JPS63279599A - マイクロ波プラズマ発生方法 - Google Patents

マイクロ波プラズマ発生方法

Info

Publication number
JPS63279599A
JPS63279599A JP62114137A JP11413787A JPS63279599A JP S63279599 A JPS63279599 A JP S63279599A JP 62114137 A JP62114137 A JP 62114137A JP 11413787 A JP11413787 A JP 11413787A JP S63279599 A JPS63279599 A JP S63279599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
vacuum chamber
discharge
microwave
magnet coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62114137A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0687440B2 (ja
Inventor
Naoki Suzuki
直樹 鈴木
Yorihisa Maeda
前田 順久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62114137A priority Critical patent/JPH0687440B2/ja
Publication of JPS63279599A publication Critical patent/JPS63279599A/ja
Publication of JPH0687440B2 publication Critical patent/JPH0687440B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Plasma Technology (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、半導体工業におけるエラチン!膜の堆積等に
利用できるマイクロ波プラズマ発生方法に関する。
従来の技術 近年、マイクロ波プラズマ処理装置は、エツチング、膜
の堆積等に応用されている。
以下図面を参照しながら、上述したマイクロ波プラズマ
処理装置の一例について説明する。
第4図は従来のマイクロ波プラズマ処理装置の断面図を
示すものである。
真空室1は、ガス導入口2とマイクロ波導入口3とを有
しておシ、真空室1の周りには軸方向に均一な磁界を得
るためのマグネットコイル4が設置されている。6はマ
イクロ波を伝送するための導波管であり、6は0リング
を使って真空室1を真空に保つため及びマイクロ波を導
入するための石英ガラス板である。7は処理基板8を載
置するだめの試料台、9は真空排気口である。
以上のように構成されたマイクロ波プラズマ処理装置に
ついて以下説明する。
真空室1は、ガス導入口2からガスを流した状態で、約
10〜10  Torrに保たれる。ガス導入口2から
導入されたアルゴンガスは、マイクロ波導入口3から導
入されたマイクロ波とマグネットコイル4による軸方向
の磁界(約900ガウス)によって、電子サイクロトロ
ン共鳴が起こり、10”” Torrの低圧下でも放電
が生じ高密度プラズマが生成される。この放電で生じた
イオンは。
両極性拡散によって処理基板8上に到達し、処理基板8
を処理する。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では、処理基板8が大口
゛径化した場合、真空室1の内径も大きくしなければな
らず、そのためマグネットコイル4も大きくしなければ
ならない。真空室1内で電子サイクロトロン共鳴を生じ
させるためには、軸方向の磁界が約875ガウス必要で
あるため、マグネットコイル4の内径を大きくした場合
、外径もそれ以上大きくしなければならず、大きさが非
常に犬きぐなり、さらに電源の容量も非常に大きいもの
が必要となる。また、マグネットコイル40代わりに永
久磁石を使用する方法も考えられるが、真空室内に約8
75ガウスの磁場が発生するように永久磁石を設計して
も真空度によっては放電が生じないときがあり、また8
75ガウス以下ではさらにそれが顕著となり、不安定性
を伴ったものとなるという問題がある。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために1本発明のマイクロ波プラ
ズマ発生方法は、ガス導入口とマイクロ波導入口を有す
る真空室と、前記真空室に軸方向に磁界を印加する磁界
印加手段と、前記磁界印加手段とは別に875ガウス以
上の磁界が前記真空室内に生じるように前記真空室の軸
方向に平行に、または前記真空室の軸方向に垂直な同一
平面上に前記真空室の外側に配置された複数の永久磁石
とを用い、磁界印加手段で磁界を印加し、プラズマが発
生した時点で磁界印加手段で印加した磁界を切ることを
特徴とするものである。
作  用 本発明は上記した方法によって安定した放電を生じさせ
ることができる。第1図により詳しく説明する。第1図
は第4図の従来のマイクロ波プラズマ処理装置を使って
、試料台70代わシに71ラデーカツプ(図示せず)を
置きアルゴンのイオン電流を測定したものである。マイ
クロ波の入力は5ooW、真空度は8X10  Tor
rである。
横軸はマグネットコイル4によって生じる真空室1内の
中心軸における磁界であり、縦軸は、アルゴンイオン電
流である。図から明らかなように、磁界を0から大きく
した場合に放電を開始する磁界と、逆に放電した状態か
ら磁界を少なくした場合の放電が生じなくなる磁界とは
値が異なる。すなわち、いったん放電が生じた場合、少
し磁界を低くしても放電を維持することができるという
ことがわかる。以上のことを考慮すると、放電が可能と
なる磁界を発生する永久磁石と、マグネットコイルの両
方を備えることにより次のような利点がある。すなわち
、十分放電が生ずる磁界に一度マグネットコイルを印加
し、放電が生じた時点でマグネットコイルの磁界を切る
という方法で安定した放電を得ることができる。さらに
、マグネットコイルの大きさを大きくする必要もなくま
た電源の容量も大きくする必要もなく、低消費電力の装
置を得ることができる。
実施例 以下本発明の一実施例のマイクロ波プラズマ発生方法に
ついて図面を参照しながら説明する。
第2図は本発明の第1の実施例におけるマイクロ波プラ
ズマ処理装置の断面図を示すものである。
第2図において、真空室1oは、ガス導入口11とマイ
クロ波導入口12とを有しており、真空室10の周シに
は軸方向に均一な磁界を得るためのマグネットコイル1
3が設置されている。14はマイクロ波を伝送するため
の導波管であシ、15は0リングを介して真空室1oを
真空に保つため及びマイクロ波を導入するための石英ガ
ラス板である。16は処理基板17を載置するための試
料台である。18は複数個のリング状のコバルトサマリ
ウムからなる永久磁石であり、真空室1o内に約875
ガウスの磁界を発生するように設計されている。19は
真空排気口である。
以上のように構成されたマイクロ波プラズマ処理装置に
おいて、真空室10は、ガス導入口11からアルゴンガ
スを流した状態で約5X10  Torrの真空に維持
される。ガス導入口11から導入されたガスは、マイク
ロ波導入口12から導入されたマイクロ波と真空室内に
約875ガウスの磁界を発生する永久磁石18及びマグ
ネットコイル13による軸方向磁界によって放電する。
放電が生じた時点でマグネットコイル13による磁界を
切る。
磁界を切っても、放電は永久磁石18の磁界及びマイク
ロ波によって維持され、この放電で生じたイオンが、電
子とイオンの両極性拡散によって処理基板17の方向に
移動し、処理基板17を処理する。
以上のように、本実施例によれば、磁界の・印加手段と
して、永久磁石18とマグネットコイル13を用い、放
電が生じた時点でマグネットコイル13による磁界を切
るという方法により、安定した放電を得ることができる
。さらに永久磁石18を使用しているのでマグネリドコ
イル13に印加する電源の容量も大きくする必要もなく
、マグネットコイル13に印加するのも放電するまでで
あるので、低消費電力の装置が可能となる。
次に、本発明の第2の実施例について第3図を参照しな
がら説明する。第2図の構成と違うところは、マイクロ
波を導入するための石英ガラス板15がなく、そのかわ
シに石英ペルジャー20と、マイクロ波の放射手段とし
て、導波管14の側壁に設けた結合部材21を用いてア
ンテナ22を固定した点である。真空はOリングを介し
て石英ペルジャー20によって保たれる。その他の構成
は第2図と全く同じである。
以上のように構成されたマイクロ波プラズマ処理装置に
おいて、第2図と同じように、真空室10はガス導入口
11からアルゴンガスを流した状態で約5 X 10−
’ Torrの真空に維持され、ガス導入口11から導
入されたガスは、アンテナ22から放射されたマイクロ
波と真空室1o内のアンテナ22近傍約875ガウスの
磁界を発生する永久磁石18及びマグネットコイル13
による軸方向磁界によって放電する。放電が生じた時点
でマグネットコイル13による磁界を切る。マグネット
コイル13による磁界を切っても永久磁石18の磁界に
よって放電は維持され、この放電で生じたイオンが、電
子とイオンの両極性拡散によって処理基板17の方向に
移動し、処理基板17を処理する。
以上のように本実施例によれば、磁界の印加手段として
、永久磁石18とマグネットコイル13を用い、放電が
生じた時点でマグネットコイル13による磁界を切ると
いう方法により、安定した放電を得ることができる。さ
らに永久磁石18を用いているので、マグネットコイル
13に印加する電源の容量も大きくする必要もなく、ま
たマグネットコイル13に印加するのも放電するまでで
あるので、低消費電力の装置が可能となる。
なお、第1と第2の実施例において、放電維持ガスとし
てアルゴンとしたが、CVD(気相成長)用ガス、エツ
チング用ガスでもよい。
発明の効果 以上のように本発明は、磁界の印加手段として、永久磁
石とマグネットコイルを用い、放電した時点でマグネッ
トコイルの磁界を切るという方法により、毎回安定した
放電を得ることができる。さらにマグネットコイルは放
電を生じさせるための補助的な役目だけであるので処理
基板が大口径化しても電源の容量は大きくする必要もな
く、低消費電力の装置が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は磁界とイオン電流の関係を示した特性図、第2
図は本発明の第1の実施例におけるマイクロ波プラズマ
処理方法を実施する装置の断面図、第3図は本発明の第
2の実施例におけるマイクロ波プラズマ処理方法を実施
する装置の断面図、第4図は従来のマイクロ波プラズマ
処理装置の断面図である。 1o・・・・・・真空室、11・・・・・・ガス導入口
、12・°。 ・・・マイクロ波導入口、13・・・・・・マグネット
コイル。 18・・・・・・永久磁石、20・・・・・・石英ペル
ジャー、22・・・・・・アンテナ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 櫨 界 (f〜スン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ガス導入口とマイクロ波導入口を有する真空室と
    、前記真空室内に軸方向に磁界を印加する磁界印加手段
    と、前記磁界印加手段とは別に875ガウス以上の磁界
    が前記真空室内に生じるように前記真空室の軸方向に平
    行に、または前記真空室の軸方向に垂直な同一平面上に
    前記真空室の外側に配置された複数の永久磁石とを用い
    たマイクロ波プラズマ発生方法であって、磁界印加手段
    で磁界を印加させ、プラズマが発生した時点で、磁界印
    加手段で印加させた磁界を切ることを特徴とするマイク
    ロ波プラズマ発生方法。
  2. (2)マイクロ波の放射手段としてアンテナを用いる特
    許請求の範囲第1項記載のマイクロ波プラズマ発生方法
JP62114137A 1987-05-11 1987-05-11 マイクロ波プラズマ発生方法 Expired - Lifetime JPH0687440B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62114137A JPH0687440B2 (ja) 1987-05-11 1987-05-11 マイクロ波プラズマ発生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62114137A JPH0687440B2 (ja) 1987-05-11 1987-05-11 マイクロ波プラズマ発生方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63279599A true JPS63279599A (ja) 1988-11-16
JPH0687440B2 JPH0687440B2 (ja) 1994-11-02

Family

ID=14630063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62114137A Expired - Lifetime JPH0687440B2 (ja) 1987-05-11 1987-05-11 マイクロ波プラズマ発生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0687440B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01283745A (ja) * 1988-05-11 1989-11-15 Hitachi Ltd プラズマ発生装置及びプラズマ元素分析装置
US5266146A (en) * 1990-09-20 1993-11-30 Hitachi, Ltd. Microwave-powered plasma-generating apparatus and method
JPH0785996A (ja) * 1993-09-20 1995-03-31 Nichimen Denshi Koken Kk Ecrプラズマ発生装置
JPH088238A (ja) * 1995-05-10 1996-01-12 Hitachi Ltd 加工方法及び加工装置
US5762814A (en) * 1990-09-28 1998-06-09 Hitachi, Ltd. Plasma processing method and apparatus using plasma produced by microwaves
WO2004068559A3 (en) * 2003-01-30 2004-11-11 Axcelis Tech Inc Helix coupled remote plasma source

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01283745A (ja) * 1988-05-11 1989-11-15 Hitachi Ltd プラズマ発生装置及びプラズマ元素分析装置
US5266146A (en) * 1990-09-20 1993-11-30 Hitachi, Ltd. Microwave-powered plasma-generating apparatus and method
US5762814A (en) * 1990-09-28 1998-06-09 Hitachi, Ltd. Plasma processing method and apparatus using plasma produced by microwaves
JPH0785996A (ja) * 1993-09-20 1995-03-31 Nichimen Denshi Koken Kk Ecrプラズマ発生装置
JPH088238A (ja) * 1995-05-10 1996-01-12 Hitachi Ltd 加工方法及び加工装置
WO2004068559A3 (en) * 2003-01-30 2004-11-11 Axcelis Tech Inc Helix coupled remote plasma source
JP2006516806A (ja) * 2003-01-30 2006-07-06 アクセリス テクノロジーズ インコーポレーテッド 螺旋コイル結合形のリモートプラズマ源

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0687440B2 (ja) 1994-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5397956A (en) Electron beam excited plasma system
US5767628A (en) Helicon plasma processing tool utilizing a ferromagnetic induction coil with an internal cooling channel
EP0271341B1 (en) Method and apparatus for ion etching
US5851600A (en) Plasma process method and apparatus
US7059268B2 (en) Method, apparatus and magnet assembly for enhancing and localizing a capacitively coupled plasma
JP3726477B2 (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
JP3254069B2 (ja) プラズマ装置
JP4013674B2 (ja) プラズマドーピング方法及び装置
US6096176A (en) Sputtering method and a sputtering apparatus thereof
JPS63279599A (ja) マイクロ波プラズマ発生方法
JPS63155728A (ja) プラズマ処理装置
JPS61213377A (ja) プラズマデポジシヨン法及びその装置
JP3372244B2 (ja) プラズマ処理装置
JP3294839B2 (ja) プラズマ処理方法
JPH09186141A (ja) プラズマ処理装置
JPH06120169A (ja) プラズマ生成装置
JPH11195500A (ja) 表面処理装置
JP4223143B2 (ja) プラズマ処理装置
JPS60195939A (ja) プラズマ処理装置
JPH025413A (ja) プラズマ処理装置
JPH01205519A (ja) プラズマ処理装置
JPH0530500B2 (ja)
JP2953222B2 (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JPH113799A (ja) プラズマ処理装置
JP2576139B2 (ja) プラズマ装置