JPS6330277Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6330277Y2
JPS6330277Y2 JP15584683U JP15584683U JPS6330277Y2 JP S6330277 Y2 JPS6330277 Y2 JP S6330277Y2 JP 15584683 U JP15584683 U JP 15584683U JP 15584683 U JP15584683 U JP 15584683U JP S6330277 Y2 JPS6330277 Y2 JP S6330277Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
seat cushion
seat
pad material
springs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15584683U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6063258U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15584683U priority Critical patent/JPS6063258U/ja
Publication of JPS6063258U publication Critical patent/JPS6063258U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6330277Y2 publication Critical patent/JPS6330277Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は車輌のシートあるいは家具用の椅子等
に使用可能なシートクツシヨン装置に関する。
かかるシートクツシヨン装置は、座部となるシ
ートクツシヨンのフレームにジグザグ状のSばね
が複数張設されて形成されるが、このSばねがフ
レームの左右方向でなく、前後方向に張設されて
クツシヨン性を付与せしめることがある。第1図
はこのようにSばね1,1……がフレーム2に対
して前後方向に張設された従来のシートクツシヨ
ン装置であり、パイプ材が四角形状に折曲されて
形成されたフレーム2の前後のフレーム材2a,
2aにリテイナー3,3……が相対して複数組配
設されており、このリテイナー3,3……にSば
ね1,1……の両端部が掛止されて構成されてい
る。しかしながら、かかる従来のシートクツシヨ
ン装置は、第2図のように、着座者のヒツプポイ
ントAが同図破線Bで示すSばね1の撓み中心位
置より後方に位置した場合には、該Sばね1上に
取り付けられたパツド材4が必要以上に下方に窪
んで着座者の尻部ラインとずれるため、尻部が前
方に滑つて安定的な着座ができないと共に、フレ
ーム2の両側のSばねもフレームの中央部のSば
ねと同様に撓むため、尻部を十分にサポートする
ことができないという欠点を有していた。このた
め、パツド材4を厚くしたり、パツド材の密度を
高めたり、あるいはSばねを上方に弯曲したりし
ているが、いずれもコストが高謄すると共に、取
り付けも面倒となつていた。
本考案はこのようなフレームの前後方広にSば
ねが張設されたシートクツシヨン装置の欠点を簡
単な構成で解決したものであり、シートクツシヨ
ンのフレームの両側に帯状のパネルを前後方向に
取り付けると共に、この帯状パネルを着座者の尻
部ラインに沿つて下方に弯曲したことを特徴とし
ている。
以下、本考案の一実施例を第3図及び第4図を
参照して具体的に説明する。なお、図示の実施例
において、従来例と同一の部分は同一の符号を付
して、その詳細を省略する。
第3図において、フレーム2はパイプ材が四角
形に組み付けられて形成されており、前後のフレ
ーム材2a,2aにはリテイナー3,3……が取
り付けられ、このリテイナー3,3……間にジグ
ザグ状のSばね1,1……が両端部を掛止されて
前後方向に張設されている。
このような実施例において、フレーム2の両側
内方にはSばねが張設されないで、帯状のパネル
5,5……が前後方向に取り付けられている。こ
の帯状のパネル5,5は両端部がフレーム材2
a,2aに溶接、又はねじ止め等されてフレーム
2の前後方向に固定されると共に、左右の端部が
上方に屈曲せしめられてビード部5a,5a……
が形成されて強度が付与せしめられている。そし
て、この帯状パネル5は第4図に示すように、着
座者の尻部ラインに沿うように下方に弯曲されて
おり、着座者の荷重が負荷してもパツド材4の左
右端部を下方から支承するようになつている。
このように構成された本実施例では、Sばねに
よつてシートのクツシヨン性が損なわれることが
ないと共に、フレーム2の両側内方には帯状のパ
ネル5が取り付けられてパツド材4を支承してい
るからパツド材4の左右端部が撓むことなく、パ
ツド材両端部の硬性が強化され、又、パネル5は
尻部ラインに沿つて弯曲されているから、着座者
のヒツプラインAがSばねの撓み中心より後方に
ずれてもパツド材4はパネル5によつて支承され
てヒツプラインと略同等に窪み、着座が常に安定
している。さらに、Sばね及びパツド材が撓んで
も、シートの下部まで到達しないから、シートの
下部にスペースが確保され、シートの下部に暖房
等の配線や他の機構部品が取り付けられ、シート
が全体としてコンパクトなものとなる。
なお、前記帯状パネルはビード部を有しない板
体で形成してもよく、フレームもパイプ材でなく
断面コ字形の型材であつてもよい等、本考案は上
記実施例に限られず、種々の変更が可能である。
以上、説明したように、本考案によれば、シー
トクツシヨンのフレームの両側に帯状のパネルを
装着して、着座時の荷重を支承するようにしたか
ら、安定的な着座が可能であるという効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の斜視図、第2図はその要部の
断面図、第3図は本考案の一実施例の斜視図、第
4図はその要部の断面図である。 1……Sばね、2……フレーム、5……帯状パ
ネル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シートクツシヨンのフレームに複数のSばねが
    前後方向に張設されたシートにおいて、前記フレ
    ームの両側に帯状のパネルが前後方向に取り付け
    られると共に、この帯状パネルが着座者の尻部ラ
    インに沿つて下方に弯曲されていることを特徴と
    するシートクツシヨン装置。
JP15584683U 1983-10-07 1983-10-07 シ−トクツシヨン装置 Granted JPS6063258U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15584683U JPS6063258U (ja) 1983-10-07 1983-10-07 シ−トクツシヨン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15584683U JPS6063258U (ja) 1983-10-07 1983-10-07 シ−トクツシヨン装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6063258U JPS6063258U (ja) 1985-05-02
JPS6330277Y2 true JPS6330277Y2 (ja) 1988-08-15

Family

ID=30344069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15584683U Granted JPS6063258U (ja) 1983-10-07 1983-10-07 シ−トクツシヨン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6063258U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6063258U (ja) 1985-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930010033B1 (ko) 의자 등받이
US5044693A (en) Seat back structure of an automotive seat
US3070402A (en) Upholstered seating and furniture
JP6842045B2 (ja) シート
US4969687A (en) Passenger seat for motor vehicle
US5269497A (en) Seat spring structure
US2837144A (en) Furniture back with cushion upholstery
US1962464A (en) Chair
JPS6330277Y2 (ja)
JP3008492B2 (ja) シート装置
KR200395763Y1 (ko) 등받이 분할형 의자
US2564621A (en) Seat combination
GB2150021A (en) Improvements in self- supporting moulded furniture frames for upholstered furniture
US2601891A (en) Chair structure
US3022993A (en) Motor vehicle seat
US2163751A (en) Seat construction
US2760561A (en) Chair structure
US3498669A (en) Seat back construction
JPS59223527A (ja) 車両用シ−ト
USRE26947E (en) Load supporting structures haying auxiliary mounting frame means
US1032243A (en) Combination spring-seat and spring-back.
US1948341A (en) Chair
JPH0523098Y2 (ja)
JP3457205B2 (ja) ソファーまたはベッドのベンディング機能付き背凭れ
JP2747192B2 (ja) シート用ばね構造体