JPS6333004Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6333004Y2
JPS6333004Y2 JP14353484U JP14353484U JPS6333004Y2 JP S6333004 Y2 JPS6333004 Y2 JP S6333004Y2 JP 14353484 U JP14353484 U JP 14353484U JP 14353484 U JP14353484 U JP 14353484U JP S6333004 Y2 JPS6333004 Y2 JP S6333004Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw shaft
drive
drive gear
protruding piece
boss
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14353484U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6158759U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14353484U priority Critical patent/JPS6333004Y2/ja
Publication of JPS6158759U publication Critical patent/JPS6158759U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6333004Y2 publication Critical patent/JPS6333004Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本案は、電動送りねじによりロツドを前後動さ
せる直線作動機における如きねじ駆動機構の噛み
こみ解除装置に関する。
従来の技術 例えば、電動駆動の直線作動機において、駆動
ねじ軸に螺合するナツトがねじ軸両端近くにおい
てストツパに当ると、ねじ軸に強く噛みこんで駆
動系がロツク状態となり、駆動電動機を焼損する
こともあつた。
考案が解決しようとする問題点 上記ロツク状態となつた場合、従来は直接作動
機に外部から衝撃を加えたり、場合によつては分
解しなければならないこともあつた。本案はこの
ようなロツク状態を簡単に解除し得る噛みこみ解
除装置を提案するものである。
問題点を解決するための手段 本案は、駆動ねじ軸とこれに螺合するナツトを
具えた直接作動機の駆動ねじ軸に半径方向の突出
片を有するボス金具を固定し、ボス金具に駆動ね
じ軸と同心に回転自由で且つ軸方向に脱出不能に
駆動ギヤを取付け、駆動ギヤに逆回転時には突出
片と衝撃的に係合する突起を設けたことを特徴と
する。
作 用 駆動ギヤは常時は突起が突出片に係合して駆動
ねじ軸にトルクを伝達しており、ナツトが駆動ね
じ軸の終端に達して噛みこみを生じた場合に、駆
動ギヤを逆回転すると、それまで突出片の一側に
係合していた突起が所定角度だけ逆回転して突出
片の他側に衝突し、この衝撃力によつて前記噛み
こみが解除される。この衝撃力は駆動ギヤを含む
駆動系の全慣性能率と、駆動ギヤが前記所定角度
だけ逆回転したときの角速度との積によつて定ま
る。駆動ギヤは前記所定角度だけ逆回転する間に
加速するから、前記角速度を大にするには突出片
と突起とを1個設けるのがよい。しかし該角速度
が小で足りる場合は、突出片と突起とを夫々複数
個づつ設けて1組当りの衝撃力を緩和するように
してもよい。
実施例 図において、1は駆動ねじ軸で基端部分が図示
しない軸受によつて軸承されており、図示しない
電動機により回転されたとき、これに回り止め螺
合したナツト2を前進又は後退させる。ねじ軸1
の基端にボス金具3をキー4止めし、ボス金具3
に駆動ギヤ5を回転自由に嵌合し、駆動ギヤ5の
中心凹所6内に環状の波座金7及び抜け止め板8
を入れ、ボルト9で駆動ギヤ5をボス金具3にこ
れから脱出しないように取付ける。ボス金具3の
外側に半径方向の突出片であるピン10を植設
し、駆動ギヤ5にはピン10と係合し得る軸方向
の突起としてピン11を植設する。
駆動ギヤ5は常時はピン11がピン10と係合
してねじ軸1にトルクを伝達し、ナツト2を前後
進させる。ナツト2がストローク終端のストツパ
12又は13に衝突してねじ軸1に噛みこんだと
き、駆動ギヤ5を逆回転させると、ピン11は約
180度逆回転したのちピン10に衝突し、ねじ軸
1に衝撃的な逆方向トルクを与えて前記噛みこみ
を解消する。突出片及び突起としてはピン10,
11のほか任意の形状、構造のものを使用するこ
とができる。
考案の効果 本案は上記構成を有し、駆動ねじ軸とナツトと
の噛みこみを駆動ギヤの逆回転によつて簡単に解
除し得る上に、駆動ギヤは駆動ねじに対し遊び回
転が可能であるから、駆動源であるモータの起動
トルクを小にし、起動電流値を低下させることが
できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本案の一実施例の縦断面図である。 1……駆動ねじ軸、2……ナツト、3……ボス
金具、5……駆動ギヤ、10……突出片、11…
…突起。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 駆動ねじ軸とこれに螺合するナツトを具えた直
    線作動機の前記ねじ軸に半径方向の突出片を有す
    るボス金具を固定し、ボス金具に前記ねじ軸と同
    心に回転自由で且つ軸方向に脱出不能に駆動ギヤ
    を取付け、駆動ギヤに突出片と係合する軸方向の
    突起を設け、前記係合により駆動ギヤから駆動ね
    じ軸にトルクを伝達することを特徴とするねじ駆
    動機構の噛みこみ解除装置。
JP14353484U 1984-09-25 1984-09-25 Expired JPS6333004Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14353484U JPS6333004Y2 (ja) 1984-09-25 1984-09-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14353484U JPS6333004Y2 (ja) 1984-09-25 1984-09-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6158759U JPS6158759U (ja) 1986-04-19
JPS6333004Y2 true JPS6333004Y2 (ja) 1988-09-02

Family

ID=30701826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14353484U Expired JPS6333004Y2 (ja) 1984-09-25 1984-09-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6333004Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6158759U (ja) 1986-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4142610A (en) Self adjusting hoist brake
GB1383187A (en) Clamping device
JPS5844904B2 (ja) アクチュエ−タの過負荷防止装置
US3651711A (en) Shaft rotating device
CN210715756U (zh) 蜗轮蜗杆机构
US5456330A (en) Return-to-neutral mechanism of rear wheel steering device
SE8603372D0 (sv) Sjelvhemmande skruv- och mutterdrivanordning
US4926986A (en) Centrifugal clutch for an actuator for rendering inoperative an automobile vehicle door latch
JPS6333004Y2 (ja)
US4805706A (en) Rotary impact apparatus
US3315540A (en) Handwheel for machine tools and the like
US3712433A (en) Dual torque coupling
US4867295A (en) Shock absorbing overtravel stop
US4826458A (en) Gear box with retained drive mechanism
US4570504A (en) Automatically disengageable gearing
US4684816A (en) Starter with two motors
GB750892A (en) Torque multiplying spanner
NO154318B (no) Bremseinnretning.
GB1156014A (en) Vehicle Anti-Skid Braking Systems.
US2313603A (en) Nut setter
US3803952A (en) Drive control unit for a power tool
JP2000097308A (ja) ノーバック装置
JPS6014019Y2 (ja) シヤ−ピン切断検出装置
GB1360472A (en) Device for exerting rotational impact force
US20030015046A1 (en) Jackscrew apparatus