JPS63310953A - Al部材の表面Zn濃化用Zn蒸気発生方法 - Google Patents

Al部材の表面Zn濃化用Zn蒸気発生方法

Info

Publication number
JPS63310953A
JPS63310953A JP62146501A JP14650187A JPS63310953A JP S63310953 A JPS63310953 A JP S63310953A JP 62146501 A JP62146501 A JP 62146501A JP 14650187 A JP14650187 A JP 14650187A JP S63310953 A JPS63310953 A JP S63310953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vapor
furnace
molten
brazing
atmosphere
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62146501A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0830259B2 (ja
Inventor
Kazunori Ishikawa
石川 和徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Aluminum Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Aluminum Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Aluminum Co Ltd filed Critical Furukawa Aluminum Co Ltd
Priority to JP62146501A priority Critical patent/JPH0830259B2/ja
Priority to EP87907531A priority patent/EP0292565B1/en
Priority to AU82745/87A priority patent/AU8274587A/en
Priority to KR1019880700838A priority patent/KR0139548B1/ko
Priority to PCT/JP1987/000886 priority patent/WO1988003851A1/ja
Priority to DE87907531T priority patent/DE3787644T2/de
Priority to CA000566900A priority patent/CA1295114C/en
Publication of JPS63310953A publication Critical patent/JPS63310953A/ja
Priority to US07/357,673 priority patent/US4911351A/en
Priority to AU70077/91A priority patent/AU7007791A/en
Priority to AU52131/93A priority patent/AU669755B2/en
Publication of JPH0830259B2 publication Critical patent/JPH0830259B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/20Preliminary treatment of work or areas to be soldered, e.g. in respect of a galvanic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/0008Soldering, e.g. brazing, or unsoldering specially adapted for particular articles or work
    • B23K1/0012Brazing heat exchangers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/19Soldering, e.g. brazing, or unsoldering taking account of the properties of the materials to be soldered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/28Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 950 degrees C
    • B23K35/282Zn as the principal constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/38Selection of media, e.g. special atmospheres for surrounding the working area
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C10/00Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces
    • C23C10/06Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces using gases
    • C23C10/08Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces using gases only one element being diffused
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/04Tubular or hollow articles
    • B23K2101/14Heat exchangers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はA1部材の表面Znm化用7−n蒸気発生方法
に関し、特に自動車用熱交換器のろう付けに適用し、ろ
う付けと同時にA1部材の表面に耐孔食性の優れたZn
拡散層を形成するの1適したものである。
〔従来の技術〕
Al押出材の表面にZn蒸気を吹付けてZn被覆層を形
成し、これをろう付は等の加熱によってl押出材の表面
に拡散処理し、表面層の犠牲効果により耐食性を向上さ
せることが特公昭59−31588号公報に示されてい
る。この場合のZn蒸気の発生は550℃に保持したZ
n溶澹内にガス導入管を差し込み、N2ガスを供給して
バブリングすることによりキャリヤとなるN2ガス中に
Zn蒸気を分散させ、保温した通路を介してAl押出型
材の表面にZn蒸気を吹付け、A1押出型材の表面にZ
n被覆層を形成している。Zn被覆層の厚さはA1押出
型材の押出速度とガス供給量によって調整している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
耐孔食性を有するA1表面を形成するのに、素材での7
−n被覆処理と、更にZn拡散のために加熱処理を必要
としており、Ai製熟熱交換器耐孔食性の向上を考える
場合、Zn被覆材をろう付は加熱することになり、コス
ト高となる。
またA1押出型材ではZn蒸気の吹付けも押出材内部で
は容易であるが外部ではZn蒸気が周囲にとんでしまい
、ざらに大気中で酸化が進むことから均一なZn層を短
時間で設けることは困難である。ざらにプレージングシ
ートを使用するAi製熟熱交換器は、プレージングシー
ト素材の製造時にZn蒸気の吹付けを行なうことは、そ
の板幅が広いため困難であり、適用が不可能である。更
にZn蒸気発生方法として、・N2ガスをバブリングす
るため高圧のN2ガス供給設備と、Zn溶湯保持炉及び
配管類が必要となる。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明はこれに鑑み種々検討の結果、フッ化物系の非腐
食性フラックスを使用するろう付け(以下NBろう付け
と略記)において、ろう付けと同時にZn蒸気の被覆処
理とZn拡散処理を行なうために、効率よ<Zn蒸気を
発生させることができるA1部材の表面Zn濃化用Zn
蒸気発生方法を開発したものである。
即ち本発明はN2ガスをキャリヤガスとして通す加熱炉
内にZnを置き、Zn及び炉内雰囲気温度を430℃以
上に加熱してZnを溶融し、Zn溶湯からZn蒸気を発
生させる方法において、加熱炉の内容積を■1とすると
、Zn溶湯量を1〜10g/i、Zn溶湯の表面積を0
.05〜2.5ci11、N2ガスの流量を0.05V
−V、e/minとし、加熱炉内の雰囲気を大気圧付近
にて露点を一20℃、酸素濃度を11000pp以下に
保持してZn溶湯からZn蒸気を発生させることを特徴
とするものである。
〔作 用〕
本発明において、Zn及び炉内雰囲気温度を430℃以
上に加熱するのは大気圧のN2雰囲気中でZn@蒸発さ
せるには、Znを430℃以上に加熱してZnを溶融状
態に保持する必要があるためである。Znの蒸発量は温
度が高いほど増加するが、NBろう付けと同時にA1部
材の表面を゛Zn濃化処理するにはZn及び炉内雰囲気
温度を430〜600℃に保持することが望ましい。
次に□蒸気発生に使用する加熱炉の内容積を■1とする
と、Zn溶湯量を1〜109 / 1としたのは、Zn
溶湯量が19/It未満では炉内をZn蒸気で充満させ
ることができず、Zn蒸気とアルミ部材の接触が不十分
と−なり適切なZn拡散が得られなくなり、10g/l
を越えるとZn蒸気が飽和すると共に、A1部材のZn
蒸気処理を行なったときに過剰の拡散パターンを示すよ
うになるためである。“またZn溶湯の表面積を0.0
’5〜2.5cmd/1としたのは、0.05cm/J
!未満では炉内をZn蒸気で充満させることができず、
2.5cr/l/1を越えるとZn蒸気の消費がはげし
くなり、連続的にZn蒸気を発生させるためには効率が
悪くなる。
更にN2ガス流量を0.05V 〜V 1 /winと
したのは、0.05V/mtn未満ではZnの蒸発が不
十分となり、IVJ!/minを越えるとZnの消費が
大きくなるためである。NBろう付は時のN2流量は3
0〜60 Td/ hr (連続炉で内容積的2000
1のとき500〜1000.e /m1n)程度まで流
しても問題ない。このことは別の炉でZn蒸気を発生さ
せるだけでなく、NBろう付は炉中にZn溶湯を置いて
Zn蒸気を発生させることもできる。また加熱炉内の雰
囲気を大気圧付近にて露点を一20℃以下、酸素濃度を
ioooppm以下としたのは、Znn溶去表面酸化を
防止し、効率よ<Zn蒸気を発生させるためでN2ガス
には液体N2を気化して用いる。NBろう付けでもN2
ガスが使用されることを考、えるとN2ガスの使用が最
適である。NBろう付は炉中にZnを置いた場合でもN
Bろう付けに必要な雰囲気の条件は露点−30℃以下、
酸素濃度11000pp以下であるので、Zne酸化さ
せることなく蒸発させることができる。
以上のような条件を保持しながら、Zn溶湯からZn蒸
気を発生させることで、八1部材表面への効率よいZn
拡散処理が可能となる。尚Zn溶湯の初期酸化皮膜を除
去するために、Zn地金を酸洗浄した後、雰囲気炉中で
溶解させることは効果的である。また加熱炉中でZn溶
湯表面の皮膜を機械的に取り除くこともZn蒸気発生率
を高めるのに効果的である。またNBろう付は炉中でZ
n蒸気を発生させる場合は、均−Zn拡散を行なうため
にZn蒸気を撹拌することが望ましい。
(実施例〕 以下本発明の実施例について詳細に説明する。
実施例1 厚さ1#1111.幅50M4.長さ100 II!l
lのA1仮について、NBろう付は炉によりろう付けを
行なうと同時にAi板の表面にZnm化処理を行なった
。NBろう付は炉には予熱室と加熱室を設けたマツフル
型、高さ4007111.幅600am、長さ2000
M11、容積4801の炉を使用し、Ai板にはフッ化
物系非腐食性フラックスを5%濃度で塗布し、これを1
0枚まとめて治具につるし、200℃に加熱した乾燥炉
に入れて水分を蒸発させた。
これをNBろう付は炉の550℃に加熱した予熱室に入
れ5分間保持後、600℃に加熱した加熱室に移動し、
15分間保持することにより実体温度で600℃、3分
のろう付けを行なった。加熱俊はすばやく予熱室を通し
て大気中に取出し放冷した。
NBろう付は炉には240 、ffi/m1n(7)N
z iスヲ加熱室に導入し、予熱室を通して炉外に放出
し、炉内雰囲気を露点−35℃、酸素濃度を1100p
pに保持した。一方Znを高さ200 mm、幅300
 #I、長さ500 ym、容積301のZn蒸気発生
炉内に置き、N2ガスを流して炉内雰囲気を露点−40
〜−30℃、酸素濃度100〜300ppmとして50
0℃に加熱溶融し、Zn蒸気を発生させた。このように
して発生したZn蒸気を550℃に保温した配管を通し
てNBろう付は炉の予熱室に導入し、NBろう付けと同
時にAI板の表面にZna化処理を施し、Zn蒸気発生
炉のN2流量、Zn溶湯量、Zn溶湯表面積を変化させ
たときのへ1表面のZn拡散挙動(表面濃度、拡散深さ
)をEPMA分析により調べた。その結果を第1表に示
す。
尚EPMA分析は10枚のAi板について各5点ずつ測
定し、50点の平均値を求めた。
第1表から明らかなように本発明方法順1〜11により
Zn蒸気を発生させたものは、表面ln濃度2〜10%
、拡散深さ100μ程度のZn拡散パターンを示し、耐
食性の優れたフラックスろう付は品と同等の耐孔食性が
得られることが判る。
これに対し本発明で規定する条件から外れる比較方法で
は耐孔食性の優れるZn拡散パターンが得られないか、
又はZn拡散深さが深く、Znの消費量が多くなる問題
がある。例えば比較方法社12.14.16.18では
十分なZn蒸気を発生せず、耐孔食性の優れるZn拡散
パターンを示すに至らなかった。また比較方法Nc13
.15゜17ではZn蒸気の発生が多く、拡散深さも深
くなり、Zn消費母が多いことや孔食深さが深くなる等
の問題がある。
実施例2 実施例1と同様にNBろう付けを行なった。
その際予熱室(高さ400mm、幅、600 am、長
さ900m、容積216.e)内にZnを置いて溶融蒸
発せしめ、予熱室でAi板の予熱と共にA!板の表面に
Zns化処理を施し、実施例1と同様にしてZn拡散状
況を調べた。その結果第2表に示すように、本発明方法
順19〜22は何れも良好なZn拡散パターンが得られ
た。
実施例3 実施例1と同様にNBろう付けを行なった。
その際加熱室(高さ400II、幅600 rm、 長
ff1iooa+t、容積246.iり内にZnを置い
て溶融蒸発Cしめ、加熱室でA1板のNBろう付けと同
時にAi板の表面にln濃化処理を施し、実施例1と同
様にしてZn拡散状況を調べた。その結果第3表に示す
ように本発明方法11iQ23〜24は何れも良好なZ
n拡散パターンが得られた。
〔発明の効果〕
このように本発明によればA1部材の表面Zn!(tJ
L理のためのZn蒸気の発生を容易にし、フッ化物系の
非腐食性フラックスを使用したNBろう付けにおいて、
ろう付けと同時にZn拡散処理を可能とし、熱交換器の
耐孔食性の向上を低コストで実現する等工業上顕著な効
果を奏するものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  N_2ガスをキャリアガスとして通す加熱炉内にZn
    を置き、Zn及び炉内雰囲気温度を430℃以上に加熱
    してZnを溶融し、Zn溶湯からZn蒸気を発生させる
    方法において、加熱炉の内容積をVlとすると、Zn溶
    湯量を1〜10g/l、Zn溶湯の表面積を0.05〜
    2.5cm^2/l、N_2ガスの流量を0.05V〜
    Vl/minとし、加熱炉内の雰囲気を大気圧付近にて
    露点を−20℃以下、酸素濃度を1000ppm以下に
    保持してZn溶湯からZn蒸気を発生させることを特徴
    とするAl部材の表面Zn濃化用Zn蒸気発生方法
JP62146501A 1986-11-17 1987-06-12 Al部材の表面Zn濃化用Zn蒸気発生方法 Expired - Lifetime JPH0830259B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62146501A JPH0830259B2 (ja) 1987-06-12 1987-06-12 Al部材の表面Zn濃化用Zn蒸気発生方法
DE87907531T DE3787644T2 (de) 1986-11-17 1987-11-16 Verfahren zur herstelung eines wärmeaustauschers.
AU82745/87A AU8274587A (en) 1986-11-17 1987-11-16 Process for manufacturing heat exchanger
KR1019880700838A KR0139548B1 (ko) 1986-11-17 1987-11-16 열교환기의 제조방법
PCT/JP1987/000886 WO1988003851A1 (en) 1986-11-17 1987-11-16 Process for manufacturing heat exchanger
EP87907531A EP0292565B1 (en) 1986-11-17 1987-11-16 Process for manufacturing heat exchanger
CA000566900A CA1295114C (en) 1987-05-28 1988-05-16 Method of manufacturing a heat-exchanger
US07/357,673 US4911351A (en) 1986-11-17 1989-05-30 Method of manufacturing heat-exchanger
AU70077/91A AU7007791A (en) 1986-11-17 1991-01-30 Method of manufacturing heat-exchanger
AU52131/93A AU669755B2 (en) 1986-11-17 1993-12-03 Method of manufacturing heat-exchanger

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62146501A JPH0830259B2 (ja) 1987-06-12 1987-06-12 Al部材の表面Zn濃化用Zn蒸気発生方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63310953A true JPS63310953A (ja) 1988-12-19
JPH0830259B2 JPH0830259B2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=15409055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62146501A Expired - Lifetime JPH0830259B2 (ja) 1986-11-17 1987-06-12 Al部材の表面Zn濃化用Zn蒸気発生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0830259B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0830259B2 (ja) 1996-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1988003851A1 (en) Process for manufacturing heat exchanger
US2288980A (en) Method of cleaning metals
US4171394A (en) Process of hot-dip galvanizing and alloying
US4675214A (en) Hot dip aluminum coated chromium alloy steel
US4883723A (en) Hot dip aluminum coated chromium alloy steel
US4171392A (en) Process of producing one-side alloyed galvanized steel strip
JPH08333665A (ja) クロム含有鋼の溶融被覆方法
JPS63310953A (ja) Al部材の表面Zn濃化用Zn蒸気発生方法
US2459161A (en) Metal coating
US2231009A (en) Heat treating process
JPH02243749A (ja) 金属の溶融被覆法
US7122221B2 (en) Method and apparatus for metal vapor coating
US5066549A (en) Hot dip aluminum coated chromium alloy steel
JPS636611B2 (ja)
US4800135A (en) Hot dip aluminum coated chromium alloy steel
JPH04356336A (ja) 急冷金属薄帯の製造方法
JPH0586472A (ja) 蒸着めつき方法
US20230014843A1 (en) Device and method for heat treatment of steels, including a wet cooling
JPS581085A (ja) 電気錫メツキ鋼ストリツプの木目模様発生防止方法
JPS6237364A (ja) 合金化亜鉛めつき鋼板の製造方法および装置
JP2583982B2 (ja) 溶融合金化亜鉛メッキ鋼板の酸化膜生成方法
JPH03170661A (ja) 昇華性金属の蒸発方法
JPH0225989B2 (ja)
JPH04337059A (ja) スポット溶接性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造法
SU1107971A1 (ru) Способ пайки изделий