JPS6329638A - 人工膝 - Google Patents

人工膝

Info

Publication number
JPS6329638A
JPS6329638A JP13198087A JP13198087A JPS6329638A JP S6329638 A JPS6329638 A JP S6329638A JP 13198087 A JP13198087 A JP 13198087A JP 13198087 A JP13198087 A JP 13198087A JP S6329638 A JPS6329638 A JP S6329638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knee
hinge member
upper hinge
lower hinge
collar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13198087A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョン エドウィン クーパー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JE Hanger and Co Ltd
Original Assignee
JE Hanger and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JE Hanger and Co Ltd filed Critical JE Hanger and Co Ltd
Publication of JPS6329638A publication Critical patent/JPS6329638A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/60Artificial legs or feet or parts thereof
    • A61F2/64Knee joints
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2002/5072Prostheses not implantable in the body having spring elements
    • A61F2002/5073Helical springs, e.g. having at least one helical spring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/68Operating or control means
    • A61F2002/6854Operating or control means for locking or unlocking a joint

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はいわゆる車軸型の義足の人工膝に関するもので
ある。
本発明の目的はコンパクトで軽量であり廉価な構造であ
るが、言う迄もなく全てのタイプの患者に対し適合させ
得る強度と疲労の要件を満たすよう作成可能なモジュー
ル型内骨格分肢の一部分として使用するのに適した単軸
型人工膝を提供することにある。
本発明の他の目的は荷重の状態下で係合の外方には力を
及ぼさない伸張係止装置が備えられた前述の如き車軸型
膝を提供することにある。
本発明の他の目的は前述した人工膝と組合って使用する
伸張補助装置と揺動位相制御装置を提供することにある
本発明の一態様においては、上方ヒンジ部材と下方ヒン
ジ部材、後方位置にある両ヒンジ部材と、膝を屈曲して
いない位置にて係止させる前方位置にある手段を相互に
接続する膝枢軸部を含み、前記係止装置が全体的に膝枢
軸部に平行な軸線の周りで上方ヒンジ部材内にて回転す
るよう支持されて下方ヒンジ部材の前方の止め装置(c
atchmean)と係合するよう回転自在のラッチ装
置を支承している本体を含むようにした人工膝を提供す
るものである。
本発明は更に上方ヒンジ部材と下方ヒンジ部材、後方位
置にて両方のヒンジ部材を相互に接続する膝枢軸部を含
み、下方ヒンジ部材から懸下している向うずね管から膝
の屈曲に応じてその前方側から後方側への膝枢軸部の上
方で交差する上方ヒンジ部材の位置へリンクが延び、か
くしてリンク内の荷重が膝を小さい屈曲角度にて延在部
に向って強制し、約90°の屈曲角度にて僅かの効果の
みを呈し且つ高い角度にてその完全に屈曲した位置へ膝
を強制するようにした人工膝を提供する。 人工膝は好
適にはU形の堅固なリンクを有し、当該リンクの上端部
はその上方ヒンジ部材に対する前方位置にて枢着され、
その下方端部は後方向に面し、向うずね管に沿って摺動
自在のカラーに枢着され、弾性装置がカラーをヒンジ部
材から離れる方向に偏寄させる。向うずね管は好適には
軸受面を定めるスリーブを支承している。カラーが上を
摺動するスリーブはプラスチック材料で作成可能であり
、一方、向うずね管はアルミニウム又は炭素繊維で作成
可能である。揺動位相制御に対しカラーは差込手段(s
pigot mean)の雌型面と組合う雄型円錐外側
面を有する軸上でセグメント化されたコレット装置と協
働する雌型円錐内側面を有する懸下している差込手段を
有し、第2弾性装置がコレット装置を差込手段に向って
偏寄させ、かくしてコレット装置が上方及び下方ヒンジ
部材の相対的運動に摩擦抵抗を与える。
更に他の態様においては、本発明は上方及び下方ヒンジ
部材と後方位置にて両方のヒンジ部材を。
相互に接続する膝枢軸部を含み、堅固なリンクが膝のた
わみと伸張に従ってカラーが向うずね管に沿って揺動す
るように、上方ヒンジ部材を下方ヒンジ部材から懸下し
ている向うずね管上の摺動カラーと相互に接続させ、少
なくとも1個の制御装置が脚の屈曲と伸張に応じて上方
及び下方ヒンジ部材の中間運動を変えるよう摺動カラー
に作動的に接続しである。
本発明の他の好適な諸特徴については本明細書の前掲の
特許請求の範囲に示しである。
ここで−例としてのみ添付図面を参照し乍ら本発明の実
施態様について説明する。
図面において、人工膝は膝の中心を定める前方位置に位
置付けられた回転自在ラッチ16により非屈曲位置にて
係止可能な横方向に向けられたピボット・ピン14によ
り後方位置にて共に接続された上方ヒンジ部材10と下
方ヒンジ部材12を有する。 第5図及び第6図に示さ
れる如く、上方ヒンジ10は前方から見た場合、全体的
にT形であり、上方板18は前方貫通孔19と人工分肢
部の上方部分を内部に設置可能ならしめるスロット付き
後方貫通孔22を備えている。ウェブ2oは上方板18
から懸下している。該ウェブにはピボット・ピン14が
嵌合する後方貫通孔24と、回動自在型ラッチ16の本
体が嵌合して膝の組立て中に以下に説明された如くラッ
チ16を挿入可能ならしめる後方に向けられた突出部2
8が設けてある前方貫通孔26が形成しである。ウェブ
20の下側からのネジ付き穴30は後方貫通孔24と交
差し、ピボット・ピン14が上方ヒンジ部材lOと共に
回動するようピボット・ピン14を保持するグラブ・ネ
ジを収容している。前方貫通孔19及び後方貫通孔22
の周りのウェブ20及び上方板18の部分は、下側から
前方貫通孔19及び後方貫通孔22の固定ボルトへの六
角キー溝を付与するよう32.34の個所にて切り欠い
ている。
第1図、第2図及び第7図を参照すると、下方ヒンジ部
材12には基礎板36と、ピボット・ピン14を受入れ
るよう孔のあけられたチーク板38とで形成された全体
的にU形のヘッドが備えである。
チーク板38内の軸受インサート15は、ピボット・ピ
ン14が上方ヒンジ部材IO内に回転自在に取付けられ
て軸受荷重を減少させる下方ヒンジ部材のチーク板肉の
軸受に支承される装置である、ピボット・ピン14の両
端部を回転自在に支持する。各チーク板38の前方縁部
に形成された横方向の直線状切欠き40は止め部を定め
る鼻部42にいたる。硬質エラストマー材料製のバッフ
ァー44は、第3図及び第4図に示される如く、上方ヒ
ンジ部材のウェブ20上に保持可能とされるが、好適に
は(第7図の)固定孔46内に取付けられるネジにより
基礎板36上に保持される。アルミニウム合金製又は炭
素繊維補強樹脂製の孔付き向うずね管ソケット48は、
基礎板36から懸下し且つピンチ・ボルト5oによって
向うずね管上に締付けることが出来る。
第8図ないし第10図に示される如く、ラッチ16の一
実施態様は、その端面に円筒体又は管状体52を有し、
偏心的ラッチ棒54は、各々、円筒体52の円筒状外側
面に隣接して位置付けられ、直線状上面56と側面58
が相互に90°に向けられ上方ピンチの突出部28と一
致する形状を備えたドーム型下面60を備えている。従
って、ラッチ16はラッチ棒54が突出部28と一致す
るよう回転位置にて上方ヒンジ部材10に嵌合可能であ
り、従って、ラッチ棒54か下方に(係止位置)に面す
るか又は前方部(解放位置)に向かうよう回転され、こ
れら両方の位置において上方板のウェブ20はラッチ1
6を除去8来ないようラッチ棒54の間に嵌合する。ラ
ッチ棒54の一方には該ラッチ棒54を後部方向に向け
て強制し、膝の係止を行なう(図示せざる)ばねの−端
部を受入れるべく下面60から上方へ延在している孔6
2が形成しである。他方のラッチ棒54にはラッチ棒5
4を後方位置に引張ることが出来る(図示せざる)解放
ケーブルの端部を受入れる孔66が形成された短軸ハン
ドル64が形成しである。
膝係止の作動については第14図を参照することで理解
出来る。膝がたわまない場合、ラッチ棒54はチーク板
(cheek plate) 38の上縁部41と遭遇
し、これによってラッチ棒はばねの抵抗に対抗する前方
方向にカム作用を向け、円筒体52は前方貫通孔26内
で第14図で見て反時計方向に回転する。
ラッチ棒54の上面56が鼻部42の下面43を通過す
る際、ラッチ棒54は図示の係止位置にスナップ式に入
る。ラッチ16、止め用鼻部42及び膝のピボット・ピ
ン14の幾何学的関係は、係止により荷重状態下で堅固
に引張る傾向があるような形態になっていることが好ま
しい。こわが生じるためには以下の点が必要である。
(a)下面43は膝のピボット・ピン14の中心に向け
るべきか又は僅かに下方に向けるべきである。
(b)下面43上の上面56の圧力線70は上方向又は
外方向に向けるべきであり、内方向に向けるべきではな
い。即ち、圧力線70と下面43、上面56を膝のピボ
ット・ピン14に結合する線の間の角度は90°程度に
すべきである。
(c)この状態が生じるためには接線74が円筒体52
の円筒面と接触する個所71は膝のピボット・ピンI4
と同じ係止中心線の側に存在すべきである。
係止中心線73は円筒体52の軸線75を通る中間/横
方向面の通過により定められ、ウェブ20とラッチ16
と円筒体52の間の圧力線72は上方向又は外方向に向
けるべきで、内方向に向けるべきではない。
該圧力線72はピボット・ピン14の中心を通る円筒体
52の円筒面に対する接線74により与えられる。
(d)ラッチの鼻部42とラッチ棒54の形状は、円筒
体52が第14図で見て反時計方向に回転し、ラッチ棒
54を鼻部42から自由にして結合部をたわませるよう
な形状にすべきである。第14図において、鼻部42は
係止中心線73を越えて延びず、その下面43は平たん
になっている。鼻部42が係止中心線73を越えて延び
る場合(これは好ましくない)、下面43は曲線状であ
り、外側半径方向領域はラッチ棒54が係止位置へ移動
される際、当該ラッチ棒と接触しないような形状にされ
ている。
第11図ないし第13図に示される如く、結合部には任
意の伸張補助機構(extension assist
)と揺動相摩擦緩衝機構(swing phase f
riction dampingmechanism)
を備えることが出来る。
向うずね管ソケット48内に嵌合する向うずね管80は
、好適にはプラスチック材料製のスリーブ82と、ピン
チ・ボルト86により向うずね管80の軸方向位置にて
締付けられたカラー84を支承している。全体的にJ形
のリンク88は一端部において上方ヒンジ部材10の前
方に固定されているキャリア92に対しピボット・ピン
90において枢着され、他端部においては固定のカラー
84の下方のスリーブ82上を移動する摺動カラー96
に対しピン94にて枢着されている。この目的に対して
はJ形すンクが最も簡便であるが、C形又は大略S形の
リンクも使用可能である。堅固な材料製のJ形すンク又
は他の形状のリンクを使用する理由は、膝の完全に屈曲
した位置において向うずね構成要素との干渉を回避する
ことにある。カラー84と摺動カラー96の間で圧縮状
態にあるコイルばね98は、摺動カラー96をカラー8
4に関連して下方向に相対的に付勢する。膝の小さい屈
曲角度において更に膝を屈曲させると、向うずね管80
上の摺動カラー96がコイルばね98の抵抗に逆って上
昇され、こうして伸張補助機能が与えられる。約90°
の膝屈曲においてピボット・ビン90.14、及び94
が一直線上になり、コイルばね98は膝の軸線であるピ
ボット・ビン14の周りにもはやモーメントを生じさせ
ない。
膝の屈曲のみが更に進むに伴ない、J形すンク88の上
方のピボット・ビン90が、J形すンク88の下方のビ
ン94とピボット・ピン14の中心線を結ぶ線の後方側
を通過する。膝を更に屈曲させると、摺動カラー96は
、膝が第4図の完全に屈曲した位置になるように、コイ
ルばね98の(動きにより向うずね管80上に降下する
。従って、コイルばね98の作用は典型的には約55゛
迄の膝の屈曲の小さい角度において伸張作用を助けるこ
と、座る姿勢に対応する約90°の角度にて有効なモー
メントを付与しないこと、これにより高い角度において
膝をその完全に屈曲した位置に強制し、仕上った分服部
における膝の上方に嵌合する個所の曲げに対する抵抗に
打ち勝つのを助けることである。
揺動位相摩擦緩和に対し摺動カラー96の下部には、ネ
ジ付き外側面102とテーパー付き内側面104を有す
る差込部(spigot) IQOを備えている。
把持カラー106はテーパー付き内側面104に嵌合す
るネジであり、差込部のテーパー付き内側面104と組
合うテーパー付き上面を有する分割したセグメント化さ
れているコレット110に対しコイルばね108を圧縮
状態に保持する。コイルばね108はコレット110を
上方へ付勢し且つテーパー付き内側面104のテーパ一
部へ押圧し、かくしてスリーブ82を押付け、摺動カラ
ー96の運動に対し摩擦抵抗を与える。この抵抗の値は
把持カラー106を回転することによりセットされるコ
イルばね108の圧縮に依存している。摩擦抵抗の効果
はピボット・ビン140周りにJ形すンク88を通じて
与えらねるモーメントに依存しており、このモーメント
は歩行揺動位相の約55°の特性迄の角度で著しく、座
る姿勢に対応する90°に近い角度にて低い値に下がり
、再び上がる。コレット110は硬質の陽極化処理され
たアルミニウム製であることが好ましく、ガラス充填ナ
イロン製のスリーブ82に沿って移動するが、この材料
は逆にすることが出来、又は他の同種でない材料も使用
可能である。
本発明の範囲から逸脱せずに前述の実施態様に対し改□
変をなし得ることは勿論である。例えば、緩衝無しに伸
張補助が要求される場合は、J形すンク88、カラー8
4、摺動カラー96及びコイルばね98を必要とせずに
、ピボット・ピン90.94に対応する固定点の間でエ
ラストマー材料製のひも体を簡単に張設出来る。第15
図及び第16図において、一体型本体とラッチ棒は横方
向切欠きの形成された本体52a及び端部にラッチ棒1
12を有する棒の形態になったラッチ部材110と置換
される。組立てにあたって、ラッチ棒110は前方貫通
孔内に挿入され、その後、本体52aがその切欠き52
b内に受入れられるラッチ部材110と共に挿入される
突出部の無い簡単な貫通孔が要求される。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は各々屈曲していない位置における人
工膝の正面図及び側面図。 第3図及び第4図は各々90°及び135°の屈曲角度
における第1図の人工膝の側面図。 第5図及び第6図は各々膝の部分を形成する上方ヒンジ
部材の側面図及び底面図。 第7図は膝の一部分を形成する下方ヒンジ部材の平面図
。 第8図、第9図及び第10図は各々膝の一部分を形成す
る係止部材の側面図、断面図及び端面図。 第11図、第12図及び第13図は各々向うずね管に取
付けられ更に伸張補助と摩擦緩衝装置を備えた膝の正面
図、側面図及び断面図。 第14図は有効な膝の係止に対する幾何学的状態を示す
結合部の係止部分の模式的側面図。 第15図及び第16図は各々本発明の第2実施態様によ
る2部品型ラッチの本体とラッチ棒の側面図及び正面図

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)上方及び下方ヒンジ部材、後部位置におけるこれ
    らヒンジ部材と膝を非屈曲位置にて係止する前方位置で
    の手段を相互に接続する膝枢軸部から成る人工膝であっ
    て、前記係止手段が、膝枢軸部に平行な軸線の回りで上
    方ヒンジ部材内に回転するよう支持され且つ下方ヒンジ
    部材の前方部上の止め装置と係合するよう回転自在のラ
    ッチ装置を支承している本体から成ることを特徴とする
    人工膝。
  2. (2)上方ヒンジ部材は、そのウエブ部分が下方ヒンジ
    部材のチーク板の間に嵌合した状態にある全体的に前方
    形状がT型であり、膝枢軸部が上方ヒンジ部材と回転す
    るよう取付けられ、下方ヒンジ部材のチーク板内の軸受
    内に軸支され、前記係止装置の本体がチーク板の前面内
    の鼻部と係合自在の対向端部から延びている偏心的に位
    置付けられたラッチ棒を有し、本体に作動的に接続され
    た弾性装置がラッチ棒をチーク板の鼻部とスナップ式に
    係合させるようにした特許請求の範囲第1項に記載の人
    工膝。
  3. (3)ラッチ棒が本体の側面に隣接して位置付けられた
    場合及び側面で見た場合本体の側面を越えて延び、本体
    が非作動姿勢にて孔内に挿入可能で且つ上方ヒンジ部材
    内に止められる際の作動姿勢に回転されるよう上方ヒン
    ジ部材の孔にラッチ棒の形状に対応する形状になった突
    出部が形成してあるようにした特許請求の範囲第2項に
    記載の人工膝。
  4. (4)解放ケーブルを取付けることが出来る短軸ハンド
    ルを形成するようラッチ棒の一方の端部が延び、他方の
    ラッチ棒端部が弾性装置の一端部に作動的に接続されて
    いる特許請求の範囲第2項に記載の人工膝。
  5. (5)止め装置上のラッチ装置により且つ膝を屈曲させ
    る荷重の下に本体上に作用する上方膝部材により与えら
    れる力が、膝の軸線に対し平行な線に沿って又は線の外
    方に作用してラッチが荷重増加に伴ない係合から離れて
    強制されないようにした特許請求の範囲前記各項のいず
    れか1項記載の人工膝。
  6. (6)ラッチ装置と係合する止め装置の下側装置を膝枢
    軸部が当該装置と整合するように向け、膝と軸線を貫通
    する円筒面に対する接線が回転可能本体の回転軸線を通
    る中間/横方向面と一致する又は当該面より膝の軸線に
    近接している位置にて円筒面と接触するよう回転自在本
    体が上方ヒンジ部材内に位置付けてある特許請求の範囲
    第5項に記載の人工膝。
  7. (7)上方及び下方ヒンジ部材、後方位置にてこれらヒ
    ンジ部材を相互に接続する膝枢軸部から成る人工膝であ
    って、リンクが下方ヒンジ部材から懸下する向うずね管
    から膝の屈曲に従って前方部から後方部へ膝枢軸部上方
    で交差する上方ヒンジ部材上の位置へ延び、かくしてリ
    ンク内の荷重が膝を小さい屈曲角度にて延在部へ向け、
    約90゜屈曲角度にて僅かの効果のみを有し、膝を高い
    屈曲角度にてその完全に屈曲した位置へ向けるようにし
    たことを特徴とする人工膝。
  8. (8)(a)リンクが張設状態にあり上方ヒンジ部材と
    向うずね管の間にて固定されるエラストマー材料のひも
    体であるか、又は(b)リンクが堅固でJ形であり、そ
    の上端部が上方ヒンジ部材に対し前方位置にて枢着され
    、その下方端部が後方向に面し且つ向うずね管に沿って
    摺動自在のカラーに枢着され、弾性装置がリンクを張設
    状態にするためヒンジ部材から離れるよう偏寄させるよ
    うにした特許請求の範囲第7項に記載の人工膝。
  9. (9)向うずね管がスリーブを支承し当該スリーブ上で
    カラーが摺動してスリーブがプラスチック材料製であり
    、向うずね管がアルミニウム若しくは炭素繊維であるよ
    うにした特許請求の範囲第8項に記載の人工膝。
  10. (10)カラーが差込手段の雌型面と組合う雄型円錐外
    側面を有する軸上のセグメント化されたコレット装置と
    協働する雌型円錐内側面を有する懸下している差込手段
    を備え、第2弾性装置がコレット装置を差込手段に向っ
    て偏寄させ、かくしてコレット装置が上方ヒンジ部材と
    下方ヒンジ部材の相対的運動に対し摩擦抵抗を与え、第
    2弾性装置が把持装置の回転により第2弾性装置でコレ
    ット装置上に与えられた荷重を調節して屈曲中と伸張中
    のリンクの摩擦荷重を変えるよう差込手段と螺合する把
    持装置により把持されている特許請求の範囲第8項又は
    同第9項に記載の人工膝。
  11. (11)上方ヒンジ部材と下方ヒンジ部材及び前方位置
    にてこれらヒンジ部材を相互に接続する膝枢軸部を含む
    人工膝であって、カラーが膝の屈曲及び伸張に従って向
    うずね管に沿い揺動するよう堅固なリンクが上方ヒンジ
    を下方ヒンジ部材から懸下している向うずね管上と摺動
    カラーと相互に接続し、少なくとも1個の制御装置が脚
    の屈曲と伸張に従って上方ヒンジ部材と下方ヒンジ部材
    の自然の運動を変えるよう摺動カラーに作動関係的に接
    続されていることを特徴とする人工膝。
  12. (12)制御装置が(a)人工膝を小さい屈曲角度で延
    びて偏寄させ、前記弾性装置が向うずね管上のコイルば
    ねで且つ摺動カラーと向うずね管上の固定当接装置の間
    で圧縮状態に保持されるか、又は(b)向うずね管上の
    支承面上で摺動自在のコレット装置とコレット装置を向
    うずね管に対し強制し上方ヒンジ部材と下方ヒンジ部材
    の相対的運動に対して摩擦抵抗を与えるようにした特許
    請求の範囲第11項に記載の人工膝。
JP13198087A 1986-07-18 1987-05-29 人工膝 Pending JPS6329638A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8617584A GB2192544B (en) 1986-07-18 1986-07-18 Knee prosthesis
GB8617584 1986-07-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6329638A true JPS6329638A (ja) 1988-02-08

Family

ID=10601297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13198087A Pending JPS6329638A (ja) 1986-07-18 1987-05-29 人工膝

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0254439A1 (ja)
JP (1) JPS6329638A (ja)
GB (1) GB2192544B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2009110097A1 (ja) * 2008-03-07 2011-07-14 ナブテスコ株式会社 手動ロック機構を備える膝継手、および大腿義足
US9387544B2 (en) 2011-05-02 2016-07-12 Fairfield Manufacturing Company, Inc. Smilled spline apparatus and smilling process for manufacturing the smilled spline apparatus

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9400733A (nl) * 1994-05-04 1995-12-01 Ambroise Holland Bv Prothese.
GB2301532A (en) * 1995-06-02 1996-12-11 Byrne Michael O Knee frame for lower leg amputees
WO2003096940A1 (en) * 2002-05-21 2003-11-27 Anton Bogdanovic Components for endoskeleton lower limb prothesis
US7087090B2 (en) 2003-11-19 2006-08-08 Bloorview Macmillan Centre Artificial knee joint
EP1838253B1 (en) * 2005-01-17 2012-08-15 Bloorview Macmillan Centre Artificial knee joint

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE317320C (ja) *
DE309817C (ja) *
FR517988A (fr) * 1920-06-26 1921-05-18 Ursin Chaumette Genou articulé pour pilon
FR768306A (fr) * 1933-04-25 1934-08-03 Juenin Hanger Ets Dispositif d'articulation et de verrouillage pour jambes artificielles
GB712942A (en) * 1952-05-28 1954-08-04 William Arthur David Blatchfor Improvements in artificial legs
GB736023A (en) * 1952-10-31 1955-08-31 Vokes Ernst Scient Surgical Ap Artificial legs
GB2120101B (en) * 1982-05-21 1985-07-31 Kellie And Son Limited Robert Knee joint
GB2134392B (en) * 1983-02-04 1986-03-19 Hanger & Co Ltd J E Improvements in four bar linkages for knee joints of artificial legs
GB2161386B (en) * 1984-07-11 1988-01-20 Anthony Leonard Peck Artificial leg joint

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2009110097A1 (ja) * 2008-03-07 2011-07-14 ナブテスコ株式会社 手動ロック機構を備える膝継手、および大腿義足
US9387544B2 (en) 2011-05-02 2016-07-12 Fairfield Manufacturing Company, Inc. Smilled spline apparatus and smilling process for manufacturing the smilled spline apparatus
US9856920B2 (en) 2011-05-02 2018-01-02 Fairfield Manufacturing Company, Inc. Smilled spline apparatus and smilling process for manufacturing the smilled spline apparatus
US10408272B2 (en) 2011-05-02 2019-09-10 Fairfield Manufacturing, Inc. Smilled spline apparatus and smilling process for manufacturing the smilled spline apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
GB8617584D0 (en) 1986-08-28
EP0254439A1 (en) 1988-01-27
GB2192544A (en) 1988-01-20
GB2192544B (en) 1989-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6834752B2 (en) Electromechanical joint control device with wrap spring clutch
EP2091472B1 (en) Artificial joint with locking mechanism
US4928676A (en) Knee brace with flexible secondary joint
US5171325A (en) Hinge structure for prosthetic joint
EP3107503B1 (en) Prosthetic knee
EP0243081A2 (en) Artificial knee with improved stable link-type knee joint
EP0660691A1 (en) Artificial leg
KR102260966B1 (ko) 인공무릎관절
JPS6329638A (ja) 人工膝
JPS63500915A (ja) 緊張部材と分節円柱とに相互作用する作動手段を有する人工ペニス
US4135254A (en) Prosthetic knee apparatus
EP1075237B1 (en) Knee prosthesis
US3351955A (en) Artificial leg having a knee joint construction which selectively permits either manual or automatic rotation between the stump unit and lower leg unit
JPS6287149A (ja) 人工膝
US4997449A (en) Artificial knee joint
CN111494063B (zh) 一种膝关节结构
US4178642A (en) Knee joint structure for artificial legs
US20210106440A1 (en) Passive prosthetic knee
US9687364B2 (en) Injection mouldable polymeric composite based passive polycentric knee joint
EP0095872A1 (en) Improvements in or relating to knee joints for artificial legs
JPS6343658A (ja) 人工膝の改良
US20240099860A1 (en) Ankle system for use with prosthetic foot structure
TWI726599B (zh) 膝關節結構
US11278415B2 (en) Knee joint structure
JPH01274758A (ja) 振り子式膝継手