JPS6332963B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6332963B2
JPS6332963B2 JP56117707A JP11770781A JPS6332963B2 JP S6332963 B2 JPS6332963 B2 JP S6332963B2 JP 56117707 A JP56117707 A JP 56117707A JP 11770781 A JP11770781 A JP 11770781A JP S6332963 B2 JPS6332963 B2 JP S6332963B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
angle
stator
flow
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56117707A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5820903A (ja
Inventor
Tetsuo Sasada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP11770781A priority Critical patent/JPS5820903A/ja
Publication of JPS5820903A publication Critical patent/JPS5820903A/ja
Publication of JPS6332963B2 publication Critical patent/JPS6332963B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • F01D5/141Shape, i.e. outer, aerodynamic form
    • F01D5/142Shape, i.e. outer, aerodynamic form of the blades of successive rotor or stator blade-rows

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、軸流機械の静翼構造に係り、特に蒸
気、ガスタービン等の段落性能を向上させるに好
適な静翼構造に関するものである。
従来の多段軸流タービンの段落構造につき、第
1図を用いて説明する。軸流タービンは、主流8
の持つ熱エネルギを、静翼1と動翼3から構成さ
れる出力段落によつて、仕事に変換する。静翼1
は、ダイヤフラム2の内輪、外輪間に円環状に複
数枚配設されて円環翼列を構成している。ダイヤ
フラム2は車室6に固定され、静翼1を静止翼列
としている。静翼1によつて、その熱エネルギ
を、運動エネルギに変換された主流8は、静翼1
の下流側に配設された動翼3によつて、その運動
エネルギを回転駆動力として取り出される。動翼
3は、ロータデイスク4に、円環状に複数枚配設
されて、回転翼列を構成しており、その先端は、
シユラウドリング5によつて連結されている。こ
のように、静翼1とダイヤフラム2より構成され
る静止部と、動翼3、シユラウドリング5および
ロータデイスク4より構成される回転部とから1
つの出力段落が構成されている。多段タービンで
は、上記の出力段落が複数段、直列に配設されて
全体を形成している。
さて、このような構造の多段タービンにおい
て、特有に発生する流体損失を以下説明する。第
1図に示すように、主流8の1部は漏洩流とな
り、動翼3を通過せずに、ダイヤフラム2に固定
されたシールフイン7と、シユラウドリング5の
間の間隙を通過して下流へ流れ去る。この漏洩流
を先端漏洩流9と称する。この先端漏洩流9の状
態を、第2図を用いて説明する。静翼1間の流路
を通過して流れる主流8は、動翼3間の流路を通
過して転向する。最終的に、主流8は動翼3の下
流ではタービン軸中心を向いて流れる。一方、先
端漏洩流9は、動翼での転向を行なわず、静翼1
を流出した時の流れ方向で、動翼3の下流へ流れ
去る。このため、動翼3の下流では、軸方向に対
して、θなる偏向角14を有して流れる。なお、
図中羽根矢印は動翼3の回転方向を示す。
以上のような理由により、動翼下流における流
れの状態は第3図a,bに示すようなものとな
る。
動翼3の下流、すなわち、第1図において静翼
1と動翼3からなる前置段落と、静翼1′と動翼
3′からなる後続段落の間における流れの状態は、
タービン軸中心方向11に向つて流れる主流8
と、動翼回転方向に向つて偏向して流れる先端漏
洩流9が混合して、動翼先端に向つてねじれた流
れとなつている。
このような、動翼下流において、先端漏洩流9
の存在によつて発生するねじれた流れは、後続段
落の静翼1′の迎え角損失を増大させて、軸流多
段タービンの効率を低下させる原因の1つとなつ
ている。以下、第4図、第5図を用いて、この損
失の発生機構を説明する。
さて、静翼、動翼等の翼列において発生する損
失の中の1つとして、迎え角損失がある。第4図
は、この迎え角損失の説明図である。一般に、翼
は、その翼形の外形線に内接する円Dの中心を結
んで得られる矢高線10が、翼入口において、タ
ービン軸中心11となす角βnを翼入口角と称す
る。また、この翼入口角βnと、主流8の流れ角βs
との偏差角iを迎え角と称する。翼内で発生する
摩擦損失を迎え角iの関係は、第4図bに示すよ
うである。すなわち、損失は、迎え角i=0に
て、最小となり、迎え角iの増大に伴つて損失1
3も増大する。ただし、翼入口角βnの小さい静
翼では、迎え角iの変化に対して、損失13の増
大しない範囲が迎え角i=0の点を中心に存在す
る。これを許容迎え角ialと称する。この許容迎え
角ialの範囲は通常±20度〜30度である。
ところで、従来の静翼1の翼入口角βnは、第
5図bに示すように、軸方向を向いて、すなわち
βn=0、しかも、翼高さ方向に一定に設定され
る。しかし、前述したように、前置段落から流出
した流れ、すなわち、静翼1に流入して来る流れ
は、流れ角βsのように、翼先端部で、動翼の回転
と逆方向に流れ角βsが増加するような、ねじれた
流れとなつている。このため、静翼先端部では、
迎え角iが増大する。そして、この迎え角iの値
は通常50度〜60度といつた値になる。このため、
静翼先端部での迎え角損失13Cが発生するよう
になる。静翼1内で発生する損失13は、翼の摩
擦損失13a、迎え角損失13Cの他に側壁損失
13bが存在するが、静翼1の先端部(外周側)
における迎え角損失13Cの増大は、側壁境界層
をさせて、側壁損失13bも増加させる。結局こ
のような理由により、多段タービン静翼外周側先
端部では、大きな損失が発生し、軸流タービンの
効率を著しく低下させている。
本発明の目的は、上記の静翼先端部に発生する
迎え角を減少させ、静翼内で発生する損失をおさ
えて、多段軸流タービンの効率を向上することに
ある。
本発明は、多段軸流タービンの静翼外周側先端
部に発生する損失が、前置段落の先端漏洩流の存
在によつて生ずる、迎え角の増大に起因すること
を、実験により確認し、この迎え角損失の増大を
解消する手段として、静翼外周側先端部の翼入口
角を、動翼回転と逆方向に増加させて、迎え角を
減少させる構造としたものである。
本発明の一実施例を、第6図に示す。
ダイヤフラム2の内外輪2a,2bによつて固
定された静翼1は、内輪2b側の根元部から外輪
2aより距離h離れたC−C断面部までの翼入口
角βnを、タービン中心軸11とほぼ一致させ、
C−C断面から外輪から2aに接する外周側先端
B−B断面までの翼入口角βnを、動翼回転方向
とは逆方向に増加させる構造となつている。ま
た、第7図に示すように外周先端B−B断面にお
ける翼入口角βn,t(第7図参照)の値は、20度以上
に設定される。これは、従来例で説明したよう
に、前段の先端漏洩流9が、実測によれば、50度
〜70度の流入角で流入してくることが確認されて
いること、一方、静翼の迎え角損失が発しない許
容迎え角が±20度〜30度あることから、外周端に
おける、翼入口角βn,tは、20度以上に設定すれば、
先端部における迎え角損失の発生を迎えることが
可能なためである。
さらに、静翼入口角の漸増範囲hは、 h<0.5L に設定される。(第7図参照a参照) ここで、Lは、前段の動翼出口5bから、後続
段の静翼入口1′aまでの距離である。先端漏洩
流9は、段落間で、主流8と混合して拡散し、そ
の影響範囲bは段落間距離Lに比例して広がる。
そこで、影響範囲bの値が、上式で表わされるこ
とを実験により確認し、この影響範囲bと流れ角
の漸増範囲hを合致させて、流れ角βsと翼入口角
βnの適合を行なうものである。なお、上式は、
先端漏洩流9を2次元噴流として考えた場合に、
通常の流体力学の工学書に記載されている理論式
とほぼ近い値を取る。
以上のような構造の静翼とすることにより、第
7図bに示すように、翼入口角βnと、流れ角βs
一致させることが出来、静翼先端部における迎え
角損失の発生を迎えることが可能であり、従来構
造の軸流タービンにおける静翼先端部の損失を減
少させ、その段落効率を向上させることができ
る。
第8図は、本発明の他の実施例である。この場
合入口角の漸増範囲、すなわち、断面B−B〜断
面C−Cの間は、翼前縁部1aの腹側1cを削り
落とすことによつて、翼入口角βnを増加させて
いる。このような構造によれば、翼形状加工が容
易に出来、かつ材料費の低減も可能であるという
利点がある。
本発明によれば、静翼内に発生する損失を0.5
%〜1%減少させることが可能であり、同様に、
軸流タービンの効率を0.5%〜1%向上可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は軸流タービンの段落構造の要部断面
図、第2図はタービン内部での流体の流れの挙動
を示す第1図のA−A断面図、第3図aは第1図
動翼3の下流側から見た一部破断斜視図、第3図
bは第3図aの段落間の流れ状態を示す説明図、
第4図aは翼断面形状および流入角、翼入口角並
びに迎え角の説明図、第4図bは迎え角と流体損
失の関係を示す説明図、第5図aは静翼部の損失
説明図、第5図bは従来タービンにおける翼入口
角と流入角の状態を示す説明図、第6図aは本発
明の一実施例を示す静翼部の側面図、第6図bは
第6図aのB−B断面、C−C断面における翼形
状を示す説明図、第7図aは本発明段落間の状態
説明図、第7図bは本発明実施例の翼入口角と流
入角の関係を示す説明図、第8図aは本発明の他
の実施例を示す静翼部の側面図、第8図bは第8
図aのB−B断面、C−C断面における翼形状を
示す説明図である。 1,1′……静翼、3,3′……動翼、10……
矢高線、11……タービン軸中心、βn……翼入
口角。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数枚の静翼よりなる静止円環翼列と動翼よ
    りなる回転円環翼列とで1つの段落を構成した多
    段の軸流タービンにおいて、上記静翼の翼前縁に
    おける矢高線とタービン軸中心とでなす翼入口角
    βnが、静翼外周側の先端にむかう程動翼回転方
    向と逆方向に漸増する構造とし、静翼外周側の先
    端における翼入口角βn.tを、20度以上とし、更に
    前記翼入口角の漸増範囲は、翼外周側先端からの
    距離をhとしたとき、前段の動翼の後縁から静翼
    前縁までの距離Lとの関係で、h<0.5Lとしたこ
    とを特徴とするタービン静翼。
JP11770781A 1981-07-29 1981-07-29 タ−ビン静翼 Granted JPS5820903A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11770781A JPS5820903A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 タ−ビン静翼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11770781A JPS5820903A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 タ−ビン静翼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5820903A JPS5820903A (ja) 1983-02-07
JPS6332963B2 true JPS6332963B2 (ja) 1988-07-04

Family

ID=14718312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11770781A Granted JPS5820903A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 タ−ビン静翼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5820903A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62114105U (ja) * 1986-01-09 1987-07-20
JP2002213206A (ja) * 2001-01-12 2002-07-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービンにおける翼構造
JP4786077B2 (ja) * 2001-08-10 2011-10-05 本田技研工業株式会社 タービン用静翼及びその製造方法
JP4869099B2 (ja) * 2007-02-16 2012-02-01 株式会社東芝 ノズル翼および軸流タービン

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5343924U (ja) * 1976-09-20 1978-04-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5343924U (ja) * 1976-09-20 1978-04-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5820903A (ja) 1983-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5080689B2 (ja) 低ギャップ損失を有する軸流ターボ機械
JP2906939B2 (ja) 軸流圧縮機
US4643645A (en) Stage for a steam turbine
JP3564420B2 (ja) ガスタービン
JP2010156335A (ja) 改良型タービン翼プラットフォームの輪郭に関する方法および装置
US6312221B1 (en) End wall flow path of a compressor
US10655471B2 (en) Turbine and gas turbine
JPS6133968B2 (ja)
JP6518526B2 (ja) 軸流タービン
JPH07247996A (ja) 圧縮機の通路形状
JP2007056824A (ja) 軸流タービンの静翼、動翼ならびにこれらの静翼および動翼を備えた軸流タービン
JPS6332963B2 (ja)
EP3358134B1 (en) Steam turbine with rotor blade
CN111287801B (zh) 蒸汽轮机
JP4869099B2 (ja) ノズル翼および軸流タービン
JP2004263602A (ja) 軸流タービンのノズル翼、動翼およびタービン段落
JPH11173104A (ja) タービン動翼
GB2162587A (en) Steam turbines
JP6776154B2 (ja) ラジアルタービン、ラジアルタービンの排気部材
JPS6360201B2 (ja)
JPH04121495U (ja) 軸流圧縮機の翼列構造
JP7051647B2 (ja) 軸流タービン
JP7130575B2 (ja) 軸流タービン
KR102376903B1 (ko) 블레이드와 이를 포함하는 압축기 및 가스 터빈
US11220910B2 (en) Compressor stator