JPS6327762A - 血中フィブリン単量体検出用テスト配合剤および検出方法 - Google Patents

血中フィブリン単量体検出用テスト配合剤および検出方法

Info

Publication number
JPS6327762A
JPS6327762A JP62163834A JP16383487A JPS6327762A JP S6327762 A JPS6327762 A JP S6327762A JP 62163834 A JP62163834 A JP 62163834A JP 16383487 A JP16383487 A JP 16383487A JP S6327762 A JPS6327762 A JP S6327762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
detecting
fibrin monomer
netropsin
pyrrolamidine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62163834A
Other languages
English (en)
Inventor
クラウス、エッカルト
マルレナ、シュテパナウスカス
ハインツ、トルム
ゴットフリート、テプファー
アンドレアス、ザイフェルト
マンフレート、シュルツェ
ウード、フンケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AWD Pharma GmbH and Co KG
Original Assignee
Arzneimittelwerk Dresden GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arzneimittelwerk Dresden GmbH filed Critical Arzneimittelwerk Dresden GmbH
Publication of JPS6327762A publication Critical patent/JPS6327762A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/86Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving blood coagulating time or factors, or their receptors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/435Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
    • G01N2333/745Assays involving non-enzymic blood coagulation factors
    • G01N2333/75Fibrin; Fibrinogen

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は人体血漿中のフィブリン単量体の検出テスト用
配合剤および検出方法に関するものである。血液中のフ
ィブリン単量体の出現は、止血系の活性化を証明する。
これは、臨床においてしばしば見られる多数の基礎疾患
の随伴症状である。
この場合、過多凝結期を過ぎて局所的血栓症または重い
出血症状を伴なう全身的消耗性凝血疾患が発生する。凝
固活性のできるだけ早期の検出が盲動な治療の前提であ
る。
〔従来の技術〕
すでにフィブリン単量体の多数の検出原理が知られてい
る。最も古い方法はゴダールによるエタノールゼラチン
テスト法(H,GODALおよびU、ABILGAAR
D、5cand、J。
Haem、3,1966.342)およびリピンスキー
による硫酸プロタミンテスト法(B。
LIPINSKIおよびに、WAROWSKI。
Thromb、Diath、Haem、20゜1968
.44)である。これらの方法は実施しやすいが、感度
と特異性が不十分である。これより特異的なテスト法は
、ラルゴによるフィブリン単量体が装入された赤血球の
凝集テストである(R,LARGOほか、B1ood4
ヱ。
1976.991)。さらに、フィブリン単量体の検出
用沈降剤リストセチン−A(リストマイシン−A)によ
る自発的火傷症の診断テストが行なわれている(K、W
ATANABEおよびL9TULLIS、Amer、J
、Cl1n。
Pathol、70,1978,691;G。
PEL I EGLERほか、Abstr、Int。
Congr、l5H−SIBT。
Budapest、1982.8月、380頁)。
包括的比較研究の結果、前記の沈降剤を使用すれば、フ
ィブリン分裂生成物を伴う非特異的沈降が生じ、また検
出のために使用される血漿の血小板の増大に伴って、偽
陽性反応が生じるので、このテストの信頼性は保証され
ないことが示されている。これらの方法のほか、費用の
かかる分析技術に結びついた種々の方法が存在する(ア
フィニティー・クロマトグラフィー、ゲル濾過法)。
〔発明の目的および効果〕
本発明の目的は、新規テスト用配合剤の使用により、人
体血漿中のフィブリン単量体の検出法を改良するにある
。本発明の基本的課題は、提案されたテスト用配合剤に
基づいた沈降によるフィブリン単量体の経済的な検出方
法を開示するにある。
〔発明の概要〕
本発明によれば、この課題の解決のため、まず緩衝溶液
中に沈降剤としてピロールアミジン系列の抗生物質を含
有することを特徴とするテスト用配合剤を調製する。好
ましくは、本発明による新規なテスト用配合剤において
は、HEPES緩衝剤の中に配合されたネトロプシン、
ジスタマイシン、アンテルベンシンまたは類似物などの
ピロール・アミジン系抗生物質が使用される。好ましい
実施態様においては、選定されたピロールアミジン系抗
生物質はその塩の形で、例えば塩酸塩の形で使用される
検出操作においては、まず人体の静脈血液を通常の技法
により凝固防止剤と混合し、次に遠心分離し、このクエ
ン酸塩血液を前記の新規配合物により沈降させる。次に
沈降反応、すなわち底部に沈澱した沈降物を通常の方法
で計測する。沈降剤すなわちテスト配合物を含有する血
漿を計測のため室温に放置し、次に遠心分離する。
本発明の利点は、例えば塩酸ネトロプシンなどの安価な
沈降剤を使用し、また診断信頼度の高い事にある。
〔実施例〕
下記の実施例によって本発明によるフィブリン単量体検
出法をさらに詳細に説明する。
実施例1 血液凝固検査の規則に正確に従って静脈血液を採取し、
通常の方法によってクエン酸塩血漿を調製する。
ネトロプシン−HCLを必要に応じて15Ii1gネト
ロプシン/mlの濃度でHEPES−緩衝剤(0,15
モル、pH7,5)に溶解する(テスト配合剤ネトロプ
シンRL)。
0.4mlのクエン酸塩血漿を遠心分離ガラス容器の中
で0.1mlのネトロプシンRLと混合し、30分間、
常IHに放置する。次にこの試料を5分間、最高50の
RZBで遠心分離する。底部に形成された沈降物を斜方
向透過光線の中で下記の基準で評価した。
小片状の緩い沈降物    十 繊維状の脱落物      ++ 緻密な沈澱物       ++十 このような方法で陰性評証された試料は黒色のブロック
シャーレに移され、あらためて斜方向光線の中で評価さ
れる。
それぞれの計測シリーズについて、陽性の比較対照を用
いた。
実施例2 沈降物の調製、操作および評価は実施例1と同様に実施
された。しかし沈降剤として、HEPES−緩衝剤の中
に6mg/mlの濃度で溶解されたジスタマイシンーH
CLを使用した(テスト配合剤:ジスタマイシンRL)
沈降物の感度はネトロプシンと比較して約50%である
本発明によるテスト配合物ネトロプシンRLと対応の方
法を使用した臨床実験のシリーズ調査で次のような結果
が得られた。
テスト方法の分析応用可能性の評価 −試験管中で調製されたフィブリン単量体含有血漿は明
白に陽性反応を示した。
−それぞれの標本中で得られたフィビリノーゲンおよび
フィブリン分裂生成物(e−FDP、1−FDP、  
e−f dp、  1−f dp)のうち、早期フィブ
リン分裂生成物(e−fdp)分画のみを捕集した。ま
たe−fdpはトロンビンによって条件づけられたフィ
ビリノーゲン転化の結果であるから、これによってテス
トの特異性は影響されない。低分子量分裂生成物の分画
りとEの濃度(それぞれ9.3g、Q、0.15g/I
)から沈降の減衰が観察された。
−テスト結果のフィビリノーゲンによる影響は、19g
/flの血漿フィビリノーゲン濃度を除いては見られな
かった。
一沈降に対するヘパリンの影響度は観察されなかった。
一使用された血漿の血小板含有量に対する沈降の依存性
はない。
一デキストランベースおよびゼラチンベースに対するプ
ラズマエキスパンダーの影響は観察されなかった。
−テストは、血漿のアルブミン濃度、アルファーグロブ
リン濃度、免疫性グロブリン−G−濃度、および全卵白
濃度の変化による影響を示さない。
テスト方法の特異性に関する試験 止血学的に健康な40人の入院患者について血液凝固検
査に一般に使用される技術を用いて調査し、すべての場
合に陰性のテスト結果を得た(特異性率−1,0>。
テスト方法の感度の試験 臨床的にまた実験診断的に確認された播種性血管内凝血
症の40人の患者を前記のテスト法によって検査し、そ
の結果37ケースにおいて陽性反応が見られた。この故
に、この方法は、0.93の感度率を有し、播種性血管
内凝血症の診断の実験パラメータとしてを効である事が
判明した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、緩衝液中に沈降剤として、ピロールアミジン系列の
    抗生物質を含有することを特徴とする血中フィブリン単
    量体検出用テスト配合剤。 2、HEPES緩衝液中に沈降剤として、ネトロプシン
    、ジスタマイシン、アンテルベンシン、または類似物の
    ピロールアミジン系列の抗生物質を含有することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載のテスト配合剤。 3、抗生物質はネトロプシンまたはその塩の形で利用さ
    れることを特徴とする特許請求の範囲第2項によるテス
    ト配合剤。 4、静脈血液を凝固防止剤と混合し、次に遠心分離し、
    クエン酸塩血漿を採取するテスト配合剤を使用して血中
    フィブリン単量体を検出する方法において、沈降剤とし
    て、ピロールアミジン系列の抗生物質を使用し、その後
    に公知の手法で沈降反応を測定することを特徴とする方
    法。 5、ピロールアミジン系列の抗生物質がネトロプシン、
    ジスタマイシン、アンテルベンシン、または類似物であ
    る特許請求の範囲第4項記載の方法。 6、沈降剤はHEPES−緩衝液中に添加されることを
    特徴とする特許請求の範囲第4項による方法。 7、沈降剤を添加した血漿を好ましくは常温に放置し、
    次に遠心分離することを特徴とする特許請求の範囲第4
    項乃至第6項のいずれか1項による方法。
JP62163834A 1986-07-09 1987-06-30 血中フィブリン単量体検出用テスト配合剤および検出方法 Pending JPS6327762A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DD01N/292298-1 1986-07-09
DD86292298A DD261844A1 (de) 1986-07-09 1986-07-09 Verfahren zur praezipitation von fibrinmonomeren

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6327762A true JPS6327762A (ja) 1988-02-05

Family

ID=5580752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62163834A Pending JPS6327762A (ja) 1986-07-09 1987-06-30 血中フィブリン単量体検出用テスト配合剤および検出方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4960694A (ja)
EP (1) EP0253255A3 (ja)
JP (1) JPS6327762A (ja)
DD (1) DD261844A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1091315A (zh) * 1992-10-08 1994-08-31 E·R·斯奎布父子公司 血纤维蛋白封闭剂组合物及其使用方法
US5441892A (en) * 1992-10-15 1995-08-15 Medtronic Hemptec, Inc. Blood clot mass measuring technique
EP0748247B1 (en) * 1994-02-22 2012-06-20 The Curators Of The University Of Missouri Macrocyclic antibiotics as separation agents
US6436655B1 (en) 1998-02-09 2002-08-20 Medical Devices Corporation Rapid quantitative measurement of soluble fibrin in opaque body fluids
ATE532058T1 (de) 2004-05-17 2011-11-15 Medtronic Inc Point-of-care-heparinbestimmungssystem

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3990947A (en) * 1975-03-07 1976-11-09 Warner-Lambert Company Composition for detecting fibrinogen, fibrinogen split products and fibrin split products
US4145185A (en) * 1977-02-25 1979-03-20 Research Triangle Institute Reagents for screening tests and bioassay of von Willebrand's factor (platelet aggregating factor) in blood plasmas
US4210420A (en) * 1978-11-13 1980-07-01 Ortho Diagnostics Inc. Detection of fibrin monomer and composition therefor
DE3017707A1 (de) * 1980-05-08 1981-11-12 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Verfahren und reagens zum nachweis von fibrinmonomer
DE3330699A1 (de) * 1983-08-25 1985-03-07 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Verfahren zur gleichzeitigen bestimmung von fibrinogen und fibrinogen-spaltprodukten im plasma
DE3430906A1 (de) * 1984-08-22 1986-02-27 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Verfahren zur bestimmung von fibrinmonomer in plasma
GB8517922D0 (en) * 1985-07-16 1985-08-21 Erba Farmitalia Carboxamido derivatives

Also Published As

Publication number Publication date
EP0253255A2 (de) 1988-01-20
DD261844A1 (de) 1988-11-09
US4960694A (en) 1990-10-02
EP0253255A3 (de) 1990-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Margolis The kaolin clotting time: a rapid one-stage method for diagnosis of coagulation defects
Horan et al. Fibrin degradation products, fibrin monomer and soluble fibrin in disseminated intravascular coagulation
Smith et al. A heparin-precipitable fraction of human plasma. I. Isolation and characterization of the fraction
Alkjaersig et al. Pathogenesis of the coagulation defect developing during pathological plasma proteolytic (“fibrinolytic”) states. II. The significance, mechanism and consequences of defective fibrin polymerization
Neemeh et al. Quantitation of platelet aggregation in myeloproliferative disorders
Gurewich et al. A comparative study of precipitation and paracoagulation by protamine sulfate and ethanol gelation tests
Dempfle et al. Comparison of immunological and functional assays for measurement of soluble fibrin
Kierulf et al. Fibrinemia in medical patients screened by the ethanol test
Muller et al. Dipyridamole alone or combined with low‐dose acetylsalicylic acid inhibits platelet aggregation in human whole blood ex vivo [see comments]
IE42769B1 (en) Soluble collagen composition
JPS6327762A (ja) 血中フィブリン単量体検出用テスト配合剤および検出方法
Rivers et al. The expression of surface tissue factor apoprotein by blood monocytes in the course of infections in early infancy
Sanfelippo et al. Protamine sulfate test for fibrin monomers
Richardson et al. Coagulation activation and hyperviscosity in infection
US3826821A (en) Reagents for the diagnosis of infectious mononucleosis and preparation of same
US4295855A (en) Method for separating fibrinogen and its constituent components
Steinberg et al. Platelet hypersensitivity and intravascular coagulation in paroxysmal nocturnal hemoglobinuria
Nagamatsu et al. Determination of leukocyte elastase concentration in plasma and serum by a simple method using a specific synthetic substrate
JP3236206B2 (ja) 血液凝固時間測定用乾燥試薬
US3959456A (en) Diagnostic slide test for infectious mononucleosis
JPS60501027A (ja) 自己免疫性リウマチ様関節炎のための試験
JP2997520B2 (ja) 血栓及び凝固亢進状態の診断及び検査のための生物学的試料からのd―ダイマーの直接化学結合的方法
Schned et al. Serial circulating immune complexes and mononuclear phagocyte system function in infective endocarditis
JP2002533679A (ja) アルカリホスファターゼのlps−結合部分を使用する敗血症の診断
van Wijk et al. An Introduction to the Complete Blood Count for Clinical Chemists: Platelets