JPS6330413B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6330413B2
JPS6330413B2 JP19556685A JP19556685A JPS6330413B2 JP S6330413 B2 JPS6330413 B2 JP S6330413B2 JP 19556685 A JP19556685 A JP 19556685A JP 19556685 A JP19556685 A JP 19556685A JP S6330413 B2 JPS6330413 B2 JP S6330413B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
traverse
carriage
sliver
spindle
spinning machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19556685A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS6257939A (en
Inventor
Kyoichi Hotsuta
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYOWA KIKAI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
KYOWA KIKAI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYOWA KIKAI SEISAKUSHO KK filed Critical KYOWA KIKAI SEISAKUSHO KK
Priority to JP19556685A priority Critical patent/JPS6257939A/en
Publication of JPS6257939A publication Critical patent/JPS6257939A/en
Publication of JPS6330413B2 publication Critical patent/JPS6330413B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H3/00Spinning or twisting machines in which the product is wound-up intermittently, e.g. mules
    • D01H3/02Details
    • D01H3/04Carriages; Mechanisms effecting carriage movements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はミユール精紡機に関し、特にそのス
ライバ・キヤレージ・トラバース装置に関するも
のである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (Field of Industrial Application) The present invention relates to a Muille spinning machine, and more particularly to its sliver carriage traverse device.

(従来の技術) 従来、ミユール精紡機は、撚掛け巻取りをスピ
ンドル・キヤレージの外進および内進行程で行
う、いわゆる間欠撚掛け方式をとつている。した
がつて、スピンドルのストレツチが長い方が、1
コツプ形成中におけるスピンドル・キヤレージ・
トラバースの折り返し回数が少なく、撚掛け効率
が良い。またこの方式では、撚掛け速度を早めて
も、一般的に糸の張りがソフトで糸切れの発生が
少なく、1ストレツチの撚掛けタイムも短縮でき
る。
(Prior Art) Conventionally, Muille spinning machines have adopted a so-called intermittent twisting method in which twisting and winding are performed in the outward and inward strokes of the spindle carriage. Therefore, the longer the spindle stretch, the
Spindle carriage during tip formation
The number of turns in the traverse is small, and the twisting efficiency is high. In addition, with this method, even if the twisting speed is increased, the tension of the yarn is generally soft and there is less occurrence of yarn breakage, and the twisting time for one stretch can be shortened.

またスライバ・キヤレージのトラバース駆動源
は、単列ローラ・チエーンをスピンドル・キヤレ
ージに接続し、チエーン・ホイールの反転駆動に
よつて、チエーン直線上でその接続点が往復移動
するトラバース機構である。このトラバース機構
は、スピンドル・キヤレージとスライバ・キヤレ
ージの速度比が1:1のとき、前述のようにスピ
ンドル・ストレツチに要するタイムを最も短縮す
ることができる。
The traverse drive source of the sliver carriage is a traverse mechanism in which a single roller chain is connected to a spindle carriage, and the connection point moves back and forth on the chain straight line by reversing the chain wheel. With this traverse mechanism, the time required for spindle stretching can be shortened most when the speed ratio of spindle carriage and sliver carriage is 1:1, as described above.

(発明が解決しようとする問題点) 上記のようにミユール精紡機は、スピンドルの
ストレツチが長い方が、撚掛け効率が良く、また
撚掛けタイムも短縮できるが、紡毛紡績では多種
多様の原料で粗糸が作られるため、長過ぎるスト
レツチ台に仕掛けると、撚斑の発生等のため糸の
品質が低下する場合がある。
(Problems to be solved by the invention) As mentioned above, in the Muille spinning machine, the longer the spindle stretch, the better the twisting efficiency and the shorter the twisting time, but in wool spinning, a wide variety of raw materials are used. Since roving is made, if it is set on a stretching table that is too long, the quality of the yarn may deteriorate due to uneven twisting, etc.

またスピンドル・キヤレージとスライバ・キヤ
レージの速度比が1:1となるように設定する
と、スピンドル・キヤレージの内進、外進の速度
比が約2:1であるため、連動するスライバ・キ
ヤレージの内進速度も速くなり、内進エンドの定
位置で、スライバ・キヤレージを折り返し、また
は停止させるために急制動をかける必要がある。
これはスライバ送り出しフロント・ローラとスピ
ンドルが最も接近したときの間隔を常に一定に保
つためである。すなわち上記のスライバ送り出し
フロント・ローラとスピンドルが最も接近したと
きの間隔が狭くなると、スピンドルに巻き付けた
糸は戻され、スナール(からみ糸)を生ずる。逆
に間隔が広いときは、糸の張りが強くなつて糸切
れが多くなるからである。これに対して各種の緩
衝制動装置の取り付けも考えられるが、調節の僅
かな差によりスライバ・キヤレージに衝撃を与
え、フロント・トツプ・ローラおよびスライバの
落下、スライバ・キヤレージの損傷等の事態が生
じ、好ましくない。
Also, if the speed ratio of the spindle carriage and sliver carriage is set to 1:1, the speed ratio of the inward and outward movement of the spindle carriage is approximately 2:1, so the interlocking sliver carriage The advancing speed also increases, and it is necessary to apply sudden braking to turn back or stop the sliver carriage at the fixed position at the inward advancing end.
This is to maintain a constant distance between the sliver delivery front roller and the spindle when they are closest to each other. That is, when the distance between the sliver delivery front roller and the spindle when they are closest to each other becomes narrower, the thread wound around the spindle is pulled back, producing a snarl. On the other hand, if the spacing is wide, the tension of the thread will be strong and the thread will break more often. In response to this, it is possible to install various shock absorbing and braking devices, but slight differences in adjustment may cause shocks to the sliver carriage, causing the front top roller and sliver to fall, and damage to the sliver carriage. , undesirable.

この発明は、多種多様の粗糸に適応したストレ
ツチに設定することができ、かつ生産能力を増大
することができるミユール精紡機のスライバ・キ
ヤレージ・トラバース装置の提供を目的とする。
The object of the present invention is to provide a sliver carriage traverse device for a Muille spinning machine that can be set to a stretch suitable for a wide variety of roving yarns and can increase production capacity.

(問題点を解決するための手段) 上記問題点を解決するための手段として、第1
の発明は、スピンドル・キヤレージとスライバ・
キヤレージが相反する方向に同調トラバースする
ミユール精紡機において、一定ストレツチでトラ
バースするスピンドル・キヤレージに対し、それ
と任意の設定速度比をもつて粗糸に適応したスト
レツチに設定可能にしたことを特徴とするスライ
バ・キヤレージ・トラバース装置である。
(Means for solving the problems) As a means for solving the above problems, the first
The invention of spindle carriage and sliver
In a mill spinning machine in which the carriage traverses in synchronized directions in opposite directions, the spindle carriage traverses with a constant stretch, and the stretch can be set to suit the roving by setting an arbitrary set speed ratio to the spindle carriage. This is a sliver carriage traverse device.

また第2の発明は、スピンドル・キヤレージと
スライバ・キヤレージが相反する方向に同調トラ
バースするミユール精紡機において、前記スライ
バ・キヤレージのトラバース駆動用ベルトまたは
チエーンを2本並列掛けとし、その並列の間にト
ラバース用ブロツクを遊合支持してスライバ・キ
ヤレージ・トラバース・ガイドに組合せ、前記ス
ライバ・キヤレージ・トラバース・ガイドの内進
トラバース・エンドをトラバース駆動用ベルト・
ホイールのトラバース死点に合致させたことを特
徴とするスライバ・キヤレージ・トラバース装置
である。
Further, a second invention is a mill spinning machine in which a spindle carriage and a sliver carriage traverse in synchronized directions in opposite directions, in which two belts or chains for driving the traverse of the sliver carriage are hung in parallel, and between the parallel The traverse block is loosely supported and combined with the sliver carriage traverse guide, and the inward traverse end of the sliver carriage traverse guide is connected to the traverse drive belt.
This is a sliver carriage traverse device characterized in that the traverse dead center of the wheel coincides with the traverse dead center.

(実施例) 以下実施例を示す図面に基づいて、この発明を
説明する。図において1はスピンドル・キヤレー
ジで、その上にはスピンドル2が搭載されてお
り、フロント・ローラ3、フロント・トツプ・ロ
ーラ4、スライバ・ローラ5、スライバ・スプー
ル・スタンド6を搭載したスライバ・キヤレージ
7と連動する。スライバ・キヤレージ7はスライ
バ・キヤレージ・ホイール8を有し、トラバー
ス・ガイド9に結合されてレール10の上をトラ
バース可能になつている。36はスライバであ
る。スピンドル・キヤレージ1はスピンドル・キ
ヤレージ・ホイール11を有し、ヘツド・ストツ
ク37によつて駆動され、レーレ12の上をトラ
バース可能になつている。
(Example) The present invention will be described below based on drawings showing examples. In the figure, 1 is a spindle carriage, on which a spindle 2 is mounted, a sliver carriage equipped with a front roller 3, a front top roller 4, a sliver roller 5, and a sliver spool stand 6. Linked with 7. The sliver carriage 7 has a sliver carriage wheel 8 and is connected to a traverse guide 9 so that it can traverse on a rail 10. 36 is a sliver. The spindle carriage 1 has a spindle carriage wheel 11 which is driven by a head stock 37 and is able to traverse over a rail 12.

スピンドル・キヤレージ1の前後にはブラケツ
ト13が設けられ、これにタイミング・ベルト1
4の両端がそれぞれ固定されている。タイミン
グ・ベルト14は図示左右のタイミング・ベル
ト・プーリ15,16に係装されている。タイミ
ング・ベルト・プーリ15は、ブラケツト17に
遊合支持されたシヤフトに取り付けられ、もう一
方のタイミング・ベルト・プーリ16は、ブラケ
ツト18に一端を遊合支持されたバツク・シヤフ
ト19に取り付けられている。さらにバツク・シ
ヤフト19には、ベアリング20を介してトラバ
ース・ドライブ・ギヤ21が取り付けられ、これ
と係合する他方のトラバース・ドライブ・ギヤ2
2は、変速機23に連結されている。
A bracket 13 is provided before and after the spindle carriage 1, and a timing belt 1 is attached to this bracket.
Both ends of 4 are fixed. The timing belt 14 is engaged with timing belt pulleys 15 and 16 on the left and right sides of the figure. The timing belt pulley 15 is attached to a shaft that is loosely supported by a bracket 17, and the other timing belt pulley 16 is attached to a back shaft 19 that is loosely supported at one end by a bracket 18. There is. Further, a traverse drive gear 21 is attached to the back shaft 19 via a bearing 20, and the other traverse drive gear 2 engages with the traverse drive gear 21.
2 is connected to a transmission 23.

変速機23にはタイミング・プーリ24が設け
られ、レール10の右方(図示)に設けられたタ
イミング・プーリ25との間に、タイミング・ベ
ルト26が係装されている。タイミング・プーリ
25が結合支持されているシヤフト27は、ベア
リング28によつて遊合支持され、反対端に2連
のチエーン・ホイール29が取り付けられてい
る。チエーン・ホイール29の反対側に、同じく
2連のチエーン・ホイール30が設けられ、これ
らの間に2本のチエーン31が並列に係装されて
いる。並列のチエーン31の1箇所に、スライ
バ・キヤレージ・トラバース用ブロツク32が挟
持され、ピンで遊合支持されている。チエーン・
ホイール30は、ブラケツト33に支持されたス
タツド34,35に遊合支持され、チエーン31
のトラバース死点でスライバ・キヤレージ7が折
り返しできるようにしてある。すなわちトラバー
ス用ブロツク32がトラバース死点に合致するよ
うに、チエーン31が掛けられている。これによ
つてチエーン31の反転駆動によりトラバース用
ブロツク32は、スライバ・キヤレージ7に結合
されたトラバース・ガイド9の縦溝9a内を摺動
し、スライバ・キヤレージ7のトラバースを行な
わせる。またスライバ・キヤレージ7の外進エン
ドの位置は、トラバース・チエーンの直線上にあ
つて、スピンドル・キヤレージ2とのトラバース
速度比の変更により任意に設定される。上記チエ
ーン31は、代りにエンドレス・ベルトを使用す
ることも可能である。
The transmission 23 is provided with a timing pulley 24, and a timing belt 26 is engaged between it and a timing pulley 25 provided on the right side of the rail 10 (as shown). A shaft 27 to which a timing pulley 25 is coupled and supported is loosely supported by a bearing 28 and has two chain wheels 29 attached to opposite ends. Similarly, two chain wheels 30 are provided on the opposite side of the chain wheel 29, and two chains 31 are suspended in parallel between them. A sliver carriage traverse block 32 is held at one location of the parallel chains 31 and is loosely supported by a pin. Chain
The wheel 30 is loosely supported by studs 34 and 35 supported by a bracket 33, and is supported by a chain 31.
The sliver carriage 7 can be turned back at the traverse dead center. That is, the chain 31 is hung so that the traverse block 32 coincides with the traverse dead center. As a result, the reverse drive of the chain 31 causes the traverse block 32 to slide within the longitudinal groove 9a of the traverse guide 9 connected to the sliver carriage 7, causing the sliver carriage 7 to traverse. The position of the outward end of the sliver carriage 7 is on the straight line of the traverse chain and can be arbitrarily set by changing the traverse speed ratio with respect to the spindle carriage 2. The chain 31 may alternatively be an endless belt.

上記のように構成されたミユール精紡機におい
て、スピンドル・キヤレージのトラバース機構と
スライバ・キヤレージのトラバース機構の間に変
速機を設けたことにより、スピンドル・キヤレー
ジとスライバ・キヤレージを1:0〜1:1の範
囲の任意の速度比にして、あらゆる粗糸に適応し
たストレツチに設定することができる。
In the Muille spinning machine configured as described above, by providing a transmission between the traverse mechanism of the spindle carriage and the traverse mechanism of the sliver carriage, the spindle carriage and sliver carriage can be adjusted from 1:0 to 1:1. Any speed ratio within the range of 1 can be set to suit any roving.

また速度比を1:1に設定することにより、ス
ピンドル・キヤレージ・トラバースのみ、または
スライバ・キヤレージ・トラバースのみを有する
ミユール精紡機の2倍のトラバース速度となり、
スピンドル回転の高速化とともに生産を倍増する
ことができる。
In addition, by setting the speed ratio to 1:1, the traverse speed is twice that of a Muille spinning machine that has only a spindle carriage traverse or only a sliver carriage traverse.
Production can be doubled by increasing the speed of spindle rotation.

さらにまた、スライバ・キヤレージのトラバー
ス駆動用ローラ・チエーンを2本並列に係装した
ことにより、この並列のローラ・チエーン間の1
箇所にトラバース用ブロツクを遊合支持してスラ
イバ・キヤレージ・トラバース・ガイドと組合せ
て、スライバ・キヤレージの内進エンド定位置を
トラバース・チエーン・ホイールのトラバース死
点に合致させることができる。これにより、スラ
イバ・キヤレージは、内進中、そのエンド定位置
近くで徐々に自動的に減速し、トラバース・チエ
ーン・ホイールのトラバース死点を内進エンド定
位置として折り返すことができる。折り返し後
は、再びトラバース定速度に戻る。またスライ
バ・キヤレージの外進エンド停止位置は、前述の
ようにトラバース・チエーンの直線上にあつて、
粗糸等の条件に合せてスピンドル・キヤレージの
速度比の設定にしたがつて任意に定めることがで
きる。
Furthermore, by connecting two roller chains for traverse drive of the sliver carriage in parallel, it is possible to
A traverse block can be loosely supported at the location and combined with the sliver carriage traverse guide to align the inward end home position of the sliver carriage with the traverse dead center of the traverse chain wheel. Thereby, the sliver carriage can gradually automatically decelerate near its end position during inward movement, and turn around with the traverse dead center of the traverse chain wheel as the inward movement end position. After turning around, the vehicle returns to a constant traverse speed. In addition, the outgoing end stop position of the sliver carriage is on the straight line of the traverse chain, as mentioned above.
It can be arbitrarily determined according to the setting of the spindle/carriage speed ratio in accordance with the conditions of the roving, etc.

(発明の効果) 以上説明したように、この発明は、ミユール精
紡機において、スピンドル・キヤレージのトラバ
ース機構とスライバ・キヤレージのトラバース機
構の間に変速機を設けたことにより、スピンド
ル・キヤレージとスライバ・キヤレージを1:0
〜1:1の範囲の任意の速度比にして、あらゆる
粗糸に適応したストレツチに設定することがで
き、生産能力を向上させる効果がある。
(Effects of the Invention) As explained above, the present invention provides a transmission between the traverse mechanism of the spindle carriage and the traverse mechanism of the sliver carriage in a Mieur spinning machine. Carriage 1:0
It is possible to set the stretch to suit any kind of roving by setting an arbitrary speed ratio in the range of ~1:1, which has the effect of improving production capacity.

また、スライバ・キヤレージのトラバース駆動
用ローラ・チエーンにトラバース用ブロツクを遊
合支持し、スライバ・キヤレージ・トラバース・
ガイドと組合せ、スライバ・キヤレージの内進エ
ンド定位置をトラバース・チエーン・ホイールの
トラバース死点に合致させたことにより、スライ
バ・キヤレージの内進中、そのエンド定位置近く
で徐々に自動的に減速し、トラバース・チエー
ン・ホイールのトラバース死点を内進エンド定位
置として折り返すことができる。
In addition, a traverse block is loosely supported on the sliver carriage traverse drive roller chain, and the sliver carriage traverse
In combination with a guide, by aligning the inward end position of the sliver carriage with the traverse dead center of the traverse chain wheel, the sliver carriage automatically decelerates gradually near its end position during inward movement. However, the traverse dead center of the traverse chain wheel can be used as the inward movement end position and can be turned back.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はこの発明の一実施例を含むミユール精
紡機の側面図、第2図は同じく平面図、第3図は
その要部詳細を示す側面図、第4図は同じく平面
図である。 1……スピンドル・キヤレージ、7……スライ
バ・キヤレージ、9……スライバ・キヤレージ・
トラバース・ガイド、30……トラバース駆動用
ベルト・ホイール、31……トラバース駆動用ベ
ルト、32……トラバース用ブロツク、36……
スライバ。
FIG. 1 is a side view of a Muille spinning machine including an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a plan view thereof, FIG. 3 is a side view showing details of its main parts, and FIG. 4 is a plan view thereof. 1...Spindle carriage, 7...Sliver carriage, 9...Sliver carriage.
Traverse guide, 30... Traverse drive belt/wheel, 31... Traverse drive belt, 32... Traverse block, 36...
Sliver.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 スピンドル・キヤレージとスライバ・キヤレ
ージが相反する方向に同調トラバースするミユー
ル精紡機において、一定ストレツチでトラバース
するスピンドル・キヤレージに対し、それと任意
の設定速度比をもつて粗糸に適応したストレツチ
に設定可能にしたことを特徴とするスライバ・キ
ヤレージ・トラバース装置。 2 スピンドル・キヤレージとスライバ・キヤレ
ージが相反する方向に同調トラバースするミユー
ル精紡機において、前記スライバ・キヤレージの
トラバース駆動用ベルトまたはチエーンを2本並
列掛けとし、その並列の間にトラバース用ブロツ
クを遊合支持してスライバ・キヤレージ・トラバ
ース・ガイドに組合せ、前記スライバ・キヤレー
ジ・トラバース・ガイドの内進トラバース・エン
ドをトラバース駆動用ベルト・ホイールのトラバ
ース死点に合致させたことを特徴とするスライ
バ・キヤレージ・トラバース装置。
[Claims] 1. In a mill spinning machine in which the spindle carriage and the sliver carriage traverse synchronously in opposite directions, the spindle carriage traverses with a constant stretch, and the roving carries the roving with an arbitrary set speed ratio. A sliver carriage traverse device characterized by being able to be set to an appropriate stretch. 2. In a mill spinning machine in which the spindle carriage and the sliver carriage traverse synchronously in opposite directions, two belts or chains for driving the traverse of the sliver carriage are laid in parallel, and a traverse block is loosely connected between the parallel belts or chains. A sliver carriage supported and combined with a sliver carriage traverse guide, the inward traverse end of said sliver carriage traverse guide being aligned with the traverse dead center of a traverse drive belt wheel.・Traverse device.
JP19556685A 1985-09-04 1985-09-04 Sliver carriage traverse apparatus of mule spinning ravme Granted JPS6257939A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19556685A JPS6257939A (en) 1985-09-04 1985-09-04 Sliver carriage traverse apparatus of mule spinning ravme

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19556685A JPS6257939A (en) 1985-09-04 1985-09-04 Sliver carriage traverse apparatus of mule spinning ravme

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6257939A JPS6257939A (en) 1987-03-13
JPS6330413B2 true JPS6330413B2 (en) 1988-06-17

Family

ID=16343251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19556685A Granted JPS6257939A (en) 1985-09-04 1985-09-04 Sliver carriage traverse apparatus of mule spinning ravme

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6257939A (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2508297B2 (en) * 1989-10-06 1996-06-19 日本電気株式会社 Enzyme electrode
JPH0365644A (en) * 1989-08-04 1991-03-20 Nec Corp Enzyme electrode

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6257939A (en) 1987-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2262589A (en) Textile manufacture
US2621390A (en) Roll system
WO2007134555A2 (en) Method and device for yarn traversing upon winding the yarn on a bobbin
GB1474989A (en) Method for producing fancy effect yarns
CN110067055A (en) The method of the maintenance automatic machine equipment, ring spinner and the group for controlling operating device of ring spinner
JPS6330413B2 (en)
US2131893A (en) Process and apparatus for twisting threads
GB1443648A (en) Device for compensating changes in roving winding tension in spinning machine
CN200974882Y (en) Two-for-one twister transmission mechanism
US4154410A (en) Bobbin winder
CN217298132U (en) Transmission device of roving frame
SU591328A1 (en) Wire tensioning-rewinding device
CN108238494B (en) Yarn cylinder forming traversing driving device
CN206476579U (en) Precursor tangentially moves back the glass fibre winding creel of solution
CN214243277U (en) Yarn backing-off and winding device
CN219044760U (en) Silk thread high-speed shafting equipment
US1863280A (en) Traversing-means for winding machines
US3089302A (en) Lay control transmission for roving frames
US1799915A (en) Textile machine
US4955552A (en) Yarn winding machine
KR100457402B1 (en) Traverse driving device for winder
US2961823A (en) Multi-position plying and twisting apparatus
US2635820A (en) Method of winding textile yarns
US2415764A (en) Tension control
CN213596497U (en) Adjustable constant tension spinning device