JPS63269505A - 電気機器異常検出装置 - Google Patents

電気機器異常検出装置

Info

Publication number
JPS63269505A
JPS63269505A JP62103189A JP10318987A JPS63269505A JP S63269505 A JPS63269505 A JP S63269505A JP 62103189 A JP62103189 A JP 62103189A JP 10318987 A JP10318987 A JP 10318987A JP S63269505 A JPS63269505 A JP S63269505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnetic coil
led
series circuit
abnormality detection
signal processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62103189A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneji Ibuki
伊吹 恒二
Ichitaro Morimoto
森本 一太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP62103189A priority Critical patent/JPS63269505A/ja
Publication of JPS63269505A publication Critical patent/JPS63269505A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Protection Of Static Devices (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、遮断器等の開閉機器の動作および装置の異
常を検出する電気機器異常検出装置に関するものである
[従来の技術] 第4図は、例えば実願昭61−134836号公報等に
示されているような従来の電気機器異常検出装置の構成
を示すブロック図であり、ここでは遮断器の遮断操作指
令回路に適用したものである0図において、(1)は操
作指令回路、(2)は操作指令を伝達するプランジャ(
図示すず)を備えた電磁コイル、(3)は電磁コイル(
2)に操作指令電流を流すための指令投入スイッチ、(
4)は操作が行われたことにより操作指令電流を遮断す
るための指令遮断スイッチ、(5)は電流制限抵抗(5
a)およびL E D (5b)からなる、電磁コイル
(2)に並列に接続された直列回路、(6)は光ファイ
バ、(7)は信号処理判断回路であり、受光素子である
フォトダイオード(7a)、増幅器(7b)、波形整形
用のコンパレータ(7c)および信号処理判定H(7d
)からなる。
次に動作について説明する。操作指令(ここでは遮断指
令)が与えられて指令投入スイッチ(3)が閉じた時、
電磁コイル(2)に流れる操作指令電流およびその両端
間の電圧の波形図を第5図(、a)および(b)に示す
、このように電磁コイル(2)に操作指令電流が流れ、
これのプランジャが動作することにより電気機器(遮断
器)が動作しく共に図示せず)、さらにこの動作により
指令遮断スイッチ(4)が開放されて操作指令電流は3
I!!断されて電気機器の操作が完了する。このとき、
電磁コイル(2)には第5図(b)に示すような電圧が
発生し、この電圧によりL E D (5b)はほぼこ
の電圧に比例する光量を放出する。この光は光ファイバ
(6)を通ってフォトダイオード(7a)に導かれ、電
気信号に変換される。
この信号は増幅器(7b)により必要なだけ増幅された
後、コンパレータ(7c)により波形整形され、信号処
理判定器(7d)に導かれる。ここでは詳細については
述べないが、信号処理判定器(7d)は電圧の印加され
た時間幅から、電気機器の動作の正常・異常を判定する
。また、コンパレータ(7c)は、増幅器(7b)から
の出力がしきい値を越えている間、出力を発生するよう
にして波形整形を行っている。
[発明が解決しようとする問題点] 従来の電気機器異常検出装置は以上のように構成されて
いるので、電磁コイルに断線が生じているときには、操
作指令が与えられてもプランジャが動作しないため゛に
電気機器は動作せず、LEDが点灯したままとなり異常
が判定されるが、操作指令を与える事前に電磁コイルの
断線を検出することはできなかった。このため、重要な
場面でも操fヤを行ってみなければ、異常が確認されな
いという問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解決するためになされ
たもので、操作指令を待機している状態で電磁コイルの
断線を確認できるようにした電気機器異常検出装置を得
ることを目的とする。
[問題点を解決するための手段] この発明に係る電気機器異常検出装置は、電磁コイルの
電源側と異常検出回路用の電源との間に、LEDおよび
電流制限抵抗からなる第2の直列回路をさらに設け、ま
た、電磁コイルに並列接続されている第1の直列回路と
この第2の直列回路とのそれぞれのLEDの光出力を電
気信号に変換した後、信号処理を行い上記電気機器の動
作の正常、異常、および上記電磁コイルの11yr線の
有無の判断を行う信号処理判断回路を設けたものである
[作用] この発明においては、電気機器が操作指令待機の状態に
ある時、電磁コイルの電源側と異常検出回路用の電源と
の間に接続された第2の直列回路のLEDが、電磁コイ
ルに断線がなければ点灯し、また、このとき電磁コイル
に並列に接続された第1の直列回路のLEDは点灯しな
い。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図はこの発明によるの電気機器異常検出装置の一実施例
を示すブロック図であり、この場合も遮断器の遮断操作
指令回路に適用したものとして以下に説明する0図にお
いて、(1)〜(6)、(7a)〜(7c)は第4図に
示した従来のものと同様のものである。(11)は異常
検出回路用の電源、(10)はこの異常検出回路用の電
源(11)と電磁コイル(2)の電源側の端子の間に接
続された、電流制限抵抗(10a)およびL E D 
(10b)からなる第2の直列回路、(60)はLED
(10b)の光出力を後述する受光素子であるフォトダ
イオード(71)に導く光ファイバ、そして(70)は
信号処理判断回路であり、従来のLE D (5b)用
のフォトダイオード(7a)、増幅器(7b)、コンパ
レータ(7c)と、さらにL E D (10b)用の
フォトダイオード(71)、増幅器(72)、コンパレ
ータ(73)、そしてさらにコンパレータ(7c)と(
73)の出力から電気機器の動作の正常、異常、および
電磁コイル(2)の断線の有無の判断を行う信号処理判
定器(74)からなる、 L E D (’5b)およ
び(10b)の光出力は、それぞれ光ファイバ(6)、
(60)によりフォトダイオード(7a)、(71)に
導かれ、この出力を増幅器(7b)、(72)に導き、
それぞれの出力を波形整形用のコンパレータ(7c)、
(73)に入力し、これらの出力を信号処理判定器(7
4)に入力する。また、電磁コイル(2)の動作電流は
5A(アンペア)であるのに対して、異常検出回路用の
電源(11)から流れるL E D (5b)(1ob
)を動作させる電流は10mA(ミリアンペア)程度で
あるので、異常検出回路用の電源(11)からの電流に
よって電磁コイル(2)が動作することはない、また、
電流制限抵抗(5a)は電磁コイル(2)に断線が無い
時には、L E D (5b)に電流が流れないような
抵抗値を持つものとする。また、第2図には操作指令待
機時および操作時の、電磁コイル(2)の断線の有無に
よるL E D (5b)(10b)の点灯状態を示す
図が、また、第3図には第1図中の各部分の出力波形図
が示されている。
次に動作について説明する。操作指令待機時において電
磁コイルく2)に断線が無い場合には、異常検出回路用
の電源(11)から電源制限抵抗(10a)、LED(
10b)、電磁コイル(2)を通って電流が流れるため
にLED(10b)は点灯し、L E D (5b)に
は、電流制限抵抗(5a)の抵抗値が電磁コイル(2)
の持つ抵抗値に対して大きいため電流が流れず、従って
点灯しない、また、電磁コイル(2)に断線がある場合
には、全電圧は電流制限抵抗(10a)とL E D 
(10b)からなる第1の直列回路(10)、および電
流制限抵抗(5a)とL E D (5b)からなる第
2の直列回路(5)にかかるため、2つのL E D 
(5b)、(10b)が共にかつ暗く点灯することにな
る。また操作指令を与えた時すなわち操作時、電磁コイ
ル(2)に断線がある場合には操作指令電流は流れず、
電気vi器の操作は行われないので、L E D (5
b)は点灯し続けることになる。またこの時、L E 
D (10b)は点灯しない、このようなL E D 
(5b)(10b)の光信号を、2組のフォトダイオー
ド(7a) (71)、増幅器<76) (72)、コ
ンパレータ(7c)(73)および信号処理判定器(7
4)からなる信号処理判断回路(70)に入力すること
により、操作指令待機時に電磁コイル(2)の断線を判
別することができる。また、電磁コイル(2)に断線が
無い場合の、操作指令が与えられた時の繰作指令回路(
1)の電流および電圧波形を第3図(a)および(b)
に、LED(10b)の光出力および波形整形後の出力
すなわちコンパレータ(73)の出力の波形を第3図(
c)および(d)に、そしてL E D (5b)の光
出力および波形整形後の出力すなわちコンパレータ(7
C)の出力の波形を第3図(e)および(f)に、それ
ぞれ示した。なお、L E D (5b)の光出力の波
形により、電気機器の動作の正常・異常の判断を行うこ
とが可能であることは、従来通りであるので詳細な説明
は省略する。
なお、上記実施例では特に説明しなかったが、操作指令
待機状態で電磁コイルに断線がある場合のLEDの点灯
状態を波形整形用のコンパレータに入力したとき、高電
圧状態とするか低電圧状態となるようにするかは特に規
定しなかったが、いずれに設定しても差し支えない、ま
た、この両者のLEDおよび電流制限抵抗を同一の定格
としなくても差し支えないことは言うまでもない。また
、上記実施例では遮断器の遮断操作指令回路の場合を示
したが、遮断器の投入操作指令回路あるいは遮断器の投
入・遮断操作指令回路についても、同様に適用すること
ができる。
[発明の効果] 以上のようにこの発明によれば、電磁コイルの電源側と
異常検出回路用の電源との間に、LEDおよび電流制限
抵抗からなる第2の直列回路をさらに設け、また、電磁
コイルに並列接続されている第1の直列回路とこの第2
の直列回路とのそれぞれのLEDの光出力を電気信号に
変換した後、信号処理を行い上記電気機器の動作の正常
、異常、および上記電磁コイルの断線の有無の判断を行
う信号処理判断回路を設けたことにより、電気機31の
操作特性の他に、操作指令な伝達する電磁コイルの断線
も同時に監視することができる電気i器異常検出装置が
得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による電気機器異常検出装置の一実施
例を示すブロック図、第2図はLEDの各場合における
点灯状態を示す図、第3図は第1図中の各部分の波形図
、第11図は従来の電気機器異常検出装置を示すブロッ
ク図、第5図は第4図の操作指令回路中の波形図である
。 図において、(1)は操作指令回路、(2)は電磁コイ
ル、(3)は指令投入スイッチ、(4)は指令遮断スイ
ッチ、(5)は第1の直列回路、(5a)と(10a)
は電流制限抵抗、(5b)は(10b)はL E D 
、(6)と(60)は光ファイバ、(7a)と(71)
はフォトダイオード、(7b)と()2)は増幅器、(
7c)と(73)はコンパレータ、(10)は第2の直
列回路、<11)は異常検出回路用の電源、(70)は
信号処理判断回路、(74)は信号処理判定器である。 尚、図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 昂1図 1揄イリ=111ノ5NGD:マト 2 、 電處コづル 3 : 1令徨入つイル 4  :  i4’iL前コイル 5 ・ 71つ直列回路 5a、lOo  :  電:”< %’l T’l ’
rt *5b、10b :  LED 6.60  :  je77(+Y 7a、71   :  ”7vトタ゛イオード□7b、
72 、増幅器 7c、73  :  コシハ”L−タ 10:t2t’eLI’J6# 11   f:箪

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  プランジャを有する電磁コイルに操作指令電流が流れ
    たとき、プランジャの動作により操作が開始され、操作
    が行われることにより操作指令電流を切るスイッチが駆
    動され、操作指令電流が遮断される電気機器の異常検出
    装置であって、上記電磁コイルの両端間に接続されたL
    EDおよび電流制限抵抗からなる第1の直列回路と、上
    記電磁コイルの電源側と異常検出回路用の電源との間に
    接続されたLEDおよび電流制限抵抗からなる第2の直
    列回路と、これらの第1および第2の直列回路のそれぞ
    れのLEDの光出力を電気信号に変換した後、信号処理
    を行い上記電気機器の動作の正常、異常、および上記電
    磁コイルの断線の有無の判断を行う信号処理判断回路と
    、上記各LEDの光出力を上記信号処理判断回路に導く
    ためのそれぞれの光ファイバとを備えたことを特徴とす
    る電気機器異常検出装置。
JP62103189A 1987-04-28 1987-04-28 電気機器異常検出装置 Pending JPS63269505A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62103189A JPS63269505A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 電気機器異常検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62103189A JPS63269505A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 電気機器異常検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63269505A true JPS63269505A (ja) 1988-11-07

Family

ID=14347572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62103189A Pending JPS63269505A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 電気機器異常検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63269505A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007111412A (ja) * 2005-10-24 2007-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 炊飯器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007111412A (ja) * 2005-10-24 2007-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 炊飯器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8472155B2 (en) Leakage detection protective circuit
US6327130B1 (en) Control device of a circuit breaker opening or closing electromagnet with local and remote control
CN105790222A (zh) 开关电源的保护装置和方法、以及开关电源
CN108063491B (zh) 强油循环风冷变压器冷却控制系统
CN105896196A (zh) 智能型漏电保护插头
CN212303558U (zh) 一种电磁继电器触头或线圈异常监测电路
JPS63269505A (ja) 電気機器異常検出装置
CN215678607U (zh) 一种分励脱扣器断线检测电路
CN201072735Y (zh) 可检测断路器工作状态的分励脱扣器
CN218039046U (zh) 双交流电压切换继电器装置
CN102931632B (zh) 具有工作状态显示和即时故障显示功能的漏电保护电路
CN207652018U (zh) 一种带有短时工作制欠压脱扣器的断路器
CN105609373A (zh) 一种辅点粘连自动切断负载的中间继电器
CN206100570U (zh) 安全应急灯
CN106291340A (zh) 具有故障提示功能的继电器
CN215986422U (zh) 并机接入检测电路
JPH06188076A (ja) 灯火断芯検出装置
CN217278809U (zh) 直流快速断路器位置行程开关测试仪
CN204843229U (zh) 等离子切割机引导弧控制电路
CN219018452U (zh) 漏电保护装置、电连接设备和用电器
CN213661193U (zh) 智能漏电断路器
CN114101617B (zh) 非接触式继电器和冶金连铸机
CN214539925U (zh) 矿用手动开关分断检验飞弧测试系统
EP1453072B1 (en) Method of supervising an electrical contact
KR200284332Y1 (ko) 다기능 스위치를 구비한 보조 릴레이