JPS63280314A - 密閉型膨張タンクの内部圧力調整機構 - Google Patents

密閉型膨張タンクの内部圧力調整機構

Info

Publication number
JPS63280314A
JPS63280314A JP11441987A JP11441987A JPS63280314A JP S63280314 A JPS63280314 A JP S63280314A JP 11441987 A JP11441987 A JP 11441987A JP 11441987 A JP11441987 A JP 11441987A JP S63280314 A JPS63280314 A JP S63280314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
internal pressure
light
pressure
nitrogen gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11441987A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunari Tomimatsu
和成 富松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP11441987A priority Critical patent/JPS63280314A/ja
Publication of JPS63280314A publication Critical patent/JPS63280314A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は冷却水循環回路における回路内の圧力変動を吸
収する密閉型膨張タンクの内部圧力調整機構に係り、詳
細には配管材料である金属の腐食を防止するために循環
水として純水を用い、この純水を直接大気と接触させな
いようにタンク内部に大気圧よりも高い窒素ガスを充満
させた密閉型膨張タンクにおいて、タンク内圧が設定さ
れた任意の圧力から外れたときにのみタンク内に窒素ガ
スを導入して圧力調整を行う密閉型膨張タンクの内部圧
力調整機構に関する。
〔従来の技術〕
この種の膨張タンク構造として、第2図に示されるよう
な大気開放型膨張タンクが知られている。
第2図において、膨張タンク1内の循環水2はボンプ5
の作動により配管3内を矢印方向に移動され、循環回路
4を通って膨張タンク1にもどり、循環する。6は排気
孔である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、前述の膨張タンク構造では配管の金属腐食を防
止するため純水を循環水として使用しても、大気開放型
タンク構造であるためタンク内純水は排気孔6を通じて
直接大気と接触してしまい、このとき大気中の酸素や二
酸化炭素が純水内に溶解する。
溶解した酸素や炭酸ガスは金属に対して腐食性の物質と
なって、配管材料に腐食を発生させる。
そこで、本発明の目的はタンク内の純水を直接大気と接
触させないように密閉型タンク機構とするとともにタン
ク内に大気圧よりも高い窒素ガスを充満させ、しかもタ
ンク内圧が設定された圧力から外れたときにのみタンク
内に窒素ガスを尋人して圧力調整を行い、前述の公知技
術に存する欠点を改良した密閉型膨張タンクの内部圧力
調整機構を提供することにある。
〔問題点を改良するための手段〕 前述の目的を達成するため、本発明によれば、冷却水循
環回路における回路内の圧力変動を吸収する密閉型膨張
タンクの内部圧力調整機構において、前記タンクと連結
され、このタンク内に窒素ガスを導入する窒素ガス導入
系統と、前記タンクに装着され、前記タンク内の冷却水
面上の空間と連通ずる光透過性U字管と、このU字管内
に注入された光遮断性液体と、この液体の先端液面の任
意の位置にそれぞれU字管を挟んで配置された一対の発
光ならびに受光素子と、一端が前記素子に、他端が窒素
ガス導入系統にそれぞれ連結されたスイッチ系統とを備
えてなることを特徴とする。
前記一対の発光ならびに受光素子は先端液面の任意の移
動範囲の上下端にそれぞれU字管を挟んで二組配置され
てもよい。
〔実施例〕
以下、本発明を添付図面を用いて詳述する。第1図は本
発明にかかる内部圧力調整機構の一興体例のブロック図
であって、第2図の公知の装置と同じ部材は同じ符号を
用いる。1は膨張タンクであって、このタンク1内の循
環水2はポンプ5の作動により配管3内を矢印方向に移
動され、循環回路4を通って膨張タンク1にもどり、循
環する。
この種の膨張タンク1は冷却水の循環回路4における回
路内の圧力変動を吸収する。本発明では膨張タンク1と
して大気との接触を避けるため、密閉型膨張タンクを用
い、かつタンク1内に窒素ガスを導入してタンク内圧を
外気圧よりも高く維持する。
この窒素ガスをタンクl内に導入するために、タンクl
に窒素ガス導入系統10を連結する。窒素ガス導入系統
lOは窒素ガスボンベ11と、このボンベ11からタン
クl内に連絡された導管12と、導管12の途中に設置
された電磁弁ソレノイド13とから構成され、窒素ガス
ボンベ11に充填された窒素ガスは後述のように?it
磁弁ソレノイド13が開放されて導管12を通ってタン
ク1内に導入される。
さらにタンク1にはU字管14が装着される。このU字
管14はガラス等、光を透過する材料で構成され、かつ
この内部がタンク1内の冷却水面15上の空間16と連
通ずるようにタンク1に装着される。
U字管14内には純水等の光を遮断する液体17が注入
される。この液体17の先端液面18は空間16の窒素
ガスの圧力にしたがって上下に移動自在であり、空間1
6の圧力が上昇すると先端液面18は上昇し、下降する
と先端液面1Bも下降する。したがって、空間16の圧
力、すなわち、タンク1の内圧は先端液面18の高さと
して検知することができる。
このような先端液面18の任意の位置、例えばDIの位
置には一対の発光素子19ならびに受光素子20がU字
管14を挟んで配置されるが、第1図示のように、あら
かじめ設定された移動範囲の上端Dlならびに下端D2
にそれぞれ上部素子21Jならびに下部素子22として
U字管14を挟んで配置することが好ましい。
24はスイッチ系統であって、スイッチ回路25ならび
に遅延回路26からなり、一端が上下素子21.22の
受光素子20とそれぞれ連結され、他端が窒素ガス導入
系統10の電磁弁ソレノイド13と連結され〔作用〕 まず、膨張タンクl内に窒素ガス導入系統lOの窒素ガ
スボンベ11から電磁弁ソレノイド13を経て窒素ガス
が導入される。この窒素ガスはタンクl内の圧力が大気
圧よりも高くなるように充満される。このとき、U字管
14内の液体17はタンクl内の圧力によって押され、
先端液面18が上昇する。
先端液面18の移動範囲DI乃至D2は基準水位23を
中心として任意に定められ、この幅へがタンク1内の調
整可能な圧力変動Pl乃至P2となる。
タンクlの内圧の上昇にしたがって先端液面18が上昇
してDlの高さくPIの圧力)に到達すると、上部受光
素子20の信号がスイッチ回路25と遅延回路26によ
って制御され、出力信号が電磁弁ソレノイド13に送ら
れて弁13を閉じ、窒素ガスのタンクl内への導入を停
止する。また、タンクlの内圧が下降して先端液面が下
降し、D2の高さくP2の圧力)に到達すると、下部受
光素子20の信号が前述と同様、スイッチ回路25と遅
延回路26にょうて制御され、出力信号が電磁弁ソレノ
イド13に送られ、弁13を開け、タンク1内に窒素ガ
スを4人し、この結果、タンクl内の圧力は所望の設定
圧力範囲Pl乃至P2内に常に調整される。なお、本発
明において、発光素子19ならびに受光素子2゜が上部
素子21のみであっても、この高さDIを基準として一
定の設定圧力PIに調整される。タンク1の内圧が設定
圧力以上となったときはυト気弁27によって減圧され
る。
〔発明の効果〕
上述の本発明によれば、膨張タンク1内への窒素ガスの
導入がタンクl内の設定圧力ないしは設定圧力範囲より
も低くなったときにのみ行われるから、窒素ガスボンベ
11の長期使用が可能であり、また、U字管14がタン
クlの外部に取り付けられるため、常にタンク内圧を外
部から容易に監視できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる機構の一具体例を表したブロッ
ク図であり、第2図は公知の開放型膨張タンクの構造を
示した図面である。 1・・膨張タンク、 2・・循環水、 3・・配管、 4・・循環回路、 10・・窒素ガス導入系統、14・・U字管、15・・
冷却水面、 16・・空間、 17・・液体、 18・・先端液面、 19・・発光素子、 20・・受光素子、21・・上部
素子、 22・・下部素子、24・・スイッチ系統。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)冷却水循環回路における回路内の圧力変動を吸収
    する密閉型膨張タンクの内部圧力調整機構において、前
    記タンクと連結され、このタンク内に窒素ガスを導入す
    る窒素ガス導入系統と、前記タンクに装着され、前記タ
    ンク内の冷却水面上の空間と連通する光透過性U字管と
    、このU字管内に注入された光遮断性液体と、このU字
    管内液体の先端液面の任意の位置にそれぞれU字管を挟
    んで配置された一対の発光ならびに受光素子と、一端が
    前記素子に、他端が窒素ガス導入系統にそれぞれ連結さ
    れたスイッチ系統と備えてなる密閉型膨張タンクの内部
    圧力調整機構。
  2. (2)特許請求の範囲第1項に記載の内部圧力調整機構
    において、前記一対の発光ならびに受光素子が先端液面
    の任意の移動範囲の上下端にそれぞれU字管を挟んで配
    置されてなる密閉型膨張タンクの内部圧力調整機構。
JP11441987A 1987-05-13 1987-05-13 密閉型膨張タンクの内部圧力調整機構 Pending JPS63280314A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11441987A JPS63280314A (ja) 1987-05-13 1987-05-13 密閉型膨張タンクの内部圧力調整機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11441987A JPS63280314A (ja) 1987-05-13 1987-05-13 密閉型膨張タンクの内部圧力調整機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63280314A true JPS63280314A (ja) 1988-11-17

Family

ID=14637235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11441987A Pending JPS63280314A (ja) 1987-05-13 1987-05-13 密閉型膨張タンクの内部圧力調整機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63280314A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010243129A (ja) * 2009-04-09 2010-10-28 Asahi Kasei Homes Co 放射冷暖房システム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51120395A (en) * 1975-04-15 1976-10-21 Matsumoto Gas Kk Pressure adjusting device
JPS6212472B2 (ja) * 1980-10-29 1987-03-18 Yokokawa Denki Kk

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51120395A (en) * 1975-04-15 1976-10-21 Matsumoto Gas Kk Pressure adjusting device
JPS6212472B2 (ja) * 1980-10-29 1987-03-18 Yokokawa Denki Kk

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010243129A (ja) * 2009-04-09 2010-10-28 Asahi Kasei Homes Co 放射冷暖房システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3992941A (en) Liquid level measuring apparatus
JP4429561B2 (ja) パイプライン用圧力制御装置
ES2093965T3 (es) Dispositivo tipo reactor de volumen variable y procedimiento de cultivo de material celular.
DE69026824T2 (de) Fluidsteuerungsventil mit leckprüfung
US2756765A (en) System for maintaining liquid level
DK0650048T3 (da) Lækagemodstandsdygtig og eksplosionssikker højtrykskapacitetssonde
JPS63280314A (ja) 密閉型膨張タンクの内部圧力調整機構
GB1279504A (en) Float operated signalling device
KR840009152A (ko) 감응온도에 의한 자동유량조절장치
GB812998A (en) Improvements in storing and pumping systems for liquefied gas
DE2965758D1 (en) Control device for displacement pumps
US3569648A (en) Fluid pressure magnetically operated switch with improved flow-responsive actuator means
US3430450A (en) Apparatus for replenishing liquid helium in a cryostat from a storage vessel
SE8501893D0 (sv) Flottorventil
JPH0544561Y2 (ja)
JPS5617092A (en) Ion laser device
KR100850175B1 (ko) 냉각수 자동 공급 시스템
JPH0364674A (ja) ポンプステーション
US3285271A (en) Low pressure gauge
US3540398A (en) Buoyancy control system with choke
KR850001650Y1 (ko) 유체압력 누출검지기
JPH05296288A (ja) 空気バネ式除振台の流量制御装置
Collins et al. Wide aperture valve for evacuating shock tubes
SU1242791A2 (ru) Устройство дл исследовани фазовых переходов веществ в разреженной среде
SU1425624A1 (ru) Устройство дл термостатировани