1−6
の直頷もしくは分枝鎖状のアルキルおよびアルコキシ基
式(II)のβ−ナフチルアルキルアミン化合物類は公
知であるか(ドイツ公開明細書3,413゜897参照
)、またはそこに記されている方法により、例えば−最
大(III) CH。
A r −CH2CH−CH2−X    (I[[)
[式中、 Arは上記の意味を有し、そして Xは電子−吸引性遊離基、例えばメタンスルホニルオキ
シ、P−)ルエンスルホニルオキシまたはハロゲン、を
表わす] のβ−ナフチル誘導体類を、適宜例えばエーテル類また
はアミド類の如き希釈剤の存在下で、そして適宜例えば
第三級アミン想の如き酸受体の存在下で、30℃−18
0℃の間の温度において、−最大(IV) H−N               (N ’)[式
中、 R1およびR2は上記の意味を有する]の公知のアミン
類と反応させることにより、得られる。
式(III)のβ−ナフチル誘導体類は公知であるか(
ドイツ公開明細書3,413,897参照)、またはそ
こに記されている方法により、−最大%式%() [式中、 Arは上記の意味を有し、そして R3はアルキル、特にメチルまたはエチル、を表わすコ
        ゛ の2−メチル−3−β−ナフチル−アクリレート類を最
初に第一段階において例えば水素化アルミニウムリチウ
ムの如き還元剤を使用して、適宜例えばジエチルエーテ
ルの如き希釈剤の存在下で、−20℃〜+60℃の間の
温度において還元し、そしてこのようにして得られた式
(Vl)CH。
A r −CH2−CH2CH20H(Vl )[式中
、 Arは上記の意味を有する] のアルコール類を一般的な従来方法により、すなわち例
えば−最大(■) R’−3ow  Hal    (■)[式中、 R4は各場合とも任意に置換されていてもよいアルキル
またはアリール、特にメチル、トリフルオロメチルまた
はp−トリル、を表わし、そして Halはハロゲン、特に塩素または臭素、を表わすコ のハロゲン化スルホニル類を使用して、適宜例えばジク
ロロメタンの如き希釈剤の存在下で、そして適宜例えば
トリエチルアミンの如き酸受体の存在下で、−20℃〜
+120℃の間の温度においてスルホン化するか、或い
は例えば塩化チオニル、五塩化燐、三臭化燐、臭化水素
酸またはヨウ化水素酸の如きハロゲン化剤の存在下で、
適宜例えばテトラクロロメタンの如き希釈剤の存在下で
、そして適宜例えばピリジンの如き触媒の存在下で、+
20℃〜+180℃の間の温度においてハロゲン化する
ことにより、誘導体にする。
式(V)の2−メチル−3−β−ナフチル−アクリレー
ト類は公知であるかく例えばインディアン・ジャーナル
・オブ・ケミカル・セクションB(Indian  J
、 Chew、 5ectionB) 、22B(4)
、352−354 [1983] 、ザ・ジャーナル・
オブ・オーガニック・ケミストリイ(J。
Org、  Cbe+*1stry)  、 3二3−
14351−4362[1968]またはドイツ公開明
細書3,413゜897参照)、或いは原則的に公知で
ある方法(例えばザ・ジャーナル・オブ・ケミカル・ソ
サイエテ4 (J、 Chew、 Soc、  ) 、
1961.3160参照)樟より簡単な同様なやり方で
製造できる。式(■)のハロゲン化スルホニル類は一般
的に公知の有機化学化合物類である。
本発明に従う方法を実施するのに適している希釈剤類は
不活性溶媒類である。これらには好適には、脂肪族炭化
水素類、例えば石油エーテル、ヘキサンまたはクロヘキ
サン;エーテル類、例えばジエチルエーテル、ジオキサ
ン、テトラヒドロフランまたはエチレングリコールジメ
チルもしくはジエチルエーテル;エステル類、例えば酢
酸二チル;スルホキシド類、例えばジメチルスルホキシ
ド;およびアルコール類、例えばメタノールまたはエタ
ノール、が包含される。
本発明に従う方法を実施するのに適している触媒類は一
般的な水素化触媒類でる。貴金属、貴金属酸化物もしく
は貴金属水酸化物触媒類またはいわゆるラネー触媒類、
例えば特に白金、酸化白金、ニッケルおよびルテニウム
、が好適に使用される。
本発明に従う方法を実施する時には、反応温度は比較的
広い範囲内で変えられる。一般に、反応は20℃−25
0℃の間の温度において、好適には20℃−200℃の
間の温度において、実施される。
本発明に従う方法は大気圧下または加圧下で実施できる
。一般に、該方法は1気圧−300気圧の間で、好適に
は1気圧−200気圧の間で、実施される。
しかしながら、式(I)の新規なデカヒドロナフチ−2
−イル−アルキルアミン類を他の方法により、例えば本
発明に従う上記の方法と同様にして式(Vl)のアルコ
ール類を水素化し、対応するデカヒドロナフチ−2イル
誘導体類  Hs (A−CH2−CH−CH20H) を−鍛的な従来方法により誘導体とし、そしてこのよう
にして得られた化合物類  Hs (A−CH2−CH−CH2X) を上記の方法に従い式(IV)のアミン類と反応させて
式(I)の新規な化合物類を生成することにより、製造
することもできる。
本発明に従う式(I)の化合物類を、適宜、次に酸付加
塩類に転化することができる。
下記の酸類が式(I)の化合物類の生理学的に許容可能
な酸付加塩類の製造用に好適である:ハロゲン化水素酸
類、例えば塩酸および臭化水素酸、特に塩酸、並びに燐
酸、硝酸、硫酸、−一、ニーおよび三−官能性カルボン
酸類並びにヒドロキシカルボン酸類、例えば酢酸、マレ
イン酸、琥珀酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸、サリチ
ル酸、ソルビン酸および乳酸、並びにスルホン酸類、例
えばp−)ルエンスルホン酸および1,5−ナフタレン
ジスルホン酸。
ここで好適な酸−付加化合物類は、塩化水素、p−トル
エンスルホン酸、メタンスルホン酸、1゜6−ジナフタ
レンスルホン酸、蟻酸および酢酸との酸付加化合物類で
ある。
式(I)の化合物類の酸付加塩類は簡単なやりかたで一
般的な塩生成方法により、例えば式(I)の化合物を適
当な不活性溶媒中に溶解させそして例えば塩酸の如き酸
を加えることにより、簡単に得られ、そして公知の方法
で例えば濾過により単離することができ、そして適宜不
活性有機溶媒で洗浄することにより精製することができ
る。
本発明に従う活性化合物類は強力な殺微生物剤(s+1
crobicidal )活性を示し、そして望ましく
ない微生物類を防除するために実際に使用できる。
活性化合物類は植物保護剤類としての使用に適している
従って、植物保護において殺菌・殺カビ剤類はプラスモ
ジオフオロミセテス(Plas勢odiophoro−
yeetes) 、卵菌Wt(Oomycetes) 
、キトリジオミセテス(Chytridio論ycet
ea) 、接合菌類(Z yg。
mycetes) 、嚢子菌類(A scomycet
es ) 、担子菌類(Basidomycetes)
 、不完全菌類(D eutcromVcetes )
の防除用に用いられる。
上記の異名にはいる菌・カビ性の病気を引き起こす数種
の微生物類を例として挙げるが、それらに限定しようと
するものではない: フィトフトラ(P hytophthora )種、例
えばフィトフトラ・インフェスタンス(P hytop
hthorainfestans) ;シュードペロノ
スボラ(P 5eudoperonospora )種
、例えばシュードペロノスボラ・クベンス(P 5eu
doperonospora  cubense ) 
;プラスモパラ(P lasmopart)種、例えば
プラスモパラ・ヴイチコラ(Plasmopara  
vitieola) ;ペロノスボラ(P erono
spora )種、例えばベロノスボラ・ビシ(P e
ronospora  posi )またはP−ブラシ
カ(P 、 brassicae) ;エリシフェ(E
rysiphe)種、例えばエリシフェ・グラミニス(
Erysiphe  graminis)  ;スフェ
ロテ力(S phaerotheci)種、例えばスフ
ェロテカ・フリギネア(Sphaerotheca f
uliginea);ポドスフェラ(P odosph
aera )種、例えばボドスフエラ90イコトリチ’
r (Podosphaeri  1eucotric
ha) ; ヴエンチュリア(V enturia )種、例えばヴ
エンチュリア・インエクアリス(Venturia  
1naequa1is) ; ピレノフォラ(P yrenophora )種、例え
ばピレノフォラ・テレス(P yrenophora 
 tereS)ま、たはP、グラミネ(P 、 gra
aine)  ;(コニディア(Conidia )型
:ドレチュスレラ(Drechslera) 、 sy
n:ヘルミントスボリウム(Helminthospo
rium) ) ;コクリオボルス(C。
chliobolus)種、例えばコクリオボルス・サ
チブス(Cochliobolus 5atiyus)
 ;(コニディア(Conidia)型:ドレチュスレ
ラ(D rechslera) 、 syn :ヘルミ
ントスポリウム(He1minthosporiue+
)  )  ;ウロミセス(U romyees )種
、ウロミセス・アペンデイクラツス(Uromyces
  appendiculatus) ニブクシニア(
P uecinia)種、例えばプクシニア・レコンデ
イタ(Puccinia  reeondita) ;
チレチア(Tilletia)種、例えばチレチア・カ
リエス(T 1lletia  caries)  ;
ウスチラゴ(Ustilago)種、例えばウスチラゴ
・ヌダ(Ustilago  nuda)またはウスチ
ラゴ・アヴエナエ(Ustilago ’ avena
e) ;ペリクラリア(Pe1licularia)種
、例えばペリクラリア・ササキイ(Pellicula
ria  5asakii) ;ピリクラリア(Pyr
icularia)種、例えばピリクラリア・オリザエ
(P yricularia  oryzae) ;フ
サリウム(I’;’ gsariu輸)種、例えばフサ
リウム・クルモルム(Fusariu++  culm
orum) ;ハイイロカビ(Botrytis)種、
例えばボツリテイス・シネレア(Botrytis  
ciierea) ;セプトリア(5eptoria)
種、例えばセプトリア・ノドルム(Septoria 
 noclorum) ;レプトスフェリア(L ep
tosphaeria )種、例えばレプトスフェリア
・ノドルム(Leptosphaerianodoru
m)  ; セルコスポラ(Cereospora )種、例えばセ
ルコスポラ°カネツセンス(Cercospora  
canescens) ;アルテルナリア(A 1te
rnaria )種、例えばアルテルナリア・ブラシカ
(Alternaria  brassicae) ;
シュードセルコスポレラ(P 5euclocerco
sporel la )種、例えばシュードセルコスポ
レラ・ヘルボトリコイデス(Pseudoeercos
porella  herpotrichoides 
)。
植物の病気を防除する際に必要な濃度において本活性化
合物の植物による良好な許容性があるために、植物の地
上部分、生長増殖茎および種子、並びに土壌の処理が可
能である。
本発明に従う活性化合物は、穀類の病気例えばエリシフ
ェ・グラミニス(E rysiphe  gra+m1
nis)、セプトリア・ノドルム(Septoria 
 nodoru+a)およびドレシェラ・テレス(Dr
echslera  teres)の防除用、並びに真
性うどんこ病およびフィトフトラ(P hytopht
hora )およびコメのピリクラリア・オリザエ(P
 yricularia  oryzae )の防除用
に、使用できて特に成功を収める。
活性化合物類は、普通の調合物、例えば溶液、乳濁液、
懸濁液、粉末、泡剤、塗布剤、粒剤、エーロゾル、重合
体物質中および種用のコーティング組成物中の非常に微
細なカプセル剤、並びにULV調金物に変えることがで
きる。
これらの調合物は公知の方法により、例えば該物質類を
任意に界面活性剤、すなわち乳化剤および/または分散
剤および/または発泡剤を使用していてもよい液体溶媒
類および/または固体坦体類と混合することにより、製
造できる。増量剤として水を使用する場合、例えば有機
溶媒を補助溶媒として使用できる。液体の溶媒としては
、主として次のものが適当である:芳香族類、例えばキ
シレン、トルエンもしくはアルキルナフタレン、塩素化
芳香族もしくは塩素化脂肪族の炭化水素類、例えばクロ
ロベンゼン、クロロエチレン類もしくは塩化メチレン、
脂肪族炭化水素類、例えばシクロヘキサン、またはパラ
フィン類、例えば石油溜分、鉱油および植物性油類、ア
ルコール類、例えばブタノールもしくはグリコール、並
びにそれらのエーテル類およびエステル類、ケトン類、
例えばアセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチ
ルケトンもしくはシクロヘキサノン、または強い極性の
溶媒類、例えばジメチルホルムアミド、N−メチルピロ
リドンおよびジメチルスルホキシド、並びに水。液化さ
れた気体状の増量剤類または担体類は、常温および常圧
下では気体状である液体蔑、例えばエーロゾル抛射剤頚
、例えばハロゲン化された炭化水素類並びにブタン、プ
ロパン、窒素および二酸化炭素、を意味する。固体の坦
体としては、例えばアンモニウム塩類、並びに粉砕した
天然鉱物類、例えばカオリン類、粘土類、滑石、チョー
ク、石英、アタパルジャイト、モントモリロナイトまた
は珪藻土、および粉砕した合成鉱物、例えば高度に分散
した珪酸、アルミナおよび珪酸塩が適している9粒剤用
の固体坦体としては、破砕および分別された天然の岩石
、例えば方解石、大理石、軽石、海泡石およびドロマイ
ト、並びに無機および有機の粉末の合成の粒体、および
有機物質の粒体、例えばのこ屑、やし殻、とうもろこし
穂軸およびたばこの茎が適している。乳化剤および/ま
たは発泡剤としては、非イオン性および陰イオン性の乳
化剤類、例えばポリオキシエチレン−脂肪酸エステル類
、ポリエチレン脂肪族アルコールエーテル類、例えばア
ルキルアリールポリグリコールエーテル類、アルキルス
ルホネート類、アルキルサルフェート類、アリールスル
ホネート類、並びにアルブミン加水分解生成物類が適し
ている。分散剤としては、例えばリグニン−硫酸塩廃液
およびメチルセルロースが適している。
接着剤類、例えばカルボキシメチルセルロースおよび粉
末、粒体およびラテックスの形の天然および合成の重合
体類、例えばアラビアゴム、ポリビニルアルコールおよ
びポリ酢酸ビニル、並びに天然燐脂質類、例えばセファ
リン類およびレシチン類、及び合成燐脂質類を調合物中
で使用できる。
他の添加物類は鉱物油類および植物油類である。
着色剤類、例えば無機顔料類、例えば酸化鉄、酸化チタ
ンおよびプルシアンブルー、並びに有機染料類、例えば
アリザリン染料類、アゾ染料類および金属フタロシアニ
ン染料類、および微量栄養素類、例えば鉄、マンガン、
ホウ素、銅、コバルト、モリブデンおよび亜鉛の塩類を
使用できる。
調合物は一般に0.1−95重量%、好適には0.5−
90重量%、の活性化合物を含有できる。
本発明に従う活性化合物は他の公知の活性化合物類、例
えば殺菌・殺カビ剤、殺昆虫剤、殺ダニ剤および除草剤
類、との混合物類として並びに肥料および生長調節剤と
混合して調合物中に存在することもできる。
活性化合物類はそのまま、或いはそれらの調合物の形態
または該調合物からさらに希釈することにより調製した
施用形態、例えば調製済み液剤、溶液、懸濁液、水和剤
、塗布剤、可溶性粉剤、粉剤および粒剤の形態で使用で
きる。それらは普通の方法で、例えば液剤散布、液剤噴
霧、噴霧、粒剤散布、粉剤散布、泡剤適用、ブラシかけ
などによって使用される。活性化合物を超−低容量方法
により適用することまたは活性化合物調合物もしくは活
性化合物自身を土壌中に注入することもできる。植物の
種子を処理することもできる。
植物の部分的処置では、使用形の活性化合物濃度は実質
的な範囲内で変えることができる。それらは一般に1−
0.0001重量%の間、好適には0.5−0.001
重量%の間、である。
種子の処置においては、1kgの種子型たり0゜001
−50gの、好適には0.01−Logの、活性化金物
量が一般的に必要である。
土壌の処置用には、作用場所において0.00001−
0.1重量%の、好適には0.0001−0.02重量
%の、活性化合物濃度が必要である。
実施例1 10g(0,033モル)の1−[シス−2,6−ジメ
チルモルホリン−4−イル]−2−メチルー3−β−ナ
フチル−プロパンを150暑1のテトラヒドロフラン中
で120℃において3gの木炭上のルテニウム(5%)
の存在下で150バールの水素圧において水素化した。
触媒をヂ別し、そして溶媒を真空中で蒸発させた。
7.7g(理論値の74.6%)の屈折率n廿=1.4
869の1−[シス−2,6−ジメチルモルホリン−4
−イル]−2−メチル−3−[デカヒドロナフチ−2−
イル]−プロパンが得られた。
世1」J1拠9」し1 10.8g(0,04モル)の1−メタンスルホニルオ
キシ−2−メチル−3−β−ナフチル−プロパンおよび
9g<0.07gモル)のシス−2゜6−ジメチル−モ
ルホリンを140℃の浴温において15時間撹拌した。
生成した反応混合物に水を加え、それをエーテルで繰り
返し抽出した。−緒にした有機相を硫酸ナトリウム上で
乾燥し、そして真空中で溶媒を除去し、油状残渣をカラ
ムクロマトグラフィ(シリカゲル60、石油エーテル/
6敢エチル=2:1)により精製した。
6.2g(理論値の52%)の屈折率 n甘=1.5527のシス−1−(2,6−ジメチルモ
ルホリン−4−イル)−2−メチル−3−β−ナフチル
−プロパンが得られた。
11g(0,1モル)のメタンスルホニルクロライドを
、0℃で撹拌しながら、80+*Iの無水ピリジン中の
14g<0.074モル)の2−メチル−3−β−ナフ
チルプロパツール(粗製)に満々添加し、添加が完了し
た後に混合物を室温においてさらに16時間撹拌し、過
剰のピリジンを真空蒸留により除去し、残渣を水中に加
え、ジクロロメタンで繰り返し抽出し、wL敢ナトトリ
ム上で乾燥し、そして溶媒を真空中で除去した。13.
6g(理論値の66%)の1−メタンスルホニルオキシ
−2−メチル−3−β−ナフチル−プロパンが油状で得
られた。
(IR:u=1345.1180cm−’) 。
12g(0,05モル)の2−メチル−3−β−ナフチ
ル−アクリル酸エチルを水中で冷却しながら乾燥窒素雰
囲気下で、1.9g(0,05モル)の水素化アルミニ
ウムリチウムの1501の無水エーテル中懸濁液に満々
添加した。添加が完了した時に反応混合物を8時開還流
させ、次に冷却後に15+slの5%強度硫酸を冷却し
ながらゆっくり加え、沈澱した固体を吸引炉別し、炉液
を硫酸ナトリウム上で乾燥し、溶媒を真空中で除去し、
そして残渣をエーテル/石油エーテルから再結晶化させ
た。7.1gの融点が71−74℃の2−メチル−3−
β−ナフチル−プロパツールが得られ、それはガスクロ
マトグラフィに従うと2−メチル−1−β−ナフチル−
プロペン−3−オールで汚染されておりそしてそれはさ
らに精製されずに次の反応段階で使用された。
CH。
40g(0,2モル)のα−エトキサリルプロピオン酸
エチルを70℃において、5.5g(0,2モル)の8
0%純度水素化ナトリウムの3001の無水キシレン中
懸濁液に加えた。水素の発生が完了した時にキシレン中
に溶解された31.2g(0,2モル)のβ−ナフトア
ルデヒドを満々添加し、そして添加の完了後90分間に
わたり混合物を沸騰させた。
150m1の水を冷却された反応混合物に加え、有機相
を分離し、7%強度炭酸ナトリウム溶液で洗浄し、硫酸
ナトリウム上で乾燥し、そして濃縮した。残渣を真空中
で蒸留した。21.7g (理論値の45.2%)の沸
点が110℃(0,13ミリバール)の2−メチル−3
−β−ナフチル−アクリル酸エチルが得られた。
下記の一般式(I) %式% の化合物類が同様にしてそして一般的な工程指示に従い
得られた。
便m 下記の使用実施例においては、以下で特定されている化
合物を比較物質として使用した:シスー1−(2,6−
ジメチル−モルホリン−4−イル)−2−メチル−3−
(6−メチル−ナフチ−2−ル)−プロパン。
実施例A Erysiphe試験(オオムギ)/保護溶 媒:10
0重量部のジメチルホルムアミド乳化剤:0.25重量
部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適当な調剤を製造するために、1重量部の
活性化合物を上記量の溶媒および上記量の乳化剤と混合
し、そして濃厚物を水で希釈して所望の濃度とした。
保護活性を試験するために、若い植物に清快化合物の調
合物をしずくで濡れるまで噴霧した。噴霧コーティング
が乾燥した後に、Erysiphe graainis
 f、sp、hordeiの胞子を散布した。
うどんこ病の膿胞の発育を促進させるために、植物を約
20℃の温度および約80%の相対的大気湿度の温室中
にいれた。
接種から7日後に評価を行なった。
この試験では、本発明に従う化合物類により先行技術に
比べて優れた活性が示された。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) [式中、 Aは任意に置換されていてもよいデカヒドロナフチ−2
    −イルを表わし、そして R^1およびR^2は同一であるかまたは異なっており
    そしてアルキルまたはアルケニルを表わし、或いは R^1およびR^2はそれらが結合している窒素原子と
    一緒になって、別のヘテロ原子を含有していてもよい任
    意に置換されていてもよい飽和複素環を表わす] のデカヒドロナフチ−2−イル−アルキルアミン類およ
    び植物による耐性があるそれらの酸−付加塩類。 2、Aが任意に同一もしくは異なるヒドロキシルまたは
    各場合とも炭素数が1−6の直鎖もしくは分枝鎖状のア
    ルキルもしくはアルコキシによりモノ−ないしトリ−置
    換されていてもよいデカヒドロナフチ−2−イルを表わ
    し、 R^1およびR^2が同一であるかまたは異なっており
    そして各場合とも炭素数が1−6の各場合とも直鎖もし
    くは分枝鎖状のアルキルまたはアルケニルを表わし、或
    いは R^1およびR^2がそれらが結合している窒素原子と
    一緒になって、1もしくは2個の窒素もしくは酸素の形
    の別のヘテロ原子を含有していてもよくそして任意に同
    一もしくは異なる各場合とも炭素数が1−4の各場合と
    も直鎖もしくは分枝鎖状のアルキルもしくはヒドロキシ
    アルキルによりモノ−ないしトリ−置換されていてもよ
    い飽和の5−ないし7−員の複素環を表わす、 特許請求の範囲第1項記載の一般式( I )のデカヒド
    ロナフチ−2−イル−アルキルアミン類。 3、Aが任意に同一もしくは異なるヒドロキシル、メチ
    ル、エチル、n−もしくはi−プロピル;n−、i−、
    s−もしくはt−ブチル;メトキシ、エトキシまたはn
    −もしくはi−プロポキシによりモノ−もしくはジ−置
    換されていてもよいデカヒドロナフチ−2−イルを表わ
    し、 R^1およびR^2が同一であるかまたは異なっており
    そしてメチル、エチル、n−もしくはi−プロピルおよ
    びn−、i−もしくは9−ブチルを表わすか、或いはア
    リル、ブテニル、ジメチルアリルまたはn−もしくはi
    −ペンテニルを表わし、或いはR^1およびR^2がそ
    れらが結合している窒素原子と一緒になって、任意に同
    一もしくは異なるメチル、エチルまたはヒドロキシメチ
    ルによりモノ−ないしトリ−置換されていてもよい式 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    または▲数式、化学式、表等があります▼ の複素環を表わす、 特許請求の範囲第1項記載の一般式( I )のデカヒド
    ロナフチ−2−イル−アルキルアミン類。 4、Aが任意にメチルによりモノ−もしくはジ−置換さ
    れていてもよいデカヒドロナフチ−2−イルを表わし、 R^1およびR^2がそれらが結合している窒素原子と
    一緒になって、任意にメチルによりモノ−ないしトリ−
    置換されていてもよい式 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    、または▲数式、化学式、表等があります▼ の複素環を表わす、 特許請求の範囲第1項記載の一般式( I )のデカヒド
    ロナフチ−2−イル−アルキルアミン類。 5、一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) [式中、 Aは任意に置換されていてもよいデカヒドロナフチ−2
    −イルを表わし、そして R^1およびR^2は同一であるかまたは異なっており
    そしてアルキルまたはアルケニルを表わし、或いは R^1およびR^2はそれらが結合している窒素原子と
    一緒になって、別のヘテロ原子を含有していてもよい任
    意に置換されていてもよい飽和複素環を表わす] のデカヒドロナフチ−2−イル−アルキルアミン類およ
    び植物による耐性があるそれらの酸−付加塩類の製造方
    法において、一般式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) [式中、 Arは任意に置換されていてもよいβ−ナフチルを表わ
    し、そして R^1およびR^2は上記の意味を有する]のβ−ナフ
    チル−アルキルアミン化合物を、適宜触媒の存在下でそ
    して適宜希釈剤の存在下で、適宜圧力下で、水素を使用
    して水素化し、そして適宜次に酸−付加反応を実施する
    ことを特徴とする方法。 6、少なくとも1種の特許請求の範囲第1項記載の一般
    式( I )の化合物を含有していることを特徴とする、
    殺菌・殺カビ剤類。 7、少なくとも特許請求の範囲第1項記載の一般式(
    I )の化合物を菌・カビ性有害生物類および/またはそ
    れらの生息地に作用させることを特徴とする、菌・カビ
    性有害生物類の処置方法。 8、菌・カビ性有害生物類を防除するための、特許請求
    の範囲第1項記載の一般式( I )の化合物類の使用。 9、特許請求の範囲第1項記載の一般式( I )の化合
    物類を増量剤類および/または表面活性剤類と混合する
    ことを特徴とする、殺菌・殺カビ剤類の製造方法。
JP62179244A 1986-07-22 1987-07-20 デカヒドロナフチ−2−イル−アルキルアミン類 Pending JPS6333354A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863624648 DE3624648A1 (de) 1986-07-22 1986-07-22 Decahydronaphth-2-yl-alkylamine
DE3624648.4 1986-07-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6333354A true JPS6333354A (ja) 1988-02-13

Family

ID=6305651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62179244A Pending JPS6333354A (ja) 1986-07-22 1987-07-20 デカヒドロナフチ−2−イル−アルキルアミン類

Country Status (10)

Country Link
US (2) US4804659A (ja)
EP (1) EP0254150A1 (ja)
JP (1) JPS6333354A (ja)
AU (1) AU7594487A (ja)
BR (1) BR8703791A (ja)
DE (1) DE3624648A1 (ja)
DK (1) DK380787A (ja)
HU (1) HUT44488A (ja)
IL (1) IL83244A0 (ja)
ZA (1) ZA875334B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3624648A1 (de) * 1986-07-22 1988-01-28 Bayer Ag Decahydronaphth-2-yl-alkylamine
DE3828167A1 (de) * 1988-08-19 1990-03-08 Bayer Ag Substituierte decalinamine, verfahren zu deren herstellung, sowie deren verwendung in schaedlingsbekaempfungsmitteln
DE3838631A1 (de) * 1988-11-15 1990-05-23 Basf Ag Neue 2-aminodekalin-derivate und deren verwendung
US5849802A (en) * 1996-09-27 1998-12-15 American Cyanamid Company Fungicidal spirocyclic amines
CN103275030B (zh) * 2013-06-04 2015-05-20 南通维立科化工有限公司 丁苯吗啉的合成方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4005093A (en) * 1975-01-20 1977-01-25 Sterling Drug Inc. 2-Naphthyl-lower-alkylamines
US4131744A (en) * 1977-04-25 1978-12-26 E. R. Squibb & Sons, Inc. 4,5-Disubstituted-1-aminoalkyl cyclohexenes
US4156723A (en) * 1977-08-04 1979-05-29 E. R. Squibb & Sons, Inc. Perhydro naphthalene pentol derivatives
DE2921131A1 (de) * 1979-05-25 1980-12-04 Basf Ag Fungizid
DE3001581A1 (de) * 1980-01-17 1981-07-23 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Substituierte n- (3(4'-tert-butyl-cyclohex-1'-en1'yl)-2-methyl-propyl-1) -cycloalkalamine, ihre herstellung und ihre anwendung als fungizide
DE3413897A1 (de) * 1984-04-13 1985-10-17 Bayer Ag, 5090 Leverkusen (beta)-naphthylalkylamine
DE3624648A1 (de) * 1986-07-22 1988-01-28 Bayer Ag Decahydronaphth-2-yl-alkylamine

Also Published As

Publication number Publication date
DK380787D0 (da) 1987-07-21
IL83244A0 (en) 1987-12-31
HUT44488A (en) 1988-03-28
DE3624648A1 (de) 1988-01-28
US4804659A (en) 1989-02-14
ZA875334B (en) 1988-04-27
US4863917A (en) 1989-09-05
AU7594487A (en) 1988-01-28
BR8703791A (pt) 1988-03-29
DK380787A (da) 1988-01-23
EP0254150A1 (de) 1988-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960005155B1 (ko) 아미노메틸 헤테로사이클릭 화합물
US5428073A (en) Antimicrobial agents which are substituted 2-cyclohexan-1-yl-amine compounds.
EP0104532B1 (en) O-halobenzoic acid derivatives, process for their preparation, herbicidal compositions and their use
US4988734A (en) Fungicidal stereoisomers of N-(R)-(1-aryl-ethyl)-1-alkyl-2,2,-dichloro-cyclopropanecarboxamides
US4927824A (en) Fungicidal trisubstituted 1,3,5-triazine-2,4,6-triones
JPH06172348A (ja) 有害生物防除剤
JPS6333354A (ja) デカヒドロナフチ−2−イル−アルキルアミン類
JPH069621A (ja) 殺虫剤
US4963548A (en) (2-cyano-2-oximinoacetyl)-amino acid derivatives
HU208527B (en) Herbicide compositions containing benzene derivatives substituted with heterocyclic groups, and process for producing the active components5
EP0278311B1 (de) 2-Aminomethyltetrahydrofurane
US4721786A (en) β-naphthylalkylamines
JP2773911B2 (ja) 置換ジオキソラニルエチルアミン、その製造法、有害生物防除剤及び新規中間体生成物
US4829063A (en) Saccharine salts of substituted amines
EP0289913B1 (de) Schädlingsbekämpfungsmittel auf Basis von substituierten Aminomethylheterocyclen
JPH013161A (ja) (2−シアノ−2−オキシイミノアセチル)−アミノ酸誘導体
US5095029A (en) Fungicidal 1,3,5-triaryl-2-pyrazolines
US4921993A (en) Substituted benzamide fungicides
US5447905A (en) N-indazolyl[1,2,4]triazolo[1,5-C]pyrimidine-2-sulfonamide herbicides
JP2809482B2 (ja) 2―アルコキシ―1,4―ジヒドロ―4―オキソ―3―ピリジンカルボキサミド誘導体、その製造法および除草剤
JPH01265079A (ja) ヒドロキシアルキルートリアゾリル誘導体類
US4824844A (en) Saccharine salts of substituted amines, fungicidal compositions and use
US5310736A (en) Fungicidal N-(2-cyano-2-alkoxyimino acetamido)cyclohexamethyleneimine derivatives
JPH02108685A (ja) アミノメチル複素環化合物、その製造法、その有害生物防除のための使用、及び新規な中間体
JPS6344553A (ja) 置換ヒドロキシプロピルアミン誘導体