JPS63308527A - 健康状態データ収集装置および健康状態データ収集方法 - Google Patents

健康状態データ収集装置および健康状態データ収集方法

Info

Publication number
JPS63308527A
JPS63308527A JP62144817A JP14481787A JPS63308527A JP S63308527 A JPS63308527 A JP S63308527A JP 62144817 A JP62144817 A JP 62144817A JP 14481787 A JP14481787 A JP 14481787A JP S63308527 A JPS63308527 A JP S63308527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
body temperature
portable device
thermometer
reception
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62144817A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2635969B2 (ja
Inventor
Kenji Hiramine
平嶺 建二
Hiroaki Murayama
村山 弘明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP62144817A priority Critical patent/JP2635969B2/ja
Publication of JPS63308527A publication Critical patent/JPS63308527A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2635969B2 publication Critical patent/JP2635969B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) この発明は、病院等において多数の患者の体温データを
計測するに好適な体温計測装置に関する。
(発明の概要) この発明では、患者の体温を測定して表示する機能を有
する電子式体温計と、体温データを患者別に記憶して出
力する機能を有する携帯器とを設けるとともに、前記体
温計が前記携帯器の所定部位に位置決めされた状態にお
いて、体温計から携帯器への体温データ移送を無線媒体
を介して行なう手段を設け、病院等において効率よく患
者の体温データを収集できるようにしたものである。
(従来技術とその問題点) 病院における入院患者は、定められた時間の到来ととも
に体温測定を行なうことが義務付けられてあり、これに
対応して看護スタッフ側では、当該時間とともに患者の
枕許へ出向き、患者に配布された体温計から計測値を目
視で読取り、メモ帳あるいは体温測定一覧表等に転記し
、これをナースステーションへ持ち帰ってカルテ上のグ
ラフ作成等に供するわけである。
しかしながら、病院経営の合理化により、看護スタッフ
−人当たりの患者数が増大しつつある今日、全看護業務
に占める体温測定、転記業務の割合いは相当なものとな
り、そのため各患者に対する本来の看護業務に支障を来
たすという問題があった。
(発明の目的) この発明の目的は、病院等において、各体温計からの計
測値読取及び転記に要する時間と労力を軽減することに
ある。
(発明の構成と効果) この発明は上記の目的を達成するために、患者の体温を
測定して表示する機能を有する電子式体温計と、 体温データを患者別に記憶して出力する機能を有する携
帯器と、 前記体温計が前記携帯器の所定部位に位置決めされた状
態において、体温計から携帯器への体温データ移送を無
線媒体を介して行なう手段と、を具備することを特徴と
するものである。
このような構成によれば、各患者から受取った電子式体
温計を携帯器にセットするだ(プで、自動的に体温計か
ら携帯器への体温データ移送を行なうことができるため
、この種の体温測定業務の迅速化を図り、看護スタッフ
を本来の看護業務に専念させることができる。
(実施例の説明) 第1図は本発明に係る体温計測装置の外観構成を示す斜
視図である。なお、同図は、携帯器内に電子式体温計を
挿入した状態を示している。
同図に示されるように、この体温計測装置は、患者の体
温を測定して表示する機能を有する電子式体温計1と、
体温データを患者別に記憶して出力する機能を有する携
帯器2とから構成されている。
第2A図に示されるように、電子式体温計1は、在来の
電子式体温計とほぼ同様な外観形状を有し、その先端部
には感温部10が、またその基部には液晶表示器11及
び操作ボタン12が設けられている。操作ボタン12は
、電源投入、測定開始指令等に利用される。
液晶表示器11には、在来の表示器同様に、7セグメン
ト方式の数字表示部13及び摂氏記号からなる単位表示
部14が設けられている。
以上の従来構成に加え、特にこの実施例では、新たに液
晶表示器11の長手方向両端部に隣接して、受信用フォ
トトランジスタを構成する受光部15及び送信用発光ダ
イオードを構成する発光部16がそれぞれ設けられてい
る。
受光部15及び発光部16としては、例えば可視光線ま
たは赤外線を受光2発光するようになされている。
第4A図に示されるように、電子式体温計1のケース内
部には、制御部100.体温計測アルゴリズム演算部1
02.メモリ103.LCD表示制御部104.シリア
ルデータ送信制御部105及びシリアルデータ受信制御
部106がそれぞれ内蔵されている。
制御部100はマイクロプロセッサを主体として構成さ
れ、俊速する第8A図〜第8C図に示される動作を実行
するようになされている。
体温計測アルゴリズム演算部102では、感温部10に
埋め込まれた体温ピックアップ101からの信号に基づ
き、公知の体温計測アルゴリズムに従って、体温データ
を算出するようになされている。
メモリ103はRAM等で構成され、その内部には第7
A図に示されるように、体温データ及び患者識別用のI
Dデータが記憶可能になされている。
LCD表示制御部104では、測定された体温データを
、例えば第2A図に示されるように数値表示させたり、
あるいは従来公知の各種の表示を行なうようになされて
いる。
シリアルデータ送信制御部105は、公知のパラレル/
シリアル変換器及びドライバ回路等で構成されており、
発光部16を構成する発光ダイオード16aを点滅駆動
するようになされている。
シリアルデータ受信制御部106は、公知の波形整形回
路及びシリアル/パラレル変換器等で構成されており、
受光部15を構成するフォトトランジスタ15aを介し
て検出されたシリアルデータを受信するようになされて
いる。
一方携帯器2は、電子式体温計1を収納し得る程度の幅
を有する長方形状のケース20を有し、その側面には電
源スィッチ21及びホストコンビュータ接続用のソケッ
ト22が設けられている。
また、ケース20の正面には、LED、LCD等からな
る表示器23.数字キー24A、末キー24B、#キー
24C1読出キー24. D及び書込キー24Eが配列
されている。
また、ケース20の内部には、電子式体温計1の横断面
形状に対応させた断面形状を有する細長い空洞25が設
けられ、この空洞25の入口はケース20の上面に開口
されている。
そして、空洞25の内部側面には、第3図に示されるよ
うに、発光ダイオードを構成する発光部26及び受光ト
ランジスタを構成する受光部27が取付けられてあり、
同図に示されるように空洞25内に電子式体温計1を収
納した状態においては、発光部26には電子式体温計1
の受光部15が対向し、また受光部27には電子式体温
計1の発光部16が対向するようになされている。
携帯器2のケース20内には、第5図に示されるように
、制御部200.メモリカード201゜キー制御部20
2.シリアルデータ送信部203゜シリアルデータ受信
部204及びR3−232Gインタフエース205が内
蔵されている。
制御部200は、マイクロプロセッサを主体として構成
され、後述する第9A図〜第9C図のフローチャートに
示される動作を実行するようになされている。
メモリカード201は、いわゆるカード形状のRAM、
EEFROM等で構成されており、その内部には第7B
図に示されるように、体温データと患者識別用のIDデ
ータとを対として、最大100人分の体温データが記憶
可能になされている。
キー制御部200には、いわゆるダイナミック式キーボ
ードエンコーダ等で構成され、前述した数字キー24A
、米キー24B、#キー24C1読出キー24. D及
び書込キー24Eの中で操作されたキーに対応するキー
コードを検出するようになされている。
シリアルデータ送信部203は、公知のパラレル/シリ
アル変換器及びドライバ回路等で構成されており、送信
データに応じて発光部26を構成する発光ダイオード2
6Aを点滅駆動するようになされている。
シリアルデータ受信部204は、波形整形回路及び公知
のシリアル/パラレル変換器等で構成され、受光部27
を構成する受光トランジスタ27Aからの信号に基づき
受信データを検出するようになされている。
R3−2320インタフエース205は、携帯器2を例
えばナースステーションに設置されたホストコンピュー
タ(パソコン等)に接続する際のインタフェースとして
機能するものである。
次に、以上の構成よりなる体温計測装置の動作を第8A
図〜第8C図に示される電子式体温計1の動作フローチ
ャート及び第9Δ図〜第9C図に示される携帯器2の動
作フローチャートを参照しながら説明する。
まず、各電子式体温計1内にIDコードを登録する操作
から説明する。
この場合、まず操作ボタン12を押圧して電子式体温計
1の電源を投入し、その状態で電子式体−〇 − 温計1を第3図に示されるように、携帯器2の空洞25
内に装着する。
一方、携帯器2側でも同様に電源スィッチ21を操作し
て電源を投入させた後、数字キー24A。
米キー24B、#キー24C2書込キー24Fを適宜操
作して当該患者のIDコードに相当するキー人力操作を
行なう。
すると、第9A図のフローチャートにおいて、初期化処
理(ステップ901)に続いてキー人力有りとの判定が
なされ(ステップ902肯定)、更にIDデータ送信処
理との判定がなされて(ステップ903肯定)、第9B
図へ移って、IDデータ受信コマンド送信処理が行なわ
れ(ステップ9’12>、以後送信終了を待機する(ス
テップ913否定)。
ここで、IDデータ受信コマンドのフォーマツ]・は、
第6A図に示されるように、STX、コマンド、パラメ
ータ及びBCCからなる4バイト構成となされている。
一方、電子式体温計1側では、第8A図に示されるよう
に、初期化処理(ステップ801)に続いてシリアルデ
ータ受信準備処理を行ない(ステップ802) 、その
後携帯器2側から送信されたIDデータ受信コマンドを
受けて受信データ有りとの判定を行ない(ステップ80
3肯定)、第8B図へ移って、IDデータ受信コマンド
である旨の確認を行ないくステップ810)、直ちにシ
リアルデータ送信準備処理に入り(ステップ811)、
■Dデータ受信準備完データ八へにの送信処理を行ない
くステップ812)、その後受信データ待機状態に入る
(ステップ813否定)。
ここで、IDデータ受信準備完データACKのフt−マ
ットは、前述した第6Δ図と同様4バイト構成となって
いる。
一方、携帯器2側では、第9B図において、送信処理の
終了を待って(ステップ913肯定)、体温計1からの
ACK受信処理を行ない(ステップ914)、それが正
常であることを条件として(ステップ915肯定)、I
Dデータの送信処理を開始しくステップ916)、以後
送信処理の終了を待機する(ステップ917否定)。
一方、電子式体温計1側では、携帯器2側から送られて
くるIDコードに基づいて受信データ有りを確認しくス
テップ813肯定)、直ちに受信データのロードを行な
い(ステップ814)、データ受信終了を待って〈ステ
ップ815肖定〉、IDデータ受信終了データACKの
送信処理を行ないくステップ816)、その後受信され
たIDデータをメモリへ記録する(ステップ817)。
このとき受信されたIDデータは、前述したように、第
7A図に示されるように、メモリ103内に記憶される
一方、携帯器2側では、体温計1側からのへOK受信処
理を行ない(ステップ918)、それが正常で市ること
を条件として(ステップ919肯定)、IDデータ送信
処理を終了し、第9A図に戻って新たなキー人力を待機
する状態となる(ステップ902否定)。
次に、電子式体温計1側で行なわれる計測制御について
説明する。
電源を投入した状態において、操作ボタン12を押圧し
公知の計測開始指令を与えると、第8A図のフローチャ
ートにおいて、計測開始が判定され(ステップ804肯
定)、直ちにシリアルデータ受信状態をディセーブルと
する(ステップ805)。
その後、公知の手法により、感温部10に内蔵された体
温ピックアップ101からの信号に基づき、体温計測ア
ルゴリズム演算部102の作用により、体温計測処理を
行ない(ステップ806)、検温測定終了を待って(ス
テップ807肯定)、シリアルデータ受信準備処理に復
帰しくステップ808)、以後、新たな受信データを待
機する状態となる(ステップ809否定)。
なお、説明は省略したが、体温計測処理(ステップ80
6)においては、公知の手法により、測定された体温を
液晶表示器11を用いて外部へ表示するわりである。
そして、測定された体温データは、第7A図に示される
ように、メモリ103内に記憶される。
次に、計測された体温データを電子式体温計1から携帯
器2へと移送する場合の処理について説明する。
体温測定が終了したならば、終了直後電源が投入された
ままの体温計1をそのまま第3図に示されるように、携
帯器2の空洞25内に挿入する。
一方、携帯器2側では、前述した各種のキー24A〜2
4Eを用いて、検温データ収集処理に相当するキー人力
操作を行なう。
すると、第9A図のフローチャートにおいて、検温デー
タ収集処理との判定がなされ(ステップ905肯定)、
直ちに計測データ受信コマンド送信処理がなされ(ステ
ップ906) 、以後送信処理の終了を待機する状態と
なる(ステップ907否定)。
一方、電子式体温計1側では、第8A図のフローチャー
トにおいて受信データ有りとの判定が行なわれた後(ス
テップ803肯定)、更にIDデータ受信コマンドでな
いことの確認を経て(ステップ810否定)、第8C図
に移り、計測データ受信コマンドで必る旨を確認した後
(ステップ815肯定〉、シリアルデータ送信準備処理
を行ない(ステップ819)、以後検温計測データ送信
処理を開始しくステップ820)、送信終了を待機する
状態となる(ステップ821否定)。
一方携帯器2側では、計測データ受信コマンド送信処理
の終了を待って(ステップ907肯定)、データ受信処
理へ移行し、電子式体温計1側から体温データが送信さ
れたことを受けて受信データ有りの確認を行ない(ステ
ップ908肯定)、直ちに受信データをロードするとと
もにこれを第1図に示されるように表示器23に表示さ
せ(ステップ909)、受信終了を待って(ステップ9
10肯定)、受信されたデータをメモリカード201内
に、第7B図に示されるように、患者別に整理して記憶
させる(ステップ911)。
ここで、体温データのフA−マットは、第6B図に示さ
れるように、STX、ヘッダ、有効バイト数、検温デー
タ及びBCCからなる6バイト構成となされている。
次に、各体温計1から収集された体温データを、ホスト
コンピュータへ送信する処理について説明する。
この場合、第1図に示されるように、ホストコンピュー
タ(図示せず)に通ずるケーブル3の先端に取付けられ
たプラグ4を、携帯器2のケース20の側面に設けられ
たソケット22に差込み、次いで携帯器2の各種キー2
4A〜24Dを利用し、患者別収集データ送信指令に相
当するパノJ操作を行なう。
すると、第9A図のフローチャートにおいて、患者別収
集データ送信処理との判定がなされ(ステップ904肯
定)、第9C図に移って、ホストコンピュータからの受
信データ有り(ステップ920肯定)及び患者別収集デ
ータ送信コマンドの確認(ステップ921肯定)を経て
、患者別収集データをホストコンピュータへと送信しく
ステップ922) 、その終了を待って(ステップ92
3肯定)、ホストコンピュータより正常終了へ〇Kを受
信しくステップ924)、それが正常であることを条件
として(ステップ925肖定)、患者別収集データの送
信を終了する。
ここで、患者別収集データのフォーマツ1〜は、第6C
図に示されるように、STX、ヘッダ、開始レコード/
終了レコード、有効バイト長、患者別検温データ及びB
CC等からなり、最大128バイトの可変長になされて
いる。
このように以上の実施例装置によれば、計111の完了
した体温計1を携帯器2の空洞25内に挿入するだけで
、体温計1から携帯器2へのデータ移送を非接触的に行
なうことができる。
従って、多数の患者の体温を測定、収集するに際しても
、メモ帳2体温測定一覧表等への転記作業が一切不要と
なり、著しい時間の節約となるほか、収集されたデータ
をそのままホストコンピュータ等の外部装置へ移送でき
るため、以後のデータ解析、グラフ作成等を極めてスム
ーズに行なわせることができる。
また、特にこの実施例では、予め携帯器2側の操作で、
電子式体温計1側に各患者に対応したエDデータを登録
可能としているため、体温を収集する場合その都度患者
のIDデータをキー人力する手間が省けるほか、多数の
患者の体温データをランダムな順序で収集した場合にも
、以後IDデータに基づいて患者別体溝データを簡単に
整理することができる等の効果を有する。
なお、以上の実施例では、電子式体温計1から携帯器2
へのデータ移送を光を介して行なうための手段として、
液晶表示器22に新たに受光部15及び発光部16を設
けたが、これに代えて第2B図に示されるように、液晶
表示部で構成された単位表示部14を送信用発光部とし
て用い、これを点滅制御するようにしてもよい。このよ
うにすれば、第2A図の場合に比べ、コストダウンが可
能となる。
更に、この実施例では体温計1から携帯器2へとデータ
を無線媒体を介して移送する手段として光によるものを
示したが、移送手段はこれに限定されるものではない。
例えば、第10A図に示されるように、電子式%式% 体温計1内に小型の鉄心式ループコイル17を内蔵させ
る一方、携帯器2側には電子式体温計1が挿入される大
径のループコイル28を同心に配置し、磁束18を介し
て誘導電磁界によりデータを移送してもよい。
更に、第10B図に示されるように、電子式体温計1内
に超音波振動子19を内蔵する一方、携帯器2側には超
音波受信子29を内蔵して、超音波30を介してデータ
の移送を行なってもよい。
更に、以上の実施例では、体温計1を携帯器2に位置決
めする手段として、携帯器2のケース内に空洞25を設
けたが、位置決め手段もこれに限定されない。
例えば、ケース20の外側に電子式体温計1が嵌入され
る溝を形成したり、あるいはクランプ機構を設けて体温
計1を所定部位に保持するようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る体温計測装置の全体構成を示す斜
視図、第2A図及び第2B図は電子式体温計の外観の一
例をそれぞれ示す正面図、第3図は第1図における■−
■線断面図、第4A図は第2A図の体温計に内蔵された
電気回路の構成を示すブロック図、第4B図は第2B図
の体温計に内蔵された電子回路の構成を示すブロック図
、第5図は携帯器に内蔵された電子回路の構成を示すブ
ロック図、第6A図はコマンドのフォーマットを示す説
明図、第6B図は体温データのフォーマットを示す説明
図、第6C図は患者別収集データのフォーマットを示す
説明図、第7A図は体温計内のメモリの内容を示すメモ
リマツプ、第7B図は携帯器内のメモリの内容を示すメ
モリマツプ、第8A図〜第8C図は体温計の制御プログ
ラムの構成を示すフローチャート、第9A図〜第9C図
は携帯器の制御プログラムの構成を示すフローヂャ−1
〜、第10A図及び第10B図はそれぞれデータ移送手
段の他の一例を示す模式図である。 1・・・電子式体温計 2・・・携帯器 11・・・液晶表示器 = 20− 13・・・数字表示部 14・・・単位表示部 15・・・受光部 16・・・発光部 26・・・発光部 27・・・受光部 特許出願人  立石電機株式会社 代理人 弁理士  和 1)成 則 第3図 第4B図 0O IO!(硯Ej11:′!アワLプ 年IJ宿す甲 イ亭5星!、l’11 アIL了り、、、、          L CD2W
算g       桟示剰 15AC受胤トラユシズン) 、工11             1す7′け゛7ョ
7オ、(、+2、イl−!5)       第6A図
第6B図 イネ5星テ”−9(6バイト) 第7A図 第78図 第6C図 懸名別収集デニ9       (町度長 最大/2g
バ仕)第9A図 スフート 、?7]苔n化て裡   901 No   キー入力有りカへ 第9B図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)患者の体温を測定して表示する機能を有する電子
    式体温計と、 体温データを患者別に記憶して出力する機能を有する携
    帯器と、 前記体温計が前記携帯器の所定部位に位置決めされた状
    態において、体温計から携帯器への体温データ移送を無
    線媒体を介して行なう手段と、を具備することを特徴と
    する体温計測装置。
JP62144817A 1987-06-10 1987-06-10 健康状態データ収集装置および健康状態データ収集方法 Expired - Lifetime JP2635969B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62144817A JP2635969B2 (ja) 1987-06-10 1987-06-10 健康状態データ収集装置および健康状態データ収集方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62144817A JP2635969B2 (ja) 1987-06-10 1987-06-10 健康状態データ収集装置および健康状態データ収集方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63308527A true JPS63308527A (ja) 1988-12-15
JP2635969B2 JP2635969B2 (ja) 1997-07-30

Family

ID=15371151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62144817A Expired - Lifetime JP2635969B2 (ja) 1987-06-10 1987-06-10 健康状態データ収集装置および健康状態データ収集方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2635969B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02122335U (ja) * 1989-03-17 1990-10-05
JPH0383835U (ja) * 1989-12-18 1991-08-26
JP2000316817A (ja) * 1999-05-06 2000-11-21 Teiya Kofun Yugenkoshi サーモスキャン
JP2009504223A (ja) * 2005-08-08 2009-02-05 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 医用測定及び通信に関する方法及び装置
JP2015187804A (ja) * 2014-03-27 2015-10-29 テルモ株式会社 生体情報収集方法及び生体情報収集装置
JP2016187392A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 日本光電工業株式会社 医療機器、医療機器システム、及びセンサデバイス

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5148857B2 (ja) * 2005-10-25 2013-02-20 テルモ株式会社 生体情報収集システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5483463A (en) * 1977-11-25 1979-07-03 Siemens Ag Device of detecting and processing electric signal
JPS61155715A (ja) * 1984-12-27 1986-07-15 Sonobe Hisatoshi 検温処理システム
US4642785A (en) * 1985-04-10 1987-02-10 Ncr Corporation Cordless electronic thermometer

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5483463A (en) * 1977-11-25 1979-07-03 Siemens Ag Device of detecting and processing electric signal
JPS61155715A (ja) * 1984-12-27 1986-07-15 Sonobe Hisatoshi 検温処理システム
US4642785A (en) * 1985-04-10 1987-02-10 Ncr Corporation Cordless electronic thermometer

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02122335U (ja) * 1989-03-17 1990-10-05
JPH0383835U (ja) * 1989-12-18 1991-08-26
JP2000316817A (ja) * 1999-05-06 2000-11-21 Teiya Kofun Yugenkoshi サーモスキャン
JP2009504223A (ja) * 2005-08-08 2009-02-05 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 医用測定及び通信に関する方法及び装置
JP2015187804A (ja) * 2014-03-27 2015-10-29 テルモ株式会社 生体情報収集方法及び生体情報収集装置
JP2016187392A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 日本光電工業株式会社 医療機器、医療機器システム、及びセンサデバイス

Also Published As

Publication number Publication date
JP2635969B2 (ja) 1997-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9298889B2 (en) Health data collection tool
JPH07163528A (ja) 生命徴候情報を収集し、監視する方法とそのシステム
US6525670B1 (en) In-home health care system
JP5453506B2 (ja) 非接触式外部データ取得方法、非接触式外部データ取得電子装置及びそのアプリケーションプログラム
JP6901734B2 (ja) 心電データ伝送システム
WO2001093143A1 (fr) Appareil de mesure et procede de transmission des donnees mesurees
JP2020146482A5 (ja)
JPS63308527A (ja) 健康状態データ収集装置および健康状態データ収集方法
US20090125330A1 (en) Non-invasive medical data collecting assembly
US5361755A (en) Method and apparatus for medical monitoring
CN203328811U (zh) 一种手持式移动护理装置
CN208254677U (zh) 一种指纹识别的电子体温计
CN109414186A (zh) 传感器
CN107349073B (zh) 一种临床护理方法、装置、设备及存储介质
JP2023040335A (ja) バイタルデータ入力装置,データ入力補助装置およびその制御プログラム
JPH10179526A (ja) 生体情報計測処理システム
KR101462128B1 (ko) 입원 및 내원환자의 활력징후 측정 및 기록장치
CN211824738U (zh) 一种智能电子体温计
JP6522335B2 (ja) 看護支援端末装置、看護支援システム、ならびに、看護支援方法およびプログラム
CN212843978U (zh) 一种人体测温设备
JP2001175775A (ja) 携帯型患者確認装置及び患者確認情報管理システム
KR20010068068A (ko) 신체치수측정시스템
CN211783958U (zh) 一种可联网的测温仪
JPS61155715A (ja) 検温処理システム
JPS6191783A (ja) 予約券発行機