JPS63312767A - 像記録方法および装置 - Google Patents
像記録方法および装置Info
- Publication number
- JPS63312767A JPS63312767A JP14619587A JP14619587A JPS63312767A JP S63312767 A JPS63312767 A JP S63312767A JP 14619587 A JP14619587 A JP 14619587A JP 14619587 A JP14619587 A JP 14619587A JP S63312767 A JPS63312767 A JP S63312767A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tape
- image
- layer
- housing
- electron
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 52
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 81
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 65
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 claims description 55
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 22
- 230000005693 optoelectronics Effects 0.000 claims description 19
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims description 18
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 17
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 15
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 14
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 11
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 9
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 7
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 6
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 claims description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 3
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 3
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 23
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 22
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 12
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 12
- 239000002800 charge carrier Substances 0.000 description 10
- -1 silver halide Chemical class 0.000 description 7
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 5
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 5
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 5
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 4
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 4
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 4
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 4
- JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N AsGa Chemical compound [As]#[Ga] JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 3
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 230000005641 tunneling Effects 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 2
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 2
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 2
- 101500011076 Diploptera punctata Allatostatin-8 Proteins 0.000 description 1
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000661 Mercury cadmium telluride Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000010420 art technique Methods 0.000 description 1
- 238000005513 bias potential Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- MCMSPRNYOJJPIZ-UHFFFAOYSA-N cadmium;mercury;tellurium Chemical compound [Cd]=[Te]=[Hg] MCMSPRNYOJJPIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000005338 frosted glass Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000012432 intermediate storage Methods 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000007787 long-term memory Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000005055 memory storage Effects 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 231100000989 no adverse effect Toxicity 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000001846 repelling effect Effects 0.000 description 1
- 230000027756 respiratory electron transport chain Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000006403 short-term memory Effects 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
- Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は視野内の情景の電子的潜像を取得して記憶し、
再現及び表示の両方或は何れか一方の目的のためにこの
記憶した像を可視形状の像に変形する方法及び装置に係
る。特定的には、本発明は写真を電子的に撮影し、撮影
後にこれらの写真を表示或は印刷する改良された技術に
係る。
再現及び表示の両方或は何れか一方の目的のためにこの
記憶した像を可視形状の像に変形する方法及び装置に係
る。特定的には、本発明は写真を電子的に撮影し、撮影
後にこれらの写真を表示或は印刷する改良された技術に
係る。
最も近代的な写真再現装置及びカメラは:ハロゲン化銀
フィルムの使用;或は表示を駆動するための像検出用と
して電子的ソリッドステート光センサの使用;或はは検
知表面が像を受け、検出された写真信号の一度だけの読
出し及び分離した記憶を行うために電子ビームによって
走査される電子ビーム管の使用の何れかに基いている。
フィルムの使用;或は表示を駆動するための像検出用と
して電子的ソリッドステート光センサの使用;或はは検
知表面が像を受け、検出された写真信号の一度だけの読
出し及び分離した記憶を行うために電子ビームによって
走査される電子ビーム管の使用の何れかに基いている。
これらの先行装置は全て適度に良好に作動するが、各々
若干の欠陥を有している。例えば、フィルムを使用する
これらのカメラは比較的複雑なシャッタ機構を必要とし
、再使用不可能なフィルムは写真゛を得るために化学的
に現像しなければならない。電子的なソリッドステート
センサ型カメラは比較的大きく且つ複雑な機械となり易
く、製造費は比較的高くなる。ビジコン管のような電子
ビーム管を使用する電子カメラは、管が取得した写真を
再現するためにビデオテープ或は他の記憶媒体を必要と
する。即ち、これらは分離した磁気媒体上にアナログ或
はデジタル形状で写真情報を記憶する。
若干の欠陥を有している。例えば、フィルムを使用する
これらのカメラは比較的複雑なシャッタ機構を必要とし
、再使用不可能なフィルムは写真゛を得るために化学的
に現像しなければならない。電子的なソリッドステート
センサ型カメラは比較的大きく且つ複雑な機械となり易
く、製造費は比較的高くなる。ビジコン管のような電子
ビーム管を使用する電子カメラは、管が取得した写真を
再現するためにビデオテープ或は他の記憶媒体を必要と
する。即ち、これらは分離した磁気媒体上にアナログ或
はデジタル形状で写真情報を記憶する。
この媒体は記憶可能な像情報の量に重大な限界を与え、
従って検知されたデータから作られる再現品の質を制限
する。ディスク或はテープのバッファメモリもこの型の
カメラをかさばらせ、高価ならしめ、そして大きい供給
電力を必要ならしめる。
従って検知されたデータから作られる再現品の質を制限
する。ディスク或はテープのバッファメモリもこの型の
カメラをかさばらせ、高価ならしめ、そして大きい供給
電力を必要ならしめる。
従って、一連のスナップ写真を電子的に撮影し、ビデオ
テープ或はビデオディスクのようなバッファ記憶媒体に
写真情報を記憶させる必要をなくしてこれらの写真を再
現することが可能な新しい型のカメラを提供することが
望ましい。
テープ或はビデオディスクのようなバッファ記憶媒体に
写真情報を記憶させる必要をなくしてこれらの写真を再
現することが可能な新しい型のカメラを提供することが
望ましい。
従来から光像を検知し、同時に多重下層材料上にこれら
の光像を記憶させ、次でハードコピー出力を発生させ得
る材料を開発する努力が払われて来た。これらの方法の
1つであるカッラガワ法及びその派生物であるいわゆる
キャノンNP法はオフィス複写製品のための静電像を形
成させるために開発された。これらの古いプロセスは共
に光導電層及び重畳された誘電体層からなる光導電媒体
を使用している。この光導電層は到来光像を変調して誘
電体層を横切る電荷パターンを発生させる。
の光像を記憶させ、次でハードコピー出力を発生させ得
る材料を開発する努力が払われて来た。これらの方法の
1つであるカッラガワ法及びその派生物であるいわゆる
キャノンNP法はオフィス複写製品のための静電像を形
成させるために開発された。これらの古いプロセスは共
に光導電層及び重畳された誘電体層からなる光導電媒体
を使用している。この光導電層は到来光像を変調して誘
電体層を横切る電荷パターンを発生させる。
次にトーテが媒体に付着されて像が現像される。
これらのプロセスは、媒体の誘電体層にまたがって安定
化された電子像を形成させるために、媒体のコロナイオ
ン帯電、媒体の反帯電中の露光、及びその後の媒体のブ
ランケット露光の精密な相互作用を必要とする。更に、
カツラガワ及びキャノン法を機能させるためにはガスプ
ラズマ或は開放空気環境を必要とし、またこれらの先行
プロセスに使用される記録媒体が比較的貧弱な感度であ
るために露光のためには相当量の到来光、即ち非常に強
い光像が必要である。また、これらの先行技術は制限さ
れた解像度しか得られず、写真速度において写真品質の
カラー像を取得し、記憶することはできない。
化された電子像を形成させるために、媒体のコロナイオ
ン帯電、媒体の反帯電中の露光、及びその後の媒体のブ
ランケット露光の精密な相互作用を必要とする。更に、
カツラガワ及びキャノン法を機能させるためにはガスプ
ラズマ或は開放空気環境を必要とし、またこれらの先行
プロセスに使用される記録媒体が比較的貧弱な感度であ
るために露光のためには相当量の到来光、即ち非常に強
い光像が必要である。また、これらの先行技術は制限さ
れた解像度しか得られず、写真速度において写真品質の
カラー像を取得し、記憶することはできない。
電子カメラ装置の開発に対する別の方法が米国特許3,
864.035号(Kuehnle)に開示されている
。
864.035号(Kuehnle)に開示されている
。
このカメラも重畳された光導電層及び誘電体層からなる
エレクトログラフィック記録媒体を使用する。この媒体
は光像に露出され、同時にコロナ発生装置が到来光の強
さに依存して媒体の表面をピーク電圧まで帯電させる。
エレクトログラフィック記録媒体を使用する。この媒体
は光像に露出され、同時にコロナ発生装置が到来光の強
さに依存して媒体の表面をピーク電圧まで帯電させる。
媒体の明及び暗減衰特性が異なるために、媒体の誘電体
層の表面を横切って電子的電荷分布が発生する。この電
荷パターンは到来光像に一致し、直ちにトーテが媒体の
表面に付着されて静電像が減衰する前にその像が現像さ
れる。以上の如く、この特許されたカメラは公知のゼロ
グラフィツク及びエレクトロファックス複写技術を使用
する。この先行配列の価値は、これらの公知のプロセス
を小さいカメラ寸法の外囲内で遂行する種々の成分の包
み込みに存在する。
層の表面を横切って電子的電荷分布が発生する。この電
荷パターンは到来光像に一致し、直ちにトーテが媒体の
表面に付着されて静電像が減衰する前にその像が現像さ
れる。以上の如く、この特許されたカメラは公知のゼロ
グラフィツク及びエレクトロファックス複写技術を使用
する。この先行配列の価値は、これらの公知のプロセス
を小さいカメラ寸法の外囲内で遂行する種々の成分の包
み込みに存在する。
前述のように、上記特許に記載の記録媒体は取得した像
を極めて短時間しか記憶することができないから、像は
その取得と殆んど同時にトーテによって現像しなければ
ならない。これは若干のタイミング問題をもたらし、ま
たカメラに完全なトーニングステーションを組入れる必
要があるのでカメラの寸法、複雑さ及び価格が増加する
。
を極めて短時間しか記憶することができないから、像は
その取得と殆んど同時にトーテによって現像しなければ
ならない。これは若干のタイミング問題をもたらし、ま
たカメラに完全なトーニングステーションを組入れる必
要があるのでカメラの寸法、複雑さ及び価格が増加する
。
この先行カメラ装置の撮影速度が低いので商業的に存立
できない。媒体上に像を発生させるには、ゼログラフィ
ツク複写に必要な露光と比肩し得る大量の光が必要であ
D、例えばASAは1である。
できない。媒体上に像を発生させるには、ゼログラフィ
ツク複写に必要な露光と比肩し得る大量の光が必要であ
D、例えばASAは1である。
上記カメラ装置の別の欠陥は、ポリエステル、ポリエチ
レン等のような有機プラスチック材料製のサブストレー
ト或はベースを組入れたエレクトログラフィック記録媒
体を使用し、これを通して取得される像が投影されるこ
とに起因する。このサブストレートは媒体が新らしい時
には光学的に完全に透明であるが、その擦過抵抗が低い
ために媒体を使用しているとその表面上にかき傷跡が累
積するので、光学的特性は急速に劣化し始める。
レン等のような有機プラスチック材料製のサブストレー
ト或はベースを組入れたエレクトログラフィック記録媒
体を使用し、これを通して取得される像が投影されるこ
とに起因する。このサブストレートは媒体が新らしい時
には光学的に完全に透明であるが、その擦過抵抗が低い
ために媒体を使用しているとその表面上にかき傷跡が累
積するので、光学的特性は急速に劣化し始める。
更に、上記特許装置に記載の媒体は、取得した像をた止
え合理的な期間に亘って保持できる諷しても、最も効率
的な技術、即ち電子ビーム走査によって読出すことはで
きない。これは、この走査は真空中で遂行されなければ
ならず、また媒体の有機成分特にベースからの脱ガスが
急速な真空低下を発生させるのに加えて走査ビーム中に
イオン電子衝突を生ぜしめるので良質の像の回収が不可
能になるからである。上記の先行装置では必要に迫られ
て電子ビーム走査ではなくトーチによる現像が用いられ
ているから、記録媒体は明るく照射された領域内を殆ん
どO電位まで露出することによって放電させることが不
可欠となD、このようにした場合だけ写真の理論的に透
明な領域内に顕著なかぶりを生ずることなく像を現像す
ることができる。これは、媒体のより明るい領域をトー
チに伴なう本質的なかぶりの問題に順応させるために飽
和露出を必要とすることを意味する。
え合理的な期間に亘って保持できる諷しても、最も効率
的な技術、即ち電子ビーム走査によって読出すことはで
きない。これは、この走査は真空中で遂行されなければ
ならず、また媒体の有機成分特にベースからの脱ガスが
急速な真空低下を発生させるのに加えて走査ビーム中に
イオン電子衝突を生ぜしめるので良質の像の回収が不可
能になるからである。上記の先行装置では必要に迫られ
て電子ビーム走査ではなくトーチによる現像が用いられ
ているから、記録媒体は明るく照射された領域内を殆ん
どO電位まで露出することによって放電させることが不
可欠となD、このようにした場合だけ写真の理論的に透
明な領域内に顕著なかぶりを生ずることなく像を現像す
ることができる。これは、媒体のより明るい領域をトー
チに伴なう本質的なかぶりの問題に順応させるために飽
和露出を必要とすることを意味する。
電子的に記憶させた像を電子ビーム走査することによっ
て回収できる別の電子的撮影技術は、1960年1月の
ジャーナル・オブ・ザ・S、 M。
て回収できる別の電子的撮影技術は、1960年1月の
ジャーナル・オブ・ザ・S、 M。
F、T、E、32〜35頁のE、 C,l1utte
r等の「静電撮像及び記録」に記載されている。米国特
許3,124.456号(Moore)にも記載されて
いるこの文献中の記録媒体、即ち「フォトテープ」は、
一方の側を光導電材料の層で被膜されている透明なポリ
エステルベースからなD、この層目体は薄い誘電体材料
の層で被膜されている。媒体上に像を記録するために、
誘電体層はこの層を横切って印加される電圧によって予
帯電され、次で誘電体層を横切って電界を印加しながら
光導電層を光像に露出させる。誘電体層上の電界はOに
向って減衰する。この減衰は光像が最も明るい領域従っ
て光導電抵抗が最低の領域において最も急速である。
r等の「静電撮像及び記録」に記載されている。米国特
許3,124.456号(Moore)にも記載されて
いるこの文献中の記録媒体、即ち「フォトテープ」は、
一方の側を光導電材料の層で被膜されている透明なポリ
エステルベースからなD、この層目体は薄い誘電体材料
の層で被膜されている。媒体上に像を記録するために、
誘電体層はこの層を横切って印加される電圧によって予
帯電され、次で誘電体層を横切って電界を印加しながら
光導電層を光像に露出させる。誘電体層上の電界はOに
向って減衰する。この減衰は光像が最も明るい領域従っ
て光導電抵抗が最低の領域において最も急速である。
媒体の明領域及び暗領域内の最大電位差に対応する時間
の後に電界が遮断されて放電プロセスが停止し、それに
よって誘電体層には媒体に入射した光像に対応する静電
荷分布が残される。記憶された像は、媒体にトーチを付
着させることによって現像してもよいし、或は誘電体層
を集束された電子ビームで走査して記憶された像に対応
する電気信号を発生させることによって媒体から読出し
てもよい。
の後に電界が遮断されて放電プロセスが停止し、それに
よって誘電体層には媒体に入射した光像に対応する静電
荷分布が残される。記憶された像は、媒体にトーチを付
着させることによって現像してもよいし、或は誘電体層
を集束された電子ビームで走査して記憶された像に対応
する電気信号を発生させることによって媒体から読出し
てもよい。
!(utter等の装置は有機プラスチックサブストレ
ートを組入れた記録媒体を使用しているから、前述の特
許されたカメラと同じ欠陥を有している。
ートを組入れた記録媒体を使用しているから、前述の特
許されたカメラと同じ欠陥を有している。
またこの装置においては、媒体の誘電体層を予帯電させ
るために露光に先立って記録媒体に電圧を印加しなけれ
ばならない。予帯電は情景の明るさ、特にその暗領域に
は関係を有していないから、像は綜合的に露出不足或は
露出過度となり読取り困難となり易い。また媒体の活性
層の不完全性及び欠陥のために、予帯電は媒体の表面領
域にまたがって変化し易く、従って露出参照電位として
信頼できない。
るために露光に先立って記録媒体に電圧を印加しなけれ
ばならない。予帯電は情景の明るさ、特にその暗領域に
は関係を有していないから、像は綜合的に露出不足或は
露出過度となり読取り困難となり易い。また媒体の活性
層の不完全性及び欠陥のために、予帯電は媒体の表面領
域にまたがって変化し易く、従って露出参照電位として
信頼できない。
この配列は、その実際的応用を妨げないまでも、重大な
制限を与えるような若干の他の欠陥を有している。詳述
すれば、Hutter等の装置に使用されるフォトテー
プは、極めて遅いハロゲン化銀フィルム、即ちASA1
〜10に対比されるような低い光感度である。更に、媒
体の誘電体層内の電荷漏洩のために、数週間のような限
定された期間しか取得されたデータを媒体に記憶するこ
とができない。暴言的に換言すれば、Hu t ter
等の装置は、記録媒体の電荷対露光特性曲線の一部に沿
って媒体の露光を行い、グレースケールの8レベルしか
得ていない。従ってこの装置によって取得される像の質
は極めて高いものではない。このような事実から電子ビ
ーム走査によって媒体から回収される写真は低品質であ
D、ハロゲン化銀フィルムに劣ることは驚くには当らな
い。更に、媒体に記憶した像の読出しは媒体からの容量
的に変調された電流信号の検出によって行われ、媒体内
に多くの電荷担体の同時運動を伴なう。その結果検出さ
れる写真信号の解像度は、上述のように始めから相当に
貧弱であった記憶済電子像の解像度よりも低下する。
制限を与えるような若干の他の欠陥を有している。詳述
すれば、Hutter等の装置に使用されるフォトテー
プは、極めて遅いハロゲン化銀フィルム、即ちASA1
〜10に対比されるような低い光感度である。更に、媒
体の誘電体層内の電荷漏洩のために、数週間のような限
定された期間しか取得されたデータを媒体に記憶するこ
とができない。暴言的に換言すれば、Hu t ter
等の装置は、記録媒体の電荷対露光特性曲線の一部に沿
って媒体の露光を行い、グレースケールの8レベルしか
得ていない。従ってこの装置によって取得される像の質
は極めて高いものではない。このような事実から電子ビ
ーム走査によって媒体から回収される写真は低品質であ
D、ハロゲン化銀フィルムに劣ることは驚くには当らな
い。更に、媒体に記憶した像の読出しは媒体からの容量
的に変調された電流信号の検出によって行われ、媒体内
に多くの電荷担体の同時運動を伴なう。その結果検出さ
れる写真信号の解像度は、上述のように始めから相当に
貧弱であった記憶済電子像の解像度よりも低下する。
また更に、表示或は再現のために記憶した像を読む過程
において、電子ビーム走査プロセス自体によって媒体内
に発生する電子的導通によって、この像は劣化する。換
言すれば、Hu t ter等の装置が読出し動作を遂
行する時に、媒体上に記憶した像を消去することにもな
る。もし装置を光像の長期酸はは短期記憶装置と考え、
この記憶期間中に像を複数回に亘って回収しなければな
らないならば、勿論これは全く受認できるものではない
。
において、電子ビーム走査プロセス自体によって媒体内
に発生する電子的導通によって、この像は劣化する。換
言すれば、Hu t ter等の装置が読出し動作を遂
行する時に、媒体上に記憶した像を消去することにもな
る。もし装置を光像の長期酸はは短期記憶装置と考え、
この記憶期間中に像を複数回に亘って回収しなければな
らないならば、勿論これは全く受認できるものではない
。
他の記録装置はKuehnle等の米国特許3,880
,514号及び4.242.433号に記載されておD
、これらは記録媒体の予帯電を必要としない。そうでは
なく、これらの装置は媒体の帯電及び露光を同時に行う
。
,514号及び4.242.433号に記載されておD
、これらは記録媒体の予帯電を必要としない。そうでは
なく、これらの装置は媒体の帯電及び露光を同時に行う
。
この点でこれらの装置はHutter等の記録装置より
も優れているが、その他の点はHutter等の装置と
同じ欠陥を有している。
も優れているが、その他の点はHutter等の装置と
同じ欠陥を有している。
従って、本発明の目的は、光学的像を取得、記憶及び回
収し、取得した光学的データを比較、調査及び再現の全
て或は何れか一つを行なうための顕微鏡或はカメラ装置
の性質の相互作用式電子的像記録装置を提供することで
ある。
収し、取得した光学的データを比較、調査及び再現の全
て或は何れか一つを行なうための顕微鏡或はカメラ装置
の性質の相互作用式電子的像記録装置を提供することで
ある。
本発明の別の目的は、自動露出制御及び集束能力を有す
る上記のような装置を提供することである。
る上記のような装置を提供することである。
本発明の別の目的は、高い撮影速度で光学的像を記録し
、爾後の回収及びシリアルな電子的処理のために並列形
状で数年に亘る期間の間これらの像を記憶できる像取得
及び記憶装置を提供することである。
、爾後の回収及びシリアルな電子的処理のために並列形
状で数年に亘る期間の間これらの像を記憶できる像取得
及び記憶装置を提供することである。
本発明の別の目的は、実質的に情報の損失を生じない技
法で到来光像を光電子的記憶媒体上に記録する装置を提
供することである。
法で到来光像を光電子的記憶媒体上に記録する装置を提
供することである。
本発明の別の目的は、記録媒体が露出/コントラスト計
及び電子源を含む装置の他の成分と相互作用或は共働し
て到来光像内の情報の最大量を捕捉する条件を最適化す
る光学的信号取得及び記録装置を提供することである。
及び電子源を含む装置の他の成分と相互作用或は共働し
て到来光像内の情報の最大量を捕捉する条件を最適化す
る光学的信号取得及び記録装置を提供することである。
本発明の別の目的は、高品質の写真を電子的に白黒及び
カラーで撮影できる顕微鏡或はカメラの性質の像記録装
置を提供することである。
カラーで撮影できる顕微鏡或はカメラの性質の像記録装
置を提供することである。
本発明の別の目的は、フォトテープ上に電子的に記憶さ
せた写真潜像を回収及び表示或は再現する顕微鏡或はカ
メラの性質の装置を提供することである。
せた写真潜像を回収及び表示或は再現する顕微鏡或はカ
メラの性質の装置を提供することである。
本発明の別の目的は、自動集束能力を有するシャッタの
無いカメラの形状の相互作用式記録装置を提供すること
である。
無いカメラの形状の相互作用式記録装置を提供すること
である。
本発明の別の目的は、記憶された情報を表示或は再現す
るべく読出すために電子ビームによって走査することが
可能なテープ状の光電子的記録媒体上に長期間に亘って
大量の情報を記憶できる顕微鏡・カメラ装置を提供する
ことである。
るべく読出すために電子ビームによって走査することが
可能なテープ状の光電子的記録媒体上に長期間に亘って
大量の情報を記憶できる顕微鏡・カメラ装置を提供する
ことである。
本発明の別の目的は、記録媒体が視野内の情景を表示す
るためのセグメント或はフレームを有し、これらの情景
の電子像を記憶させるためのフレームを散在させた記憶
装置を提供することである。
るためのセグメント或はフレームを有し、これらの情景
の電子像を記憶させるためのフレームを散在させた記憶
装置を提供することである。
本発明の別の目的は、原位置の全部或は一部を多数回消
去及び再使用可能な記録媒体上に写真を電子的に記録す
る装置を提供することである。
去及び再使用可能な記録媒体上に写真を電子的に記録す
る装置を提供することである。
本発明の別の目的は、電磁信号を電子的パターンとして
記録媒体上に記録し、記憶されたパターンを劣化させな
い技法で媒体から該情報を読出し、適当回数の走査の後
に像のコントラストの回復のために使用できるようにし
た装置を提供することである。
記録媒体上に記録し、記憶されたパターンを劣化させな
い技法で媒体から該情報を読出し、適当回数の走査の後
に像のコントラストの回復のために使用できるようにし
た装置を提供することである。
本発明の別の目的は、後刻電子ビーム走査によって読出
すためにテープ上に電子的に光学的像を白黒で或はカラ
ーで記録する改良された装置を提供することである。
すためにテープ上に電子的に光学的像を白黒で或はカラ
ーで記録する改良された装置を提供することである。
本発明の別の目的は、改良された走査式電子ビーム検出
装置を用いて光電子的媒体上に電子的に記憶されている
像を回収する装置を提供することである。
装置を用いて光電子的媒体上に電子的に記憶されている
像を回収する装置を提供することである。
本発明の別の目的は、回収或は読出し動作中の電子ビー
ム走査路の精密な制御を遂行する上記の型の装置を提供
することである。
ム走査路の精密な制御を遂行する上記の型の装置を提供
することである。
本発明の別の目的は、1つ或はそれ以上の上記の長所が
得られる光電子的記録媒体上に光学的或は電気的像を取
得し、記憶する方法を提供することである。
得られる光電子的記録媒体上に光学的或は電気的像を取
得し、記憶する方法を提供することである。
本発明の更に別の目的は、以上に列挙した1つ或はそれ
以上の利益が得られる光電子的記録媒体上に記憶されて
いる電子的像を回収或は読取る方法を提供することであ
る。
以上の利益が得られる光電子的記録媒体上に記憶されて
いる電子的像を回収或は読取る方法を提供することであ
る。
他の目的は、一部は既に明白になったであろうし、一部
は以下の説明から明白になるであろう。
は以下の説明から明白になるであろう。
従って本発明は、1つ或はそれ以上の段階が互に他に対
して関連し合う若干の段階と、これら諸段階を遂行する
ようにした構造の特色、要素の組合せ、及び部品の配列
を実施した装置とからなD、これらの全てを以下に説明
する。
して関連し合う若干の段階と、これら諸段階を遂行する
ようにした構造の特色、要素の組合せ、及び部品の配列
を実施した装置とからなD、これらの全てを以下に説明
する。
要約すれば、本電子的顕微鏡・カメラ装置は、特別な多
層、ソリッドステート、完全に無機の、結晶質光電子的
記録媒体を使用する。この説明の目的から、この媒体を
たわみ可能なテープとして記載する。しかし、この媒体
はディスク、板或はドラムであっても差支えないことを
理解されたい。
層、ソリッドステート、完全に無機の、結晶質光電子的
記録媒体を使用する。この説明の目的から、この媒体を
たわみ可能なテープとして記載する。しかし、この媒体
はディスク、板或はドラムであっても差支えないことを
理解されたい。
例えばテープのような媒体は、透明な無機ベース、この
ベース上の光導電変調器、及びこの変調器上の複材料誘
電体記憶層を含む。このテープは全ての先行装置よりも
役1(100倍も速い撮影速度で制御可能に且つ同時に
電気的に帯電及び露出され、帯電手段は写真シャッタと
して作動するのでテープはその記憶層内に精密な電子的
像を取得し、記憶して直後の或は遅延した読出しを可能
にする。
ベース上の光導電変調器、及びこの変調器上の複材料誘
電体記憶層を含む。このテープは全ての先行装置よりも
役1(100倍も速い撮影速度で制御可能に且つ同時に
電気的に帯電及び露出され、帯電手段は写真シャッタと
して作動するのでテープはその記憶層内に精密な電子的
像を取得し、記憶して直後の或は遅延した読出しを可能
にする。
装置の1実施例においては、取得した電子像は、テープ
から初期バイアス電子電荷を除去する目的で、撮像段階
に次いで暗中において高エネルギ電子雲に曝露させるこ
とが可能である。テープ上に記憶された写真を読取る或
は回収するために、テープは細く集束された電子ビーム
によって走査され、テープ上の潜像はアンログ形状で読
出されデジタル化される。シリアル形状となったこれら
の2進写真信号は、表示するために、或はハードコピー
を再現するために普通の電子回路によって処理してもよ
いし、或は後刻使用するために他の記憶媒体上に記憶さ
せてもよい。
から初期バイアス電子電荷を除去する目的で、撮像段階
に次いで暗中において高エネルギ電子雲に曝露させるこ
とが可能である。テープ上に記憶された写真を読取る或
は回収するために、テープは細く集束された電子ビーム
によって走査され、テープ上の潜像はアンログ形状で読
出されデジタル化される。シリアル形状となったこれら
の2進写真信号は、表示するために、或はハードコピー
を再現するために普通の電子回路によって処理してもよ
いし、或は後刻使用するために他の記憶媒体上に記憶さ
せてもよい。
以上の如(、本装置は、到来写真情報を直ちにデジタル
化する、従ってビデオテープのような磁気媒体上に等画
像を中間記憶させるためのバッファメモリを必要とする
前記先行技術電子撮像装置とは異なる動作を遂行する。
化する、従ってビデオテープのような磁気媒体上に等画
像を中間記憶させるためのバッファメモリを必要とする
前記先行技術電子撮像装置とは異なる動作を遂行する。
即ち、先行装置は取得要素として感光媒体を多数回使用
するが、情報は他所に記憶させなければならない。本装
置においては、使用者が表示或は再現のためにこれらの
写真をアナログ形状で回収することを望むまで感光媒体
自体が写真を記憶する。後述するように、記録媒体及び
装置の残余の要素は光学的に及び電子的に相互作用及び
共働し、機器の視野内で優勢な光状態の下で記録媒体の
露出を最適化するので、テープ上に記録される像は最高
の解像度を有し、多くのグレ一段階(ダイナミックレン
ジ)及び大きいコントラストを有している。
するが、情報は他所に記憶させなければならない。本装
置においては、使用者が表示或は再現のためにこれらの
写真をアナログ形状で回収することを望むまで感光媒体
自体が写真を記憶する。後述するように、記録媒体及び
装置の残余の要素は光学的に及び電子的に相互作用及び
共働し、機器の視野内で優勢な光状態の下で記録媒体の
露出を最適化するので、テープ上に記録される像は最高
の解像度を有し、多くのグレ一段階(ダイナミックレン
ジ)及び大きいコントラストを有している。
これもまた後述する如く、本媒体上に記憶される電子像
は媒体から非破壊的に読出されるので同じ像を多数回読
出すことが可能である。事実、本テープ上に記憶される
像は、もし多くの読出しによって記憶された信号レベル
に若干の影響を与えるならば、その都度回復させること
ができる。このように本装置は長期間に亘って高品質の
電子像を保持できるので、光学的像の長期成は保管記憶
に特に有用である。一方、もし望むならば、テープは完
全に消去し反覆して再使用できるので、本装置は光信号
の短期記憶に適用可能である。
は媒体から非破壊的に読出されるので同じ像を多数回読
出すことが可能である。事実、本テープ上に記憶される
像は、もし多くの読出しによって記憶された信号レベル
に若干の影響を与えるならば、その都度回復させること
ができる。このように本装置は長期間に亘って高品質の
電子像を保持できるので、光学的像の長期成は保管記憶
に特に有用である。一方、もし望むならば、テープは完
全に消去し反覆して再使用できるので、本装置は光信号
の短期記憶に適用可能である。
本記録装置においては、光学的拡大器或は縮小器であっ
てよい投影器が、投影器の像平面にある透明なプラテン
によって支持されている記録媒体上に光像を投影する。
てよい投影器が、投影器の像平面にある透明なプラテン
によって支持されている記録媒体上に光像を投影する。
投影器光学系は高い屈折率を有する媒体の存在を考慮し
、投影器は電動焦点調整を含んでいる。テープを支持し
ているプラテンには、フィルタストライブのアレー及び
テープと同一面をなしていて像領域上の異なる光強度に
対応電気信号を発生することによって応答する感光スト
ライプの別のアレーも組込まれている。これらの強度信
号は一組の制御信号を発生するのに使用され、これらの
制御信号はフィードバック配列に印加されて投影器の焦
点が調整されるので、記録媒体上に投影される像は各写
真が撮影される前に自動的に鋭い焦点を結ぶようになる
。
、投影器は電動焦点調整を含んでいる。テープを支持し
ているプラテンには、フィルタストライブのアレー及び
テープと同一面をなしていて像領域上の異なる光強度に
対応電気信号を発生することによって応答する感光スト
ライプの別のアレーも組込まれている。これらの強度信
号は一組の制御信号を発生するのに使用され、これらの
制御信号はフィードバック配列に印加されて投影器の焦
点が調整されるので、記録媒体上に投影される像は各写
真が撮影される前に自動的に鋭い焦点を結ぶようになる
。
各光電子的記録媒体の、異なる露出レベルにおける光に
対する媒体の感度或は応答性の尺度である電荷対露出特
性曲線は、普通のハロゲン化銀写真フィルムのASA定
格に比肩できるものである。
対する媒体の感度或は応答性の尺度である電荷対露出特
性曲線は、普通のハロゲン化銀写真フィルムのASA定
格に比肩できるものである。
普通のカメラ及び記録器は使用中のフィルムに適合させ
るように露出を設定するために分離した光センサを使用
している。本装置では、テープと同一面をなしているプ
ラテン上の同じ感光ストライプを用いて到来光エネルギ
及びコントラストを測定して帯電電流及び露出時間を設
定するので、合計到来エネルギ束は使用中の特定記録媒
体或はテープの最適感度領域に配置される。従って、媒
体は写真撮影中の媒体の露出過度或は露出不足は極めて
僅かである。
るように露出を設定するために分離した光センサを使用
している。本装置では、テープと同一面をなしているプ
ラテン上の同じ感光ストライプを用いて到来光エネルギ
及びコントラストを測定して帯電電流及び露出時間を設
定するので、合計到来エネルギ束は使用中の特定記録媒
体或はテープの最適感度領域に配置される。従って、媒
体は写真撮影中の媒体の露出過度或は露出不足は極めて
僅かである。
上述のようにして力°メラが自動的に焦点合せされ、そ
の露出が設定された後、写真が撮影される。
の露出が設定された後、写真が撮影される。
即ちテープは光学的像或は信号に露出される。この露出
段階中、到来する光学的像がテープ上に投影されている
間に電子源がテープの誘電体記憶層の表面上に電子の雲
を沈積させ、同時に媒体の活性層は記憶層上への電子沈
積及びベースに隣接する電極層における対電位によって
生ずる極めて強い電界を受ける。媒体上に焦点合せされ
た光像内のエネルギはテープの光導電変調器内に吸収さ
れ、それによってこの光導電体内に電子・正孔対が発生
する。上記電界の影響の下に、正の担体即ち正孔は複材
料記憶層の一方の成分からなる界面即ち障壁ゾーンを通
して他方の成分即ち誘電体記憶ゾーンの下側へトンネル
する(電界効果)。一方負電荷即ち電子は感光媒体から
遠去かD、電極層を介して電池へ導かれる。正電荷は誘
電体ゾーンの下側に捕捉即ち「ピン」され始め、電界が
遮断されると直ちに界面層が障壁として働らいて熱的に
発生した電荷或は光発生電荷に関係のない像が界面層を
通してトンネルするのを阻止し、それによって誘電体ゾ
ーンの下側に電荷中心としてピンされた正の像関連電荷
が偶発的に中和されるのを防ぐ。
段階中、到来する光学的像がテープ上に投影されている
間に電子源がテープの誘電体記憶層の表面上に電子の雲
を沈積させ、同時に媒体の活性層は記憶層上への電子沈
積及びベースに隣接する電極層における対電位によって
生ずる極めて強い電界を受ける。媒体上に焦点合せされ
た光像内のエネルギはテープの光導電変調器内に吸収さ
れ、それによってこの光導電体内に電子・正孔対が発生
する。上記電界の影響の下に、正の担体即ち正孔は複材
料記憶層の一方の成分からなる界面即ち障壁ゾーンを通
して他方の成分即ち誘電体記憶ゾーンの下側へトンネル
する(電界効果)。一方負電荷即ち電子は感光媒体から
遠去かD、電極層を介して電池へ導かれる。正電荷は誘
電体ゾーンの下側に捕捉即ち「ピン」され始め、電界が
遮断されると直ちに界面層が障壁として働らいて熱的に
発生した電荷或は光発生電荷に関係のない像が界面層を
通してトンネルするのを阻止し、それによって誘電体ゾ
ーンの下側に電荷中心としてピンされた正の像関連電荷
が偶発的に中和されるのを防ぐ。
像領域内の任意位置において発生ずる電子・正孔対の数
は、その位置において感光層に衝突する光量に依存する
ので、入射光エネルギーは媒体内の電子当量に変換され
媒体の誘電体層の下側に正電荷の分布として記憶される
。実質的に全てのこれらの正電荷は、電子源によって沈
積された誘電体層の表面内の正電荷に対抗して駐在する
等数の負電荷、即ち電子によって釣合わされる。以上の
ように、テープの光導電変調器は媒体内の電荷担体の運
動を到来像に従って変調し、誘電体層の上面及び下面を
横切って電子的領域の分布を発生させてテープ上に投影
された像の電気的類似体を形成させる。詳細に関して後
述するように、記録媒体は高度の完全性を有し且つ極め
て薄いので媒体の像領域上の電荷分布はカメラの視野内
に極めて正確な雑音の無い光学的像の表示を形成する。
は、その位置において感光層に衝突する光量に依存する
ので、入射光エネルギーは媒体内の電子当量に変換され
媒体の誘電体層の下側に正電荷の分布として記憶される
。実質的に全てのこれらの正電荷は、電子源によって沈
積された誘電体層の表面内の正電荷に対抗して駐在する
等数の負電荷、即ち電子によって釣合わされる。以上の
ように、テープの光導電変調器は媒体内の電荷担体の運
動を到来像に従って変調し、誘電体層の上面及び下面を
横切って電子的領域の分布を発生させてテープ上に投影
された像の電気的類似体を形成させる。詳細に関して後
述するように、記録媒体は高度の完全性を有し且つ極め
て薄いので媒体の像領域上の電荷分布はカメラの視野内
に極めて正確な雑音の無い光学的像の表示を形成する。
露出段階が完了した時、テープ上の電子的像は、記憶層
の表面を電子源からの活気のある電子流を受けることに
よってそれらの電荷バイアスを除去されている。これに
より誘電体層の下側に沈着している対応正電荷によって
誘電体層の表面に拘束されていない全ての負電荷は該表
面から除去される。これらの自由電荷の除去は、背景雑
音を形成する恐れのある直流暗電流を排除する。記jl
J層の表面の過剰電子の除去が上述のように探索されず
、像関連電界以外の全てが除去されるような応用におい
てさえ、光導電体内に熱的に発生する担体(暗電流)は
界面層を通してトンネルすることはできず、従って誘電
体ゾーン或は層内に記憶され −でいる電子的像は影
響されることがない。その結果、異常に高品質の電子的
像が媒体上に記録され、像が故意に消去されるか或は媒
体上のこの同一位置に別の記録されない限D、1年或は
それ以上に亘ってそこに残留する。「ピンされた電荷」
は誘電体ゾーン内を横方向に漂動することはないので、
原像の全解像度がこのゾーン内に保持される。
の表面を電子源からの活気のある電子流を受けることに
よってそれらの電荷バイアスを除去されている。これに
より誘電体層の下側に沈着している対応正電荷によって
誘電体層の表面に拘束されていない全ての負電荷は該表
面から除去される。これらの自由電荷の除去は、背景雑
音を形成する恐れのある直流暗電流を排除する。記jl
J層の表面の過剰電子の除去が上述のように探索されず
、像関連電界以外の全てが除去されるような応用におい
てさえ、光導電体内に熱的に発生する担体(暗電流)は
界面層を通してトンネルすることはできず、従って誘電
体ゾーン或は層内に記憶され −でいる電子的像は影
響されることがない。その結果、異常に高品質の電子的
像が媒体上に記録され、像が故意に消去されるか或は媒
体上のこの同一位置に別の記録されない限D、1年或は
それ以上に亘ってそこに残留する。「ピンされた電荷」
は誘電体ゾーン内を横方向に漂動することはないので、
原像の全解像度がこのゾーン内に保持される。
本光電子的像記憶媒体或はテープは顕微鏡或はカメラで
あってよい記録装置内にストリップとして便宜に巻込ま
れ、装置の黒子面内にフレーム毎に前進せしめられるの
で、像はこのテープの連続フレーム上に記録することが
できる。テープ上の情報の回収を容易ならしめるために
、テープ上に光学的像と共に基準マーク及びタイミング
トラ・ツクと記録してこれらの記憶位置或はフレームを
限定することができる。情報をテープから読出す時にこ
れらのマークが検出され、記録装置のテープ前進機構を
制御する電気信号を発生して所望の光学的情報を含むフ
レームを正確に位置ぎめし、それらが記憶しているデー
タを読出すのに使用される。これらのマークは、詳細を
後述するように、電子ビーム走査の初期化及び心合せに
も使用される。
あってよい記録装置内にストリップとして便宜に巻込ま
れ、装置の黒子面内にフレーム毎に前進せしめられるの
で、像はこのテープの連続フレーム上に記録することが
できる。テープ上の情報の回収を容易ならしめるために
、テープ上に光学的像と共に基準マーク及びタイミング
トラ・ツクと記録してこれらの記憶位置或はフレームを
限定することができる。情報をテープから読出す時にこ
れらのマークが検出され、記録装置のテープ前進機構を
制御する電気信号を発生して所望の光学的情報を含むフ
レームを正確に位置ぎめし、それらが記憶しているデー
タを読出すのに使用される。これらのマークは、詳細を
後述するように、電子ビーム走査の初期化及び心合せに
も使用される。
テープ上に記録されているマークの援助によD、テープ
はその選択されたフレームを電子銃の前の位置にもたら
すように再位置ぎめ可能となる。次で銃は細く集束され
た電子ビームを放出し、このビームは走査回路の制御の
下にテープの記憶層の表面を横切ってラスク型走査を行
うように掃引される。衝突する電子はその表面に僅かに
突入し、各画素の露出中に沈積され内部電界によって保
持されている電荷の数に比例する二次電子放出をこの層
から発生させる。集電器は走査中の各点において放出さ
れた二次電子の数を検出し、記憶されている像を表わす
対応電気信号を発生する。電子ビームは最初に各フレー
ム上の特定基準マークを検索し、走査過程中に媒体上の
ビームの軌跡がフレーム上に露呈されているフィルタ線
に追随し精密に案内されるように、駆動走査回路のため
の0位置を求める。テープを走査することによりこのよ
うにして発生した写真信号は表示器或はプリンタに供給
可能であD、或は後刻使用のために磁気テープ或はディ
スク上に記憶させることも可能である。
はその選択されたフレームを電子銃の前の位置にもたら
すように再位置ぎめ可能となる。次で銃は細く集束され
た電子ビームを放出し、このビームは走査回路の制御の
下にテープの記憶層の表面を横切ってラスク型走査を行
うように掃引される。衝突する電子はその表面に僅かに
突入し、各画素の露出中に沈積され内部電界によって保
持されている電荷の数に比例する二次電子放出をこの層
から発生させる。集電器は走査中の各点において放出さ
れた二次電子の数を検出し、記憶されている像を表わす
対応電気信号を発生する。電子ビームは最初に各フレー
ム上の特定基準マークを検索し、走査過程中に媒体上の
ビームの軌跡がフレーム上に露呈されているフィルタ線
に追随し精密に案内されるように、駆動走査回路のため
の0位置を求める。テープを走査することによりこのよ
うにして発生した写真信号は表示器或はプリンタに供給
可能であD、或は後刻使用のために磁気テープ或はディ
スク上に記憶させることも可能である。
本装置は、写真を白黒で、或はカラーで撮影することが
できる。後者の場合には、テープは電子ビームラスタの
走査線に一致する極めて細く織り交ぜられた赤、緑及び
青のカラー線からなるテープラテン上のフィルターを通
して露出される。かくして、写真が撮影された時、媒体
上に電子的に記憶された情報は、テープ上に投影された
光学的像の赤、緑及び青のカラー成分に対応する3つの
織り交ぜられた像からなる。読出し動作中にこの記4g
されたカラー像を回収或は読取るために、電子ビームは
各カラーの全ての像線を横切って3回の連続走査を遂行
せしめられる。このようにして電子集電器は記録媒体上
に電子的に記憶された赤、緑及び青のカラー情報を表わ
す1 fl 3つのアナログ信号を発生する。シリアル
形状のこれらの信号は増巾され、デジタ化され、色補正
され、そしてカラーグラフィックス技術において公知の
ようにしてその他の処理が施されてカラー表示或はカラ
ープリンタ用の写真信号が作られる。電子集電器・増中
器の感度は光電子的記録媒体の殆んど雑音の無い完全性
と組合って、本装置にASA3(100程度のハロゲン
化銀フィルムの速さと等価の極めて高い感度と高速レス
ポンスとを与える。
できる。後者の場合には、テープは電子ビームラスタの
走査線に一致する極めて細く織り交ぜられた赤、緑及び
青のカラー線からなるテープラテン上のフィルターを通
して露出される。かくして、写真が撮影された時、媒体
上に電子的に記憶された情報は、テープ上に投影された
光学的像の赤、緑及び青のカラー成分に対応する3つの
織り交ぜられた像からなる。読出し動作中にこの記4g
されたカラー像を回収或は読取るために、電子ビームは
各カラーの全ての像線を横切って3回の連続走査を遂行
せしめられる。このようにして電子集電器は記録媒体上
に電子的に記憶された赤、緑及び青のカラー情報を表わ
す1 fl 3つのアナログ信号を発生する。シリアル
形状のこれらの信号は増巾され、デジタ化され、色補正
され、そしてカラーグラフィックス技術において公知の
ようにしてその他の処理が施されてカラー表示或はカラ
ープリンタ用の写真信号が作られる。電子集電器・増中
器の感度は光電子的記録媒体の殆んど雑音の無い完全性
と組合って、本装置にASA3(100程度のハロゲン
化銀フィルムの速さと等価の極めて高い感度と高速レス
ポンスとを与える。
本記録装置に用いられる光電子的記録媒体或はテープは
、記録された情報の破壊を伴うことなく、或は材料劣化
さえも伴わずに多数回走査することが可能である。事実
、媒体上に記憶された像は、始めの分布電荷電位を従っ
てそのコントラストを回復させる必要があれば、その都
度電子源の援助の下に回復させることが可能である。し
かし、もし媒体上に他の光学的像を記録させることを望
むならば、媒体を短時間の開票外光にさらすことによっ
て極めて容易に像を消去することができる。
、記録された情報の破壊を伴うことなく、或は材料劣化
さえも伴わずに多数回走査することが可能である。事実
、媒体上に記憶された像は、始めの分布電荷電位を従っ
てそのコントラストを回復させる必要があれば、その都
度電子源の援助の下に回復させることが可能である。し
かし、もし媒体上に他の光学的像を記録させることを望
むならば、媒体を短時間の開票外光にさらすことによっ
て極めて容易に像を消去することができる。
この短波長エネルギは媒体の誘電体層を充分に導電性な
らしめ、この層の対向表面に記憶された電子的電荷を中
和させる。
らしめ、この層の対向表面に記憶された電子的電荷を中
和させる。
本装置を顕微鏡或は単玉レフレックス型のカメラとして
企画する場合、媒体はたわみ可能なストリップ即ちリボ
ンとして作D、記録用フレームと透明或は半透明観察用
フレームとを交互に配置することが好ましい。顕微鏡の
場合には、操作者は次の記録用フレーム上に対称物の写
真を撮影する前に観察用フレームを通して検査中の対称
物を見ることができる。カメラの場合には、視野を観察
用フレーム領域上に実像として投影することができるの
で、次の記録用フレームに記憶させる写真を撮影する前
にカメラのファインダを通してそれを観察することが可
能である。本装置は、カメラハウジング上の釦に触れた
時自動的にテープを正確に前進させ、写真を撮影できる
ようにするためのテープ輸送機構、必要な論理回路及び
電池電源をも含んでいる。明らかな如く、記録媒体上に
電子的像を沈積させ、またこれらの像を回収するのに必
要な電気エネルギの量は極めて低いので、装置は軽量、
小型及び回磁とすることが可能である。
企画する場合、媒体はたわみ可能なストリップ即ちリボ
ンとして作D、記録用フレームと透明或は半透明観察用
フレームとを交互に配置することが好ましい。顕微鏡の
場合には、操作者は次の記録用フレーム上に対称物の写
真を撮影する前に観察用フレームを通して検査中の対称
物を見ることができる。カメラの場合には、視野を観察
用フレーム領域上に実像として投影することができるの
で、次の記録用フレームに記憶させる写真を撮影する前
にカメラのファインダを通してそれを観察することが可
能である。本装置は、カメラハウジング上の釦に触れた
時自動的にテープを正確に前進させ、写真を撮影できる
ようにするためのテープ輸送機構、必要な論理回路及び
電池電源をも含んでいる。明らかな如く、記録媒体上に
電子的像を沈積させ、またこれらの像を回収するのに必
要な電気エネルギの量は極めて低いので、装置は軽量、
小型及び回磁とすることが可能である。
また記録装置の電子発生区分及び記録媒体は記録装置ハ
ウジング内の排気した区画内に収容されるので、装置の
動作に影響を与えることなく通常のようにレンズ及び電
池を交換することができる。
ウジング内の排気した区画内に収容されるので、装置の
動作に影響を与えることなく通常のようにレンズ及び電
池を交換することができる。
従って本記録装置は、取得、長期成は短期記憶、及び爾
後に視覚情報の回収が望まれるような広い応用に適合す
る。
後に視覚情報の回収が望まれるような広い応用に適合す
る。
好適な実施例の詳細な説明
第1図及び第2図に本発明者の電子像記録システムを示
す。説明の都合上このシステムは、小さな試験片、もし
くは物体の電子像を得ることのできる顕微鏡カメラ10
の形態を取る。しかしながら本発明は適当なカメラ光学
、もしくはレンズシステムを替えることによって、たと
えばカメラのような異なった型の記録器として実行する
ことができる。
す。説明の都合上このシステムは、小さな試験片、もし
くは物体の電子像を得ることのできる顕微鏡カメラ10
の形態を取る。しかしながら本発明は適当なカメラ光学
、もしくはレンズシステムを替えることによって、たと
えばカメラのような異なった型の記録器として実行する
ことができる。
顕微鏡10は、スタンドのベースから突出する台座18
に取り付けられた標準x−y−zスライドテーブル、も
しくはポジショナ16上にスタンド14によって支持さ
れるハウジング12を含む。
に取り付けられた標準x−y−zスライドテーブル、も
しくはポジショナ16上にスタンド14によって支持さ
れるハウジング12を含む。
ポジョナ16は見られる試験片Sが置かれるガラススラ
ドGを支持しかつ位置決めする。ポジショナ16を使用
して、試験片Sを顕微鏡10のビュー軸A上に見ること
ができる。顕微鏡カメラ12は顕微鏡内のオプトエレク
トロニック記録媒体34(第2図)に記録される試験片
Sの写真を取った後、読出しモードで作動されて、記憶
されたイメージがケーブル21によって顕微鏡に電子的
に接続されかつ参照番号20で示されるCRT/プリン
タを使用することによって表示、もしくは再生するため
に回収される。
ドGを支持しかつ位置決めする。ポジショナ16を使用
して、試験片Sを顕微鏡10のビュー軸A上に見ること
ができる。顕微鏡カメラ12は顕微鏡内のオプトエレク
トロニック記録媒体34(第2図)に記録される試験片
Sの写真を取った後、読出しモードで作動されて、記憶
されたイメージがケーブル21によって顕微鏡に電子的
に接続されかつ参照番号20で示されるCRT/プリン
タを使用することによって表示、もしくは再生するため
に回収される。
第2図に最もわかりやすく示されているように、顕微鏡
ハウジング12は複数の内部部屋に区切られている。す
なわち、巻きつけ及び巻き出し用スプール、もしくはリ
ール28と32をそれぞれ支持する一対の回転スピンド
ル24と26を収容したテープ移送部屋22がハウジン
グの底部に設けられておD、スプール28と32との間
には長いフォトテープ34の形状のオプトエレクトリン
ク記録媒体が延ばされている。スピンドル24と26が
回転すると、テープは、テープの露出位置を構成するP
で示された黒子面に沿って前進する。
ハウジング12は複数の内部部屋に区切られている。す
なわち、巻きつけ及び巻き出し用スプール、もしくはリ
ール28と32をそれぞれ支持する一対の回転スピンド
ル24と26を収容したテープ移送部屋22がハウジン
グの底部に設けられておD、スプール28と32との間
には長いフォトテープ34の形状のオプトエレクトリン
ク記録媒体が延ばされている。スピンドル24と26が
回転すると、テープは、テープの露出位置を構成するP
で示された黒子面に沿って前進する。
ハウジング12の底壁には面Pの丁度反対側で部屋22
をふさぐ通常円筒形の空隙35が形成されている。その
空隙の内側端は部屋22を空隙35から分解する透明な
ガラスプラテン36によって閉じられている。第2図に
おいて、プラテン36はテープから離れて示されている
が、実際はプラテン表面36aがテープを黒子面Pに位
置決めする。プラテンはまた顕微鏡の光学通路における
光学素子をも構成しておD、入力される光学イメージの
平たん化、色補正、フィルタリング等を行なう。さらに
後述するように、プラテンは写真を取るに先立って自動
的に顕微鏡の焦点を合わせるとともに、写真をとってい
るときの露出時間を設定するために使われる特殊な光検
出能力を有している。
をふさぐ通常円筒形の空隙35が形成されている。その
空隙の内側端は部屋22を空隙35から分解する透明な
ガラスプラテン36によって閉じられている。第2図に
おいて、プラテン36はテープから離れて示されている
が、実際はプラテン表面36aがテープを黒子面Pに位
置決めする。プラテンはまた顕微鏡の光学通路における
光学素子をも構成しておD、入力される光学イメージの
平たん化、色補正、フィルタリング等を行なう。さらに
後述するように、プラテンは写真を取るに先立って自動
的に顕微鏡の焦点を合わせるとともに、写真をとってい
るときの露出時間を設定するために使われる特殊な光検
出能力を有している。
参照番号38で全体的に示されるカメラの移動可能なレ
ンズ装置は空隙35に回転可能に取り付けられ、レンズ
装置を軸方向の一方向、もしくは他方向に非常に正確に
移動させるサーボモータ3つを制御することにより顕微
鏡が試験片に焦点が合わせられる。もちろん、この装置
は装置38を適当に移動させて手動で焦点を合わせるこ
ともできる。
ンズ装置は空隙35に回転可能に取り付けられ、レンズ
装置を軸方向の一方向、もしくは他方向に非常に正確に
移動させるサーボモータ3つを制御することにより顕微
鏡が試験片に焦点が合わせられる。もちろん、この装置
は装置38を適当に移動させて手動で焦点を合わせるこ
ともできる。
テープ34はスピンドル24と26とをそれぞれ回転さ
せる可逆サーボモータ42によって2つのスプール28
と32との間を往復移動される。
せる可逆サーボモータ42によって2つのスプール28
と32との間を往復移動される。
これらのモータ42に適切な極性の電流を加えることに
よD、テープ34はぴんと張って一方向に移動されて、
選択されたテープのフレームがプラテン36上の顕微鏡
の黒子面Pに位置決めされる。
よD、テープ34はぴんと張って一方向に移動されて、
選択されたテープのフレームがプラテン36上の顕微鏡
の黒子面Pに位置決めされる。
他の応用例においては、テープはテープの蒸着されたマ
ージンを使ってキャプスタン、もしくはリニヤ、もしく
はうず電流モータのような他の手段で移動させることも
できる。
ージンを使ってキャプスタン、もしくはリニヤ、もしく
はうず電流モータのような他の手段で移動させることも
できる。
テープ34を移動させる機構は他の部品、たとえばテー
プ端ガイドや、テープの各インクレメント、もしくはフ
レームをイメージ面Pの露出位置に位置決めするテープ
ゲートのようなものも含むことができる。しかしながら
、図示を簡単にするため、種々の従来例の自動カメラで
みられるこれらの部品は添付の図面においては図示され
ていない。
プ端ガイドや、テープの各インクレメント、もしくはフ
レームをイメージ面Pの露出位置に位置決めするテープ
ゲートのようなものも含むことができる。しかしながら
、図示を簡単にするため、種々の従来例の自動カメラで
みられるこれらの部品は添付の図面においては図示され
ていない。
マイクロプロセッサ−1Oはもう−っの区画46を含み
この区画には駆動モーター42及びカメラのゲート(存
在する場合)への信号を供給するためのカレントドライ
バーとマイクロプロセッサ−が含まれる。区画48の構
成及びそのプロセッサーのプログラミングは、後に説明
される制御機能から明らかである。操作者がハウジング
12の側壁に引込んで設けられた前進ボタン50 (第
1図)を押すと、制御部48は選択された数のパルスを
モーター42へ送D、次のテープの増加分またはフレー
ムを画面Pの露光位置へ移行させる。
この区画には駆動モーター42及びカメラのゲート(存
在する場合)への信号を供給するためのカレントドライ
バーとマイクロプロセッサ−が含まれる。区画48の構
成及びそのプロセッサーのプログラミングは、後に説明
される制御機能から明らかである。操作者がハウジング
12の側壁に引込んで設けられた前進ボタン50 (第
1図)を押すと、制御部48は選択された数のパルスを
モーター42へ送D、次のテープの増加分またはフレー
ムを画面Pの露光位置へ移行させる。
ハウジング12の側面に引込んで設けられた後退ボタン
が押されると、テープは制御部48からモーターへの信
号によってフレーム分ずつ反対方向に移される。ボタン
50.51、及び後述するカメラの他の制御ボタンは、
好ましくは、ハウジング12の壁部内にちょうど設けら
れた静電容量による「タッチ型」ボタンである。これら
の他の制御ボタンには、押下げられることによって器具
10を自動的に合焦させ得るフォーカスボタン49、テ
ープ34上の光信号の記録を開始する露出ボタン52、
テープ上の読出し操作を開始しテープに記憶されている
画像に相当する画像信号を生じさせる読出しボタン53
、及び押下げら咋ることによってマイクロスコープカメ
ラ10内のテープに既に記jl?されている画像を消去
する消去ボタン54が含まれる。またハウジング12の
壁上端にはテープフレームカウンター55が装置される
。
が押されると、テープは制御部48からモーターへの信
号によってフレーム分ずつ反対方向に移される。ボタン
50.51、及び後述するカメラの他の制御ボタンは、
好ましくは、ハウジング12の壁部内にちょうど設けら
れた静電容量による「タッチ型」ボタンである。これら
の他の制御ボタンには、押下げられることによって器具
10を自動的に合焦させ得るフォーカスボタン49、テ
ープ34上の光信号の記録を開始する露出ボタン52、
テープ上の読出し操作を開始しテープに記憶されている
画像に相当する画像信号を生じさせる読出しボタン53
、及び押下げら咋ることによってマイクロスコープカメ
ラ10内のテープに既に記jl?されている画像を消去
する消去ボタン54が含まれる。またハウジング12の
壁上端にはテープフレームカウンター55が装置される
。
モーター42、制′41■部48及び装置の他の電気i
械部品のための電力は、区画46」二に位置するハウジ
ング12の区画58内に収容されるバッテリーを含む電
源56から得られる。これらの部品の間には適当な電気
的導体が導線またはプリント回路としてハウジング内に
設けられる。へ゛ソテリー区画58の内部には、ハウジ
ングの前壁内の小112a(第1図)を取り除くことに
よってアクセスされろ。また好ましくは、電/FA56
内のバッテリーは、第1図に示すようにスタンド14の
底部に位置するめすコネクター62によって直流電源に
接続することにより充電し得る型のものである。
械部品のための電力は、区画46」二に位置するハウジ
ング12の区画58内に収容されるバッテリーを含む電
源56から得られる。これらの部品の間には適当な電気
的導体が導線またはプリント回路としてハウジング内に
設けられる。へ゛ソテリー区画58の内部には、ハウジ
ングの前壁内の小112a(第1図)を取り除くことに
よってアクセスされろ。また好ましくは、電/FA56
内のバッテリーは、第1図に示すようにスタンド14の
底部に位置するめすコネクター62によって直流電源に
接続することにより充電し得る型のものである。
ハウジング12にはまた、レンズユニット38の軸に対
して整列するような大区画64を有しておD、この区画
の軸はマイクロスコープの光11iIl]Aに一致して
いる。区画64にはマイクロスコープを構成する種々の
固定レンズ66が収容されている。これらはすべて軸A
に中心を合わせてあD、操作者はマイクロスコープを用
い、ハウジング12の壁上端にあるアイピース68を介
して見ることによって試料Sを観察する。
して整列するような大区画64を有しておD、この区画
の軸はマイクロスコープの光11iIl]Aに一致して
いる。区画64にはマイクロスコープを構成する種々の
固定レンズ66が収容されている。これらはすべて軸A
に中心を合わせてあD、操作者はマイクロスコープを用
い、ハウジング12の壁上端にあるアイピース68を介
して見ることによって試料Sを観察する。
第2図を参照すると、マイクロプロスコープカメラ10
はまた、ハウジング内にプラテン36の真上に摺動可能
に装着される電界放射装置すなわち電子ソース74を含
むものである。ソースは焦点面Pにおいてテープフレー
ムに重なる図の実線で示す伸展位置と、銃がテープから
離れてハウジング区画46内に位置する、同図の点線で
示す引込み位置との間を移動することができる。ソース
74はその二つの位置間を適当な手段によって移行し得
るが、図示の装置においては、区画46内に位置すると
共にランプピニオンを介してソース74に結合されるサ
ーボモーター78によって移動される。電子ソース74
は通常その引込み位置にあD、マイクロスコープを通し
ての操作者の視野を妨げないようになっている。しかし
ながら露光過程においては、ソースは、セクション48
の制御のもとにモーター78によって、テープに重なる
伸展位置に移動される。そこでセクション48は、ソー
ス74をして電子雲を排出点74aから、焦点面Pにあ
るテープフレームの上面に対して向けさしめる。当然な
がら面Pにおけるテープフレームの上面には負のキャリ
アが充たされ、器具のレンズユニット38によってフレ
ームに投影された光学像に相当する電子像をフレームで
受は記憶することが可能となる。その電荷の量は時間と
大きさに関して制御され、記録される映像に含まれる情
報の最大量をとらえるようにする。また電子ソース74
は、フレームの露光の後にフレームから余分の電荷キャ
リアを取除くことによって、各々のテープフレームから
電気的バイアス電界を除去するためにも用いられる。
はまた、ハウジング内にプラテン36の真上に摺動可能
に装着される電界放射装置すなわち電子ソース74を含
むものである。ソースは焦点面Pにおいてテープフレー
ムに重なる図の実線で示す伸展位置と、銃がテープから
離れてハウジング区画46内に位置する、同図の点線で
示す引込み位置との間を移動することができる。ソース
74はその二つの位置間を適当な手段によって移行し得
るが、図示の装置においては、区画46内に位置すると
共にランプピニオンを介してソース74に結合されるサ
ーボモーター78によって移動される。電子ソース74
は通常その引込み位置にあD、マイクロスコープを通し
ての操作者の視野を妨げないようになっている。しかし
ながら露光過程においては、ソースは、セクション48
の制御のもとにモーター78によって、テープに重なる
伸展位置に移動される。そこでセクション48は、ソー
ス74をして電子雲を排出点74aから、焦点面Pにあ
るテープフレームの上面に対して向けさしめる。当然な
がら面Pにおけるテープフレームの上面には負のキャリ
アが充たされ、器具のレンズユニット38によってフレ
ームに投影された光学像に相当する電子像をフレームで
受は記憶することが可能となる。その電荷の量は時間と
大きさに関して制御され、記録される映像に含まれる情
報の最大量をとらえるようにする。また電子ソース74
は、フレームの露光の後にフレームから余分の電荷キャ
リアを取除くことによって、各々のテープフレームから
電気的バイアス電界を除去するためにも用いられる。
マイクロスコープカメラIOにはまた電子銃84が含ま
れ、この電子銃は区画64の左方にある大ハウジング区
画86内に位置し、器具10がその読出しモードにおい
て操作される際に用いられるものである。ソース74と
は異なD、電子銃84は鋭く焦点を合わせた電子ビーム
を、区画86の底壁によって画成される区画内の読出し
面または位置Rにある、露光されたテープフレームに注
ぐようにする。電子銃84は、電子ビームがそのテープ
フレームの上面でラスターを走査するように、区画86
の直ぐ左に存在するハウジング区画92内に位置する回
路88によって制御される。テープ34は温度に影響さ
れるので、電子銃は好ましくは熱を発生しない冷陰極装
置である。
れ、この電子銃は区画64の左方にある大ハウジング区
画86内に位置し、器具10がその読出しモードにおい
て操作される際に用いられるものである。ソース74と
は異なD、電子銃84は鋭く焦点を合わせた電子ビーム
を、区画86の底壁によって画成される区画内の読出し
面または位置Rにある、露光されたテープフレームに注
ぐようにする。電子銃84は、電子ビームがそのテープ
フレームの上面でラスターを走査するように、区画86
の直ぐ左に存在するハウジング区画92内に位置する回
路88によって制御される。テープ34は温度に影響さ
れるので、電子銃は好ましくは熱を発生しない冷陰極装
置である。
読出しの間、電子銃84からの走査電子ビームは、走査
されているテープフレームから2次電子を放出させる。
されているテープフレームから2次電子を放出させる。
このフレームの区分要素(画素)による数値分布はフレ
ームに記憶されている電子画像を表わしている。これら
の2次電子は区画86の上端近くに位置する環状のコレ
クター94によって集められ、それによってコレクター
は記憶された画像に対して電気的に相似な信号を生じさ
せる。その信号は、区画86の右側のハウジング区画9
8内に収容される読出し回路96へ与えられる。信号は
この・回路において増幅、デジタル化、また更に別様に
適当な状態になされ、その後、第1図に示されるように
ケーブル21が結合されているコネクター21aの種々
の導体部に印加される。その後それらの画像信号は、回
復された映像を見たり再生することができるようなター
ミナル20ヘケーブルを介して送られる。
ームに記憶されている電子画像を表わしている。これら
の2次電子は区画86の上端近くに位置する環状のコレ
クター94によって集められ、それによってコレクター
は記憶された画像に対して電気的に相似な信号を生じさ
せる。その信号は、区画86の右側のハウジング区画9
8内に収容される読出し回路96へ与えられる。信号は
この・回路において増幅、デジタル化、また更に別様に
適当な状態になされ、その後、第1図に示されるように
ケーブル21が結合されているコネクター21aの種々
の導体部に印加される。その後それらの画像信号は、回
復された映像を見たり再生することができるようなター
ミナル20ヘケーブルを介して送られる。
ここまで特に示したマイクロスコープカメラ10におい
ては、同じテープ34がハウジング区画22内に恒久的
にとどまるように意図されている。したがってこの区画
、更にこれに加えて区画46.86及び最も下位にある
レンズ66の下の区画64の部分は、10−1lTor
r程度の高い真空度に維持される。真空を保持するため
にプラテン36とキャビティ35の壁部との間及び最下
位にあるレンズ66と区画64の壁部との間に気密シー
ル(図示せず)が設けられる。従ってこれらの区画には
電子ソース74及び84からの電子に干渉するようなほ
こD、湿気、その他の汚染物質が含まれない。
ては、同じテープ34がハウジング区画22内に恒久的
にとどまるように意図されている。したがってこの区画
、更にこれに加えて区画46.86及び最も下位にある
レンズ66の下の区画64の部分は、10−1lTor
r程度の高い真空度に維持される。真空を保持するため
にプラテン36とキャビティ35の壁部との間及び最下
位にあるレンズ66と区画64の壁部との間に気密シー
ル(図示せず)が設けられる。従ってこれらの区画には
電子ソース74及び84からの電子に干渉するようなほ
こD、湿気、その他の汚染物質が含まれない。
第3図及び第4図には光電子テープ34が更に詳細に示
されている。テープ34は多数の結像セグメントまたは
フレーム34a及びこれに等しい数の視野セグメントま
たはフレーム34 bから構成され、これらのセグメン
トはテープの長さに沿で交互に設けられる。テープは、
有機プラスチック材料に対比されるものとしての非有機
材料によって全て作られている。したがってテープは、
マイクロスコープの高真空環境内でのガス枚用によって
引起される懸念される汚染を生ずることがなく、またそ
れゆえ電子銃74及び84がら放出される電子への悪影
響を生ずることがない。
されている。テープ34は多数の結像セグメントまたは
フレーム34a及びこれに等しい数の視野セグメントま
たはフレーム34 bから構成され、これらのセグメン
トはテープの長さに沿で交互に設けられる。テープは、
有機プラスチック材料に対比されるものとしての非有機
材料によって全て作られている。したがってテープは、
マイクロスコープの高真空環境内でのガス枚用によって
引起される懸念される汚染を生ずることがなく、またそ
れゆえ電子銃74及び84がら放出される電子への悪影
響を生ずることがない。
テープは基本的に、可撓性のある、光学的に透明な(0
,2から0.5マイクロメーター)、リボン状の微品質
サファイア(A i ZO:l)のベースまたは基板1
02からなる、単一のへテロエピタキシャル成長された
構造のものである。ストリップの各々の結像領域34a
においてベース102には、シリコン(Si)またはガ
リウム砒素(GaAs)等の光導電材料で構成される薄
い(すなわち約10.(100人)モジュレータ−10
4、及び非常に薄い(すなわち1,(100人)の二材
料記憶層106とが付加されている。モジュレータ−1
04(すなわち固定陽電荷でnドープされもの)の非常
に薄い燐ドープゾーンI O、t aがベース102に
隣接して存在し電極の働きをする。モジヨレ−ター10
4の残りのゾーン104bには添加剤は含まれない。
,2から0.5マイクロメーター)、リボン状の微品質
サファイア(A i ZO:l)のベースまたは基板1
02からなる、単一のへテロエピタキシャル成長された
構造のものである。ストリップの各々の結像領域34a
においてベース102には、シリコン(Si)またはガ
リウム砒素(GaAs)等の光導電材料で構成される薄
い(すなわち約10.(100人)モジュレータ−10
4、及び非常に薄い(すなわち1,(100人)の二材
料記憶層106とが付加されている。モジュレータ−1
04(すなわち固定陽電荷でnドープされもの)の非常
に薄い燐ドープゾーンI O、t aがベース102に
隣接して存在し電極の働きをする。モジヨレ−ター10
4の残りのゾーン104bには添加剤は含まれない。
二材料記憶層106は、窒化珪素(SiJ4)等の適当
な誘電体で作られる非常に薄い(すなわち約1.(10
0人)の記憶ゾーンまたは層106aと、ゾーン106
aの下側における二酸化珪素等の異方性誘電体の極めて
薄い(すなわち約30人)界面ゾーン106bとから構
成される。ゾーン106bは電気的絶縁作用を示し、そ
れによって、記憶ゾーン106aの下面への、モジュレ
ータータ104内の熱生成電荷キャリアの侵透あるいは
光生成電荷キャリアの侵透さえも防止するようになって
いる。しかしゾーン106bは、テープ層104a、1
04b、106b及び106aを通しての適当な重畳さ
れた強力な直流電界の形容のもとに、光生成電荷キャリ
アの記憶ゾーン106aへのトンネリングを許容する。
な誘電体で作られる非常に薄い(すなわち約1.(10
0人)の記憶ゾーンまたは層106aと、ゾーン106
aの下側における二酸化珪素等の異方性誘電体の極めて
薄い(すなわち約30人)界面ゾーン106bとから構
成される。ゾーン106bは電気的絶縁作用を示し、そ
れによって、記憶ゾーン106aの下面への、モジュレ
ータータ104内の熱生成電荷キャリアの侵透あるいは
光生成電荷キャリアの侵透さえも防止するようになって
いる。しかしゾーン106bは、テープ層104a、1
04b、106b及び106aを通しての適当な重畳さ
れた強力な直流電界の形容のもとに、光生成電荷キャリ
アの記憶ゾーン106aへのトンネリングを許容する。
言い換えれば、印加されたフィールドの影響下でゾーン
104bへのトンネリングを行なったモジヨーレータ−
104からの電荷キャリアが、いわゆる電荷重心におい
て記憶ゾーン106aの下側106cにいわばピン留め
される。そのフィールドがなければ、ゾーン106bは
、付加的なキャリアが記憶ゾーンに到達し更にそこに正
しく蓄積されている電荷カウントを乱すこと、を妨げる
働きをする。このようにゾーン106bは、露光処理中
に記憶ゾーン106において作られる全ての光生成正キ
ャリアを捕える。それによってテープのそのゾーンに電
子信号パターンを空間的に記憶すると共に、ゾーン10
6a内の前記電荷キャリアの横方向の移動を防止し、並
はずれた解像度を有する画像を何年も維持できるように
する。
104bへのトンネリングを行なったモジヨーレータ−
104からの電荷キャリアが、いわゆる電荷重心におい
て記憶ゾーン106aの下側106cにいわばピン留め
される。そのフィールドがなければ、ゾーン106bは
、付加的なキャリアが記憶ゾーンに到達し更にそこに正
しく蓄積されている電荷カウントを乱すこと、を妨げる
働きをする。このようにゾーン106bは、露光処理中
に記憶ゾーン106において作られる全ての光生成正キ
ャリアを捕える。それによってテープのそのゾーンに電
子信号パターンを空間的に記憶すると共に、ゾーン10
6a内の前記電荷キャリアの横方向の移動を防止し、並
はずれた解像度を有する画像を何年も維持できるように
する。
テープ34は2〜3ミクロンの厚さで非常に薄くなって
いるので、リール28及び32に容易に巻付けられる程
度に柔軟である。テープはたとえば、出願人のこれと同
日付の、「非有機ウェッブ及びそれによる構造の作成方
法及び装置」と称される同時係属出願に開示される工程
で作成され得る。その開示はここにおいて参照のため属
人される。テープの結像区分34aは並はずれた特性を
有し、中でも、ASA3,(100程度のハロゲン化銀
のフィルム感度に匹敵する高い感度またはフォトスピー
ドがある。これらの区分の各々は、低い固有ノイズ(欠
陥)及び暗電流(限界最小値)のため、低いエネルギー
準位(たとえば電子20個最少/画老)で拮像可1j旨
である。ごのように各々の区分は、マイクロスコープの
レンズユニット38によってそれに投影される光学的画
像に相当する、極めて質の高い電子画像を得る能力を有
する。更に、テープの独自の二材料記憶層106の障壁
及び捕捉機能によって、画像を目につく劣下を伴なうこ
となく数年間テープ区分34aに記憶することが可能で
ある。
いるので、リール28及び32に容易に巻付けられる程
度に柔軟である。テープはたとえば、出願人のこれと同
日付の、「非有機ウェッブ及びそれによる構造の作成方
法及び装置」と称される同時係属出願に開示される工程
で作成され得る。その開示はここにおいて参照のため属
人される。テープの結像区分34aは並はずれた特性を
有し、中でも、ASA3,(100程度のハロゲン化銀
のフィルム感度に匹敵する高い感度またはフォトスピー
ドがある。これらの区分の各々は、低い固有ノイズ(欠
陥)及び暗電流(限界最小値)のため、低いエネルギー
準位(たとえば電子20個最少/画老)で拮像可1j旨
である。ごのように各々の区分は、マイクロスコープの
レンズユニット38によってそれに投影される光学的画
像に相当する、極めて質の高い電子画像を得る能力を有
する。更に、テープの独自の二材料記憶層106の障壁
及び捕捉機能によって、画像を目につく劣下を伴なうこ
となく数年間テープ区分34aに記憶することが可能で
ある。
テープフレーム34aに記憶された画像は、電子銃84
からの電子ビームを用いてそれらの区分の表面106d
を走査することによって読出され、それによって記憶画
像の並はずれて質の高い表示または再生を行なう。必要
であれば、各θのテープフレーム34a上の画像は、テ
ープ34の真−トのハウジング区分64内に設けられた
紫外線ランプ110 (第2図)からの紫外線にフレー
ムを露出することによって消去できる。この照射によっ
てフレームの誘電層106の放電を行ない、フィルムフ
レームを繰返し再使用できるようにし、またフレーム区
分はそのようなり1しの使用によっても光信号捕捉及び
記憶の能力を失なうもので゛、″′ない。
からの電子ビームを用いてそれらの区分の表面106d
を走査することによって読出され、それによって記憶画
像の並はずれて質の高い表示または再生を行なう。必要
であれば、各θのテープフレーム34a上の画像は、テ
ープ34の真−トのハウジング区分64内に設けられた
紫外線ランプ110 (第2図)からの紫外線にフレー
ムを露出することによって消去できる。この照射によっ
てフレームの誘電層106の放電を行ない、フィルムフ
レームを繰返し再使用できるようにし、またフレーム区
分はそのようなり1しの使用によっても光信号捕捉及び
記憶の能力を失なうもので゛、″′ない。
チー134のベースまたは基板102は大変透明であっ
て、テープの視野フレーム34bにおける基板のセグメ
ントは窓部を構成する。これらのフレームのひとつがマ
イクロスコープの焦点面Pに位置すると、アイピース6
8を通して観察している操作者は、視野に収められた対
象、すなわち試料S(第1図)をちょうどフレームを通
して見ることができる。
て、テープの視野フレーム34bにおける基板のセグメ
ントは窓部を構成する。これらのフレームのひとつがマ
イクロスコープの焦点面Pに位置すると、アイピース6
8を通して観察している操作者は、視野に収められた対
象、すなわち試料S(第1図)をちょうどフレームを通
して見ることができる。
テープ34が本発明を含む1眼レフカメラによって処理
される場合のようなもうひとつの通用法においては、基
板1020表面はテープフレーム34b内ですり減らさ
れるか、腐刻されるか、他の方法で処理され、それによ
ってつや消しガラスの特性を示すようにする。モジュレ
ータータ104及び記憶層106を腐刻によって除き視
野フレームを形成するならば、あたかも望遠鏡のように
風景を見る光路において透明なサファイア基板のみが残
ることになる。しかしながら、付加的なレンズ要素のビ
ューファインダーサブシステムのための計算を行なう際
には、基板の屈折率を考慮しなければならない。いずれ
にせよりメラの視界内の風景の虚像は、カメラの焦点面
に位置する視野フレームに投影されることになる。また
その画像は、カメラのビューファインダーアイピースを
通して見ることによりフレームの後ろから目にすること
ができる。ここで明記すべきことは、三原色を表わす赤
、緑、青のフィルターラインは見る者にとって白に見え
る(昼光スペクトラム)ということである。また、言う
までもなくフォトテープは、分離されたビューファイン
ダーを有する器具に用いられる結像フレームから主に成
るもので良い。
される場合のようなもうひとつの通用法においては、基
板1020表面はテープフレーム34b内ですり減らさ
れるか、腐刻されるか、他の方法で処理され、それによ
ってつや消しガラスの特性を示すようにする。モジュレ
ータータ104及び記憶層106を腐刻によって除き視
野フレームを形成するならば、あたかも望遠鏡のように
風景を見る光路において透明なサファイア基板のみが残
ることになる。しかしながら、付加的なレンズ要素のビ
ューファインダーサブシステムのための計算を行なう際
には、基板の屈折率を考慮しなければならない。いずれ
にせよりメラの視界内の風景の虚像は、カメラの焦点面
に位置する視野フレームに投影されることになる。また
その画像は、カメラのビューファインダーアイピースを
通して見ることによりフレームの後ろから目にすること
ができる。ここで明記すべきことは、三原色を表わす赤
、緑、青のフィルターラインは見る者にとって白に見え
る(昼光スペクトラム)ということである。また、言う
までもなくフォトテープは、分離されたビューファイン
ダーを有する器具に用いられる結像フレームから主に成
るもので良い。
第3図に示すように、テープの結像フレーム34aの適
切な露光には、電源56からの電圧をそれらのフレーム
において導電ゾーン104aに印加することを必要とす
る。したがって、各々の結像区分の前方縁マージンにお
いて、素材ゾーン106a、106b、104a及び1
04bは、導電ストリップ112が導電ゾーン104a
上に敷設されるように腐刻によって除去される。必要で
あれば、ある適用法においては、各々のフレーム34a
に隣接するストリップ112はテープ34の他のフレー
ムに連携する同様のストリップから電気的に絶縁して良
(、各々のフレームに対して独立して電気的接続を成し
得る。第2図及び第3図に示すように、特別な結像フレ
ーム34aがマイクロスコープの焦点面Pにある時、区
画64の前面にある接触指部118がストリップ112
に接する。第2図及び第4図に示すように、接触指部は
マイクロスコープの制御部48内のスイッチ122及び
124に並列に接続される。あるいは、ストリップへの
電気的接続はスプールピンドル24または26を介して
なされ得る。
切な露光には、電源56からの電圧をそれらのフレーム
において導電ゾーン104aに印加することを必要とす
る。したがって、各々の結像区分の前方縁マージンにお
いて、素材ゾーン106a、106b、104a及び1
04bは、導電ストリップ112が導電ゾーン104a
上に敷設されるように腐刻によって除去される。必要で
あれば、ある適用法においては、各々のフレーム34a
に隣接するストリップ112はテープ34の他のフレー
ムに連携する同様のストリップから電気的に絶縁して良
(、各々のフレームに対して独立して電気的接続を成し
得る。第2図及び第3図に示すように、特別な結像フレ
ーム34aがマイクロスコープの焦点面Pにある時、区
画64の前面にある接触指部118がストリップ112
に接する。第2図及び第4図に示すように、接触指部は
マイクロスコープの制御部48内のスイッチ122及び
124に並列に接続される。あるいは、ストリップへの
電気的接続はスプールピンドル24または26を介して
なされ得る。
第2図において最も良く示されるように、制御部48に
接続される光学検出器134はテープの上の区画64の
右手の角に位置しておD、透明視野フレーム34bから
次の不透明な結像フレーム34a、すなわち結像フレー
゛ムの進行側縁部への移行を検出するようになっている
。セクション48は検出器13・1の信号を受けた時は
常に、視野フレームが焦点面Pに正しく位置づけられて
いることを表示する。またその信号は、先行する視
゛野フレーム34a (またはテープリーダー)が、
電子銃84によるフレーム上の読出し操作のための区画
86内の読出し面Rに位置していることを表示する。同
様な第2の光学検出器136が区画86の右壁にテープ
の真上に位置づけられている。
接続される光学検出器134はテープの上の区画64の
右手の角に位置しておD、透明視野フレーム34bから
次の不透明な結像フレーム34a、すなわち結像フレー
゛ムの進行側縁部への移行を検出するようになっている
。セクション48は検出器13・1の信号を受けた時は
常に、視野フレームが焦点面Pに正しく位置づけられて
いることを表示する。またその信号は、先行する視
゛野フレーム34a (またはテープリーダー)が、
電子銃84によるフレーム上の読出し操作のための区画
86内の読出し面Rに位置していることを表示する。同
様な第2の光学検出器136が区画86の右壁にテープ
の真上に位置づけられている。
検出器136はフレーム34aの進行側縁部を検出した
時には常にセクション48に対して信号を出し、したが
ってフレーム34aが正しく焦点面Pに位置づけられ結
像ができる状態であることを表示する。このように検出
器134及び136は共にセクション48に位置信号を
供給し、このセクションが制御サーボモーター42を制
御しテープフレーム34aまたは34bを焦点面Pでの
露光位置か読出し面Rでの走査すなわち続出し位置のど
ちらかに位置づけることを可能にする。
時には常にセクション48に対して信号を出し、したが
ってフレーム34aが正しく焦点面Pに位置づけられ結
像ができる状態であることを表示する。このように検出
器134及び136は共にセクション48に位置信号を
供給し、このセクションが制御サーボモーター42を制
御しテープフレーム34aまたは34bを焦点面Pでの
露光位置か読出し面Rでの走査すなわち続出し位置のど
ちらかに位置づけることを可能にする。
第5図及び第6図には、優勢な照明条件に応じて自動的
に器具の合焦及び露光を設定するマイクロスコープカメ
ラ10の部分が示されている。これらの部分には、テー
プ34をカメラの焦点面Pに支持するプラテン面36a
上に形成される多数の薄い、平行な、透明な、境を接す
る、限られた帯域幅の、電気的に絶縁性のカラーフィル
ターストライプの列が含まれている。ストライプはテー
プエツジに関して長さ方向に平行に伸び、電子銃84か
らの電子ビームに連携した走査線パターンに一致するよ
うになっている。図示のストライプ142は比較的厚み
があり数において少なく描かれているが、実際にはプラ
テン36上の列には数千のストライプが存在し、各々の
ストライプは2〜3ミクロンの幅、及び2〜3ミクロン
の厚さにすぎない。
に器具の合焦及び露光を設定するマイクロスコープカメ
ラ10の部分が示されている。これらの部分には、テー
プ34をカメラの焦点面Pに支持するプラテン面36a
上に形成される多数の薄い、平行な、透明な、境を接す
る、限られた帯域幅の、電気的に絶縁性のカラーフィル
ターストライプの列が含まれている。ストライプはテー
プエツジに関して長さ方向に平行に伸び、電子銃84か
らの電子ビームに連携した走査線パターンに一致するよ
うになっている。図示のストライプ142は比較的厚み
があり数において少なく描かれているが、実際にはプラ
テン36上の列には数千のストライプが存在し、各々の
ストライプは2〜3ミクロンの幅、及び2〜3ミクロン
の厚さにすぎない。
プラテン36上のフィルターストライプ142は極めて
細い隣接する平行の赤(R)、緑(G)、青(B)のフ
ィルムからなD、これらのフィルムは入って(る光画像
を色成分に分割する。テープフレーム34aが面Pで露
光されると、フレームに付与される画像は、図示のよう
にフレーム上でインターレースされる対象の赤、緑、青
の色成分からこのように構成される。言い換えれば、画
像の各々の色成分の画像情報はテープフレームの3行ご
とに記↑aされる。結像フレームが区画86の読出し面
Rに位置するとき、カラーフィルターラインは電子銃8
4からの走査電子ビームのラスター路に一致する。走査
電子ビームの幅はフィルターストライプの幅よりわずか
に狭くして、テープフレーム34aの面Pでの露光位置
と面Rでの読出しとの間の残存スキューやわずかな位置
ずれをも補償している。
細い隣接する平行の赤(R)、緑(G)、青(B)のフ
ィルムからなD、これらのフィルムは入って(る光画像
を色成分に分割する。テープフレーム34aが面Pで露
光されると、フレームに付与される画像は、図示のよう
にフレーム上でインターレースされる対象の赤、緑、青
の色成分からこのように構成される。言い換えれば、画
像の各々の色成分の画像情報はテープフレームの3行ご
とに記↑aされる。結像フレームが区画86の読出し面
Rに位置するとき、カラーフィルターラインは電子銃8
4からの走査電子ビームのラスター路に一致する。走査
電子ビームの幅はフィルターストライプの幅よりわずか
に狭くして、テープフレーム34aの面Pでの露光位置
と面Rでの読出しとの間の残存スキューやわずかな位置
ずれをも補償している。
ストライプ142と共に、高帯域幅感度を有する一連の
光導電ストライプ143が敗りばめるように設けられる
。ストライプ143の機能は、その光電流が全て積分さ
れた時の入射光レベル、及びその光電流が最も広い振幅
の広がりに達した時の画像コントラストとを検出するも
のである。ストライプ143のための適当な光導電材料
には珪素またはガリウム砒素(GaAs)が含まれる。
光導電ストライプ143が敗りばめるように設けられる
。ストライプ143の機能は、その光電流が全て積分さ
れた時の入射光レベル、及びその光電流が最も広い振幅
の広がりに達した時の画像コントラストとを検出するも
のである。ストライプ143のための適当な光導電材料
には珪素またはガリウム砒素(GaAs)が含まれる。
電気的リード線144a及び144bが各々のストライ
プ143の導電層からカメラの制御部48へと伸びてい
る。導電ストライプ143の数は数千のフィルタースト
ライプ142の外わずか10から1(10で良く、たと
えば90行の間隔で設けられる。各々のストライプに対
して電圧が印加されると、ストライプを流れる電流はそ
のストライプに入射する光の強さの尺度となる。光検出
ストライプ143はカラーフィルターストライプに比し
てかなり不透明になっている。後者の透明度は帯域幅制
限領域において90%を超えておD、入射光の減衰を最
少限にしている。
プ143の導電層からカメラの制御部48へと伸びてい
る。導電ストライプ143の数は数千のフィルタースト
ライプ142の外わずか10から1(10で良く、たと
えば90行の間隔で設けられる。各々のストライプに対
して電圧が印加されると、ストライプを流れる電流はそ
のストライプに入射する光の強さの尺度となる。光検出
ストライプ143はカラーフィルターストライプに比し
てかなり不透明になっている。後者の透明度は帯域幅制
限領域において90%を超えておD、入射光の減衰を最
少限にしている。
好ましくは、透明な導電フィルムまたは層145がスト
ライプ142及び143に重ねられ、第6図に示すよう
に後者を飛び越すようにして制?ff[1部48ヘリー
ド145aを介して接続される電極を形成している。露
光処理の間、制御部48はテープ導電層に関して層14
5に負のバイアスをかけ、フレームを静電気的にプラテ
ン36に引きつけフィルターストライプ142にぴった
りと保持するようにしている。一方、テープが露光の前
t& 4こ移動されると、セクション48は層145に
反対の極性の直流電圧を印加し、テープを静電気的にプ
ラテン36から反発させ、テープベース102のスフラ
ッチングを最少限度に抑えるようにしている。
ライプ142及び143に重ねられ、第6図に示すよう
に後者を飛び越すようにして制?ff[1部48ヘリー
ド145aを介して接続される電極を形成している。露
光処理の間、制御部48はテープ導電層に関して層14
5に負のバイアスをかけ、フレームを静電気的にプラテ
ン36に引きつけフィルターストライプ142にぴった
りと保持するようにしている。一方、テープが露光の前
t& 4こ移動されると、セクション48は層145に
反対の極性の直流電圧を印加し、テープを静電気的にプ
ラテン36から反発させ、テープベース102のスフラ
ッチングを最少限度に抑えるようにしている。
操作者が光信号をテープフレーム34aに記録するため
にそのフレームの露光の直前に露出ボタン52(第1図
)を押すと、制御部48はストライプ142を電源56
に接続し、一定の電圧が並列に全ての感光ストライプ1
42に印加されるようにする。それから制御部はストラ
イプを流れる電流のサンプリング及び積分を行ない、露
光されているテープフレーム34aに入射する全光束を
表わす全光束(TF)信号を展開する。その後TF倍信
号、露出処理の間の別に計算された電子ソース74のオ
ンタイムの間に流れる充電電流を制御するために、制御
部48によって用いられ、また制御部は画像の最も暗い
部分を表わす最も小さい信号を発生しているストライプ
をさがし出す。
にそのフレームの露光の直前に露出ボタン52(第1図
)を押すと、制御部48はストライプ142を電源56
に接続し、一定の電圧が並列に全ての感光ストライプ1
42に印加されるようにする。それから制御部はストラ
イプを流れる電流のサンプリング及び積分を行ない、露
光されているテープフレーム34aに入射する全光束を
表わす全光束(TF)信号を展開する。その後TF倍信
号、露出処理の間の別に計算された電子ソース74のオ
ンタイムの間に流れる充電電流を制御するために、制御
部48によって用いられ、また制御部は画像の最も暗い
部分を表わす最も小さい信号を発生しているストライプ
をさがし出す。
この信号はここでは露光用b’E (E D )信号と
称されるが、その大きさは、露光処理の間の電子ソース
フ4のオンタイムを制御するために制御部48によって
用いられる。そこで電流の数学的績とオンタイムとは入
射光束に比例している。
称されるが、その大きさは、露光処理の間の電子ソース
フ4のオンタイムを制御するために制御部48によって
用いられる。そこで電流の数学的績とオンタイムとは入
射光束に比例している。
第7図は露光の間のフィルムフレーム34aの電気的環
境を示し、第8図には露光されているテープフレームの
皿型的な特性曲線Cが措かれている。実際上、制御部4
8は、電子ソース74に直列に接続される可変抵抗14
5、電源の5−1(10■タツプ、スイッチ122及び
層104aにおける結像フレーム34aを制御Iシ、フ
レームに投影されている光画像の最も暗い部分が選択さ
れた最小の露光、すなわち10− ’ergs / c
atに相当する少なくとも光子1(15)個/ C1l
+、を受けることになる。
境を示し、第8図には露光されているテープフレームの
皿型的な特性曲線Cが措かれている。実際上、制御部4
8は、電子ソース74に直列に接続される可変抵抗14
5、電源の5−1(10■タツプ、スイッチ122及び
層104aにおける結像フレーム34aを制御Iシ、フ
レームに投影されている光画像の最も暗い部分が選択さ
れた最小の露光、すなわち10− ’ergs / c
atに相当する少なくとも光子1(15)個/ C1l
+、を受けることになる。
皿型的な例においては、第7図の回路での充電電流は1
アンペアで、テープへの入射光量に応じて1マイクロ秒
から1秒(または1秒以上)の間持続する。各々の入射
光子は第11図に示すモジュレータ一層104内でひと
つの電子正孔対を生ずる。光画像が最も暗くなっている
モジュレータ−104の部分においては、最軟調の映像
から生ずる入射光子が皿型的に3×108/c11!程
度の電子を生み出す。モジュレータ−の最も明るい部分
については、3 X I Q 目/ctA程度の光生成
電子が生じ得る。このように層106の異なる位置に記
憶される電荷は、たとえば、電子20個/画素から電子
20X103個/画素の範囲で異なる。この差は1(1
00:1のダイナミックレンジを生じ、第12図に示す
ように、テープフレーム34aに記録された画像におい
て、必要な32の異なるグレイレベルGをはるかに上回
る画像の回復が可能になる。
アンペアで、テープへの入射光量に応じて1マイクロ秒
から1秒(または1秒以上)の間持続する。各々の入射
光子は第11図に示すモジュレータ一層104内でひと
つの電子正孔対を生ずる。光画像が最も暗くなっている
モジュレータ−104の部分においては、最軟調の映像
から生ずる入射光子が皿型的に3×108/c11!程
度の電子を生み出す。モジュレータ−の最も明るい部分
については、3 X I Q 目/ctA程度の光生成
電子が生じ得る。このように層106の異なる位置に記
憶される電荷は、たとえば、電子20個/画素から電子
20X103個/画素の範囲で異なる。この差は1(1
00:1のダイナミックレンジを生じ、第12図に示す
ように、テープフレーム34aに記録された画像におい
て、必要な32の異なるグレイレベルGをはるかに上回
る画像の回復が可能になる。
テープを横切る電界は光生成電子を生じさせ更に導電層
104aへ移動させる。ここにおいて電子は導電層10
4aを介してバッテリー56の接地プレートに流される
。光生成された正キャリアまたはホールはテープ記憶[
106の方へ移動する。電極層104aと面106d上
に電子蒸着によって形成される仮想電極との間に広がる
重畳された強力な外部電界、及び層106の面106d
上の負の電子荷電とホールの固有の正電位との間に形成
される付加的な内部電界の影響のもとで、これらのホー
ルは界面ゾーン106bを通りトンネリングを行なうと
共に、フレーム34aの画像区分■の異なる部分におけ
る画像輝度に正比例する数で、誘電ゾーン106aの下
面106cにおいて捕捉される。前記正電荷は、第7図
に示すように層106の表面106d上に置かれるソー
ス74からの等しい数の電子によって平衡を保たれる。
104aへ移動させる。ここにおいて電子は導電層10
4aを介してバッテリー56の接地プレートに流される
。光生成された正キャリアまたはホールはテープ記憶[
106の方へ移動する。電極層104aと面106d上
に電子蒸着によって形成される仮想電極との間に広がる
重畳された強力な外部電界、及び層106の面106d
上の負の電子荷電とホールの固有の正電位との間に形成
される付加的な内部電界の影響のもとで、これらのホー
ルは界面ゾーン106bを通りトンネリングを行なうと
共に、フレーム34aの画像区分■の異なる部分におけ
る画像輝度に正比例する数で、誘電ゾーン106aの下
面106cにおいて捕捉される。前記正電荷は、第7図
に示すように層106の表面106d上に置かれるソー
ス74からの等しい数の電子によって平衡を保たれる。
テープ而106dの隣接する画素に記憶される電子の荷
電領域または数は、記憶された電子画像のコントラスト
またはグレイレベルを設定するために変化させても良い
が、電気的アースに対する電位はフレーム区分全体に亘
って均一になされる。このように、露光の量制御部48
は、優勢な照明条件のもとてテープの特性曲線Cの最適
部分で作用するように、フレーム34aに対しである電
圧まである時間荷電を行なう。したがって、カメラlO
によって撮影され、最小のI O−0−3er/c11
!から10 ergs / c++lの電光工名ルギー
範囲において各々のテープフレーム34aに記憶される
画像の露光過度または露光不足の可能性がなくなる。
電領域または数は、記憶された電子画像のコントラスト
またはグレイレベルを設定するために変化させても良い
が、電気的アースに対する電位はフレーム区分全体に亘
って均一になされる。このように、露光の量制御部48
は、優勢な照明条件のもとてテープの特性曲線Cの最適
部分で作用するように、フレーム34aに対しである電
圧まである時間荷電を行なう。したがって、カメラlO
によって撮影され、最小のI O−0−3er/c11
!から10 ergs / c++lの電光工名ルギー
範囲において各々のテープフレーム34aに記憶される
画像の露光過度または露光不足の可能性がなくなる。
上述のように、感光ストライプは、視野フレーム34b
が焦点面Pに位置する時にカメラの焦点を合わせるため
にも用いられる。したがって、標本S(第2図)には、
アイピース68及びフレーム34bを通して見る際にも
、テープの次のフレームで写真にする際にも確実に焦点
を合わせられる。また特に、制御部48は、視野フレー
ム34bが焦点面Pに位置することを示す信号を検出器
134から受取ると、上述のようにストライプ143に
一定の電圧を加えると共にこれらのストライプからの電
流信号のサンプリングを行なう。
が焦点面Pに位置する時にカメラの焦点を合わせるため
にも用いられる。したがって、標本S(第2図)には、
アイピース68及びフレーム34bを通して見る際にも
、テープの次のフレームで写真にする際にも確実に焦点
を合わせられる。また特に、制御部48は、視野フレー
ム34bが焦点面Pに位置することを示す信号を検出器
134から受取ると、上述のようにストライプ143に
一定の電圧を加えると共にこれらのストライプからの電
流信号のサンプリングを行なう。
焦点のずれた画像が、カメラの焦点面Pを実際に画成す
るストライプの列に投影された場合、その画像はぼんや
りしたものになD、面P内の画像区分全体に亘ってグレ
イレベルの区別またはコントラストがわずかまたは全く
なくなってしまう。したがってストライプ143の列か
らの出力信号は同じく区別のないものになる。面Pにお
ける投影された画像の焦点が合うと、投影された画像の
明暗の領域の間に大きなコントラストが生じる。結局の
ところ、ストライプ列に投影された画像が正確に合焦状
態となれば、画像の明部と暗部の間の差異が最大値に達
する。これはそれらの画像区分に相当するストライプ1
43からの識別光電流の振幅の広がりについても同様で
ある。
るストライプの列に投影された場合、その画像はぼんや
りしたものになD、面P内の画像区分全体に亘ってグレ
イレベルの区別またはコントラストがわずかまたは全く
なくなってしまう。したがってストライプ143の列か
らの出力信号は同じく区別のないものになる。面Pにお
ける投影された画像の焦点が合うと、投影された画像の
明暗の領域の間に大きなコントラストが生じる。結局の
ところ、ストライプ列に投影された画像が正確に合焦状
態となれば、画像の明部と暗部の間の差異が最大値に達
する。これはそれらの画像区分に相当するストライプ1
43からの識別光電流の振幅の広がりについても同様で
ある。
合焦過程において、制御部48はストライプ列より生ず
る組になった信号のサンプリングを繰返し行なう。各々
のサンプリングにおいて、ストライプからの信号はデジ
タル化された後減算され、一連の差異信号を展開する。
る組になった信号のサンプリングを繰返し行なう。各々
のサンプリングにおいて、ストライプからの信号はデジ
タル化された後減算され、一連の差異信号を展開する。
これらの信号は平均され反転され帰還信号を作り出し、
これによってレンズユニット38を動作させるモーター
39を制御する。もし、所定のサンプリングの結果、モ
ーターが焦点状態を改善するように駆動されるならば、
引続いてのストライプ信号のサンプリングより結果する
帰還または差異信号がその事実を反映し、モーター39
の駆動は帰還信号が0になるまで継続される。一方、何
度かのサンプリングの後にも焦点状態の変化がなく、そ
れに伴なう帰還信号の減少がなくレンズユニット38が
合焦状態を得ようとして誤まった方向に移動しているこ
とが示されたならば、制御部48はモーター39に印加
される電圧の極性を逆転し、ストライプ143の列の引
続いてのサンプリングの間に、結果として生ずる帰還信
号によってモーター39をしてユニット38を正しい方
向に動作せしめ、それよってマイクロスコープカメラ1
0の合焦状態をもたらす。
これによってレンズユニット38を動作させるモーター
39を制御する。もし、所定のサンプリングの結果、モ
ーターが焦点状態を改善するように駆動されるならば、
引続いてのストライプ信号のサンプリングより結果する
帰還または差異信号がその事実を反映し、モーター39
の駆動は帰還信号が0になるまで継続される。一方、何
度かのサンプリングの後にも焦点状態の変化がなく、そ
れに伴なう帰還信号の減少がなくレンズユニット38が
合焦状態を得ようとして誤まった方向に移動しているこ
とが示されたならば、制御部48はモーター39に印加
される電圧の極性を逆転し、ストライプ143の列の引
続いてのサンプリングの間に、結果として生ずる帰還信
号によってモーター39をしてユニット38を正しい方
向に動作せしめ、それよってマイクロスコープカメラ1
0の合焦状態をもたらす。
上述した自動合焦手順は、露光ボタン52が押され、制
御部48による露出動作が行なわれる直前に開始される
。もし試料を記録する必要がな(単に観るだけで良いの
であればハウジング12上のフォーカスポクン49を押
すことによって自すJ合焦手順を開始することも可能で
ある。
御部48による露出動作が行なわれる直前に開始される
。もし試料を記録する必要がな(単に観るだけで良いの
であればハウジング12上のフォーカスポクン49を押
すことによって自すJ合焦手順を開始することも可能で
ある。
一般的に言って、合焦ストライプ]43を直線状にする
のではなく、図示の如く波型にするのが望ましい。この
ようにすることによD、仮に合焦される対象物が直線状
ストライプと平行な明暗両バンドが交互に表われるよう
なものであった場合、例えば乱ぐいフェンスのようなも
のであった場合、生じるような周期律的な問題を回避す
ることができる。また、もし本発明が一眼レフカメラに
組み込まれた場合には怒光ストライブは境界によってマ
ークされたプラテン36の中央部の小さな領域上に存在
するだけで良い。写真を撮るにあたっては、視野中の最
も興味深いポイント上の境界を中心に置くようにカメラ
を向ける。このようにして合焦ならびに露出条件がその
場所における距離および照明条件によって決定される。
のではなく、図示の如く波型にするのが望ましい。この
ようにすることによD、仮に合焦される対象物が直線状
ストライプと平行な明暗両バンドが交互に表われるよう
なものであった場合、例えば乱ぐいフェンスのようなも
のであった場合、生じるような周期律的な問題を回避す
ることができる。また、もし本発明が一眼レフカメラに
組み込まれた場合には怒光ストライブは境界によってマ
ークされたプラテン36の中央部の小さな領域上に存在
するだけで良い。写真を撮るにあたっては、視野中の最
も興味深いポイント上の境界を中心に置くようにカメラ
を向ける。このようにして合焦ならびに露出条件がその
場所における距離および照明条件によって決定される。
マイクロスコープカメラ10の作動の説明にあたD、先
ず、検出器134が、焦点面Pに第1のフレームが存在
することを示す信号を発するまでテープ34を、この子
−134が上述の如くプラテンからIΩねつけられてい
る間、前進せしめるべく前送りボタン50を押したもの
と仮定する。この検出信号を受けて、;l;+J御郡部
48駆動モータ42を停止しテープゲ−1−(もしこれ
が設けられているならば)を閉止し、第1の視野フレー
ム36bを侑点面Pに錠止する作用を行なう。
ず、検出器134が、焦点面Pに第1のフレームが存在
することを示す信号を発するまでテープ34を、この子
−134が上述の如くプラテンからIΩねつけられてい
る間、前進せしめるべく前送りボタン50を押したもの
と仮定する。この検出信号を受けて、;l;+J御郡部
48駆動モータ42を停止しテープゲ−1−(もしこれ
が設けられているならば)を閉止し、第1の視野フレー
ム36bを侑点面Pに錠止する作用を行なう。
制御部はまた、装置が視野中の所望の対象即わち試料S
に正確に合焦されるまでプラテン36上の一連のストラ
イプ143からの信号をサンプリングすることによって
合焦ルーティンを開始する。
に正確に合焦されるまでプラテン36上の一連のストラ
イプ143からの信号をサンプリングすることによって
合焦ルーティンを開始する。
この段階においては、電子源74は第2図に破線で示す
引き込み位置にあD、従ってオペレータは、接眼ピース
68を通して視ることにより試料Sを検出することがで
きる。また、同時に、オペレータがもし試料Sの写真を
テープ34の第1フレーム34aに記録させたいと思う
ならばそれを可能とするように装置が準備される。その
ような場合には、オペレータはカメラのハンジング上の
露光ボタンを押す。それによって1.遅滞なく制御1部
48がカメラの各作動部を制御するための一連の指令信
号を発するようになっている。もっと詳しく説明すると
、制御部48はストライプ143からの信号を付勢し且
つこれをサンプリングして、前述したTF倍信号よびE
D倍信号生じこれを記憶する。制?’[11部48は、
TF(、¥号から、ED倍信号よって要求される露光期
間中必要とされる露光フィールド強度を確立するべくテ
ープを偏倚させるために抵抗145の調整量を計算する
。換言すれば、制御部48は照明条件と、視認される対
象物の濃度の領域に滞電および期間を合わせる。次いて
制御部48はモータ78に制御信号を与え電子源を第2
図に実線で示す位置に持ち来たす。この位置においては
電子源は焦点面Pの上に乗D、接眼ピースPを通してマ
イクロスコープに入ろうとする光を阻止する作用を行な
う。制御部48はまたザーポモータ42に駆動13号を
与えてテープを前進せしめる。このテープの前進は検出
器136が第1画像フレーム3・1aの前端縁を検出す
るまで継続して行なわれる。
引き込み位置にあD、従ってオペレータは、接眼ピース
68を通して視ることにより試料Sを検出することがで
きる。また、同時に、オペレータがもし試料Sの写真を
テープ34の第1フレーム34aに記録させたいと思う
ならばそれを可能とするように装置が準備される。その
ような場合には、オペレータはカメラのハンジング上の
露光ボタンを押す。それによって1.遅滞なく制御1部
48がカメラの各作動部を制御するための一連の指令信
号を発するようになっている。もっと詳しく説明すると
、制御部48はストライプ143からの信号を付勢し且
つこれをサンプリングして、前述したTF倍信号よびE
D倍信号生じこれを記憶する。制?’[11部48は、
TF(、¥号から、ED倍信号よって要求される露光期
間中必要とされる露光フィールド強度を確立するべくテ
ープを偏倚させるために抵抗145の調整量を計算する
。換言すれば、制御部48は照明条件と、視認される対
象物の濃度の領域に滞電および期間を合わせる。次いて
制御部48はモータ78に制御信号を与え電子源を第2
図に実線で示す位置に持ち来たす。この位置においては
電子源は焦点面Pの上に乗D、接眼ピースPを通してマ
イクロスコープに入ろうとする光を阻止する作用を行な
う。制御部48はまたザーポモータ42に駆動13号を
与えてテープを前進せしめる。このテープの前進は検出
器136が第1画像フレーム3・1aの前端縁を検出す
るまで継続して行なわれる。
制御部48は検出器136から検出信号に応動してモー
タ42を消勢し、テープの前進を止めテープゲート(も
しこれが設けられているならば)を閉鎖する。制御J■
部48はまたプレート36上のフィルム層をチャージし
その結果画像フレーム34aが焦点面P上に位置せしめ
られ且つプラテン36に押しつけられる。検出器の信号
は更に制御部48をしてフレームカウンタ55を作動せ
しめ、それによってフレームカウンタ55が数字“1″
を示すようになる。上述した動作のすべてが完了したこ
とを示す確認信号が制御部48によって受けられると、
制御部48は電子tX74を電源56からのパワーによ
って付勢し、抵抗145(第7図参照)を調整し、スイ
ッチ122を閉じてED倍信号持続せしめ、平面P上の
テープフレームの導電層104aを接点118およびス
トリップ112を介して接地せしめる。これにより露光
の初期においてフレームの両側に5ボルト・以上の電圧
が生じ、光起電された電荷を領域106bを介してトン
ネリングすることを容易ならしめる。
タ42を消勢し、テープの前進を止めテープゲート(も
しこれが設けられているならば)を閉鎖する。制御J■
部48はまたプレート36上のフィルム層をチャージし
その結果画像フレーム34aが焦点面P上に位置せしめ
られ且つプラテン36に押しつけられる。検出器の信号
は更に制御部48をしてフレームカウンタ55を作動せ
しめ、それによってフレームカウンタ55が数字“1″
を示すようになる。上述した動作のすべてが完了したこ
とを示す確認信号が制御部48によって受けられると、
制御部48は電子tX74を電源56からのパワーによ
って付勢し、抵抗145(第7図参照)を調整し、スイ
ッチ122を閉じてED倍信号持続せしめ、平面P上の
テープフレームの導電層104aを接点118およびス
トリップ112を介して接地せしめる。これにより露光
の初期においてフレームの両側に5ボルト・以上の電圧
が生じ、光起電された電荷を領域106bを介してトン
ネリングすることを容易ならしめる。
これはまた電子の雲を平面P上のフィルムフレームの露
光された上側面106dに向けて降下せしめこの面を帯
電せしめる。同時にこのフレームは像形成光子をレンズ
ユニット38を通して受ける。
光された上側面106dに向けて降下せしめこの面を帯
電せしめる。同時にこのフレームは像形成光子をレンズ
ユニット38を通して受ける。
その結果、第7図および第8図を参照して先に述べたよ
うに、強い電界が領域106bにおいて展開され、正の
キャリアがこの領域をトンネリングして領域106a中
に約1(10人の厚さでトラップされる。更にまた、T
F倍信号値による1lill ?IIIを受けて、電源
74が特定量の負の電荷を露光期間中分散せしめて光起
電され領域106bを通過した電荷の最大層と等しくな
るようにし、それによって記jQ領域106aに電荷の
平衡状態を確立する。その結果、焦点面Pに投影される
光子像に対応する完全露光電子等価像がテープフレーム
において得られ且つその記憶層106に記t1される。
うに、強い電界が領域106bにおいて展開され、正の
キャリアがこの領域をトンネリングして領域106a中
に約1(10人の厚さでトラップされる。更にまた、T
F倍信号値による1lill ?IIIを受けて、電源
74が特定量の負の電荷を露光期間中分散せしめて光起
電され領域106bを通過した電荷の最大層と等しくな
るようにし、それによって記jQ領域106aに電荷の
平衡状態を確立する。その結果、焦点面Pに投影される
光子像に対応する完全露光電子等価像がテープフレーム
において得られ且つその記憶層106に記t1される。
以上に述べたように、電子像106は、テープフレーム
34aの領域lにわたって、異る電荷量領域からなる地
形学的分布として存在する。この分布は二つの部分から
成る。即わち露光段階の初期において層106に付着せ
しめられた電荷であって層106の表面106dと電極
層104 aとの間に初期の内部フィールドを形成する
電荷と、テープゲ−ト、の露先によって生成された光起
電電荷とである。かくして表面106d上の各5点にお
けろ電子の11は、初1υ1に付着せしめら比た電荷の
放(第7[A!こ円モちって示ず)と2.2゛S光段階
中に領域106bをトンネリングした光起電正電荷キャ
リアの数に対応する電子の数(第7図中の丸で囲ってな
い部分)との和に等しくなる。通常の作動モードにおい
ては、第7図中に丸で囲んだ初期電荷は、露光段階が完
了した後、即わち電子源74が閉鎖されスイッチ122
が開らかれた後、テープフレーム34a上に残留する。
34aの領域lにわたって、異る電荷量領域からなる地
形学的分布として存在する。この分布は二つの部分から
成る。即わち露光段階の初期において層106に付着せ
しめられた電荷であって層106の表面106dと電極
層104 aとの間に初期の内部フィールドを形成する
電荷と、テープゲ−ト、の露先によって生成された光起
電電荷とである。かくして表面106d上の各5点にお
けろ電子の11は、初1υ1に付着せしめら比た電荷の
放(第7[A!こ円モちって示ず)と2.2゛S光段階
中に領域106bをトンネリングした光起電正電荷キャ
リアの数に対応する電子の数(第7図中の丸で囲ってな
い部分)との和に等しくなる。通常の作動モードにおい
ては、第7図中に丸で囲んだ初期電荷は、露光段階が完
了した後、即わち電子源74が閉鎖されスイッチ122
が開らかれた後、テープフレーム34a上に残留する。
かくして、当初熱的平衡状態で均一に分布されたキャリ
アに重畳された光起電キャリアの数によって空間的に変
化させられる。しかしながら、フレーム34a上の各点
においては、対向する正電荷の数と負電荷の数とは互い
に等しい。
アに重畳された光起電キャリアの数によって空間的に変
化させられる。しかしながら、フレーム34a上の各点
においては、対向する正電荷の数と負電荷の数とは互い
に等しい。
露光段階の終了後、電源74がオフとなりスイッチ12
2が開かれ、その結果、電子雲電流密度ならびに持続時
間を制御すべくセットされていた負のバイアスを除去さ
れる。また領域106bを通してトンネリングした正の
電荷は領域106aに捕捉され、その保持時間(1,)
は、次式に従って、インターフェース層106b近傍の
空間電荷層の崩壊によって決定される。
2が開かれ、その結果、電子雲電流密度ならびに持続時
間を制御すべくセットされていた負のバイアスを除去さ
れる。また領域106bを通してトンネリングした正の
電荷は領域106aに捕捉され、その保持時間(1,)
は、次式に従って、インターフェース層106b近傍の
空間電荷層の崩壊によって決定される。
tr−1n2/ (V exp (qφ8/kT)
]式中■は誘電緩和周波数を示す。
]式中■は誘電緩和周波数を示す。
熱的に生起された自由な正キャリア、あるいはまた光起
電正キャリアであっても、最早領域106bのバリヤ(
qφ、=1.7V)を通過するに十分なエネルギーを持
ち合わせておらず、従って領域106aの下側106b
において貯えられた電荷の故を増加せしめることとなる
。もし仮に領域106aの表面106dに余分の電荷(
即わち領域106aの下部の正キャリアによって対向さ
れない電子)が存在するならば、これ等の余分の電荷は
接地された導電ローラ160(第2図)を介して除去さ
れる。ローラ160は、ツノメラ区画88の底壁上に回
転可能に設けられ、テープが自動的に次のフレーム位置
まで移動せしめられるに従って領域106aの表面に接
触するようになっている。導電ローラがフレーム34a
を通過する際に、像を形成する電荷がこれによって影古
されることか無いという点に留立されたい。
電正キャリアであっても、最早領域106bのバリヤ(
qφ、=1.7V)を通過するに十分なエネルギーを持
ち合わせておらず、従って領域106aの下側106b
において貯えられた電荷の故を増加せしめることとなる
。もし仮に領域106aの表面106dに余分の電荷(
即わち領域106aの下部の正キャリアによって対向さ
れない電子)が存在するならば、これ等の余分の電荷は
接地された導電ローラ160(第2図)を介して除去さ
れる。ローラ160は、ツノメラ区画88の底壁上に回
転可能に設けられ、テープが自動的に次のフレーム位置
まで移動せしめられるに従って領域106aの表面に接
触するようになっている。導電ローラがフレーム34a
を通過する際に、像を形成する電荷がこれによって影古
されることか無いという点に留立されたい。
以上に述べたような方法でテープ上の各フレームに画像
が記録されるのと同時に電子規卓マーク128が、第7
図に示す如く、フレームの像形成領域Iの外の頂部(即
わち右側の)端縁余白部に記録される。後で説明される
ように、像と同時に記録されるこれ等のマーク128は
、各読み出し動作に先立ってマイクロスコープカメラ1
0が初期位置(ゼロ)をセットするのを可能にするとと
もに、像がフレームに記録された平面P上のフレームの
位置に関して像がフレームから読み出される時に平面R
におけるテープフレーム34aの微小な位置決め誤差が
生じた時に、電子銃84からの走査ビームロスキューを
与えることによってこの誤差を補正することを可能とす
る。マイクロスコープカメラ10は、焦点平面Pにおい
て区画64の右側コーナ部分においてプラテン36中に
設けられた光ユニット132によって、これ等のマーク
をテープ上に記録する。第3A図から最も。
が記録されるのと同時に電子規卓マーク128が、第7
図に示す如く、フレームの像形成領域Iの外の頂部(即
わち右側の)端縁余白部に記録される。後で説明される
ように、像と同時に記録されるこれ等のマーク128は
、各読み出し動作に先立ってマイクロスコープカメラ1
0が初期位置(ゼロ)をセットするのを可能にするとと
もに、像がフレームに記録された平面P上のフレームの
位置に関して像がフレームから読み出される時に平面R
におけるテープフレーム34aの微小な位置決め誤差が
生じた時に、電子銃84からの走査ビームロスキューを
与えることによってこの誤差を補正することを可能とす
る。マイクロスコープカメラ10は、焦点平面Pにおい
て区画64の右側コーナ部分においてプラテン36中に
設けられた光ユニット132によって、これ等のマーク
をテープ上に記録する。第3A図から最も。
良く理解されるように、ユニット132は、レーザーダ
イオードを用いたLEDのような、テープを横断して延
在する細長い光’IQ 132 aを有しておD、これ
は好ましくは緑の光(波長λが例えば5(10nm)を
発するようになっている。ユニットの他の構成要素は、
平面Pにおいてテープに密に接触するように置かれた不
透明マスク132bである。このマスクは、精密な狭い
(例えば1ミクロンメータ)細長い(例えば10mm)
のスリ・ノド脚133aを有し、これはテープを横断す
る方間、例えばX軸方向に設けられ、横方向(Y軸方向
)スリンI−133bがプラテン36の前端縁近くに設
けられている。テープフレーム34aの像形成領域Iに
光像が印加されるたびに1.接触部48は光源132a
を付勢して、その結果スリット133aと133bとに
対向するフレーム32aの端縁領域が光の飽和照射を受
けることになる。このようにしてテープフレームの像形
成領域の外部に直交十字ヘアラインまたは脚128;l
、128bを有し且つ沢山の電子から成る、検出容易な
規阜マーク128が記録される。
イオードを用いたLEDのような、テープを横断して延
在する細長い光’IQ 132 aを有しておD、これ
は好ましくは緑の光(波長λが例えば5(10nm)を
発するようになっている。ユニットの他の構成要素は、
平面Pにおいてテープに密に接触するように置かれた不
透明マスク132bである。このマスクは、精密な狭い
(例えば1ミクロンメータ)細長い(例えば10mm)
のスリ・ノド脚133aを有し、これはテープを横断す
る方間、例えばX軸方向に設けられ、横方向(Y軸方向
)スリンI−133bがプラテン36の前端縁近くに設
けられている。テープフレーム34aの像形成領域Iに
光像が印加されるたびに1.接触部48は光源132a
を付勢して、その結果スリット133aと133bとに
対向するフレーム32aの端縁領域が光の飽和照射を受
けることになる。このようにしてテープフレームの像形
成領域の外部に直交十字ヘアラインまたは脚128;l
、128bを有し且つ沢山の電子から成る、検出容易な
規阜マーク128が記録される。
特殊なケース、例えば低いレベルの光による露光の場合
には、初期においてフレームに付与された電荷を除去す
ることによって、テープフレームに与えられるバイアス
電界を無(してやる事が望ましい。この工程をもし行な
うとすれば、電子源から放出される各−次電子がテープ
層106の表面から一個以上の二次電子を生じるように
、電子源74をテープと関連づけて駆動するような操作
が行なわれる。この操作の結果、上記表面が、電極層1
04aに対して電気的に中立若しくは正の電位を徐々に
取るようになる。
には、初期においてフレームに付与された電荷を除去す
ることによって、テープフレームに与えられるバイアス
電界を無(してやる事が望ましい。この工程をもし行な
うとすれば、電子源から放出される各−次電子がテープ
層106の表面から一個以上の二次電子を生じるように
、電子源74をテープと関連づけて駆動するような操作
が行なわれる。この操作の結果、上記表面が、電極層1
04aに対して電気的に中立若しくは正の電位を徐々に
取るようになる。
第3乃至第9図において、フレーム34aのバイアスを
除去する操作は、露光工程の直後にまだフレーム34a
が室64の暗部にある状態において制御部48によって
開始される。制御部48はスイッチ124を瞬時的(例
えば1/10マイクロ沙)の開閉止し、その結果、電J
g、56からの5(10V程度の負電圧が、室64中の
接点118を介してス1−リップ112および導電層1
04aに与えられる。同時に、制’t111部48は、
依然としてフレーム上をおおっている電子674をオン
とし、これによって大量のエネルギー電子が記録領J戊
106 aの表面106dに照射され、この表面から二
次電子が放出される。第14図に示されるように、この
賦与電圧においては、領域106aから放出される二次
電子の数は電子源74から到来する一次電子の数よりも
多い。像の最も暗い部分(露光工程の初期において付着
した円で囲んだ電子)から一旦電子が除去されたならば
、円で囲まれていない電子のみが残存し、これが領域1
06aの下部に捕捉された正電荷と均り合う。かくして
、第15図に示すように、像に対応する電荷のみがフレ
ームに残留する。
除去する操作は、露光工程の直後にまだフレーム34a
が室64の暗部にある状態において制御部48によって
開始される。制御部48はスイッチ124を瞬時的(例
えば1/10マイクロ沙)の開閉止し、その結果、電J
g、56からの5(10V程度の負電圧が、室64中の
接点118を介してス1−リップ112および導電層1
04aに与えられる。同時に、制’t111部48は、
依然としてフレーム上をおおっている電子674をオン
とし、これによって大量のエネルギー電子が記録領J戊
106 aの表面106dに照射され、この表面から二
次電子が放出される。第14図に示されるように、この
賦与電圧においては、領域106aから放出される二次
電子の数は電子源74から到来する一次電子の数よりも
多い。像の最も暗い部分(露光工程の初期において付着
した円で囲んだ電子)から一旦電子が除去されたならば
、円で囲まれていない電子のみが残存し、これが領域1
06aの下部に捕捉された正電荷と均り合う。かくして
、第15図に示すように、像に対応する電荷のみがフレ
ームに残留する。
入射光が6.10光子/ cm 2から6.1(15)
/cm2に変化するにつれて、第11図に示す典型的な
電子像は一画素あたり20電子から一画素あたり20.
(100電子に変化し、これは領域106a中における
電界強度70V/cm乃至70.10”V/C11に+
目当する。その結果、フレームの未露光部即わちフレー
ムの暗部においては、当初与えられた3、10”電子/
cm 2のプランケット帯電が除去され、記録された
像がバイアスから完全に自由となる。フレームの露光部
分における電荷もまた正確に同量だけ降下し、像情報の
みを反映するようになる。露光期間中およびバイアス除
去中のモジュレータ104における暗電流は温度依存性
を有するが、露光中に生起される電荷と比較すると小さ
いものである。
/cm2に変化するにつれて、第11図に示す典型的な
電子像は一画素あたり20電子から一画素あたり20.
(100電子に変化し、これは領域106a中における
電界強度70V/cm乃至70.10”V/C11に+
目当する。その結果、フレームの未露光部即わちフレー
ムの暗部においては、当初与えられた3、10”電子/
cm 2のプランケット帯電が除去され、記録された
像がバイアスから完全に自由となる。フレームの露光部
分における電荷もまた正確に同量だけ降下し、像情報の
みを反映するようになる。露光期間中およびバイアス除
去中のモジュレータ104における暗電流は温度依存性
を有するが、露光中に生起される電荷と比較すると小さ
いものである。
しかしながら、もし温度補正を行なうことが望ましけれ
ば、図示しない温度センサーをマイクロスコープ10に
組みこんで制御部48に接続し、変化を補償するために
露光期間長ならびにバイアス除去器間長を変化させるよ
うにしても良い。
ば、図示しない温度センサーをマイクロスコープ10に
組みこんで制御部48に接続し、変化を補償するために
露光期間長ならびにバイアス除去器間長を変化させるよ
うにしても良い。
露光工程の直後に、制御部48は他の一連の指令信号を
発する。これ等の指令信号はテープゲート(若しあるな
らば)を開らき、駆動モータ42を作動させてテープ3
4を前進させ、露光された画像フレーム34aならびに
次の視野フレーム34bを、それぞれ読み出し平面Rな
らびに焦点平面Pに持ち来たす。他の指令信号がモータ
78を作動せしめて電子源74を室46中に引き込む。
発する。これ等の指令信号はテープゲート(若しあるな
らば)を開らき、駆動モータ42を作動させてテープ3
4を前進させ、露光された画像フレーム34aならびに
次の視野フレーム34bを、それぞれ読み出し平面Rな
らびに焦点平面Pに持ち来たす。他の指令信号がモータ
78を作動せしめて電子源74を室46中に引き込む。
露光されたばかりの画像フレーム34’aが読み出し平
面Rに到来したことは検出器134によって検出される
。即わら、検出器134は次の画像フレームの前端縁を
検出して検出信号を発し、それに応じて制?ff1部4
8はフィルムの進行を停止する。
面Rに到来したことは検出器134によって検出される
。即わら、検出器134は次の画像フレームの前端縁を
検出して検出信号を発し、それに応じて制?ff1部4
8はフィルムの進行を停止する。
この状態においてはオペレータは他の試料をアイピース
68を介して観察することができる。もし1.この試料
に焦点が合っていないならば、オペレータは、写真を撮
らずに、フォーカスボタン4つを押すことによってこの
状態を補正することができる。即わち、フォーカスボタ
ン49が押されると制御部118が先に述べた合焦ルー
ティンを開始する。あるいは、オペレータは手動合焦を
行うことができる。オペレータは試料の写真を偏りたい
場合には、露光ボタン52を再び押して上に述べたよう
な作動シーケンスを開始せしめ、第2の写真を撮D、こ
れがテープの第2の画像フレー1、343に記録され、
カウンター55が増分さ′1′1゜′2”を示すように
なる。同様の操作によD、電子像が順次テープの残りの
画像フレーム34aに、露光ボタン52が押される度に
記録される。露光の終了毎に次の視野フレーム34bが
焦点平面Pに持ち来たされフレームカウンタ55の内容
が“1”づつ増加される。テープ34は典型的には数百
もしくはそれ以上のセットの視野および画像フレームを
有しておD、従って単一のテープの中に沢山の画像を記
録することができる。
68を介して観察することができる。もし1.この試料
に焦点が合っていないならば、オペレータは、写真を撮
らずに、フォーカスボタン4つを押すことによってこの
状態を補正することができる。即わち、フォーカスボタ
ン49が押されると制御部118が先に述べた合焦ルー
ティンを開始する。あるいは、オペレータは手動合焦を
行うことができる。オペレータは試料の写真を偏りたい
場合には、露光ボタン52を再び押して上に述べたよう
な作動シーケンスを開始せしめ、第2の写真を撮D、こ
れがテープの第2の画像フレー1、343に記録され、
カウンター55が増分さ′1′1゜′2”を示すように
なる。同様の操作によD、電子像が順次テープの残りの
画像フレーム34aに、露光ボタン52が押される度に
記録される。露光の終了毎に次の視野フレーム34bが
焦点平面Pに持ち来たされフレームカウンタ55の内容
が“1”づつ増加される。テープ34は典型的には数百
もしくはそれ以上のセットの視野および画像フレームを
有しておD、従って単一のテープの中に沢山の画像を記
録することができる。
また、オペレータは、希望により選択的にフレームを飛
びこすことができる。このためにはオペレータは前送り
ボタン50を操り返し押してやれば良い。それによって
制御部48が駆動モータ50を繰り返し作動させてテー
プを歩進させ連続する視野フレームを、カウンタ55を
“1”づつ増分しながら平面Pに持ち来たし、カウンタ
55が所望のフレーム番号を表示するまでこの動作が続
けられる。
びこすことができる。このためにはオペレータは前送り
ボタン50を操り返し押してやれば良い。それによって
制御部48が駆動モータ50を繰り返し作動させてテー
プを歩進させ連続する視野フレームを、カウンタ55を
“1”づつ増分しながら平面Pに持ち来たし、カウンタ
55が所望のフレーム番号を表示するまでこの動作が続
けられる。
かくしてオペレータは、次の画像フレーム34aに与え
られるべき新しい試料を予め観察し、且つこれQ IQ
影ずろことができる。飛び越されたフレ−ムは戻しボタ
ン51を押すことによって戻されて後で使用される。即
わち、戻しボタン51が押されると、制御部48が駆動
モータイ2を作動せしめてテープを逆方向に歩進させる
と共にカウンター55の内容を“1”づつ減じカウンタ
ー55が所望のフレームの番号を表示するようになるま
でこの動作が続けられる。この時点において、この番号
に対応する視野フレーム34bが合焦平面Pに位置せし
められる。
られるべき新しい試料を予め観察し、且つこれQ IQ
影ずろことができる。飛び越されたフレ−ムは戻しボタ
ン51を押すことによって戻されて後で使用される。即
わち、戻しボタン51が押されると、制御部48が駆動
モータイ2を作動せしめてテープを逆方向に歩進させる
と共にカウンター55の内容を“1”づつ減じカウンタ
ー55が所望のフレームの番号を表示するようになるま
でこの動作が続けられる。この時点において、この番号
に対応する視野フレーム34bが合焦平面Pに位置せし
められる。
所望のフレーム番号に達した時に室64中に存在するフ
レーム上の像が以前に記録され最早必要でない時にはオ
ペレータは消去ボタン54を押してこれを消去すること
ができる。このボタンが押されると制御部48は室64
中のU、V、ランプ110を瞬時的に点灯し、焦点面P
におけるフィルムフレームの全部が紫外線を浴びる。
レーム上の像が以前に記録され最早必要でない時にはオ
ペレータは消去ボタン54を押してこれを消去すること
ができる。このボタンが押されると制御部48は室64
中のU、V、ランプ110を瞬時的に点灯し、焦点面P
におけるフィルムフレームの全部が紫外線を浴びる。
この周波数における電磁エネルギーが、層106をして
m電状態とし、この層上に記録された電荷分布を中和す
る。この紫外線照射によってフレーム上の像は全く消去
されるが、像形成や像記録特性がこれによって変化した
り劣化したりすることは無い。
m電状態とし、この層上に記録された電荷分布を中和す
る。この紫外線照射によってフレーム上の像は全く消去
されるが、像形成や像記録特性がこれによって変化した
り劣化したりすることは無い。
テープを前進あるいは逆方向に進めることによって特定
のフレームを位置づけるための制i11回路技術はビデ
オテープの分野では良く知られたことであD、従ってこ
こではこれについて詳しく述べることは避けるが、装置
10は、オペレータが単にフレーム番号をパンチングし
たりパット上にアドレスしたりすることによって特定の
フレームを呼び出すことができるような、いくつかのビ
デオテープシステムにおいて既に実用化されているよう
なキーバッドシステムならびに関連回路装置を含んでい
る。
のフレームを位置づけるための制i11回路技術はビデ
オテープの分野では良く知られたことであD、従ってこ
こではこれについて詳しく述べることは避けるが、装置
10は、オペレータが単にフレーム番号をパンチングし
たりパット上にアドレスしたりすることによって特定の
フレームを呼び出すことができるような、いくつかのビ
デオテープシステムにおいて既に実用化されているよう
なキーバッドシステムならびに関連回路装置を含んでい
る。
オペレータが、表示あるいはハードコピーを得る目的で
テープ上の特定のフレーム番号のフレームを読むことを
希望する場合にはボタン50又は51を押すことによっ
てテープを露光することなく前送り或いは後送りするこ
とができる。各フレーム34aが検出器136を通過す
るとそれを検出することにより生じた検出信号が制?′
i1部48をしてフレームカウンタ55の内容を増加あ
るいは減少せしめる。選択されたフレーム番号がフレー
ムカウンターに表示された時にはこの番号に対応する画
像フレーム34aが焦点面Pに位置せしめられるように
なっている。オペレータは、次いで読み取りボタン53
を押す。これによって制御部48はテープを1フレ一ム
分歩進させて選択されたフレームを室56中の暗部の読
み出し平面に位置せしめる。次いで制御部48は読み出
しルーティンを自動的に実行する。先ず最初に制御部4
8は電子銃84とこれに付随したハウジング区画92中
のビーム制?ff[1回路88を電源5Gあるいはコネ
クタ62(第1図)を介して遠隔電源から供給されるパ
ワーによって付勢する。次いで第2乃至第4図から最も
良く理解されるように制御部48はスイッチ157を閉
じ、それによって、高圧直流回路中の室86の中の接点
158 (従ってフィルム層104a)が電子銃84と
電源56とに接続される。この回路においては電子銃の
陰極は約−2にνの電圧を受け、一方コレクタ94は接
地電位に、またフィルム層104bは約3(10ボルト
のバイアス電位に置かれる。その結果、第2図に示すよ
うに、電子銃84、特にその放出電極84a (これは
囲い84b中に置かれている)が小径(例えば2マイク
ロメータ)の電子ビームを発し、これが読み出し平面R
上の選択された画像フレーム34aに入射する。非常に
小さな電力(例えば約1ナノアンペア)で作動可能な冷
態陰極電子放出rA84はそれ自体公知である。
テープ上の特定のフレーム番号のフレームを読むことを
希望する場合にはボタン50又は51を押すことによっ
てテープを露光することなく前送り或いは後送りするこ
とができる。各フレーム34aが検出器136を通過す
るとそれを検出することにより生じた検出信号が制?′
i1部48をしてフレームカウンタ55の内容を増加あ
るいは減少せしめる。選択されたフレーム番号がフレー
ムカウンターに表示された時にはこの番号に対応する画
像フレーム34aが焦点面Pに位置せしめられるように
なっている。オペレータは、次いで読み取りボタン53
を押す。これによって制御部48はテープを1フレ一ム
分歩進させて選択されたフレームを室56中の暗部の読
み出し平面に位置せしめる。次いで制御部48は読み出
しルーティンを自動的に実行する。先ず最初に制御部4
8は電子銃84とこれに付随したハウジング区画92中
のビーム制?ff[1回路88を電源5Gあるいはコネ
クタ62(第1図)を介して遠隔電源から供給されるパ
ワーによって付勢する。次いで第2乃至第4図から最も
良く理解されるように制御部48はスイッチ157を閉
じ、それによって、高圧直流回路中の室86の中の接点
158 (従ってフィルム層104a)が電子銃84と
電源56とに接続される。この回路においては電子銃の
陰極は約−2にνの電圧を受け、一方コレクタ94は接
地電位に、またフィルム層104bは約3(10ボルト
のバイアス電位に置かれる。その結果、第2図に示すよ
うに、電子銃84、特にその放出電極84a (これは
囲い84b中に置かれている)が小径(例えば2マイク
ロメータ)の電子ビームを発し、これが読み出し平面R
上の選択された画像フレーム34aに入射する。非常に
小さな電力(例えば約1ナノアンペア)で作動可能な冷
態陰極電子放出rA84はそれ自体公知である。
第2図に最も良く示されるように、電極84aから射出
された電子ビームeは読み出し平面Rに向う途次におい
て、電子銃84の垂直(a向板84cのセットの間およ
び水平偏向板84dのセントの間を通過する。通常は、
制御された電圧が各偏向板のセントの間にビーム制御回
路88によって賦与され、平面Rに置かれた画像フレー
ム34a上の平行な走査線L(第3図)によって構成さ
れるラスターヲ、電子ビームが掃引し、このフレームの
層106の既知の深さまで正確に通入する。フレームの
ビームを受けた箇所の層106aからは二次電子が発出
される。電子ビームはいわゆる第2クロスオーバ点にお
いて作動するので各−次電子は一個の二次電子を層10
6中から生起−uしめる。これ等の二次電子は戻りビー
ムe′を形成し、表面106d上に記録された電子イメ
ージを表わす電荷(この反対の電荷がフレーム34aの
下側106 c)によって変調される。即わち、換言す
れば、−次電子のビームによって照射されたフレーム3
4a上の点から発生する二次電子の数は、層106のこ
の点における電荷および反対極性電荷の数によって決ま
るのである。更に詳しく説明すると、層106のうち、
規(18マーク128あるいは得られた光学像の明るい
部分に対応する、蓄積電荷が比較的多い部位においては
、二次電子放出e′に担持される信号レベルを達成する
ために一次ビーム中において必要とされる電子の数は比
較的少なくて良い。同様に掃引されるフレームにおいて
、比較的蓄積電荷の少ない部位(これは蓄積された像の
比較的暗い部分に相当する)においては走査ビーム中の
一次電子の数は増加する。
された電子ビームeは読み出し平面Rに向う途次におい
て、電子銃84の垂直(a向板84cのセットの間およ
び水平偏向板84dのセントの間を通過する。通常は、
制御された電圧が各偏向板のセントの間にビーム制御回
路88によって賦与され、平面Rに置かれた画像フレー
ム34a上の平行な走査線L(第3図)によって構成さ
れるラスターヲ、電子ビームが掃引し、このフレームの
層106の既知の深さまで正確に通入する。フレームの
ビームを受けた箇所の層106aからは二次電子が発出
される。電子ビームはいわゆる第2クロスオーバ点にお
いて作動するので各−次電子は一個の二次電子を層10
6中から生起−uしめる。これ等の二次電子は戻りビー
ムe′を形成し、表面106d上に記録された電子イメ
ージを表わす電荷(この反対の電荷がフレーム34aの
下側106 c)によって変調される。即わち、換言す
れば、−次電子のビームによって照射されたフレーム3
4a上の点から発生する二次電子の数は、層106のこ
の点における電荷および反対極性電荷の数によって決ま
るのである。更に詳しく説明すると、層106のうち、
規(18マーク128あるいは得られた光学像の明るい
部分に対応する、蓄積電荷が比較的多い部位においては
、二次電子放出e′に担持される信号レベルを達成する
ために一次ビーム中において必要とされる電子の数は比
較的少なくて良い。同様に掃引されるフレームにおいて
、比較的蓄積電荷の少ない部位(これは蓄積された像の
比較的暗い部分に相当する)においては走査ビーム中の
一次電子の数は増加する。
戻りビームe′を含む二次電子はコレクター94に入射
する。二次電子放出による読み取りは、コレクタ中にお
いて、最適性能の低ノイズ増幅器、例えばダイノード増
幅器の使用を可能とする。これは、ひとつのエミッタか
ら出た二次電子が次のエミッターに合焦されるような態
様で連続して配置された複数のエミッターから成る公知
の装置である。従ってこの増幅器は戻りビームe′で表
わされる入力に較べて1(10万倍程強い電流出力を生
じるとともにマーク128およびテープフレーム34a
に蓄積された電子イメージの増幅したものを生じる。
する。二次電子放出による読み取りは、コレクタ中にお
いて、最適性能の低ノイズ増幅器、例えばダイノード増
幅器の使用を可能とする。これは、ひとつのエミッタか
ら出た二次電子が次のエミッターに合焦されるような態
様で連続して配置された複数のエミッターから成る公知
の装置である。従ってこの増幅器は戻りビームe′で表
わされる入力に較べて1(10万倍程強い電流出力を生
じるとともにマーク128およびテープフレーム34a
に蓄積された電子イメージの増幅したものを生じる。
コレクタ94からの信号は、各フレーム34aについて
、フレームの端縁上に記録された規準マーク128に対
応する大変強い要素と、同一フレームの画像領域Iに記
録された電子像に対応する要素とを含んでいる。前者の
要素は、しきい値検出によって分離されて制御部48へ
送られ、ここにおいて電子銃84の初期化が行なわれ従
って走査は、テープ自身に対してではなく、テープ上の
像に対して行なわれる。従って、平面Pから平面Rに至
るテープの移動期間中に生しる若干の位置誤差あるいは
スキューは、読み出しプロセスに何等影響を与えない。
、フレームの端縁上に記録された規準マーク128に対
応する大変強い要素と、同一フレームの画像領域Iに記
録された電子像に対応する要素とを含んでいる。前者の
要素は、しきい値検出によって分離されて制御部48へ
送られ、ここにおいて電子銃84の初期化が行なわれ従
って走査は、テープ自身に対してではなく、テープ上の
像に対して行なわれる。従って、平面Pから平面Rに至
るテープの移動期間中に生しる若干の位置誤差あるいは
スキューは、読み出しプロセスに何等影響を与えない。
より詳しく説明すると、各読み出し動作の始めにおいて
、制御部48はビーム制御回路88をしてサーチルーテ
ィンを開始せしめ、それによって上記回路はビームeを
XおよびY方向に、テープフレーム34aの端縁を越え
て移動せしめる。この移動は、ビーム走査の参照点を構
成するりiコスアーム128aとクロスアーム128b
が交叉する点において、強い二次電子のバーストをコレ
クター94が検出するまで行なわれる。次いで回路88
は一次ビームeをしてマークのX軸アーム128a
(これは本来的に、フィルターストライプ(この中を通
して像露光が行なわれる)142と平行である。)に沿
ってトランキングせしめる。このようにすることによっ
て、読み出し期間中にビームeが像形成領域■を掃引す
る際に、ビーム走査線がフレーム露光ラインと平行にな
るのを確実にする。次いで回路88はビーム走査を、前
述したゼロポイント即わち“電子クロスへア”128a
、128bから一定の距離だけ隔った位置にあるマーク
128に最も近い像形成領域rの角部から開始する。
、制御部48はビーム制御回路88をしてサーチルーテ
ィンを開始せしめ、それによって上記回路はビームeを
XおよびY方向に、テープフレーム34aの端縁を越え
て移動せしめる。この移動は、ビーム走査の参照点を構
成するりiコスアーム128aとクロスアーム128b
が交叉する点において、強い二次電子のバーストをコレ
クター94が検出するまで行なわれる。次いで回路88
は一次ビームeをしてマークのX軸アーム128a
(これは本来的に、フィルターストライプ(この中を通
して像露光が行なわれる)142と平行である。)に沿
ってトランキングせしめる。このようにすることによっ
て、読み出し期間中にビームeが像形成領域■を掃引す
る際に、ビーム走査線がフレーム露光ラインと平行にな
るのを確実にする。次いで回路88はビーム走査を、前
述したゼロポイント即わち“電子クロスへア”128a
、128bから一定の距離だけ隔った位置にあるマーク
128に最も近い像形成領域rの角部から開始する。
像形成領域■の走査中、コレクタ94からの画像信号要
素は、ハウジング室98の読み出し回路96に含まれる
A/Dコンバータに与えられ、画像信号を形成するべく
別途処理される。フレーム34aからカラー像が読み出
されるに際して、制御回路88は電子銃84を作動させ
て、電子ビームeがフレーム34a上の電子イメージを
三個の相連続する作動によって走査するようにする。先
ず最初にビームは、フレームの、すべての赤フイルタ−
ライン(R)を通して露光された部分を走査し、次いで
緑のフィルターライン(G)を通して露光された部分を
走査し、次いで最後に青のフィルターライン(B)を通
して露光された部分を走査する。この三つの連続せる走
査によって一組の赤、緑、青の画像信号が形成される。
素は、ハウジング室98の読み出し回路96に含まれる
A/Dコンバータに与えられ、画像信号を形成するべく
別途処理される。フレーム34aからカラー像が読み出
されるに際して、制御回路88は電子銃84を作動させ
て、電子ビームeがフレーム34a上の電子イメージを
三個の相連続する作動によって走査するようにする。先
ず最初にビームは、フレームの、すべての赤フイルタ−
ライン(R)を通して露光された部分を走査し、次いで
緑のフィルターライン(G)を通して露光された部分を
走査し、次いで最後に青のフィルターライン(B)を通
して露光された部分を走査する。この三つの連続せる走
査によって一組の赤、緑、青の画像信号が形成される。
これ等の信号はディジタル化され、次いで回路9Bにお
いて色補正がなされる。次いでこれ等の信号は、テープ
34に蓄積された画像に対応するプリントあるいはカラ
ー像表示を行うべく端子20 (第1図)に入力されて
も良い。あるいはまた、もしテープから読み出された画
像信号を長期間にわたって別途記憶しておくことが必要
な場合には、これ等の信号をコネクタ21aを介して昔
通のビデオディスクトライブあるいはビデオテープドラ
イブに送りでも良い。
いて色補正がなされる。次いでこれ等の信号は、テープ
34に蓄積された画像に対応するプリントあるいはカラ
ー像表示を行うべく端子20 (第1図)に入力されて
も良い。あるいはまた、もしテープから読み出された画
像信号を長期間にわたって別途記憶しておくことが必要
な場合には、これ等の信号をコネクタ21aを介して昔
通のビデオディスクトライブあるいはビデオテープドラ
イブに送りでも良い。
その像に沿って記録された電子基準マーク128を用い
平面Rで読取るべきテープフレームを走査する電子ビー
ムeの初期ゼロ化が、平面Pにテープフレームがあった
ときカラーフィルタストライプ142を介して露出され
たそのテープフレーム上の各ラインと整合してテープフ
レームを横切り走査電子ビームeが掃引するのを保証す
る。しかし所望なら、フレーム34aが焦点面Pにある
とき赤、緑及び青の各フィルタストライプ142と一致
するテープフレームの非作像側縁上に小さい基阜マーク
160 (第5図)を記録して、別のビーム制御が得ら
れるようにしてもよい。但しこの場合、続出回路96は
、フィルムフレーム3.1aの像領域■から読取られる
カラー画像信号と、像領域■外の同一フレームから読取
られる走査ライン位置信号とを分離する弁別器を含むこ
とになる。
平面Rで読取るべきテープフレームを走査する電子ビー
ムeの初期ゼロ化が、平面Pにテープフレームがあった
ときカラーフィルタストライプ142を介して露出され
たそのテープフレーム上の各ラインと整合してテープフ
レームを横切り走査電子ビームeが掃引するのを保証す
る。しかし所望なら、フレーム34aが焦点面Pにある
とき赤、緑及び青の各フィルタストライプ142と一致
するテープフレームの非作像側縁上に小さい基阜マーク
160 (第5図)を記録して、別のビーム制御が得ら
れるようにしてもよい。但しこの場合、続出回路96は
、フィルムフレーム3.1aの像領域■から読取られる
カラー画像信号と、像領域■外の同一フレームから読取
られる走査ライン位置信号とを分離する弁別器を含むこ
とになる。
そして後者の信号が電子銃制御回路88によって処理さ
れ、電子銃の偏向板84Cと84dに印加される偏向電
圧を補正フィードバックの形で制?’JI+し、カラー
フィルタストライプ142に対応したフレームラインと
走査電子ビームeとの不整合を補正する。
れ、電子銃の偏向板84Cと84dに印加される偏向電
圧を補正フィードバックの形で制?’JI+し、カラー
フィルタストライプ142に対応したフレームラインと
走査電子ビームeとの不整合を補正する。
コレクタ94の検出しきい値、つまりその怒度は、個々
の二次電子を各々検出して増巾でき、コレクタ94から
得られる信号の増巾係数が106以上の高さとなるよう
なものである。従って、テープ34から放出される二次
電子の検出を含む装置10によって行われる続出プロセ
スは、記録媒体からの容量的に変調された電流信号を検
出する冒頭で述べた従来の走査方法と全(異なる。フレ
ームを通る電流の流れでなく、フレーム34aのテープ
表面106d上における電荷分布に応じた戻りビーム中
の個々の電子を検出し単にカウントすることによって、
本発明はテープフレーム34aについて非常に高感度で
欠陥のない性状が得られ、極めて高い分解能と情報内容
を持つ画像信号を発生するという利点をもたらす。さら
に、本発明は上記の利点を低い続出つまり走査電圧で達
成して、バッテリ電源を節約することもできる。
の二次電子を各々検出して増巾でき、コレクタ94から
得られる信号の増巾係数が106以上の高さとなるよう
なものである。従って、テープ34から放出される二次
電子の検出を含む装置10によって行われる続出プロセ
スは、記録媒体からの容量的に変調された電流信号を検
出する冒頭で述べた従来の走査方法と全(異なる。フレ
ームを通る電流の流れでなく、フレーム34aのテープ
表面106d上における電荷分布に応じた戻りビーム中
の個々の電子を検出し単にカウントすることによって、
本発明はテープフレーム34aについて非常に高感度で
欠陥のない性状が得られ、極めて高い分解能と情報内容
を持つ画像信号を発生するという利点をもたらす。さら
に、本発明は上記の利点を低い続出つまり走査電圧で達
成して、バッテリ電源を節約することもできる。
一部の用途において、走査制御回路88は電子銃84か
らのビームを制御し、2つの異なったラスターを走査す
るようにも構成可能である。正しい像力稲売出されてい
るかどうかを見るため、各カラー毎に粗い走査、例えば
2本または3木のカラーライン毎に走査を行い、端末殿
20での予備検討に適した画像信号を与えるようにして
もよい。
らのビームを制御し、2つの異なったラスターを走査す
るようにも構成可能である。正しい像力稲売出されてい
るかどうかを見るため、各カラー毎に粗い走査、例えば
2本または3木のカラーライン毎に走査を行い、端末殿
20での予備検討に適した画像信号を与えるようにして
もよい。
その後、像が正しければ、もっと精密な解像度での通常
走査を行い、その像のハードコピーを複製する。
走査を行い、その像のハードコピーを複製する。
本システムの好ましい実施例においては、電子銃84か
らの電子ビームeのビーム電流を増大させるための手段
が設けられる一方、その電子ビームがフレーム34aを
横切って走査する際に各画素つまりピクセルに立ち止ま
D、システムの電荷検出能力のダイナミックレンジを拡
張するように成す。これは、通常の低いビーム電流によ
って処理できるのよりも多いピクセル当りの電荷がテー
プフレーム上に存在する場合に望ましい。より詳しくは
、該当ピクセルにおける電子ビームの停止時間の一部、
例えば半分に等しい期間にわたって各ピクセルから放出
される二次電子の数をカウントするしきい値検出器が続
出回路に備えられる。
らの電子ビームeのビーム電流を増大させるための手段
が設けられる一方、その電子ビームがフレーム34aを
横切って走査する際に各画素つまりピクセルに立ち止ま
D、システムの電荷検出能力のダイナミックレンジを拡
張するように成す。これは、通常の低いビーム電流によ
って処理できるのよりも多いピクセル当りの電荷がテー
プフレーム上に存在する場合に望ましい。より詳しくは
、該当ピクセルにおける電子ビームの停止時間の一部、
例えば半分に等しい期間にわたって各ピクセルから放出
される二次電子の数をカウントするしきい値検出器が続
出回路に備えられる。
しきい値を越えると、検出器は制御部48に信号を発し
、制御部48によって該当ピクセルにおける停止時間の
残りの間に電子銃84からのビーム電流を倍化させる。
、制御部48によって該当ピクセルにおける停止時間の
残りの間に電子銃84からのビーム電流を倍化させる。
かかる倍化がシステムのダイナミックレンジを10倍増
大し、テープ上における特に強い像信号によって飽和つ
まり過負荷が生じないことを保証する。
大し、テープ上における特に強い像信号によって飽和つ
まり過負荷が生じないことを保証する。
従来のシステムと異なD、読出中にフレーム34aを走
査するとき、装置IOはそのフレーム上にストアされて
いるエレクトロニック像を破壊しない。反対に、装置1
0は像を自動的にリフレッシュするので、像は何回でも
繰り返して読取れる。これは、画室86の暗部内で生じ
る走査の間、光誘起による電子−正孔対が媒体のモジュ
レータ104中に全く生じず、また前述したようにビー
ムは特に第2の交差点に作用するので、媒体の層106
上には電荷が蓄積されないことによる。従って、記41
7ヅーン106aの下面106Cにおける正の電荷キャ
リヤ(正孔)の位置は乱されず、一方のその層の表面1
06dにおける負の電荷は電子ビーム中の電子によって
絶えず補充され、第11図に示すように層106の各地
点でそこを横切って電荷のバランスを維持する。この結
果、各フレーム34aの層106上に分布した電荷区域
の場強度は一定に保たれ、該当フレームの理論上無制限
な反復続出を可能とする。
査するとき、装置IOはそのフレーム上にストアされて
いるエレクトロニック像を破壊しない。反対に、装置1
0は像を自動的にリフレッシュするので、像は何回でも
繰り返して読取れる。これは、画室86の暗部内で生じ
る走査の間、光誘起による電子−正孔対が媒体のモジュ
レータ104中に全く生じず、また前述したようにビー
ムは特に第2の交差点に作用するので、媒体の層106
上には電荷が蓄積されないことによる。従って、記41
7ヅーン106aの下面106Cにおける正の電荷キャ
リヤ(正孔)の位置は乱されず、一方のその層の表面1
06dにおける負の電荷は電子ビーム中の電子によって
絶えず補充され、第11図に示すように層106の各地
点でそこを横切って電荷のバランスを維持する。この結
果、各フレーム34aの層106上に分布した電荷区域
の場強度は一定に保たれ、該当フレームの理論上無制限
な反復続出を可能とする。
実際に、読出されてないフレーム34a上にストアされ
たエレクトロニック像は、そのような各フレームを焦点
面Pに位置決めし直し、フレームの導電層104aがア
ースされないようにスイッチ122(第4図)を用いた
ま\、そのフレームに電子源74からの電子を再度フラ
ッド照射することによって、適宜リフレッシュつまり更
新可能である。これらのビーム電子が、経時につれリー
クしてしまったかもしれない記憶層ゾーン106aの外
面106b上に存在する電子と置き換わD、その外面上
における負の電荷分布が同記jQ層ゾーンの下面に尚存
在する正キャリヤの分布に再び対応する。
たエレクトロニック像は、そのような各フレームを焦点
面Pに位置決めし直し、フレームの導電層104aがア
ースされないようにスイッチ122(第4図)を用いた
ま\、そのフレームに電子源74からの電子を再度フラ
ッド照射することによって、適宜リフレッシュつまり更
新可能である。これらのビーム電子が、経時につれリー
クしてしまったかもしれない記憶層ゾーン106aの外
面106b上に存在する電子と置き換わD、その外面上
における負の電荷分布が同記jQ層ゾーンの下面に尚存
在する正キャリヤの分布に再び対応する。
図示のごとくテープ34a上にストアされた像を電子ビ
ームによって検索する代りに、テープ層106の表面1
06dを横切って走査される検知ニードルを用い、いわ
ゆる“トンネル電子”を検出することによってテープを
読取るのも可能である。ニードルがその表面を横切って
移動するとき、ストアされた電子の波状特性の結果とし
て、該表面とニードル先端の間のギャップ内に電子雲が
存在する。従って、電子雲を通じて電圧誘起された電子
の流れが生じ、この電子流はテープ上の地点毎にそこに
ストアされた電荷に応じて変化する。
ームによって検索する代りに、テープ層106の表面1
06dを横切って走査される検知ニードルを用い、いわ
ゆる“トンネル電子”を検出することによってテープを
読取るのも可能である。ニードルがその表面を横切って
移動するとき、ストアされた電子の波状特性の結果とし
て、該表面とニードル先端の間のギャップ内に電子雲が
存在する。従って、電子雲を通じて電圧誘起された電子
の流れが生じ、この電子流はテープ上の地点毎にそこに
ストアされた電荷に応じて変化する。
こうした電子のトンネル効果及び検出の現象は、サイエ
ンティフィック・アメリカン(Scientif ic
American) 、1985年8月号、50〜56
真に詳しく記されている。この方式を使えば、フレーム
上の各点におけるフレーム表面106dから電子を“ピ
ックオフ”し、フレーム上に記録されている像に対応し
た画像信号を発生できる。
ンティフィック・アメリカン(Scientif ic
American) 、1985年8月号、50〜56
真に詳しく記されている。この方式を使えば、フレーム
上の各点におけるフレーム表面106dから電子を“ピ
ックオフ”し、フレーム上に記録されている像に対応し
た画像信号を発生できる。
記録媒体を備えたHffm鏡カメラ10は、さまざまな
方法で使用できる。前述したように、長期また短期のデ
ータ記taに使用可能である。その他、バ・7フア記憶
のためや、異なる時点に記録された同一の光像間におけ
る比較を行うのにも使える。
方法で使用できる。前述したように、長期また短期のデ
ータ記taに使用可能である。その他、バ・7フア記憶
のためや、異なる時点に記録された同一の光像間におけ
る比較を行うのにも使える。
例えば、1つのテープフレーム34a上に記録されたサ
ンプルSの画像が、2チヤネル能力を持つ端末機20の
一方のチャネルに読出される。その後、同じナンプルが
別のテープフレーム34a上に記録されて直ちに端末a
20の他方のチャネルに読出され、サンプルSの2つの
画像を並べて表示でるようにする。読出動作中に同じく
装置10から発生される出力信号が、カラーグラフィッ
クス業界で周知な手段を用いてデジタル的に処理され、
記憶されている像またはその任意の選択領域の拡大を生
じるか、もしくは記憶像の擬似カラー及び偽カラーの変
化を発生する。また先に示唆したように、本発明は一眼
レフカメラにも組み入れられる。この場合には、電子銃
84が装置の主レンズと同じ画室内に配置される。すな
わち、焦点面Pと続出面Rが同一となる。一方、カメラ
の観測光学系が適切なミラーとレンズを含め、主画室6
4から分岐した画室内に配置され、オペレータがカメラ
のアイピースを介してカメラの焦点面に位置したフィル
ムフレーム34bの背面を覗けるようにする。また、前
記の露出及び読出プロセスがカメラ内で実行されている
間分岐画室を隔離するため、適切なシャッタが設けられ
る。さらにそのようなカメラでは、上記のごとくプラテ
ン36にではなくフィルム基材102の露出表面にフィ
ルタストライプ142 (R,G、B)を施して、続出
時における走査ビームとフィルタラインとの整合を単純
化することができる。
ンプルSの画像が、2チヤネル能力を持つ端末機20の
一方のチャネルに読出される。その後、同じナンプルが
別のテープフレーム34a上に記録されて直ちに端末a
20の他方のチャネルに読出され、サンプルSの2つの
画像を並べて表示でるようにする。読出動作中に同じく
装置10から発生される出力信号が、カラーグラフィッ
クス業界で周知な手段を用いてデジタル的に処理され、
記憶されている像またはその任意の選択領域の拡大を生
じるか、もしくは記憶像の擬似カラー及び偽カラーの変
化を発生する。また先に示唆したように、本発明は一眼
レフカメラにも組み入れられる。この場合には、電子銃
84が装置の主レンズと同じ画室内に配置される。すな
わち、焦点面Pと続出面Rが同一となる。一方、カメラ
の観測光学系が適切なミラーとレンズを含め、主画室6
4から分岐した画室内に配置され、オペレータがカメラ
のアイピースを介してカメラの焦点面に位置したフィル
ムフレーム34bの背面を覗けるようにする。また、前
記の露出及び読出プロセスがカメラ内で実行されている
間分岐画室を隔離するため、適切なシャッタが設けられ
る。さらにそのようなカメラでは、上記のごとくプラテ
ン36にではなくフィルム基材102の露出表面にフィ
ルタストライプ142 (R,G、B)を施して、続出
時における走査ビームとフィルタラインとの整合を単純
化することができる。
二次電子を検出することによる媒体34a上にストアさ
れたエレクトロニック像の続出は、冒頭で論じたような
容量的に変調された電流信号を発生する従来のシステム
で使われる走査プロセスと全く異なることを理解するの
が重要である。こ\に開示した読出方式は、前述したユ
ニークな記録媒体34aの開発によってのみ可能となっ
た。これは、前述のごとくエレクトロニック像の記憶を
層106上の正確に分布した微小電荷区域として可能と
する各種層内における結晶の完全性を、本記録媒体だけ
が達成し得るからである。精密に集束された走査電子ビ
ームを用いることで、それらの微小電荷が、ビーム走査
の連続点から放出されろ二次電子の数の必要なだ番ノ高
いエネルギーだが低電圧の変調を生じ、記憶像内の情報
に匹敵する情報内容を含んだ画像信号を発生する。さら
にこれは、比較的低い電圧のバッテリ電源を使って達成
できる。従って、この発明の媒体は特に、顕微鏡やカメ
ラ等ポータプル形の記録装置内へ組み入れるのに適して
い。
れたエレクトロニック像の続出は、冒頭で論じたような
容量的に変調された電流信号を発生する従来のシステム
で使われる走査プロセスと全く異なることを理解するの
が重要である。こ\に開示した読出方式は、前述したユ
ニークな記録媒体34aの開発によってのみ可能となっ
た。これは、前述のごとくエレクトロニック像の記憶を
層106上の正確に分布した微小電荷区域として可能と
する各種層内における結晶の完全性を、本記録媒体だけ
が達成し得るからである。精密に集束された走査電子ビ
ームを用いることで、それらの微小電荷が、ビーム走査
の連続点から放出されろ二次電子の数の必要なだ番ノ高
いエネルギーだが低電圧の変調を生じ、記憶像内の情報
に匹敵する情報内容を含んだ画像信号を発生する。さら
にこれは、比較的低い電圧のバッテリ電源を使って達成
できる。従って、この発明の媒体は特に、顕微鏡やカメ
ラ等ポータプル形の記録装置内へ組み入れるのに適して
い。
つまD、媒体34aは冒頭に述べた目的を完全に満たし
、直接及び間接的記録の利点を採り入れている。更に詳
述すれば媒体34aは、入射する光の波面内に全ての情
報を保持している入射光の像をアナログの形で取得して
ストアするとともに、媒体中にストアされたエレクトロ
ニック像をiわす電荷パターンへの入射光エネルギーの
最大変換率を達成する。しかも、媒体34aはストアさ
れた情報の検索を、現在のオーディオ及びビデオ読み/
書きシステムにおける信号と同じ容易さでストアまたは
処理できるシリアルな電気信号の形で可能とする。
、直接及び間接的記録の利点を採り入れている。更に詳
述すれば媒体34aは、入射する光の波面内に全ての情
報を保持している入射光の像をアナログの形で取得して
ストアするとともに、媒体中にストアされたエレクトロ
ニック像をiわす電荷パターンへの入射光エネルギーの
最大変換率を達成する。しかも、媒体34aはストアさ
れた情報の検索を、現在のオーディオ及びビデオ読み/
書きシステムにおける信号と同じ容易さでストアまたは
処理できるシリアルな電気信号の形で可能とする。
本媒体では、シリコンモジュレーク10,1が一般に1
ミクロンよりわずかに大きい厚さに成長され、紫外から
赤外までの全波長範囲にわたって入射光のパンクロ的つ
まり全体的な吸収を可能とする。また、シリコンをベー
スとしたモジュレータの光導電特性が、上記の範囲にお
ける入射光に対する効率的な応答を可能として与える。
ミクロンよりわずかに大きい厚さに成長され、紫外から
赤外までの全波長範囲にわたって入射光のパンクロ的つ
まり全体的な吸収を可能とする。また、シリコンをベー
スとしたモジュレータの光導電特性が、上記の範囲にお
ける入射光に対する効率的な応答を可能として与える。
実際には、モジュレータ104内で光導電反応を開始さ
せるのに、6個より少ない光子が媒体に入射すれば充分
で、媒体の量子変換率は前述のように1(10%に近付
(。また、媒体の純粋さ、完全性、及び電気ノイズから
の免除が組み合されて並外れて高い信号/ノイズ比を媒
体に与え、3色について30段階以上のグレースケール
を生じる。事実、本媒体の感度は月の光の条件下におい
てさえ、黒白あるいはカラーで光像を得てストアするの
に充分で、その感応度は1(100以上のASA定格を
持つ写真フィルムに匹敵する。さらに、前記のごとくU
V(紫外)光によって像が媒体から消去される場合、本
媒体は最小のヒステリシス損と疲労しか受けない。従っ
て、感度または応答性の認知し得る損を生じることなく
、本媒体は繰り返し使用できる。
せるのに、6個より少ない光子が媒体に入射すれば充分
で、媒体の量子変換率は前述のように1(10%に近付
(。また、媒体の純粋さ、完全性、及び電気ノイズから
の免除が組み合されて並外れて高い信号/ノイズ比を媒
体に与え、3色について30段階以上のグレースケール
を生じる。事実、本媒体の感度は月の光の条件下におい
てさえ、黒白あるいはカラーで光像を得てストアするの
に充分で、その感応度は1(100以上のASA定格を
持つ写真フィルムに匹敵する。さらに、前記のごとくU
V(紫外)光によって像が媒体から消去される場合、本
媒体は最小のヒステリシス損と疲労しか受けない。従っ
て、感度または応答性の認知し得る損を生じることなく
、本媒体は繰り返し使用できる。
前記した多くの属性のため、こ\に開示した媒体は、顕
微鏡やカメラを含む像記録だけでなく、光フアイバ信号
受信システム、広帯域のデジタル記録システム及びオプ
トエレクトロニノクスイソ千等その他店範囲の分野にお
いて広い用途を見い出せる。
微鏡やカメラを含む像記録だけでなく、光フアイバ信号
受信システム、広帯域のデジタル記録システム及びオプ
トエレクトロニノクスイソ千等その他店範囲の分野にお
いて広い用途を見い出せる。
特に以上の説明から明らかとなる前述の目的が、効率的
に達成されることは明らかであろう。また前述の構造及
び方法において、発明の範囲を逸脱せずに一定の変化が
可能である。例えば、モジュレータ104内の光導電性
材料として、“直接バンドギャップ”の吸収特性を持つ
ガリウムヒ素を使える。あるいは、長波の放射に対する
媒体34aの感度が重要な場合には、光変調層1(14
をテルル化カドミウム水銀で構成し得る。
に達成されることは明らかであろう。また前述の構造及
び方法において、発明の範囲を逸脱せずに一定の変化が
可能である。例えば、モジュレータ104内の光導電性
材料として、“直接バンドギャップ”の吸収特性を持つ
ガリウムヒ素を使える。あるいは、長波の放射に対する
媒体34aの感度が重要な場合には、光変調層1(14
をテルル化カドミウム水銀で構成し得る。
また上記から、本発明は人力電気信号を直接記録してス
トアする記録媒体として実施できることが理解されるべ
きである。この用途の場合には、まず導電層104a、
次いて誘電記憶層106がベース102上に被着される
。DC回路で導電層IQ4aに接続された電子の点源を
用いてゾーン106aの表面上に“9込む”ことによD
、電気信号が媒体上に記録される。これで、前述の第1
4図に示した層106a上の電荷パターンと同様な電荷
分布が記載ゾーン上に生じる。従って、前記説明に含め
られるかもしくは添付の図面に示された事項は全て、例
示にすぎず制限を意図するものでないと解釈されるべき
である。
トアする記録媒体として実施できることが理解されるべ
きである。この用途の場合には、まず導電層104a、
次いて誘電記憶層106がベース102上に被着される
。DC回路で導電層IQ4aに接続された電子の点源を
用いてゾーン106aの表面上に“9込む”ことによD
、電気信号が媒体上に記録される。これで、前述の第1
4図に示した層106a上の電荷パターンと同様な電荷
分布が記載ゾーン上に生じる。従って、前記説明に含め
られるかもしくは添付の図面に示された事項は全て、例
示にすぎず制限を意図するものでないと解釈されるべき
である。
第12図は、完全な集積形コンピュータグラフインク再
生装置に本発明を組込んだ様子を示しておD、この装置
には、カラー修正、スケーリング及びエンハンスメント
の能力が与えられ、この能力によって、光像から紙に高
画質のカラーコピーを出力する。本装置において、コン
ピュータlOからの画像を示す読み出し信号が、コンピ
ュータメーカから普通に入手できる従来のカラーグラフ
ィノクプロセノザワークステーション170によって、
ハソファとなるカラープリント168に与えられる。こ
の装置に適したプリンタは、本件の出願人の高温型静電
プリンタであD、このプリンタは、顕微鏡カメラ10に
よって供給される非常に高い解像度と無雑音の画像デー
タを利用でき、普通紙にその情報の高画質カラープリン
トを得ることができる。
生装置に本発明を組込んだ様子を示しておD、この装置
には、カラー修正、スケーリング及びエンハンスメント
の能力が与えられ、この能力によって、光像から紙に高
画質のカラーコピーを出力する。本装置において、コン
ピュータlOからの画像を示す読み出し信号が、コンピ
ュータメーカから普通に入手できる従来のカラーグラフ
ィノクプロセノザワークステーション170によって、
ハソファとなるカラープリント168に与えられる。こ
の装置に適したプリンタは、本件の出願人の高温型静電
プリンタであD、このプリンタは、顕微鏡カメラ10に
よって供給される非常に高い解像度と無雑音の画像デー
タを利用でき、普通紙にその情報の高画質カラープリン
トを得ることができる。
従って、既述の目的は、以上の説明から明らかなように
、有効に達成される。また、本発明の範囲から外れるこ
となく、上記の構成の中で、及び上記の方法の中で、一
定の変更も可能である。例えば、光電媒体34aは、必
ずしも可撓性テープの形態をしていなくともよく、ハー
ドディスクやフロッピーディスク、ドラム、ハードプレ
ート、更には、マイクロフィッシュとして作られてもよ
い。従って、上記の説明に含まれ、また、添付の図面に
記載された全ての事項は、単に説明のために選択された
ものであD、本発明の範囲を制限するものではない。
、有効に達成される。また、本発明の範囲から外れるこ
となく、上記の構成の中で、及び上記の方法の中で、一
定の変更も可能である。例えば、光電媒体34aは、必
ずしも可撓性テープの形態をしていなくともよく、ハー
ドディスクやフロッピーディスク、ドラム、ハードプレ
ート、更には、マイクロフィッシュとして作られてもよ
い。従って、上記の説明に含まれ、また、添付の図面に
記載された全ての事項は、単に説明のために選択された
ものであD、本発明の範囲を制限するものではない。
さらに、特許請求の範囲の記載は、こ\に記述した発明
の一般的及び個別的特徴の全てを包含するものであるこ
とが理解されよう。
の一般的及び個別的特徴の全てを包含するものであるこ
とが理解されよう。
第1図は顕微鏡として実行された本発明を実施する対話
式電子像記録システムの全体図、第2図は第1図の2−
2線に沿った拡大断面図;第3図は第1図のシステムで
使われる記録媒体、もしくはテープを等角投影法で示し
た部分拡大図;第3A図は第1図の装置の一部を等角投
影法で詳細に示した部分拡大図; 第4図は第3図の4−4線に沿った拡大断面図:第5図
は第1図及び第2図の一部を等角投影法で詳細に示した
部分拡大図; 第6図は第5図の6−6線に沿った拡大側面図;第7図
は第3図の媒体の露光を示す模式図、第8図は露光制御
モードを示す図; 第9図は第7図の媒体の余剰電荷の除去を説明するため
の模式図; 第10図は除去段階を説明するためのグラフ;そして 第11図は第3図の媒体に記録された電子像を示す模式
図; 第12図は、本発明を組み込んだ光像収集、記・to、
プリント装置のブロック図である。 図面の浄IFc内容に変更なし) FIG、4 FIG、3A FIG、7 FIG、9 FIG、 10 FIG、 l lF
IG、+2 手 続 補 正 書く方式) %式% 3、補正をする者 事件との関係 出願人 氏名 マンフレッド アール キューンル4、代理
人 5、補正命令の日付 昭和62年8月25日=sli
gg巨安是とtW1及010 手続補正書 特 62、9.11 (1゜ 昭和 年 月 日 ■、事件の表示 昭和62年特許願第146195
号2、発明の名称 像記録方法および装置3、補正
をする者 事件との関係 出願人 氏名 マンフレッド アール キューンル4、代理
人 ′7′ 洋請求の範囲 1A、ハウジング、 B、このハウジングの壁に取り付けられ、前記ハウジン
グの焦点面に視野の像を作り出すレンズ、 C0前記ハウジング内にあD、全て無機材料からなる複
数層の光電媒体を前記面内に設装置する手段、および D、(、第1のソースから電子雲を発生して前記面内の
光電媒体を制御可能に帯電する手段であって、この際同
時に前記媒体が前記レンズの視野内の光像にさらされ、
これによって前記視野内の電子的潜像を前記媒体内に発
生し、かつ記憶する手段、 U、精細に収束された電子ビームを発生し、前記媒体を
走査し、前記媒体上をラスター掃引するようにし、これ
によって露光によって発生され前記媒体上の電子的像を
表す電荷の数によって変調される二次電子戻りビームを
発生する手段、および ハ、前記二次電子を収集して前記媒体上の記憶された電
子像を表す電気信号を発生する手段を含み、前記ハウジ
ング内にマウントされ、前記面に空間をあけられて対向
する電子発生手段 から成る電子的読出し凹込みシステム。 (2)前記レンズ手段が光検出手段を含んでおD、この
手段は前記生成手段と組み合って前記媒体の電子露光を
制御して、前記システム内に機械的シャッターを必要と
しないことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載
のシステム。 (3)前記ハウジング内にマウントされ、前記焦点面上
に焦点が合わされる観測光学系が更に設けられているこ
とを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載のシステ
ム。 (4)全て無機材料から構成されたフレキシブルなテー
プの形態の光電媒体を更に含み、この光電媒体が前記設
置手段によってハウジング内に位置され、前記テープが
透光性観測フレームおよび前記テープに沿って散在され
た怒光性像フレームから成っていることを特徴とする特
許請求の範囲第(3)項記載のシステム。 (5)A、前記ハウジング内に電池を含む電源、B、前
記ハウジング内にマイクロプロセッサを含む制御回路、 C1光エネルギーおよび像コントラスト測定手段、およ
び D、前記電子発生手段、前記測定手段、電力供給手段、
および制御回路を電気的に接続する手段 を更に含むことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項
記載のシステム。 (6)A、全て無機材料から構成され、B、導電層、感
光層、誘電性記憶層をこの順で含み、 C0前記設置手段により前記焦点面に設置され、前記面
における前記光像を受け、前記像を表すフォトンに比例
する星の前記発生手段からの電子をともない、それによ
って前記テープが前記像を前記記憶層内に特別の電子帯
電強度変化により記憶するフレキシブルテープの形態の
媒体を更に含む ことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載のシス
テム。 (7)前記記憶層が、前記記憶層内の電荷の移動度乙こ
関して異方的な電子特性を有する二つの材料からなる層
であることを特徴とする特許請求の範囲第(6)項記載
のシステム。 (8)前記像を含んでいる前記記憶層の外側表面の電荷
を除去して、前記感光層から前記記憶された像焼は部分
に向ける暗黒電流電荷の流れを禁止し、前記テープ上の
前記像の電気的な減衰を阻止する電荷バイアス除去手段
を更に含むことを特徴とする特許請求の範囲第(6)項
記載のシステム。 (9) A 、ハウジング、 B、前記ハウジング内に隔室を形成する手段、C9前記
ハウジングの壁内に除去可能にマウントされ、視野像を
軸に沿って前記隔室内の(、<4点面に投射するレンズ
手段、 D、前記隔室内に位置し、スプール間を前記面に沿って
光電的テープを動かすためのテープ搬送手段、 E、前記ハウジング内にある電子発生手段であって、こ
の発生手段が、前記面に対向する前記隔室内に位置し、
光強度および前記投影される像のコントラストに比例す
る電子雲を制御可能に投射し、前記投影像にさらされる
前記面内の部分のテープを帯電し、これによって等価的
な電子像を前記テープ部分に記録する電子発生手段、 F、前記ハウジング内にあD、収束電子ビームで前記テ
ープ部分を走査して、前記テープ部分上をラスター掃引
するようにし、これによって前記テープ部分上の前記電
子像内の画素を表す電荷密度の違いにより変調される二
次電子戻りビームを発生する電子ビーム生成手段、およ
び、 G、前記戻りビームを収集しかつ増幅して前記テープ部
分に記憶されている電子像を表す電気信号を発生する手
段 から構成される電子顕微鏡システム。 (10) A、前記隔室形成手段が、前記軸下に位置し
かつ前記面を決める透明なテープ支持プラテンを含み、
および B、前記隔室が高真空に維持されていることを特徴とす
る特許請求の範囲第(9)項記載のシステム。 (11)前記プラテンの表面を覆う平行な、隣接する、
細い、複数の光学フィルターラインを更に有し、このラ
インが、 A、電磁スペクl−ルの異なる光周波数に応答し、B、
前記プラテン上で繰り返されるカラー応答シークエンス
の順に配置され、 C,テープ走査時の収束電子ビームによって掃引された
ラスターラインと一致する ことを特徴とする特許請求の範囲第(10)項記載 ′
のシステム。 (12)A、 前記ビーム生成手段が、イ、電子偏向
手段、および ■、 ラスター位置信号に応答して前記偏向手段を制御
する手段を含み、 B、 前記像が形成されたテープ部分上の一つ以上の電
子的基準マークを検出し、テープ位置信号および/また
は前記ビーム走査のゼロ設定をするためのビーム位置信
号を発生する手段 を更に含むことを特徴とする特許請求の範囲第(9)項
記載のシステム。 (13)前記テープ位置の各画素部分に存在するビーム
電流を変化して、安定状態のビーム電流で扱われるより
も画素当たりの電荷がより多い場合電荷検出のダイナミ
ックレンジが変化するようにすることを特徴とする特許
請求の範囲第(1o)項記載のシステム。 (14)前記電子−ビームを制御して比較的低い分解能
と比較的高い分解能で選択的に走査して、CRTおよび
ブリンクをそれぞれ駆動するのに好適な像表示電気信号
を前記収集手段から与えることを特徴とする特許請求の
範囲第(1o)項記載のシステム。 (15)前記搬送手段が、 A、前記テープの両端が結び付けられる一対の回転スプ
ール、 B、前記スプールから前記プラテンへテープをガイドす
るガイド手段、 C2前記テープを前記プラテンに沿って前記スプール間
を移動するための駆動手段 D、電流を前記駆動手段に与える手段 を含むことを特徴とする特許請求の範囲第(10)項記
載のシステム。 (16)反対の電圧を前記テープおよびプラテンに与え
て、前記テープが移動する際、前記プラテンから前記テ
ープを静電的に持ち上げ、前記テープが露光または走査
される場合は、このテープを前記プラテンに静電的に密
接する手段が更に含まれていることを特徴とする特許請
求の範囲第(15)項記載のシステム。 (17)前記電流供給手段が、 A、前記ハウジング内にバッテリーを含む電源、B6前
記ハウジング内にマイクロプロセッサを含む制御回路、 C9電気的に前記駆動手段、前記電源、および制御回路
を電気的に接続する手段、およびD、前記ハウジングの
外壁にマウントされ前記制御回路を作動するスイッチ手
段 を含むことを特徴とする特許請求の範囲第(15)項記
載のシステム。 (18)A、前記投影像の強度およびコントラストを検
出し、これに応じて強度およびコントラスト信号を発生
する手段、および B、前記信号に応答して前記電子生成手段によって前記
テープ部分の帯電を制御する手段 を更に含むことを特徴とする特許請求の範囲第(9)項
記載のシステム。 (19)前記光強度およびコントラスト検出手段が、A
、前記焦点面内の、平行な、直線状または曲線状の感光
縞の配列であD、各編がこの縞上に入射した光の量に比
例する電気的指標を発生ずる感光層の配列、および B、前記指標をサンプリングする手段 を含むことを特徴とする特許請求の範囲第(18)項記
載のシステ1、。 (20)前記焦点面内に光学的フィルターラインの配列
を含み、前記フィルターラインがテープ走査時に収束電
子ビームによって掃引されたラスターラインと略正確に
一敗することを特徴とする特許請求の範囲第(19)項
記載のシステム。 (2/l) A、前記隔室形成手段を構成する前記ハウ
ジングの外壁にマウントされたファインダー接眼レンズ
、 B、前記隔室内に設置され前記接眼レンズ光軸と前記レ
ンズ軸との間に光路を設ける光学手段、 C9前記光路中にあD、前記接眼レンズを通して算く光
が前記面に到達することを阻止する光シャッター、およ
び D、前記シャッターを開けたり閉めたりする手段 を更に含むことを特徴とする特許請求の範囲第(9)項
記載のシステム。 (22) A、表示手段、 B、プリント手段、および C1前記表示手段、プリント手段および前記システムを
電気的に接続する手段 をさらに有し、前記システム内の感光媒体上の前記シス
テムによって記憶された電子像が前記表示手段により表
示されたりあるいは前記プリント手段によりプリントさ
れたりすることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項
記載のシステム。 (23) A、ハウジング、 B、前記ハウジングの壁にマウントされ、視野を前記ハ
ウジング内の焦点面に投影するレンズシステム、 C0前記ハウジング内にあD、前記面内に導電層、感光
層および二つの材料からなる誘電体記憶層から構成され
る複数層の感光テープを設置する手段、 D、前記ハウジング内にあD、電圧を前記光導電層に与
える手段、 E、前記ハウジング内にあり電子雲内の電子を前記記憶
層の露光された表面に与える手段、 F、前記電圧印加手段および電子供給手段を制?’[l
I シて、前記テープが前記レンズによって投影された
光像にさらされる間、前記投影像の光強度およびコント
ラストに依存して電圧を前記光電層に瞬間的に与え、前
記投影像の完全に露光された電子像が前記光導電体によ
って取得され、電荷密度の分布によって前記記憶層に記
4gされるようにする手段、および、 G、前記光によって生成された電荷を二つの材料から成
る誘電体層の一部を通過することを可能にし、前記層の
他の部分の異方性記憶位置内に固定することによD、電
子像を記憶し、前記記憶層の一部が、前記テープの露光
およびmj記雷電圧印加が終了した後、加熱によって性
成された電荷が、前記記憶層の他の部分内に光によって
生成された電荷に到達することを妨げる手段 から構成される電子的読出し書込みシステム。 (24) A、前記ハウジング内にあD、収束された電
子ビームで前記誘電体層の表面を走査して、前記表面上
をラスターを掃引するようにし、前記記憶層内の電荷の
数に一敗する前記層つの材料からなる誘電体記憶層上の
電子像電荷密度によって変調される戻りビームを生成す
る手段、および B、前記戻りビームを収集かつ増幅して前記テープ内に
記憶される電子像を表す電気信号を発生する手段 を更に含む特許請求の範囲第(23)項記載のシステム
。 (25)前記システムのハウジングが連続的に高真空に
維持されることを特徴とする特許請求の範囲第(24)
項記載のシステム。 (26)前記ハウジング内にマウントされ前記面内に延
びる複数層の電子テープを更に含み、このテープが、 A、薄く、フレキソプルな、光学的に透明な基板、 B、この基板を覆い、前記電圧印加手段に電気的に接続
される導電体層、 C8前記導電体層を覆う光導電体層、および゛D、前記
光導電体層を覆う二つの材料から成る誘電体記憶層であ
D、この記憶層が、 仁 前記光導電層に隣接しかつこれを覆う界面領域、お
よび ■、 前記電子雲にさらされ、前記記憶領域面上の電子
発生手段からの電子の付与および前記電圧印加手段によ
って前記導電層に電圧があたえられることによって得ら
れる強い電場の影響下でテープが露光される間、光導電
層からの光によって生成された電荷が前記界面領域を通
過することを可能にし、前記電荷を前記記憶領域の下方
面内の異方性記憶位置にトラップする手段から構成され
る誘電体記憶層 から構成されることを特徴とする特許請求の範囲第(2
3)項記載のシステム。 (27)前記界面領域が、前記テープが露光された後光
界雷層内に発生された電荷が、前記電場が存在しない時
、前記記憶領域に到達すること、および前記テープが露
光される間トラップされた光生成された電荷の計数が狂
わされることを抑制することを特徴とする特許請求の範
囲第(26)項記載のシステム。 (28) A、導電層と二つの材料からなる誘電体記憶
層との間に光導電性層が挟まれた、全て無機材料から構
成された複数層の電子テープを形成し、 B、前記テープを一部がレンズシステムの焦点面内に位
置するように設置し、 C0前記テープの部分に投影された光像の光強度および
コントラストに依存して、前記光導電体層に電圧を印加
し、かつ前記部分内の前記誘電体層の露光された表面に
電子を供給して前記投影された像の電子像が光導電体層
によって取得されかつ前記テープ部分の前記二つの材料
からなる記憶層内に(29) A、前記テープを収束さ
れた電子ビームによってスキャンして、前記記10層の
表面上をラスター掃引して前記テープの部分内に記憶さ
れた像によって変調される二次電子戻りビームを生成し
、 8、前記ビームを収集して前記テープ部分に記憶された
像に対応する電子信号を発生し、C1前記電子信号を発
生して、前記テープ部分上に投影された元の光学像の写
しをプリントすることにより再構成するステップを更に
含む (30) A、第2の電子像を得てこれを前記テープの
第2の異なる部分上に記憶し、 B、前記第1の部分におけるのと同じの方法によD、第
2のテープ部分を走査して、第2のテープ部分に記憶さ
れる像を表す第2の電子信号を発生し、 C1第1の信号と同じ方法によD、第2の電子信号を処
理し、第2のテープ部分に投影された像のプリントされ
た写しと比較するために、第2のテープの部分に記憶さ
れた像をプリントする 各ステップから成ることを特徴とする特許請求の範囲第
(29)項記載の方法。 (31)へ6前記テープを先端が僅かに間隔を開けて近
接された走査針の配列により走査し、B、前記テープ部
分と前記針との間に電圧を加えて、前記テープ部分に蓄
積された電子が前記記憶領域を通して、前記テープ部分
によって前記針の方向に放射されるようにし、 C1前記テープの部分上の各点で放射された電子の数を
検出して前記部分に記tlされた電子像を表す信号を発
生する 水の’tiQ門第(28) j貝6己ル又のチ弁〒喰。
式電子像記録システムの全体図、第2図は第1図の2−
2線に沿った拡大断面図;第3図は第1図のシステムで
使われる記録媒体、もしくはテープを等角投影法で示し
た部分拡大図;第3A図は第1図の装置の一部を等角投
影法で詳細に示した部分拡大図; 第4図は第3図の4−4線に沿った拡大断面図:第5図
は第1図及び第2図の一部を等角投影法で詳細に示した
部分拡大図; 第6図は第5図の6−6線に沿った拡大側面図;第7図
は第3図の媒体の露光を示す模式図、第8図は露光制御
モードを示す図; 第9図は第7図の媒体の余剰電荷の除去を説明するため
の模式図; 第10図は除去段階を説明するためのグラフ;そして 第11図は第3図の媒体に記録された電子像を示す模式
図; 第12図は、本発明を組み込んだ光像収集、記・to、
プリント装置のブロック図である。 図面の浄IFc内容に変更なし) FIG、4 FIG、3A FIG、7 FIG、9 FIG、 10 FIG、 l lF
IG、+2 手 続 補 正 書く方式) %式% 3、補正をする者 事件との関係 出願人 氏名 マンフレッド アール キューンル4、代理
人 5、補正命令の日付 昭和62年8月25日=sli
gg巨安是とtW1及010 手続補正書 特 62、9.11 (1゜ 昭和 年 月 日 ■、事件の表示 昭和62年特許願第146195
号2、発明の名称 像記録方法および装置3、補正
をする者 事件との関係 出願人 氏名 マンフレッド アール キューンル4、代理
人 ′7′ 洋請求の範囲 1A、ハウジング、 B、このハウジングの壁に取り付けられ、前記ハウジン
グの焦点面に視野の像を作り出すレンズ、 C0前記ハウジング内にあD、全て無機材料からなる複
数層の光電媒体を前記面内に設装置する手段、および D、(、第1のソースから電子雲を発生して前記面内の
光電媒体を制御可能に帯電する手段であって、この際同
時に前記媒体が前記レンズの視野内の光像にさらされ、
これによって前記視野内の電子的潜像を前記媒体内に発
生し、かつ記憶する手段、 U、精細に収束された電子ビームを発生し、前記媒体を
走査し、前記媒体上をラスター掃引するようにし、これ
によって露光によって発生され前記媒体上の電子的像を
表す電荷の数によって変調される二次電子戻りビームを
発生する手段、および ハ、前記二次電子を収集して前記媒体上の記憶された電
子像を表す電気信号を発生する手段を含み、前記ハウジ
ング内にマウントされ、前記面に空間をあけられて対向
する電子発生手段 から成る電子的読出し凹込みシステム。 (2)前記レンズ手段が光検出手段を含んでおD、この
手段は前記生成手段と組み合って前記媒体の電子露光を
制御して、前記システム内に機械的シャッターを必要と
しないことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載
のシステム。 (3)前記ハウジング内にマウントされ、前記焦点面上
に焦点が合わされる観測光学系が更に設けられているこ
とを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載のシステ
ム。 (4)全て無機材料から構成されたフレキシブルなテー
プの形態の光電媒体を更に含み、この光電媒体が前記設
置手段によってハウジング内に位置され、前記テープが
透光性観測フレームおよび前記テープに沿って散在され
た怒光性像フレームから成っていることを特徴とする特
許請求の範囲第(3)項記載のシステム。 (5)A、前記ハウジング内に電池を含む電源、B、前
記ハウジング内にマイクロプロセッサを含む制御回路、 C1光エネルギーおよび像コントラスト測定手段、およ
び D、前記電子発生手段、前記測定手段、電力供給手段、
および制御回路を電気的に接続する手段 を更に含むことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項
記載のシステム。 (6)A、全て無機材料から構成され、B、導電層、感
光層、誘電性記憶層をこの順で含み、 C0前記設置手段により前記焦点面に設置され、前記面
における前記光像を受け、前記像を表すフォトンに比例
する星の前記発生手段からの電子をともない、それによ
って前記テープが前記像を前記記憶層内に特別の電子帯
電強度変化により記憶するフレキシブルテープの形態の
媒体を更に含む ことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載のシス
テム。 (7)前記記憶層が、前記記憶層内の電荷の移動度乙こ
関して異方的な電子特性を有する二つの材料からなる層
であることを特徴とする特許請求の範囲第(6)項記載
のシステム。 (8)前記像を含んでいる前記記憶層の外側表面の電荷
を除去して、前記感光層から前記記憶された像焼は部分
に向ける暗黒電流電荷の流れを禁止し、前記テープ上の
前記像の電気的な減衰を阻止する電荷バイアス除去手段
を更に含むことを特徴とする特許請求の範囲第(6)項
記載のシステム。 (9) A 、ハウジング、 B、前記ハウジング内に隔室を形成する手段、C9前記
ハウジングの壁内に除去可能にマウントされ、視野像を
軸に沿って前記隔室内の(、<4点面に投射するレンズ
手段、 D、前記隔室内に位置し、スプール間を前記面に沿って
光電的テープを動かすためのテープ搬送手段、 E、前記ハウジング内にある電子発生手段であって、こ
の発生手段が、前記面に対向する前記隔室内に位置し、
光強度および前記投影される像のコントラストに比例す
る電子雲を制御可能に投射し、前記投影像にさらされる
前記面内の部分のテープを帯電し、これによって等価的
な電子像を前記テープ部分に記録する電子発生手段、 F、前記ハウジング内にあD、収束電子ビームで前記テ
ープ部分を走査して、前記テープ部分上をラスター掃引
するようにし、これによって前記テープ部分上の前記電
子像内の画素を表す電荷密度の違いにより変調される二
次電子戻りビームを発生する電子ビーム生成手段、およ
び、 G、前記戻りビームを収集しかつ増幅して前記テープ部
分に記憶されている電子像を表す電気信号を発生する手
段 から構成される電子顕微鏡システム。 (10) A、前記隔室形成手段が、前記軸下に位置し
かつ前記面を決める透明なテープ支持プラテンを含み、
および B、前記隔室が高真空に維持されていることを特徴とす
る特許請求の範囲第(9)項記載のシステム。 (11)前記プラテンの表面を覆う平行な、隣接する、
細い、複数の光学フィルターラインを更に有し、このラ
インが、 A、電磁スペクl−ルの異なる光周波数に応答し、B、
前記プラテン上で繰り返されるカラー応答シークエンス
の順に配置され、 C,テープ走査時の収束電子ビームによって掃引された
ラスターラインと一致する ことを特徴とする特許請求の範囲第(10)項記載 ′
のシステム。 (12)A、 前記ビーム生成手段が、イ、電子偏向
手段、および ■、 ラスター位置信号に応答して前記偏向手段を制御
する手段を含み、 B、 前記像が形成されたテープ部分上の一つ以上の電
子的基準マークを検出し、テープ位置信号および/また
は前記ビーム走査のゼロ設定をするためのビーム位置信
号を発生する手段 を更に含むことを特徴とする特許請求の範囲第(9)項
記載のシステム。 (13)前記テープ位置の各画素部分に存在するビーム
電流を変化して、安定状態のビーム電流で扱われるより
も画素当たりの電荷がより多い場合電荷検出のダイナミ
ックレンジが変化するようにすることを特徴とする特許
請求の範囲第(1o)項記載のシステム。 (14)前記電子−ビームを制御して比較的低い分解能
と比較的高い分解能で選択的に走査して、CRTおよび
ブリンクをそれぞれ駆動するのに好適な像表示電気信号
を前記収集手段から与えることを特徴とする特許請求の
範囲第(1o)項記載のシステム。 (15)前記搬送手段が、 A、前記テープの両端が結び付けられる一対の回転スプ
ール、 B、前記スプールから前記プラテンへテープをガイドす
るガイド手段、 C2前記テープを前記プラテンに沿って前記スプール間
を移動するための駆動手段 D、電流を前記駆動手段に与える手段 を含むことを特徴とする特許請求の範囲第(10)項記
載のシステム。 (16)反対の電圧を前記テープおよびプラテンに与え
て、前記テープが移動する際、前記プラテンから前記テ
ープを静電的に持ち上げ、前記テープが露光または走査
される場合は、このテープを前記プラテンに静電的に密
接する手段が更に含まれていることを特徴とする特許請
求の範囲第(15)項記載のシステム。 (17)前記電流供給手段が、 A、前記ハウジング内にバッテリーを含む電源、B6前
記ハウジング内にマイクロプロセッサを含む制御回路、 C9電気的に前記駆動手段、前記電源、および制御回路
を電気的に接続する手段、およびD、前記ハウジングの
外壁にマウントされ前記制御回路を作動するスイッチ手
段 を含むことを特徴とする特許請求の範囲第(15)項記
載のシステム。 (18)A、前記投影像の強度およびコントラストを検
出し、これに応じて強度およびコントラスト信号を発生
する手段、および B、前記信号に応答して前記電子生成手段によって前記
テープ部分の帯電を制御する手段 を更に含むことを特徴とする特許請求の範囲第(9)項
記載のシステム。 (19)前記光強度およびコントラスト検出手段が、A
、前記焦点面内の、平行な、直線状または曲線状の感光
縞の配列であD、各編がこの縞上に入射した光の量に比
例する電気的指標を発生ずる感光層の配列、および B、前記指標をサンプリングする手段 を含むことを特徴とする特許請求の範囲第(18)項記
載のシステ1、。 (20)前記焦点面内に光学的フィルターラインの配列
を含み、前記フィルターラインがテープ走査時に収束電
子ビームによって掃引されたラスターラインと略正確に
一敗することを特徴とする特許請求の範囲第(19)項
記載のシステム。 (2/l) A、前記隔室形成手段を構成する前記ハウ
ジングの外壁にマウントされたファインダー接眼レンズ
、 B、前記隔室内に設置され前記接眼レンズ光軸と前記レ
ンズ軸との間に光路を設ける光学手段、 C9前記光路中にあD、前記接眼レンズを通して算く光
が前記面に到達することを阻止する光シャッター、およ
び D、前記シャッターを開けたり閉めたりする手段 を更に含むことを特徴とする特許請求の範囲第(9)項
記載のシステム。 (22) A、表示手段、 B、プリント手段、および C1前記表示手段、プリント手段および前記システムを
電気的に接続する手段 をさらに有し、前記システム内の感光媒体上の前記シス
テムによって記憶された電子像が前記表示手段により表
示されたりあるいは前記プリント手段によりプリントさ
れたりすることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項
記載のシステム。 (23) A、ハウジング、 B、前記ハウジングの壁にマウントされ、視野を前記ハ
ウジング内の焦点面に投影するレンズシステム、 C0前記ハウジング内にあD、前記面内に導電層、感光
層および二つの材料からなる誘電体記憶層から構成され
る複数層の感光テープを設置する手段、 D、前記ハウジング内にあD、電圧を前記光導電層に与
える手段、 E、前記ハウジング内にあり電子雲内の電子を前記記憶
層の露光された表面に与える手段、 F、前記電圧印加手段および電子供給手段を制?’[l
I シて、前記テープが前記レンズによって投影された
光像にさらされる間、前記投影像の光強度およびコント
ラストに依存して電圧を前記光電層に瞬間的に与え、前
記投影像の完全に露光された電子像が前記光導電体によ
って取得され、電荷密度の分布によって前記記憶層に記
4gされるようにする手段、および、 G、前記光によって生成された電荷を二つの材料から成
る誘電体層の一部を通過することを可能にし、前記層の
他の部分の異方性記憶位置内に固定することによD、電
子像を記憶し、前記記憶層の一部が、前記テープの露光
およびmj記雷電圧印加が終了した後、加熱によって性
成された電荷が、前記記憶層の他の部分内に光によって
生成された電荷に到達することを妨げる手段 から構成される電子的読出し書込みシステム。 (24) A、前記ハウジング内にあD、収束された電
子ビームで前記誘電体層の表面を走査して、前記表面上
をラスターを掃引するようにし、前記記憶層内の電荷の
数に一敗する前記層つの材料からなる誘電体記憶層上の
電子像電荷密度によって変調される戻りビームを生成す
る手段、および B、前記戻りビームを収集かつ増幅して前記テープ内に
記憶される電子像を表す電気信号を発生する手段 を更に含む特許請求の範囲第(23)項記載のシステム
。 (25)前記システムのハウジングが連続的に高真空に
維持されることを特徴とする特許請求の範囲第(24)
項記載のシステム。 (26)前記ハウジング内にマウントされ前記面内に延
びる複数層の電子テープを更に含み、このテープが、 A、薄く、フレキソプルな、光学的に透明な基板、 B、この基板を覆い、前記電圧印加手段に電気的に接続
される導電体層、 C8前記導電体層を覆う光導電体層、および゛D、前記
光導電体層を覆う二つの材料から成る誘電体記憶層であ
D、この記憶層が、 仁 前記光導電層に隣接しかつこれを覆う界面領域、お
よび ■、 前記電子雲にさらされ、前記記憶領域面上の電子
発生手段からの電子の付与および前記電圧印加手段によ
って前記導電層に電圧があたえられることによって得ら
れる強い電場の影響下でテープが露光される間、光導電
層からの光によって生成された電荷が前記界面領域を通
過することを可能にし、前記電荷を前記記憶領域の下方
面内の異方性記憶位置にトラップする手段から構成され
る誘電体記憶層 から構成されることを特徴とする特許請求の範囲第(2
3)項記載のシステム。 (27)前記界面領域が、前記テープが露光された後光
界雷層内に発生された電荷が、前記電場が存在しない時
、前記記憶領域に到達すること、および前記テープが露
光される間トラップされた光生成された電荷の計数が狂
わされることを抑制することを特徴とする特許請求の範
囲第(26)項記載のシステム。 (28) A、導電層と二つの材料からなる誘電体記憶
層との間に光導電性層が挟まれた、全て無機材料から構
成された複数層の電子テープを形成し、 B、前記テープを一部がレンズシステムの焦点面内に位
置するように設置し、 C0前記テープの部分に投影された光像の光強度および
コントラストに依存して、前記光導電体層に電圧を印加
し、かつ前記部分内の前記誘電体層の露光された表面に
電子を供給して前記投影された像の電子像が光導電体層
によって取得されかつ前記テープ部分の前記二つの材料
からなる記憶層内に(29) A、前記テープを収束さ
れた電子ビームによってスキャンして、前記記10層の
表面上をラスター掃引して前記テープの部分内に記憶さ
れた像によって変調される二次電子戻りビームを生成し
、 8、前記ビームを収集して前記テープ部分に記憶された
像に対応する電子信号を発生し、C1前記電子信号を発
生して、前記テープ部分上に投影された元の光学像の写
しをプリントすることにより再構成するステップを更に
含む (30) A、第2の電子像を得てこれを前記テープの
第2の異なる部分上に記憶し、 B、前記第1の部分におけるのと同じの方法によD、第
2のテープ部分を走査して、第2のテープ部分に記憶さ
れる像を表す第2の電子信号を発生し、 C1第1の信号と同じ方法によD、第2の電子信号を処
理し、第2のテープ部分に投影された像のプリントされ
た写しと比較するために、第2のテープの部分に記憶さ
れた像をプリントする 各ステップから成ることを特徴とする特許請求の範囲第
(29)項記載の方法。 (31)へ6前記テープを先端が僅かに間隔を開けて近
接された走査針の配列により走査し、B、前記テープ部
分と前記針との間に電圧を加えて、前記テープ部分に蓄
積された電子が前記記憶領域を通して、前記テープ部分
によって前記針の方向に放射されるようにし、 C1前記テープの部分上の各点で放射された電子の数を
検出して前記部分に記tlされた電子像を表す信号を発
生する 水の’tiQ門第(28) j貝6己ル又のチ弁〒喰。
Claims (31)
- (1)A、ハウジング、 B、このハウジングの壁に取り付けられ、前記ハウジン
グの焦点面に視野の像を作り出すレンズ、 C、前記ハウジング内にあり、全て無機材料からなる複
数層の光電媒体を前記面内に設置する手段、および D、イ、第1のソースから電子雲を発生して前記面内の
光電媒体を制御可能に帯電する手段であって、この際同
時に前記媒体が前記レンズの視野内の光像にさらされ、
これによって前記視野内の電子的潜像を前記媒体内に発
生し、かつ記憶する手段、 ロ、精細に収束された電子ビームを発生し、前記媒体を
走査し、前記媒体上をラスター掃引するようにし、これ
によって露光によって発生され前記媒体上の電子的像を
表す電荷の数によって変調される二次電子戻りビームを
発生する手段、および ハ、前記二次電子を収集して前記媒体上の記憶された電
子像を表す電気信号を発生する手段を含み、前記ハウジ
ング内にマウントされ、前記面に空間をあけられて対向
する電子発生手段 から成る電子的読出し書込みシステム。 - (2)前記レンズ手段が光検出手段を含んでおり、この
手段は前記生成手段と組み合って前記媒体の電子露光を
制御して、前記システム内に機械的シャッターを必要と
しないことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載
のシステム。 - (3)前記ハウジング内にマウントされ、前記焦点面上
に焦点が合わされる観測光学系が更に設けられているこ
とを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載のシステ
ム。 - (4)全て無機材料から構成されたフレキシブルなテー
プの形態の光電媒体を更に含み、この光電媒体が前記設
置手段によってハウジング内に位置され、前記テープが
透光性観測フレームおよび前記テープに沿って散在され
た感光性像フレームから成っていることを特徴とする特
許請求の範囲第(3)項記載のシステム。 - (5)A、前記ハウジング内に電池を含む電源、 B、前記ハウジング内にマイクロプロセッサを含む制御
回路、 C、光エネルギーおよび像コントラスト測定手段、およ
び D、前記電子発生手段、前記測定手段、電力供給手段、
および制御回路を電気的に接続する手段 を更に含むことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項
記載のシステム。 - (6)A、全て無機材料から構成され、 B、導電層、感光層、誘電性記憶層をこの順で含み、 C、前記設置手段により前記焦点面に設置され、前記面
における前記光像を受け、前記像を表すフォトンに比例
する量の前記発生手段からの電子をともない、それによ
って前記テープが前記像を前記記憶層内に特別の電子帯
電強度変化により記憶するフレキシブルテープの形態の
媒体を更に含む ことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載のシス
テム。 - (7)前記記憶層が、前記記憶層内の電荷の移動度に関
して異方的な電子特性を有する二つの材料からなる層で
あることを特徴とする特許請求の範囲第(6)項記載の
システム。 - (8)前記像を含んでいる前記記憶層の外側表面の電荷
を除去して、前記感光層から前記記憶された像焼け部分
に向ける暗黒電流電荷の流れを禁止し、前記テープ上の
前記像の電気的な減衰を阻止する電荷バイアス除去手段
を更に含むことを特徴とする特許請求の範囲第(7)項
記載のシステム。 - (9)A、ハウジング、 B、前記ハウジング内に隔室を形成する手段、 C、前記ハウジングの壁内に除去可能にマウントされ、
視野像を軸に沿って前記隔室内の焦点面に投射するレン
ズ手段、 D、前記隔室内に位置し、スプール間を前記面に沿って
光電的テープを動かすためのテープ搬送手段、 E、前記ハウジング内にある電子発生手段であって、こ
の発生手段が、前記面に対向する前記隔室内に位置し、
光強度および前記投影される像のコントラストに比例す
る電子雲を制御可能に投射し、前記投影像にさらされる
前記面内の部分のテープを帯電し、これによって等価的
な電子像を前記テープ部分に記録する電子発生手段、 F、前記ハウジング内にあり、収束電子ビームで前記テ
ープ部分を走査して、前記テープ部分上をラスター掃引
するようにし、これによって前記テープ部分上の前記電
子像内の画素を表す電荷密度の違いにより変調される二
次電子戻りビームを発生する電子ビーム生成手段、およ
び、 G、前記戻りビームを収集しかつ増幅して前記テープ部
分に記憶されている電子像を表す電気信号を発生する手
段 から構成される電子顕微鏡システム。 - (10)A、前記隔室形成手段が、前記軸上に位置しか
つ前記面を決める透明なテープ支持プラテンを含み、お
よび B、前記隔室が高真空に維持されている ことを特徴とする特許請求の範囲第(9)項記載のシス
テム。 - (11)前記プラテンの表面を覆う平行な、隣接する、
細い、複数の光学フィルターラインを更に有し、このラ
インが、 A、電磁スペクトルの異なる光周波数に応答し、 B、前記プラテン上で繰り返されるカラー応答シークエ
ンスの順に配置され、 C、テープ走査時の収束電子ビームによって掃引された
ラスターラインと一致する ことを特徴とする特許請求の範囲第(10)項記載のシ
ステム。 - (12)A、前記ビーム生成手段が、 イ、電子偏向手段、および ロ、ラスター位置信号に応答して前記偏向手段を制御す
る手段を含み、 B、前記像が形成されたテープ部分上の一つ以上の電子
的基準マークを検出し、テープ位置信号および/または
前記ビーム走査のゼロ設定をするためのビーム位置信号
を発生する手段 を更に含むことを特徴とする特許請求の範囲第(9)項
記載のシステム。 - (13)前記テープ位置の各画素部分に存在するビーム
電流を変化して、安定状態のビーム電流で扱われるより
も画素当たりの電荷がより多い場合電荷検出のダイナミ
ックレンジが変化するようにすることを特徴とする特許
請求の範囲第(12)項記載のシステム。 - (14)前記電子ビームを制御して比較的低い分解能と
比較的高い分解能で選択的に走査して、CRTおよびプ
リンタをそれぞれ駆動するのに好適な像表示電気信号を
前記収集手段から与えることを特徴とする特許請求の範
囲第(12)項記載のシステム。 - (15)前記搬送手段が、 A、前記テープの両端が結び付けられる一対の回転スプ
ール、 B、前記スプールから前記プラテンへテープをガイドす
るガイド手段、 C、前記テープを前記プラテンに沿って前記スプール間
を移動するための駆動手段、 D、電流を前記駆動手段に与える手段 を含むことを特徴とする特許請求の範囲第(10)項記
載のシステム。 - (16)反対の電圧を前記テープおよびプラテンに与え
て、前記テープが移動する際、前記プラテンから前記テ
ープを静電的に持ち上げ、前記テープが露光または走査
される場合は、このテープを前記プラテンに静電的に密
接する手段が更に含まれていることを特徴とする特許請
求の範囲第(15)項記載のシステム。 - (17)前記電流供給手段が、 A、前記ハウジング内にバッテリーを含む電源、 B、前記ハウジング内にマイクロプロセッサを含む制御
回路、 C、電気的に前記駆動手段、前記電源、および制御回路
を電気的に接続する手段、および D、前記ハウジングの外壁にマウントされ前記制御回路
を作動するスイッチ手段 を含むことを特徴とする特許請求の範囲第(15)項記
載のシステム。 - (18)A、前記投影像の強度およびコントラストを検
出し、これに応じて強度およびコントラスト信号を発生
する手段、および B、前記信号に応答して前記電子生成手段によって前記
テープ部分の帯電を制御する手段 を更に含むことを特徴とする特許請求の範囲第(9)項
記載のシステム。 - (19)前記光強度およびコントラスト検出手段が、 A、前記焦点面内の、平行な、直線状または曲線状の感
光縞の配列であり、各縞がこの縞上に入射した光の量に
比例する電気的指標を発生する感光縞の配列、および B、前記指標をサンプリングする手段 を含むことを特徴とする特許請求の範囲第(18)項記
載のシステム。 - (20)前記焦点面内に光学的フィルターラインの配列
を含み、前記フィルターラインがテープ走査時に収束電
子ビームによって掃引されたラスターラインと略正確に
一致することを特徴とする特許請求の範囲第(19)項
記載のシステム。 - (21)A、前記隔室形成手段を構成する前記ハウジン
グの外壁にマウントされたファインダー接眼レンズ、 B、前記隔室内に設置され前記接眼レンズ光軸と前記レ
ンズ軸との間に光路を設ける光学手段、 C、前記光路中にあり、前記接眼レンズを通して輝く光
が前記面に到達することを阻止する光シャッター、およ
び D、前記シャッターを開けたり閉めたりする手段 を更に含むことを特徴とする特許請求の範囲第(9)項
記載のシステム。 - (22)A、表示手段、 B、プリント手段、および C、前記表示手段、プリント手段および前記システムを
電気的に接続する手段 をさらに有し、前記システム内の感光媒体上の前記シス
テムによって記憶された電子像が前記表示手段により表
示されたりあるいは前記プリント手段によりプリントさ
れたりすることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項
記載のシステム。 - (23)A、ハウジング、 B、前記ハウジングの壁にマウントされ、視野を前記ハ
ウジング内の焦点面に投影するレンズシステム、 C、前記ハウジング内にあり、前記面内に導電層、感光
層および二つの材料からなる誘電体記憶層から構成され
る複数層の感光テープを設置する手段、 D、前記ハウジング内にあり、電圧を前記光導電層に与
える手段、 E、前記ハウジング内にあり電子雲内の電子を前記記憶
層の露光された表面に与える手段、 F、前記電圧印加手段および電子供給手段を制御して、
前記テープが前記レンズによって投影された光像にさら
される間、前記投影像の光強度およびコントラストに依
存して電圧を前記光電層に瞬間的に与え、前記投影像の
完全に露光された電子像が前記光導電体によって取得さ
れ、電荷密度の分布によって前記記憶層に記憶されるよ
うにする手段、および、 G、前記光によって生成された電荷を二つの材料から成
る誘電体層の一部を通過することを可能にし、前記層の
他の部分の異方性記憶位置内に固定することにより、電
子像を記憶し、前記記憶層の一部が、前記テープの露光
および前記電圧の印加が終了した後、加熱によって生成
された電荷が、前記記憶層の他の部分内に光によって生
成された電荷に到達することを妨げる手段 から構成される電子的読出し書込みシステム。 - (24)A、前記ハウジング内にあり、収束された電子
ビームで前記誘電体層の表面を走査して、前記表面上を
ラスターを掃引するようにし、前記記憶層内の電荷の数
に一致する前記二つの材料からなる誘電体記憶層上の電
子像電荷密度によって変調される戻りビームを生成する
手段、および B、前記戻りビームを収集かつ増幅して前記テープ内に
記憶される電子像を表す電気信号を発生する手段 を更に含む特許請求の範囲第(23)項記載のシステム
。 - (25)前記システムのハウジングが連続的に高真空に
維持されることを特徴とする特許請求の範囲第(24)
項記載のシステム。 - (26)前記ハウジング内にマウントされ前記面内に延
びる複数層の電子テープを更に含み、このテープが、 A、薄く、フレキシブルな、光学的に透明な基板、 B、この基板を覆い、前記電圧印加手段に電気的に接続
される導電体層、 C、前記導電体層を覆う光導電体層、およびD、前記光
導電体層を覆う二つの材料から成る誘電体記憶層であり
、この記憶層が、 イ、前記光導電層に隣接しかつこれを覆う界面領域、お
よび ロ、前記電子雲にさらされ、前記記憶領域面上の電子発
生手段からの電子の付与および前記電圧印加手段によっ
て前記導電層に電圧があたえられることによって得られ
る強い電場の影響下でテープが露光される間、光導電層
からの光によって生成された電荷が前記界面領域を通過
することを可能にし、前記電荷を前記記憶領域の下方面
内の異方性記憶位置にトラップする手段から構成される
誘電体記憶層 から構成されることを特徴とする特許請求の範囲第(2
3)項記載のシステム。 - (27)前記界面領域が、前記テープが露光された後光
導電層内に発生された電荷が、前記電場が存在しない時
、前記記憶領域に到達すること、および前記テープが露
光される間トラップされた光生成された電荷の計数が狂
わされることを抑制することを特徴とする特許請求の範
囲第(26)項記載のシステム。 - (28)A、導電層と二つの材料からなる誘電体記憶層
との間に光導電性層が挟まれた、全て無機材料から構成
された複数層の電子テープを形成し、 B、前記テープを一部がレンズシステムの焦点面内に位
置するように設置し、 C、前記テープの部分に投影された光像の光強度および
コントラストに依存して、前記光導電体層に電圧を印加
し、かつ前記部分内の前記誘電体層の露光された表面に
電子を供給して前記投影された像の電子像が光導電体層
によって取得されかつ前記テープ部分の前記二つの材料
からなる記憶層内に記憶されるようにする 各ステップからなる画像電子的に得る方法。 - (29)A、前記テープを収束された電子ビームによっ
てスキャンして、前記記憶層の表面上をラスター掃引し
て前記テープの部分内に記憶された像によって変調され
る二次電子戻りビームを生成し、 B、前記ビームを収集して前記テープ部分に記憶された
像に対応する電子信号を発生し、C、前記電子信号を発
生して、前記テープ部分上に投影された元の光学像の写
しをプリントすることにより再構成するステップを更に
含む ことを特徴とする特許請求の範囲第(28)項記載のシ
ステム。 - (30)A、第2の電子像を得てこれを前記テープの第
2の異なる部分上に記憶し、 B、前記第1の部分におけるのと同じの方法により、第
2のテープ部分を走査して、第2のテープ部分に記憶さ
れる像を表す第2の電子信号を発生し、 C、第1の信号と同じ方法により、第2の電子信号を処
理し、第2のテープ部分に投影 された像のプリントされた写しと比較するために、第2
のテープの部分に記憶された像をプリントする 各ステップから成ることを特徴とする特許請求の範囲第
(29)項記載の方法。 - (31)A、前記テープを先端が僅かに間隔を開けて近
接された走査針の配列により走査し、 B、前記テープ部分と前記針との間に電圧を加えて、前
記テープ部分に蓄積された電子が前記記憶領域を通して
、前記テープ部分によって前記針の方向に放射されるよ
うにし、 C、前記テープの部分上の各点で放射された電子の数を
検出して前記部分に記憶された電子像を表す信号を発生
する 各ステップを更に含むことを特徴とする特許請求の範囲
第(28)項記載のシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14619587A JPS63312767A (ja) | 1987-06-11 | 1987-06-11 | 像記録方法および装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14619587A JPS63312767A (ja) | 1987-06-11 | 1987-06-11 | 像記録方法および装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63312767A true JPS63312767A (ja) | 1988-12-21 |
Family
ID=15402279
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14619587A Pending JPS63312767A (ja) | 1987-06-11 | 1987-06-11 | 像記録方法および装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63312767A (ja) |
-
1987
- 1987-06-11 JP JP14619587A patent/JPS63312767A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0249214B1 (en) | Electrophotographic image recording system | |
CA1339151C (en) | Method for recording and reproducing information, apparatus therefor andrecording medium | |
EP0273773A2 (en) | Image pickup device | |
US4651220A (en) | Method of recording and reproducing images produced by an electron microscope | |
US4059443A (en) | Electrical information storage system | |
US5191408A (en) | Color imaging system with selectively openable optical shutter | |
JPH0229081A (ja) | 撮像装置 | |
US4862414A (en) | Optoelectronic recording tape or strip comprising photoconductive layer on thin, monocrystalline, flexible sapphire base | |
US5063538A (en) | Optoelectronic signal recording medium and method of making same | |
KR970007170B1 (ko) | 가동 영상 기록면 상에 기억된 전자 신호 패턴을 해독하기 위한 장치 | |
US4133005A (en) | Apparatus for the treatment of information in an optical form | |
US5029156A (en) | Method and means for reading electronic signal patterns stored on a movable image recording surface | |
US2883543A (en) | Radiation-to-current transduceramplifier and recorder | |
JPS63312767A (ja) | 像記録方法および装置 | |
JPH02143778A (ja) | 電荷潜像の読取り方式 | |
CA1293054C (en) | Interactive image recording method and means | |
Glenn | Thermoplastic recording | |
JPH0373871B2 (ja) | ||
JPS631163A (ja) | 画像記録再生システム | |
US4847497A (en) | Apparatus for recording images produced by an electron microscope | |
EP0646851B1 (en) | Color imaging system | |
SU314173A1 (ru) | Устройство для обработки данных площадных сейсмических наблюдений | |
JPH0229173A (ja) | 静電潜像の記録再生方法 | |
JPH01298860A (ja) | 静電潜像読み取り入力スキャナー | |
JPS631150A (ja) | 画像記録システム |