JPS63309185A - ウイルス特異的遺伝子コントロール下にインジケータ遺伝子産生物を発現する安定なヒト細胞系 - Google Patents

ウイルス特異的遺伝子コントロール下にインジケータ遺伝子産生物を発現する安定なヒト細胞系

Info

Publication number
JPS63309185A
JPS63309185A JP63119420A JP11942088A JPS63309185A JP S63309185 A JPS63309185 A JP S63309185A JP 63119420 A JP63119420 A JP 63119420A JP 11942088 A JP11942088 A JP 11942088A JP S63309185 A JPS63309185 A JP S63309185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell line
protein
tat
galactosidase
hiv
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63119420A
Other languages
English (en)
Inventor
ブレアー・クイン・フアーガソン
リー・テリー・バツチエラー
ステイーブン・ロバート・ペテウエイ
ラツセル・ハワード・ニユーバウアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JPS63309185A publication Critical patent/JPS63309185A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/10Cells modified by introduction of foreign genetic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/52Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • C07K14/54Interleukins [IL]
    • C07K14/55IL-2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/16011Human Immunodeficiency Virus, HIV
    • C12N2740/16311Human Immunodeficiency Virus, HIV concerning HIV regulatory proteins
    • C12N2740/16322New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、ウィルス特異的(HIV−特異的)調節DN
A配列(例えばHIV LTR)および調節タンパク(
例えばHIV tat遺伝子産生物)の遺伝子コントロ
ール下に容品にアッセイ可能なインジケータ・タンパク
(例えば大腸IM(E、 coli)β−ガラクトシダ
ーゼ)を特異的に発現する安定な哺乳動物細胞系の遺伝
子工学による誘導に関する。本発明は、特定のクラスの
抗ウィルス(抗−HIV )治療化合物の効率的なスク
リーニングを可能にするシステムを提供する。
背   景 ヒト免疫不全ウィルス−((HIV−I 、そのほかL
AV 、 HTLV −[11、またはARVともいう
)は後天性免疫不全症候群(エイズ)の主な病原体であ
る〔Barre−8inoussi等、5cience
 220:868〜871 (1983) ;Ga1l
o等、5cience 224:500〜503(19
84) ;Levy等、5cience 225:84
0〜842(1984))。
主なウィルス構造タンパクをコードするgag、pol
およびenv遺伝子のほかに、HIVのゲノムは付加的
なりイルスタン/ぐりをコードするsor、tat 、
 art/lrsおよび3’−orfと称されるいくつ
かの他の読み取り枠を含有する。これらのタン、2りは
HIV感染サイクルにおいて重要な調節機能を果してい
ることが知られている。
本明細書において用いられる「遺伝子」という用語は特
定のタンパク産生物の発現を特定するDNA配列情報を
意味する。
HaS81tin6およびWong−8taalおよび
彼等の共同研究者により最初に報告されたように、重要
な調節タンパクであるtat遺伝子の産生物は、HIV
 LTRプロモータ領域に連結された遺伝子配列の発現
の活性化を仲介する(8o、droski等。
74〜77(1985))。tatタンパクによるこの
遺伝子発現の正コントロールはトランスーアクチベーシ
ョン(trans−activation)と称される
現象の一例である。トランスーアクチベーションとは。
特定の調節タンパクによる特定の標的遺伝子の発現の正
の調節のことである。
正に作用する調節タンパクおよび対応する応各棟的遺伝
子は原核および真核細胞システム、および多くのウィル
スにおいてよく知られている。例えば、HIVの場合と
同様、多くの他の動物ウィルスは、ウィルス遺伝子発現
を正に調節することが知られているトランスーアクチベ
ータ・タンパクをコードしている。これらのウィルスに
はヘルはスクイルス(例えば単純庖疹ウィルス、サイト
メガロウィルス)、アデノウィルス、バポーバクイルス
(papovavirus) (例えばSV40 、ポ
リオーマウィルス、JCウィルス)。
白血病レトロウィルス(例えばウシ白血病クイル、C、
HTLV−1、HTLV−I[)およびその他のレンチ
ウィルス(Lentyirus) (例えばビナス(v
isna)フィルス、馬の感染性貧血ウィルス、猿免疫
不全ウィルス)が含まれる。正に作用する調節タンパク
のほか、特定の標的遺伝子の発現を負に調節、すなわち
抑制、することができる、内因性の細胞およびウィルス
の負に作用する調節タンパクの例が知られている。
tatによるトランスーアクチベーションに応答するH
IV LTR内の配列情報はヌクレオチド−17と+5
8(転写開始部位に関連させて番号付けが行われる)の
間に存在する(Rosen等。
Ce1l 41:813〜825(1985):Mue
sina等、Ce1l 48:691〜701(198
7))。このトランスーアクチペーション標的配列は、
tatタンパクにより直接認識され得る。tatによる
LTR一連結配列発現の活性化は、 mRNA蓄積の増
加〔Cu1len、 Ce1l 4(S:973〜9B
2(1986) ;Gendelman等、Proc、
 Natl。
Acad、 8ci、 83:9759〜9763(1
9B6);Wright等。
5cience 234:988〜934(1986)
;Peterlin等、 Proc。
Natl、 Acad、 Sci、 85:9734〜
9738(1986):Muesing等、Ce1l 
48:691〜701(1987))および場合により
転写後調節(Rosen等、Nature 519:5
55〜559(1986);Cu1len、 Ce1l
 46:975〜982(1986):Fein−be
rg等、 Ce1l 46:807〜817(19B6
))を伴う。機能性HIV tatを発現する一体化さ
れた異種遺伝子(Rosen等、J、 Virol、 
57:379〜584(1986) pCullen、
 Ce1l 46:975〜982(1986))を含
む、またはHIV LTRに連結されたクロラムフェニ
コールアセチルトランスフェラーゼ(CAT)コーディ
ング配列を含む遺伝子[:Wr i gh を等、 5
cience 234:988〜992(19B6):
lを含む安定なヒト細胞系の誘導が既に報告されている
。Wright等は、更に、一体化されたLTR−Ca
t遺伝子が過渡的に導入されたtat発現遺伝子により
誘導可能であることを示した。しかしながら、  ta
t−発現遺伝子とLTR一連結インジケータ遺伝子の両
方を含む安定なヒト細胞系の誘導については従来全く報
告されていない。
tat−遺伝子産生物はHIV複製に重要であることが
知られている(Dayton等、 Ce1l 44:9
41〜947(1986) ;Fisher等、 Na
ture 320:367〜371(198(5)”)
。tat遺伝子産生物が遺伝子発現を誘導する分子機構
をつきとめることは極めて興味深いことである。tat
がHIVライフサイクルの本質的かつウィルス特異的な
成分であることから、 tat機能の特異的阻害剤は重
要な抗−HIVウィルス治療剤である可能性が高い。本
発明は、HIV tat機能を特異的に妨げる化合物の
迅速スクリーニングおよび確認を可能にするシステムを
提供する。ウィルスを、その哺乳動物宿主に害を与える
ことなく選択的に攻撃できる化合物を確認できるため、
有効かつ無毒性抗−ウイルス剤が得られる潜在的可能性
が提供される。
重要なことに本発明による。 HIVインヒビターを見
付けるためのシステムは、感染性阻■を含まない簡単で
半自動化された非放射性アツセイを可能にする。更に、
 HIVに対してここで実証された実験手法およびスク
リーニング方法は。
遺伝子発現のその他の特異的な正に作用するまたは負に
作用するレギュレータのインヒビターを見付けるための
その他のウィルスおよびffI乳動物細胞システムに適
用することができた。すなわち、ここで実証されたシス
テムは、抗−フィルス治療剤の検索に限らず、他の病的
状態に対する治療剤の検索にも適用することができた。
発明の概要 本発明は、2つのタイプの組換え異種遺伝子を宿主ケ゛
ツム中に一体化された状態で含有する遺伝子工学的処理
を受けた安定な哺乳動物細胞系の誘導に関する。第1の
遺伝子は第2の遺伝子の発現を調節できるタンパクを発
現する。その第2の遺伝子は、第1の遺伝子により発現
された調節タンパクに応答する。または該調節タンパク
により認識される標的DNA調節配列を含有する。第2
の遺伝子は特定の重要性を有する任意の遺伝子産生物を
コードし発現する。調節タンパクが応答DNA配列から
の遺伝子発現に影響する分子機構を詳細に理解する必要
はない。
2つのタイプの組換え異種遺伝子(すなわち、1つの遺
伝子はH工v tat遺伝子産生物を発現し、そして第
2の遺伝子はHIV LTE配列に連結されたコーディ
ング配列1例えばインジケータ・タンパク・コーディン
グ配列を含有する)の一体化されたコピーを含有する安
定なヒト細胞系が誘導された。HIV tatタンパク
を発現させるために、HIV tatコーディング配列
をサルウィルス40 (5V40)初期領域に由来する
転写信号のコントロール下に置いてプラスミドpSV−
ta tを作成した。LTR一連結インジケータ遺伝子
は。
細菌クロラムフェニコールアセチルトランスフェラーゼ
(Cat) 、大腸菌β−ガラクトシダーゼ、およびヒ
トIL2 (インターロイキン2)に由来するコーディ
ング配列を用いて構築してそれぞれプラスミドpLTR
−cat%pLTR−βgal、およびpLTR−IL
2を作成した。HIV LTRは、tatタンパクに応
答しそして、LTRに連結された配列の発現のtat−
依存性活性化を仲介する配列情報を含んでいることが知
られている。すなわち、LTR一連結インジケータ遺伝
子産生物の発現は、HIVtat遺伝子産生物に依存し
そして緊密にコントロールされる。HIV LTRおよ
びtat遺伝子産生物のコントロール下にCAT 、β
−ガラクトシダーゼまたはIL2を比較的高水準で発現
する安定なヒト HeLa−由来細胞系が単離された。
機能性tatが存在しない場合には、HIV LTRに
より支配されるβ−ガラクトシダーゼまたはIL2の発
現は、本発明の検出限界よりも低い。CATは。
機能性tatが存在しない場合には、 HIV LTR
から極めて低水準で発現される。すなわち、これら安定
細胞系におけるインジケータ遺伝子の高水準の発現は1
機能性tatタンパクの存在に依存する。所定の遺伝子
産生物を構成的に発現する安定細胞系を得る4二は、そ
の遺伝子産生物が発現される水準では宿主細胞に対して
致死的でないことが必要である。従って、CAT、IL
2またはβ−ガラクトシダーゼの比較的高水準の発現は
HeLa細抱に対して致死的でないことが確認された。
詳細な説明 哺乳動物細胞のトランスフェクション、生長および選択 曙乳動物細抱系を、グルコースを高濃度で含み10%仔
牛血清(Hazleton Re5earch Pro
ducts 。
Denver、PA)を補給したDulbeccoの改
変された最小Eagle培地(D■■)中で単層として
維持した。
細胞を5X105細胞/ 601III組織培養皿とな
るようにプレートし、そして翌日(=燐酸カルシウム共
沈法[GrahamとVan der Eb、 Vir
ology 52:456〜467(1973);Wi
gler等、 Proc、 Natl、 Acad。
Sc1.76=1575〜1376(1979)〕を用
いてトランスフェクションした。過渡的研究では、トラ
ンスフェクション後48時間口に細胞を集めた。
一体化されたトランスフェクションされたプラスミドD
NAのコピーを含む安定な浦乳動物細胞を、 psv2
−neo優性可選択性マーカーおよび抗生物質G418
(Gibco Laboratories、 Gran
d l5land。
Ny)に対する抵抗性を指標とする選択を用いて誘導し
た(SouthernとBerg、 J、 Mo1. 
Appl、。
Genet、 G327〜341(1982);Co1
bere−C)arapin等、JlMol、 Bio
l、 150:1−4(1981)]。プラスミドps
V2−neoはAmerican Type Cu1t
ure Co11ection(Rockville、
 MD)から得た。トランスフェクション稜24時間目
に、各60罪培養皿中の細胞を6個の100m培養皿に
分けた。トランスフェクション後48時間口に、細胞を
0418(6f)0μg/ml )含有完全培地に入れ
た。選択培地中で10〜14日間生長後、0418選択
Ia胞コロニーをクローニング・シリンダーを用いてプ
ールするか単離した。生長の続く間、細胞を0418含
有培地中に維持した。
プラスミドの構築 Maniatis等lMo1ecular Cloni
ng:A LaboratoryPlasumid、C
o1d Spring Harbor Laborat
ory、 NewYork(1982)に記載されてい
るような標準的方法を用いてプラスミドの構築を行った
。前記文献の教示を本明細書の記載の一部として含める
こととする。プラスミド構築)二用いられる酵素および
その他の試薬は、Bethesda Re5earch
″Lab−oratories(Gaithersbu
rg、 MD)またはNew Eng−1and Bi
olabs(B6v6rly、 MA)から得た。本発
明に用いられる各種ヌクレオチド配列を消化し、同定し
、回収し、および精製する方法は、それら配列をベクタ
ー中に連結し、宿主微生物株を形質転換し、クローン化
し、そして合成生成物を回収する方法として当業者に知
られている。
従って、それらの方法は、後述される本発明の特定の態
様に関連して記載する(=とどめる。
プラスミドpsV2−catは、SV40初期プロモー
ターおよびポリアデニル化信号の転写コントロール下に
置かれた細菌クロラムフェニコールアセチルトランスフ
ェラーゼ(cut)コーディング配列を含有する[oo
rman等、捧已エユリ」1里玉。
2:1044〜1051 (1982)〕。プラスミド
pCH110においては、太陽菌由来β−ガラクトシダ
ーゼコーディング配列を、同じ< SV40初期転写コ
ントロール下に置<(Hall等、J、 Mol、 A
ppl、()enet、2:101〜109(1987
I) )。psV、)−catおよびpcHlloは、
American Type Cu1ture Co1
1ectionおよびPha−rmacia(Pisc
ataway、 NJ)からそれぞれ得た。全体にわた
り、 psV2−CI!LtおよびpcHll [1を
それぞれpsV−catおよびpsV−βgalと呼ぶ
プラスミドp5’LTR−catは、psV−catか
ら、S■40a!製開始領域を含む259塩基対Pvu
 II −H1ndm断片を生物活性プロフィルスフロ
ーンpHXB2gpt (これはA、 Fisher氏
(NIH、Bethesda。
MD)から得た)からの650塩基対Hpa l −H
lnd m 5’ LTR−含有DNA断片で置き換え
ることにより誘導した(Fisher等、Nature
 320:367〜371 (1986))。同様にし
てプラスミドp3’LTR−catは、pHXB2gp
tからの720壇基対Xho 1−Hlnd ■3’L
TR−含有DNA断片を用いて構築した。
Xho 1部位は連結に先立ちクレノワ(Klenow
)反応により平滑末端に変えた。
プラスミドpLTR−βgalは、p5’LTR−ca
tからのcatコーディング配列を含有するHlnd 
1−Ba址I断片をpsV−βgalからのHlncl
 m−BamHIβgal含有セグメントで置き換える
ことにより構築した。
プラスミドpSV−tatは、psV−Catから、 
Hlnd[−Hpa l cat含有断片をpHXB2
 gptからのHIV tatコーディング配列を含有
する2628塩基対Sa11−BamHl断片で置き換
えることにより誘導した。
連結(=先立ち、Sal r部位はHind [1l−
8al Iオリゴヌクレオチドリンカーを用いてH1n
d1部位に変え、またBamH1部位はクレノク反応に
より平滑末端に変えた。
プラスミドpLTR−IL2は、p3’LTR−cat
から。
Hlnd l1l−Hpa l cat含有セグメント
を、プラスミドpY3からのヒト IL2コーディング
配列を含有する400塩基対Rsa ■−8tu l断
片で置き換えることにより誘導した。プラスミドpY3
は、ヒトIL2 cDNAを含有し、またに、Liva
k氏(Du pontExperimental 5t
ation %Wi1mington 、 DE)から
得た。pY3におけるIL2コーディング配列は。
Taniguchi等、Nature 王:305〜3
10(1983)により報告されたものと同一である。
クロラムフェニコールアセチルトランスフェラーゼおよ
びβ−ガラクトシダーゼのアッセイ1 mM EDTA
(PBS中)を用いて細胞を60鶴培養プレートから取
り出し、はレット化し、そして−70℃で貯蔵するかま
たは直ちにアッセイした。細胞バレットを250mMス
クロース、10mM Tris−HCj(pt(7,4
)、10 mM EDTAを含有する50μノに懸濁し
、次いで凍結融解サイクルを3回繰り返し、そして遠心
分離により細胞破片を除去することにより細胞溶解液を
調製した。
Gorman等、Mol、 Ce1l Biol、 2
:1044〜1051(1982)に従って細胞溶解液
のクロラムフェニコールアセチルトランスフェラーゼ(
CAT)活性をアッセイした。アセチル型へのクロラム
フェニコールの転化をシリカゲル薄層グロマトグラフイ
およびプレートから取り出したスポットの液体シンチレ
ーション計数により定量した。
β−ガラクトシダーゼアッセイは、 (Pharmac
iaAnalects Nevrsletter、 v
ol、 14. Ji 2 ) E記載されている如く
に行った。相対的CATまたはβ−ガラクトンダーゼ活
性を測定するために、初期反応速度を測定しくすなわち
、生成物の形成はアッセイされる細胞抽出液量およびア
ッセイ・インキュ(−ジョン時開に比例した)、そして
各アッセイを細胞抽出液量およびアッセイ・インキュベ
ーション時間に対して規格化した。
IL2のアッセイ 細胞培地の分泌IL2を直接アッセイし、またIL2−
依存性マクス細胞系CTLLを用いて行った〔例えばR
obb、 Moth、 Enzymol、 116:4
93〜525(1985)参照〕。精製ヒトJurka
t細胞由来IL2゛は、ここで行われたアッセイを用い
ると約500単位/pgの比活性を有する(L、 Br
eth 、 Du PontGrasgow 5ite
 、 DB)。
図面および表についての説明 第1図: HIV ’tat遺伝子産生物によるHIV
 LTRのトランスセアクチベーションを実証するため
に用いられるシステムの概略図である。2つのタイプの
異種遺伝子がヒト細胞中に移されている。すなわち、第
1の遺伝子(eV−tat)はHIV tat遺伝子産
生物(TAT )を発現し、1そして第2の遺伝子は、
HIvLTRに連結されたインジケータ・タンパクコー
ディング配列(T圧cat 、 LTR−βgalまた
はLTFI−■L2 )を含有する。
遺伝子転移の後、インジケータ遺伝子産生物(CAT、
βgalまたはIL2)の発現を定量する。
第1表:過渡的発現アッセイにおける、HIVLTRt
一連結されたインジケータ遺伝子の発現のHIV ta
t−依存性誘導を示す0HeLa細胞をS己載のプラス
ミドでトランスフェクションし、そして細胞溶解液を遺
伝子転移後48時間目(=調製した。トランスフェクシ
ョンは60wm培養プレート1個あたり全部で10〜1
5μgのDNAを含有した。(超音波処理サケ精子DN
Aな担体として用いた)。各トランスフェクションに用
いたプラスミドDN人量は次のとおりである: A) 
5 μg psV−catまたはpLTR−cat 、
5pg psV−tat 、および10μg総DNA;
B) 5 μgpLTR−IL2.10 tsg ps
V−tat 、および15μg総DNA;C) 5 p
g pLTR−βgal 、10 pg psV−ta
t。
および15 μgIvDNA 。
第2表:過渡的アッセイにおける、異なる生物種からの
細胞タイプでのvLTR−catからのCAT発現のH
IV tat−依存性誘導を示す。哺乳動物細胞を記載
のプラスミドでトランスフェクションシ、そして遺伝子
転移後48時間目に細胞溶解液を調製した。トランスフ
ェクションは60IIII培養プレ一ト1個あたり全部
で7μgのDNAを含有した(超音波処理サケ精子I)
NAを担体として使用)。各トランスフェクションに用
いたプラスミドDNAの量は次のとおりである: 2 
μg psV−cat 、 211g pLTR−Ca
Zおよび5μg pEIV−tat 6 )ランスフエ
クションされた細胞培養液中のCAT活性を定量し、そ
して、 pLTR−catまたはpsV−Catでトラ
ンスフェクションされた同タイプの細胞において発現さ
れたCATしにルに対して、またはpSV−catでト
ランスフェクションされたHeLa細胞において発現さ
れたCATレベルに対して正規化した。使用された細胞
系の給源は次のとおりである: N1)I3T3 、C
HO、およびHeLa(AmericanType C
u1ture Co11ection) ;PK(M、
Whealy 、 Dupont Experimen
tal 5tation 、 Wilmington 
DE); L (M+Linn 、Du Pont E
xperimentalStation 、 Wilm
ington 、 DI’m)。
第6表: HIV LTRおよびHIV tat遺伝子
産生物のコントロール下で機能性分泌IL2を発現する
安定なヒト細胞系の誘導。HeLa細胞を記載のプラス
ミド(60鵡培養プレ一ト1個あたり0.5 μg p
si−neo 、5 μg pLTR−IL2 、10
 pgp8V−tat 、16 μg vgDNA)で
トランスフェクションし、そして0418中での生長で
選択した。
0418で選択された細胞コロニーをプールするかまた
は個別にクローン化した後分泌IL2をアッセイした。
第4表: HIV LTRおよびHIV tat遺伝子
産生物のコントロール下で機能性β−ガラクトシダーゼ
を発現する安定なHeLa細施系の誘導。HeLa細胞
を記載のプラスミド(60龍培養プレ一ト1個あたり、
 0.5 ttg psV−neo、5 ttg pL
TR−βgal 、 15 pg psv−tat 、
 16 ttg総DNA )でトランスフェクションし
、そして0418の存在下での生長を選択した。041
8で選択された細胞のコロニーをプールし、そして個々
にクローン化した後、β−ガラクトシダーゼをアッセイ
した(第2欄)。貯留されまたはクローン化された、0
418で選択された細胞の一部をtat−発現性psV
−tatプラスミドの過渡的導入により、tat−誘導
性β−ガラクトシダーゼすなわちtat−誘導性LTR
−βgal遺伝子について分析した。psV−tauの
遺伝子転移後48時間目に、細胞のβ−ガラクトシダー
ゼ活性を分析した(第6欄)。プールされまたはクロ−
ン化された0418で選択された細胞の一部の機能性t
at遺伝子産生物を過渡的にpLTR−ca tインジ
ケータ遺伝子を導入することにより分析した。pLTR
−catの遺伝子転移後48時時間−細胞のCAT活性
を測定した(第4欄)。tat活性は、 pLTR−c
atからのCATの発現水準に対応した任意の単位で表
現される。
第2図:12−8細胞の生長およびβ−ガラクトシダー
ゼ発現に対するマイトマイシンCの作用。96−ウェル
式マイクロタイター・プレトにおいて、 HeLa由来
クローン12−8細胞(第5図参照)を5X105細胞
/クエルに接種した。
接種後1日経過時に培地を各種濃度のマイトマイシンC
を含有する培地で置き換えた。接種後1日経過時に細胞
の生長およびβ−ガラクトシダーゼをアッセイした。
実施例 1 トランジェント・アッセイにおける。 LTR一連結遺
伝子発現のtat介在トランスアクテベーションの実証 pE3V−ta tから発現されたtat遺伝子産生物
のLTR一連結Cat 、β−ガラクトシダーゼおよび
IL2の発現をトランスアクチベートする能力をトラン
ジェントなトランスフェクションおよび発現アッセイに
より分析した。これらのアッセイは、様々な組合せのプ
ラスミドをHeLa細胞に遺伝子転移またはトランスフ
ェクションさせ、そして遺伝子転移後48時時間−発現
されたインジケータ遺伝子産生物の水準を定量すること
より成る。使用条件の下では、標的細胞のうち約5チが
、トランスフェクションされたプラスミドDNA中に存
在する遺伝子を吸収し機能的に発現するものと期待され
る。しかしながら、トランスフェクションされ、発現さ
れたDNAは宿主ゲノム中に必ずしも安定に一体化され
ていない。実際トランスフェクションされたDNAが安
定に一体化および発現される頻度は、相当に低い(標的
HeLa#胞の約0.1%)。そこで、遺伝子転移後4
8時時間−遺伝子発現アッセイは、過渡的発現アッセイ
と称される。
かかる過渡的トランスフェクションおよび発現アッセイ
の結果を第1表に示す。
第1表 A。
担体    0  195 20  0SV−cat 
    O,72302,576LTR−cat   
  O,28195201SV−tat     O1
95200LTR−cat + 5V−tat 30.
2  30  2.5 5600LTR−IL2   
            <0.D ILTR−工L2
+5V−tat          5LTR−cat
          < 0. OILTR−Cat 
+ SV−tat      < 0.01Jurka
t 5〜’25単位IL2/d/10’細胞り、01〜
Q、08μg IL2/d/106細胞C6 担体  10180α01!1 1.6LTR−βga
l      10  180 0.010   1.
2eV−tat         10  180 0
.010   1.2LTR−βgal+s’V−ta
t 10  10  Q、797 1770pLTR−
catの場合、cut発現のt4を一依存性誘導は約5
600倍である。CATアッセイは、非誘導LTR−C
a を遺伝子からのCAT検出を可能とするのに十分な
感度を有している。pLTR−IL2およびpLTR−
βgalの場合には、IL2またはβ−ガラクトシダー
ゼの発現の非誘導時水準は検出限界よりも低い。tat
が存在する場合には、著しく増大したレベルのIL2お
よびβ−ガラクトシダーゼがpLTR−IL2およびp
LTR−βgalからそれぞれ発現される。HeLa細
胞におけるL’rR−IL2およびLTR−βgalの
tat−依存性誘導は、それぞれ500倍または177
0倍よりも大であると測定される。
実施例 2 HIV tatおよびLTR−介在トランスアクチベー
ションの種特異性 HIV LT’R連結遺伝子のtat介在発現に関する
我々の研究目的の一つが、このアクテベータ・プロモー
タ組合せを、哺乳動物細胞における異種タンパクの高水
準発現のための一般的ツールとして評価するところにあ
ったことから、我々は、異なる生物種からの様々な線維
芽細胞様細胞における絶対的発現水準、およびtat遺
伝子産生物によるトランスアクチベーション度の両方に
ついて検討した。この分析のために過渡的トランスフェ
クションおよび発現アッセイを行った。その結果を第2
表に示す。
第2表 CHO5V−cat    51  1.0  0.7
4HeLa   5V−cat    76   to
   1.0(ヒト)    LTR−cat    
   to   0.015  0.013LTR−c
at+5V−tat 4200 55  55′5T3
  8V−cat     5.3 1.0  0.8
6(マクス)   LTR−cat      1.0
  0.19  0.16LTR−caz+5V−ta
t 10  1.9   ’L6PK    5V−c
at    i、3 1.0  0.54(ブタ)  
  LTR−cat       1.OG、79  
  C1,42LTR−cat+5V−tat  !1
.6 52  2.8L    S’/−cat   
 21  1.0  0.16驚くべきことに、我々は
、)(工V LTRのtat介在トランスアクチベーシ
ョンは、試験された非ヒト細胞系の各々と比較した場合
、試験されたヒト細胞系(HeLa)における方が一段
と効率的であることを見出した。すなわち、示された実
験においてHeLa細胞におけるCat発現のtat−
依存性誘導倍率は4200倍であったのに対し、非ヒト
細胞における誘導倍率はわずか5.6〜25倍であった
。HIV tat遺伝子産生物の示すトランスアクチベ
ーションの主成分は種物異的であると思われる。
HIV tat−活性化LTRにより支配されるHeL
a細胞中での遺伝子発現水準は、5v40初期プロモー
タを用いた場合にみられる水準よりも約55倍高かった
。このように、HIV tatおよびLTR−介在発現
システムは、挿入遺伝子配列を比較的高水準に発現させ
るための有用なツールになると思われる。このシステム
は、例えばIL2などといった有用ボリハプチドの生産
手段として相当な価値を有し得る。しかしながら、HI
V tatおよびLTR介在発現系の主たる有用性はヒ
ト細胞宿主に限られるものと思われる。とはいえ、同様
のトランスアクチベータ含有発現システムが他の唾乳動
物細胞系中に安定的に一体化されることもあり得る。t
at機能の主成分はヒト特異的であると思われることか
ら、我々はヒト細胞宿主(すなわち、 HeLa細胞)
を用いてtat機能を示す安定な細胞系を誘導した。
実施例 3 HIV tat機能を示す安定なヒト細胞系の誘導ta
t活性化の分子機構を研究するために、またヒト細胞に
おいて異種タンパクを安定的に発現させるためのtat
介在発現の有用性を更に評価するために、我々は、機能
的tat遺伝子のみ、tatタンパクにより活性化され
得る形のLTR−インジケータ遺伝子、またはtat−
およびLTR−含有遺伝子の双方を含む安定なトランス
フェクションされた細胞系を誘導したかった。特にta
tおよびLTRコントロール下で容易にアッセイ可能な
インジケータ遺伝子産生物を発現する安定な細胞系はt
at機能のインヒビターなスクリーニングするための標
的細胞として有用であろう。
安定細胞系の誘導にはpsV2− neo優性可選択性
マーカーを用いた。そのneo遺伝子の発現により薬物
0418に対する抵抗性が付与される。実際にはpsV
2− neo DNAを安定的に発現するトランスフェ
クションされた細胞が、 psV2−neoプラスミド
で同時トランスフェクションされた遺伝子をも発現させ
てしまう確率も高い。そこで桟状は、我々のtat−含
有およびLTR−含有プラスミド構築物とpsV2−n
eoとの様々な組合せをHeLa細胞中にトランスフェ
クションし、そして0418t:、対して抵抗性のある
細胞を選択した。
0418で選択された細胞のコロニーを次いで貯留また
はクローン化し、そしてその機能性tatの発現および
/またはLTR一連結インジケータ遺伝子のtat−依
存性発現を分析した。
このプロトコールを用いて、我々は、(LTR一連結イ
ンジケータ遺伝子の非存在下(=)機能的tat遺伝子
産生物を発現するHeLa−由来M胞系を単離した。例
えば第4表のHe La−由来クローン12−11を参
照されたい。tatにより誘導可能な状態にあるpLT
R−catまたはpLTR−βgalを含む安定細胞系
も単離した。例えば第4表のHeLa−由来クローン1
1−3.11−4および11−5を参照されたい。更に
我々は、HIV LTRおよびtat遺伝子産生物のコ
ントロール下に比較的高水準でCAT 、 IL2また
はβ−ガラクトシダーゼを発現する安定He La−由
来細胞系を単離した。
例えばそれぞれ比較的高水準のIL2およびβ−ガラク
トシダーゼを発現するHeLa−由来クローン14−8
(第3表)および12−8(第4表)がそれらである。
tlcs表 第4表 3V−He。
11−11    4.1    4.1クローン12
−8のサブクローンを単離したが、これをB−9と称す
る。
同様にして、我々はpSv−βgalを含有し、そして
検出可能な水準のβ−ガラクトシダーゼを構成的に発現
するHeLa−由来細胞クローンをも単離した。かかる
)leLa−由来クローンの一つを8−10と称する。
クローン8−10におけるβ−ガラクトシダーゼの発現
はHIV tatから独立しているので、これらの細胞
は、HIM tatに対するあらゆる潜在的インヒビタ
ーの特異性を試験するためのターゲットとしてtat−
インヒビター・スクリーニング・プロトコールの特に有
用な成分である。すなわち、HeLa−由来クローン1
2−8またはB−9におけるtat−依存性β−ガラク
トシダーゼ発現は阻害するがクローン8−10(=おけ
るtat−非依存性β−ガラクトシダーゼ発現には影響
しない化合物はtat機能の潜在的(=特異的なインヒ
ビターである。
実施例3に記載されているHeLa−由来クローンB−
9および8−10はAmerican Type Cu
1tureCollection(Rockville
 、 MD)に寄託されており、それぞれCRL 94
52およびCRL 9433の受託番号を有する。これ
らの寄託物は出願人に特許付与された時点で公衆に対し
て利用可能となる。しかしながら、寄託物の利用可能性
は政府の行為により付与された特許権を減損させて特許
発明(subject matter)を実施するため
の実施許諾権を構成するものでないことを理解すべきで
ある。
HIV tat遺伝子のコン)cr−ル下に、容易にア
ッセイされるインジケータ遺伝子産生物の高水準発現を
示す安定細胞系の誘導は、 tat遺伝子産生物の作用
機構についての更なる研究、およびtatが介在しLT
Rにより引き起こされる遺伝子発現を干渉する化合物を
見付けるために設計される薬物発見研究に相当有用なは
ずである。
HIM tat遺伝子の突然変異は、活性化可能なLT
R−catまたはLTR−βgalを含有する細胞中に
トランスフェクションすることにより、生物活性を指標
に容易に検索することができる。これらのアッセイは感
染性ウィルスの非存在下に行うことができ、そして(特
にCATがインジケータ遺伝子として用いられる場合)
高感度であり。
またβ−ガラクトシダーゼがインジケータ遺伝子として
選択される場合は、迅速かつ安価であり、非放射性であ
る。かかるtatにより活性化可能な一体化されたLT
R遺伝子構築物を用いた実験は、HIV感染ライフサイ
クルにおけるtatによるトランスアクチに一ジョンの
標的である一体化されたHIVプロクィルスLTRに酷
似している。H工vライフサイクルにおいて、一体化さ
れたプロフィルスLTRがトランスアクチベーションを
受けるとフィルス遺伝子の発現が増大し。
それに伴って感染性ウィルスが生産される。
実施例 4 96ウ工ル式マイクロタイター・プレートにおける細胞
生長およびβ−ガラクトシダーゼの測定 HIV tat遺伝子産生物の緊密なコントロール下に
、そしてまた該産生物の活性に依存して。
容易に検出されるインジケータ遺伝子産生物を高水準に
発現する細胞系、例えばHeLa−由来クローン12−
8または12−10(第4表参照)は。
tat活性化を妨げる化合物を見付けるのに極めて有用
であり得る。多数の化合物のスクリーニングを容易にす
るべく、我々はβ−ガラクトシダーゼ発現を定量化する
ための半自動式マイクロアッセイの開発を試みた。96
ウ工ル式マイクロタイター・プレートで生長させた細胞
における!−ガラクトシダーゼ発現を検出するために、
まず我々は間接的で免疫学的な酵素結合免疫収着アッセ
イ(ELrs*)を用いた。しかしながらこの方法では
感度が不十分なため、マイクロタイター・プレートのフ
ェル内で生長させたりa−ン12−8(B−9)におけ
るβ−ガラクトシダーゼを検出することができない。意
外にも、マイクロフェル中で生長させたクローン12−
8(B−9)細胞(;おけるβ−ガラクトシダーゼ発現
の定量化には直接的なβ−ガラクトシダーゼ酵素アッセ
イの方がはるかに感度の高い方法であることが分った(
後記参照)。
β−ガラクトシダーゼアッセイと並行して。
細胞生存をマイクロタイター・プレート・フォーマット
を用いて監視することもできる(後記参照)。tatに
対するインヒビターの特異性の第1チエツクとして、供
試化合物に呼応したβ−ガラクトシダーゼ発現および細
胞生長を並行的に監視するのが望ましい。実施例3に記
載したように、tatに対するインヒビターの特異性の
第2チエツクは、β−ガラクトシダーゼの発現がtat
機能から独立している細胞系、例えば8−10における
β−ガラクトシダーゼ発現に対するインヒビターの作用
を試験することより成る。すなわち、  tat機能の
インヒビターに対する標準的スクリーニング・プロトコ
ールは。
HeLa−由来りCl−:/B −9(tat−依存性
β−ガラクトシダーゼ発現)および8−10(t3t−
非依存性β−ガラクトシダーゼ発現)を用いて、細胞生
長およびβ−ガラクトシダーゼに対する化合物の用量依
存性作用を定量することより成る。
細胞生長およびβ−ガラクトシダーゼ発現の定量に用い
られる手順を以下に示す。マイクロワエル1個あたり0
.1艷の培地として細胞を96ク工ル式マイクロタイタ
ー・プレートに接種する。細胞接種後1日目に供試化合
物を培地に添加してもよい。4日間生長させた後、レプ
リカ・プレートを細胞数またはβ−ガラクトシダーゼ活
性についてアッセイする。
マイクロフェル中の生存細胞数は、黄色テトラゾリクム
塩MTT (ジメチルテアゾールテトラゾリクムプロマ
イド)の添加径比色測定する。
MTTは細胞培養培地に添加される(マイクロ9エル1
個あたり、および培地0.1−あたり、H2O中にMT
Tを1巧/−濃度で含むもの50μj)。
それら細胞を37℃で4時間インキュベーションした後
、0.1−の0.04NH(’l!(インゾロパノール
中)を各マイクロウェルに添加し、そして内容物なピは
ツテイングにより混合する。その混合物の570nmに
おける光学密度を、前記酸性インプロパツール添加後1
5分〜1時間内に、マイクロタイター・プレート・リー
ダー(Biotech製)を用いて読む。生存細胞中で
のみ機能するデヒドロゲナーゼは黄色のMTTを紫色の
ホルマザンに転化するが、これは次いで光学密度の分光
光度計による測定のために可溶化される。すなわち、生
存細胞数は、MTT反応生成物であるホルマザンの濃度
(光学密度)に比例する。
β−ガラクトシダーゼ活性は、次のプロトコールを用い
て96ク工ル式マイクロタイター。
プレート・フォーマットで定量される。培地をHeLa
−由来細胞単層から除去し、そして各ウェルに250m
Mスクロース、10 mM Tris−HCJ(pi(
7、4)および10 mM EDTAを含有する5 0
 μiを添加する。凍結・融解サイクルを3回繰り返し
て細胞を溶解した。各マイクロワエルに150μlの緩
衝液Z (60mM Na2PO4、40mM NaH
2PO4。
10mM KCI 11 mM MgSO4,50mM
β−メルカプトエタノール、pH7,0)を添加する。
β−ガラクトシダーゼ反応は、緩衝液Z中に4巧/m1
0NPC) (0−ニトロフェニル−β−D−ガラクト
ピラノシド)を含む40μノを添加することにより開始
させ、そして37℃で10分〜4時間インキュベートす
る。生成物の形成は、マイクロタイター・プレート・リ
ーダーを用いて415nmにおける光学密度を測定する
ことにより監視する。β−ガラクトシダーゼに対する他
のより高感度の基質を用いてもよい。
細胞数アッセイおよびβ−ガラクトシダーゼ・アッセイ
の両方に対し、データ操作および解析は慣用のソフトウ
ェアを有するコンピュータに対するインターフェイスを
介して行われた。
96ク工ル式マイクロタイター・プレートのマイクロウ
ェル内でのKe La−由来クローン12−8の生長お
よびβ−ガラクトシダーゼ発現に対する接種密度の効果
を試験した。クローン12−8E対する至適接種密度は
約5×105細胞/マイクロウエルである。禰乳動物細
胞のDNA複製および生長を阻害することが知られてい
る薬物に対するこのシステムの反応をみる予備試験とし
て、12−8細胞の生長およびβ−ガラクトシダーゼ発
現に対する細胞破壊薬マイトマイシン−〇の作用を調べ
た。図示(第2図)の如く。
12−8細抱の生長およびβ−ガラクトシダーゼ発現に
対するマイトマイシン−Cの明らかな用量一応答効果が
認められた。
細胞数およびβ−ガラクトシダーゼ発現の迅速定量につ
いて説明した半自動手順の開発により、tat機能のイ
ンヒビターを検索する際にこの試験システムを多数の化
合物に適用することが極めて容易(=なる。記載の細胞
系は、他の重要なHIV機能に対するものとしてのHI
V tat機能を特異的に妨げる化合物を見付けるため
の標的を提供する。すなわち感染性HIVの複製を妨げ
ることが示された化合物は我々のHIV tatお′よ
びLTR−インジケータ遺伝子含有細胞系で試験してこ
れら化合物の作用様式がtqt機能の阻害を伴うもので
あるかどうか調べることができよう。記載されたアッセ
イは、迅速、定量的、廉価であり、また感染性HIVそ
れ自体を用いて作業することにより課せられる制約を除
去する。
【図面の簡単な説明】
第1図はHIV tat遺伝子産生物によるHIV L
TRのトランスアクチベーションを実証するために用い
られるシステムの概略図であり、そして第2図は12−
8細胞の生長およびβ−ガラクトシダーゼ発現に対する
マイトマイシンCの作用を示す図である。 外2名 FIG、1 アッセイ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)そのゲノム中に一体化された状態で2つの異種DN
    A配列、すなわちa)トランスアクション作用を有する
    (trans−acting)調節タンパクを発現する
    第1のDNA配列、およびb)所望のタンパクを発現す
    る第2のDNA配列を有し、該第2のDNA配列が前記
    トランスアクション作用を有する調節タンパクに応答す
    る標的DNA調節コントロール配列に連結されている、
    遺伝子工学的に処理された安定な哺乳動物細胞系。 2)第1のDNA配列がウィルス由来のトランスアクシ
    ョン作用を有する調節タンパクを発現し、そして所望の
    タンパクを発現する第2のDNA配列が前記トランスア
    クション作用を有するタンパクに応答するウィルス由来
    の調節コントロール配列に連結されている請求項1記載
    の安定な哺乳動物細胞系。 3)第1のDNA配列がヒト免疫不全ウィルス(HIV
    )tatタンパクを発現し、そして第2のDNA配列が
    HIVLTR調節コントロール配列に連結されている、
    ヒト細胞系から誘導される請求項2記載の細胞系。 4)ヒトHeLa細胞系から誘導される請求項3記載の
    細胞系。 5)第2のDNA配列が細菌β−ガラクトシダーゼ、細
    菌クロラムフェニコールアセチルトランスフェラーゼ、
    およびヒトIL2より成る群より選択されるインジケー
    タ・タンパクを発現する請求項3記載の細胞系。 6)第2のDNA配列が細菌β−ガラクトシダーゼ、細
    菌クロラムフェニコールアセチルトランスフェラーゼ、
    およびヒトIL2より成る群より選択されるインジケー
    タ・タンパクを発現する請求項4記載の細胞系。 7)第2のDNA配列が細菌β−ガラクトシダーゼであ
    るインジケータ・タンパクを発現する請求項5記載の細
    胞系。 8)第2のDNA配列が細菌β−ガラクトシダーゼであ
    るインジケータ・タンパクを発現する請求項6記載の細
    胞系。 9)インジケータ・タンパクが大腸菌β−ガラクトシダ
    ーゼである請求項7記載の細胞系。 10)インジケータ・タンパクが大腸菌β−ガラクトシ
    ダーゼである請求項8記載の細胞系。 11)請求項1記載の遺伝子工学的に処理された安定な
    哺乳動物細胞系を用い、そして所望のタンパクがインジ
    ケータ・タンパクである、トランスアクション作用を有
    する調節タンパクの機能を特異的に阻害する剤のスクリ
    ーニング方法。 12)請求項2記載の遺伝子工学的に処理された安定な
    哺乳動物細胞系を用い、そして所望のタンパクがインジ
    ケータ・タンパクである、ウィルス由来のトランスアク
    ション作用を有する調節タンパクの機能を特異的に阻害
    する抗ウィルス剤のスクリーニング方法。 13)請求項3記載の細胞系を用いる、HIVtatタ
    ンパクの機能を特異的に阻害する抗ウィルス剤のスクリ
    ーニング方法。 14)請求項4記載の細胞系を用いる、HIVtatタ
    ンパクの機能を特異的に阻害する抗ウィルス剤のスクリ
    ーニング方法。 15)請求項5記載の細胞系を用いる、HIVtatタ
    ンパクの機能を特異的に阻害する抗ウィルス剤のスクリ
    ーニング方法。 16)請求項6記載の細胞系を用いる、HIVtatタ
    ンパクの機能を特異的に阻害する抗ウィルス剤のスクリ
    ーニング方法。 17)請求項7記載の細胞系を用いる、HIVtatタ
    ンパクの機能を特異的に阻害する抗ウィルス剤のスクリ
    ーニング方法。 18)請求項8記載の細胞系を用いる、HIVtatタ
    ンパクの機能を特異的に阻害する抗ウィルス剤のスクリ
    ーニング方法。 19)請求項7記載の細胞系を用い、そして対照として
    、tatのコントロールから独立した細菌β−ガラクト
    シダーゼを発現する遺伝子工学的に処理された安定なヒ
    ト細胞系を用いる、HIVtatタンパクの機能を特異
    的に阻害する抗ウィルス剤のスクリーニング方法。 20)請求項8記載の細胞系を用い、そして対照として
    、tatのコントロールから独立した細菌β−ガラクト
    シダーゼを発現する遺伝子工学的に処理された安定なヒ
    ト細胞系を用いる、HIVtatタンパクの機能を特異
    的に阻害する抗ウィルス剤のスクリーニング方法。 21)請求項9記載の細胞系を用い、そして対照として
    tatのコントロールから独立した大腸菌β−ガラクト
    シダーゼを発現する遺伝子工学的に処理された安定なヒ
    ト細胞系を用いる、HIVtatタンパクの機能を特異
    的に阻害する抗ウィルス剤のスクリーニング方法。 22)請求項10記載の細胞系を用い、そして対照とし
    て、tatのコントロールから独立した大腸菌β−ガラ
    クトシダーゼを発現する遺伝子工学的に処理された安定
    なヒト細胞系を用いる、HIVtatタンパクの機能を
    特異的に阻害する抗ウィルス剤のスクリーニング方法。 23)半自動化され、非免疫学的であり、非放射性の直
    接的酵素比色マイクロアッセイである請求項19記載の
    方法。 24)半自動化され、非免疫学的であり、非放射性の直
    接的酵素比色マイクロアッセイである請求項20記載の
    方法。 25)半自動化され、非免疫学的であり、非放射性の直
    接的酵素比色マイクロアッセイである請求項21記載の
    方法。 26)半自動化され、非免疫学的であり、非放射性の直
    接的酵素比色マイクロアッセイである請求項22記載の
    方法。 27)請求項1記載の安定な哺乳動物細胞系を用いる、
    所望のタンパクの高水準発現の誘導方法。 28)請求項2記載の安定な哺乳動物細胞系を用いる、
    所望のタンパクの高水準発現の誘導方法。 29)請求項3記載の安定な哺乳動物細胞系を用いる、
    HIVLTR−連結DNA配列の高水準tatタンパク
    介在発現の誘導方法。 30)請求項4記載の細胞系を用いる、HIVLTR−
    連結DNA配列の高水準tatタンパク介在発現の誘導
    方法。
JP63119420A 1987-05-19 1988-05-18 ウイルス特異的遺伝子コントロール下にインジケータ遺伝子産生物を発現する安定なヒト細胞系 Pending JPS63309185A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US5197087A 1987-05-19 1987-05-19
US051,970 1987-05-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63309185A true JPS63309185A (ja) 1988-12-16

Family

ID=21974555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63119420A Pending JPS63309185A (ja) 1987-05-19 1988-05-18 ウイルス特異的遺伝子コントロール下にインジケータ遺伝子産生物を発現する安定なヒト細胞系

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0291893A1 (ja)
JP (1) JPS63309185A (ja)
KR (1) KR910004101B1 (ja)
AU (1) AU1632788A (ja)
DK (1) DK271688A (ja)
IL (1) IL86418A0 (ja)
NZ (1) NZ224667A (ja)
ZA (1) ZA883529B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03502040A (ja) * 1987-09-21 1991-05-16 アムラド・コーポレイション・リミテッド Gm‐csf遺伝子発現の調節
ATE208813T1 (de) * 1988-02-16 2001-11-15 Greatbatch Gen Aid Ltd Modifizierte zellen mit resistenz gegen retroviralinfektionen
US5070012A (en) * 1988-03-30 1991-12-03 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Monitoring of cells and trans-activating transcription elements
AU3756789A (en) * 1988-06-16 1990-01-12 St. Louis University Antagonists of viral transactivating proteins
US5278042A (en) * 1989-02-06 1994-01-11 The United States Of America As Represented By The Department Of Health & Human Services Method for detecting inhibitors of tat protein
US6251675B1 (en) 1989-05-25 2001-06-26 Duke University Methods utilizing mutant rev genes encoding transdominant repressors of HIV replication
US5871958A (en) * 1989-05-25 1999-02-16 Duke University Mutant rev genes encoding transdominant repressors of HIV replication
FR2651005B1 (fr) * 1989-08-17 1992-01-03 Pasteur Institut Lignees de cellules infectables par un retrovirus et contenant un marqueur activable a l'occasion de l'infection
GB9003010D0 (en) * 1990-02-09 1990-04-04 Glaxo Group Ltd Gene expression in yeast cells
IT1241123B (it) * 1990-04-19 1993-12-29 Consiglio Nazionale Ricerche Cellule umane per l'elevata espressione di geni inseriti in dna ricombinanti episomiali,loro preparazione e loro impiego
DE4036784A1 (de) * 1990-11-17 1992-05-21 Behringwerke Ag Antivirale aktivitaet des vom adeno-assoziierten virus typ 2 codierten rep-gens
GB9114437D0 (en) * 1991-07-03 1991-08-21 Health Lab Service Board Recombinant adenoviruses and the use thereof for detecting the presence in eukaryotic cells of the expression products of specific genes
DK0566554T3 (da) * 1992-03-13 2000-08-07 Monsanto Co Fremstilling af rekombinante proteiner ved anvendelse af herpesviruspromotorer og VP16-transaktivatorer
US6242187B1 (en) 1996-01-29 2001-06-05 Virologic, Inc. Compositions and methods for determining anti-viral drug susceptibility and resistance and anti-viral drug screening
DE69739645D1 (de) * 1996-01-29 2009-12-17 Monogram Biosciences Inc Verfahren zur Bestimmung antiviraler Wirkstoff Suszeptibilität und Resistenz sowie antivirales Wirkstoff-Screening
US5928888A (en) * 1996-09-26 1999-07-27 Aurora Biosciences Corporation Methods and compositions for sensitive and rapid, functional identification of genomic polynucleotides and secondary screening capabilities
CA2298102A1 (en) * 1997-07-30 1999-02-11 Virologic, Inc. Compositions and methods for determining anti-viral drug susceptibility and resistance and anti-viral drug screening
AU9017498A (en) * 1997-08-15 1999-03-08 E.I. Du Pont De Nemours And Company Plant genes encoding dr1 and drap1, a global repressor complex of transcription

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4738922A (en) * 1984-05-25 1988-04-19 Dana Farber Cancer Institute Trans-acting transcriptional factors

Also Published As

Publication number Publication date
KR910004101B1 (ko) 1991-06-22
DK271688D0 (da) 1988-05-18
EP0291893A1 (en) 1988-11-23
AU1632788A (en) 1988-11-24
IL86418A0 (en) 1988-11-15
ZA883529B (en) 1990-01-31
DK271688A (da) 1988-11-20
KR880014097A (ko) 1988-12-22
NZ224667A (en) 1990-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63309185A (ja) ウイルス特異的遺伝子コントロール下にインジケータ遺伝子産生物を発現する安定なヒト細胞系
Flemington et al. Autoregulation of Epstein-Barr virus putative lytic switch gene BZLF1
Yang et al. The human immunodeficiency virus Tat proteins specifically associate with TAK in vivo and require the carboxyl-terminal domain of RNA polymerase II for function
US5026635A (en) Stable human cell lines expressing an indicator gene product under virus-specific genetic controls
Chiang et al. Control of human papillomavirus type 11 origin of replication by the E2 family of transcription regulatory proteins
Gendelman et al. Trans-activation of the human immunodeficiency virus long terminal repeat sequence by DNA viruses.
Myers et al. Construction and analysis of simian virus 40 origins defective in tumor antigen binding and DNA replication.
Fujinaga et al. The ability of positive transcription elongation factor B to transactivate human immunodeficiency virus transcription depends on a functional kinase domain, cyclin T1, and Tat
Gronostajski Site-specific DNA binding of nuclear factor I: effect of the spacer region
Hauber et al. Mutational analysis of the conserved basic domain of human immunodeficiency virus tat protein
Herrmann et al. Lentivirus Tat proteins specifically associate with a cellular protein kinase, TAK, that hyperphosphorylates the carboxyl-terminal domain of the large subunit of RNA polymerase II: candidate for a Tat cofactor
Tiley et al. The VP16 transcription activation domain is functional when targeted to a promoter-proximal RNA sequence.
US5070010A (en) Method for determining anti-viral transactivating activity
Bakri et al. The maturation of dendritic cells results in postintegration inhibition of HIV-1 replication
Ivanov et al. Cyclin T1 domains involved in complex formation with Tat and TAR RNA are critical for tat-activation
Wu et al. CCAAT/enhancer binding protein α interacts with ZTA and mediates ZTA-induced p21CIP-1 accumulation and G1 cell cycle arrest during the Epstein-Barr virus lytic cycle
Lane et al. Transformation by v-myb correlates with trans-activation of gene expression
Perkins et al. Design of a retrovirus-derived vector for expression and transduction of exogenous genes in mammalian cells
Loeber et al. The zinc finger region of simian virus 40 large T antigen
JPH07509121A (ja) mRNAの阻害/不安定領域の除去方法
Campbell et al. Characterization of the internal promoter of simian foamy viruses
Clerget et al. A zinc-binding region in the β′ subunit of RNA polymerase is involved in antitermination of early transcription of phage HK022
Kaddurah-Daouk et al. Induction of a cellular enzyme for energy metabolism by transforming domains of adenovirus E1a
McAllister et al. Analysis of the HIV-1 LTR NF-κB-proximal Sp site III: evidence for cell type-specific gene regulation and viral replication
BLAIR et al. Utilization of a mammalian cell-based RNA binding assay to characterize the RNA binding properties of picornavirus 3C proteinases