JPS63302339A - 衝撃圧力検出器 - Google Patents

衝撃圧力検出器

Info

Publication number
JPS63302339A
JPS63302339A JP13779387A JP13779387A JPS63302339A JP S63302339 A JPS63302339 A JP S63302339A JP 13779387 A JP13779387 A JP 13779387A JP 13779387 A JP13779387 A JP 13779387A JP S63302339 A JPS63302339 A JP S63302339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bellows
pressure
detector
light
displacement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13779387A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyoshi Takahashi
信義 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP13779387A priority Critical patent/JPS63302339A/ja
Publication of JPS63302339A publication Critical patent/JPS63302339A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、圧力容器、例えば変圧器あるいはガス絶縁
複合開閉装置における故障検出に用いられる衝撃圧力検
出器に関し、特に、変圧器の内部故障の際の急激なガス
圧上昇をベローズの変動により検出する衝撃圧力検出器
に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、例えば油入変圧器の内部における絶縁不良や短絡
などの故障によって発生するガスや油の蒸気による、変
圧器内の急激な圧力の上昇を検出する変圧器の故障検出
器は、プツフホルツ継電器として既に知られているが、
ガス圧の変化によるフロートの動き、あるいは二次的な
変化である油の流れをフロートで検出するものであって
、微小で急激な圧力変化に対応が困難で、急速なしゃ断
を行なえるものではなかった。そこで、第2図に示すよ
うな衝撃圧力検出器も既に提案されている。
すなわち、同図において、(1)は圧力容器、(2)は
配管、(3)は、配管(2)に衝撃圧力検出器(200
)を接続するためのフランジである。衝撃圧力検出器(
200)は、ベローズ(4)と、支柱(102)に一端
を固定された補助バネ(101’lで付勢されているテ
コ(106)と、通常のマイクロスイッチ(104)と
そのリード線(105)とから構成されている。
なお、(103)はテコ(106)の支点であり、(3
00)は緩慢な圧力変動を均衡させるためのイ;ライザ
ーであって、細孔として構成されている。
通常のマイクロスイッチは、スイッチ片と接点片が間隔
を置いて対向し、スイッチ片がその弾力以上の外力によ
って接点片に接触させられた時に、オン状態となるもの
である。
圧力容器(1)内で発生した圧力のfl17は、配管(
2)を伝播してベローズ(4)内の空間に伝わる。この
圧力の変動によってベローズ(4)の受圧面にベローズ
(4)を変位させる力Fが発生する。一方、ベローズ(
4)のバネ定数kl、補助バネ(101)のバネ定数k
g、およびマイクロスイッチ(104)のバネ定数に3
とすれば、機械振動系のバネ定数には、k=に1+に2
+に3で与えられる。フックの法則よりマイクロスイッ
チの変位i1Xは、X = F’/にで計算される。ベ
ローズ(4)−〇受圧面に発生した力チ(104)は、
オン状態となる。このオン状態を検出すれば、圧力容器
(1)内で発生した異常を検知することができるもので
ある。
〔発明が解決しようとする問題点〕 既に提案されている衝撃圧力検出器は、以上のように構
成されているので、マイクロスイッチ(104)の変位
量は、ベローズ(4)、補助バネ(101)および、マ
イクロスイッチ(104)のバネ定数に反比例すること
になり、所定の変位量を実現させるためには、比較的大
きな力Fが必要となる。すなわち、非常に微小な圧力変
動を検出するのは困難であり、感度よく異常が検知でき
ないという問題点があった。
この発明は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、非常に小さな圧力変動でも感度よく検知で
き、また、検知信号に光を使用するため1機械的消耗や
、外部からの電気や電磁波または気温等に左右されない
衝撃圧力検出器を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る衝撃圧力検出器は、圧力容器内の圧力変
動により変位するベローズの変位方向とほば直角方向に
ベローズの変位を検知する光検知器を設け、この光検知
器の光信号の変化を検出するようにしたものである。
〔作 用〕
この発明における衝撃圧力検出器は、光検知器の光信号
の変化を検出するので、ベローズの変位量は、ベローズ
のバネ数klと補助バネのバネ定数に2およびベローズ
の受圧面に加えられる力によって決定され、マイクロス
イッチで検出するよりも小さい力で同じ変位量が得られ
る。
すなわち、この発明の場合、マイクロスイッチを用いな
いので、機械振動系のバネ定数には、ベローズのバネ定
数に1と補助バネのバネ定数に2により与えられ、k 
= kl + kzとなる。フックの法則より、この特
待られるベローズ(4)の受圧面の変位fXNは、XN
 = F/ kl+に2となる。マイクロスイッチを用
いる場合では、ベローズ(4)の受圧面の変位tXOは
、Xo = F/kt十kz+ksである。ところで、
k1+に2<kt +kz +ks  が成立している
ことより、XN > XOも成立している。すなわち、
マイクロスイッチを使用しないこの発明の方が、ベロー
ズ(4)の変位量は太き(なる。大きくなる変kt+に
2    kx+に2+に3 F          km kl十に2 位する。すなわち、得られる変位jlXNは、XN =
 (1+ −) X。
k1+k 2 となる。よって同じ力であっても、従来より変位力の検
出が容易となる。
〔実施例] 以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図において、(3)は、配・管(2)と衝撃圧力検出装
置とを接続するための7ランジであり、(4)はベロー
ズ、(5)は、ベローズ(4)にとりつけられた遮光板
である。光検知器は、発光素子検知器(7)と受光素子
検知器(8)とから成り、(6)はそれらをとりつける
ための支柱である。(9)は、光検知器(7> (8)
へ光信号信号を伝送する光ファイバである。(10)は
、光検知器(7)(8)で検知された光信号を電気へ変
換する光電変換器である。(11)は光電変換器(10
)で電気信号となったベローズの変位を微差圧として検
出する微差圧検出器である。(12)は光電変換器(1
0)と微差圧検出器(11)の電源である。
(101)は、一端を支持柱(102)K固定された補
助バネであり、補助バネ(101)の他端は、テコ(1
06)の後端に結着され、テコ(106)は、支点(1
03)を介して、付勢されている補助バネ(101)の
力で、ベローズ(4)を押圧している。
なお、(300)はイコライザーであり、緩慢な圧力変
動を均衡させ℃いる。
ベローズ(4)の受圧面に遮光板(5)が設けられてい
るので、変圧器内にガスが発生して圧力容器(1)内の
圧力が急激に上昇すると、ベローズ(4)が変位し、遮
光板(5)が同様に移動する。このとき設置されている
発光素子検知器(7)から発光した光は遮光板(5)に
よって遮断され、受光素子検知器(8)で遮断されたこ
とが検知される。検知された光信号は光ファイバ(9)
内を伝わり、光電変換器(10)で電気信号に変換され
て微差圧検出器(11)で検出される。
この検出された信号に基づいて変圧器などへの通電を遮
断するのは、従来と同様である。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によればベローズの移動方向と
ほぼ直角方向にベローズの変位を検知する非接触の光検
知器を設けたため、ベローズの変位量が、従来より大き
くなり、急激な微小圧力の変参の検出が精度よく行える
ようになった。したがって、変圧器などにおける大きな
事故は未然に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例を示す断面図、第2図は
、既提案の衝撃圧力検出器を示す断面図である。 (4)はベローズ、(5)は遮光板、(7)は発光素子
検知器、(8)は受光素子検知器、(9)は光ファイバ
、(1o)は光電変換器、(11)は微差圧検出器であ
る。 なお、図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 手続補正書 昭和62年10月21日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧力容器内の圧力で変動するベローズと、ベローズの変
    位方向と直角方向でベローズの変位を検知する光検知器
    と、この光検知器の光信号の変化を検出する手段とから
    成る衝撃圧力検出器。
JP13779387A 1987-06-02 1987-06-02 衝撃圧力検出器 Pending JPS63302339A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13779387A JPS63302339A (ja) 1987-06-02 1987-06-02 衝撃圧力検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13779387A JPS63302339A (ja) 1987-06-02 1987-06-02 衝撃圧力検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63302339A true JPS63302339A (ja) 1988-12-09

Family

ID=15206981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13779387A Pending JPS63302339A (ja) 1987-06-02 1987-06-02 衝撃圧力検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63302339A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114166386A (zh) * 2021-12-02 2022-03-11 中国科学院城市环境研究所 一种基于边缘计算的管道应力检测方法及系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114166386A (zh) * 2021-12-02 2022-03-11 中国科学院城市环境研究所 一种基于边缘计算的管道应力检测方法及系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8040517B1 (en) Arc flash detection system and method
KR900005779B1 (ko) 실리카다이아프램을 갖춘 고온고압트랜스듀우서
US4521683A (en) Pressure-actuated optical switch
US4687927A (en) Pressure measuring system
US20070086556A1 (en) Control rod position detector
CN100357716C (zh) 具有保护装置的电阻应变式传感器
GB2511803A (en) Pneumatic sensing apparatus
US4670649A (en) Optical transducer and measuring device
JPS63302339A (ja) 衝撃圧力検出器
US4522495A (en) Optical sensing devices
CN109186825A (zh) 一种光纤宏弯压力传感器及其测量系统
US3705530A (en) Force hub sensor for control wheel steering
JPS626181A (ja) ガス絶縁機器の異常検出装置
US3869920A (en) Symmetrically arranged, deflection type differential pressure transmitters for controlling industrial systems and processes
US3278919A (en) Capacitive bridge transducer system
CN113532724A (zh) 一种耐高温高压光纤力传感器
JPS58224516A (ja) 異常監視装置
CN209310943U (zh) 温度跳变光纤开关以及温度跳变光纤开关系统
US3303447A (en) Load cell having a spring biased shaft
GB1264498A (ja)
CN114778987B (zh) 一种干式电抗器故障分析装置
CN109945985A (zh) 一种高温环境下的传感器设备
JPWO2003069754A1 (ja) 光電流センサを用いる保護継電装置
CN85106698A (zh) 电力设备接地故障的探测系统和装置
JPS60146112A (ja) 光反射型検出装置