JPS63268770A - 色原体クリプタヘミスフエランドの調製法 - Google Patents

色原体クリプタヘミスフエランドの調製法

Info

Publication number
JPS63268770A
JPS63268770A JP63031035A JP3103588A JPS63268770A JP S63268770 A JPS63268770 A JP S63268770A JP 63031035 A JP63031035 A JP 63031035A JP 3103588 A JP3103588 A JP 3103588A JP S63268770 A JPS63268770 A JP S63268770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formulas
group
tables
chemical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63031035A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2603093B2 (ja
Inventor
ブラニスロウ、ピー、チエツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Corp
Original Assignee
Technicon Instruments Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Technicon Instruments Corp filed Critical Technicon Instruments Corp
Publication of JPS63268770A publication Critical patent/JPS63268770A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2603093B2 publication Critical patent/JP2603093B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D498/08Bridged systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明はイオン測定に有用な、一般に色原体クリブタへ
ミスフエランドとして知られている種類の化合物と、特
に、そのような色原体クリブタヘミスフェランドの調製
法とに関する。
従来技術 本明細書中で用いられる幾つかの用語に、読者がそれぞ
れの意味に関し著者と同一の考えであることを確実にす
るために定義されるべきである。
従って、以下の定義は本発明の範囲を明確にするために
与えられる。
用語6イオノフオア″′は広く、溶液中でイオンと錯体
を形成し得る分子を包含する。例えば、環状ポリペプチ
ド、バリオマイシンaii中でカリウムイオンと選択的
に結合し、陽イオン性錯体を形成する。この用語には、
ポダンドとコランドとクリプタンドとへミスフエランド
とクリデタヘミスフェランドとスフェランドも包含され
る。
■ポダンド″は正に荷電しているイオンと結合して錯体
を形成する能力をもつ供与原子または受容原子を含有す
る有機直線化合物である。
用語6コランドは電子供与原子または電子受容原子を含
有している、電子豊富または電子不足である。そしてそ
の独特の構造のため、特別の陽イオンまたは陰イオンと
錯体形成できる単種化合物を云う。特別なコランドの独
特の寸法と形状との故に、各種のイオンと錯体形成に適
合できる。
その錯化において、コランド中の電子豊富原子例えば酸
素原子は電子不足陽イオンの方へ空間的に配向するよう
になる。その環の炭素原子区分は同時にイオンから外側
の方向につき出ている。それで、得られる錯体は中心に
於て親水性であるが、その周辺では比較的疎水性である
”クリプタンドとはコランドの多環類似体を指す。従っ
て、それには2環および3環の多頭状化合物が包含され
る。クリプタンドにおいては、コランドが実質的に平面
配置であるのに反し、供与原子の環状配置は空間に3次
元的である。クリプタンドは事実上、イオンを3次元様
式に包みこむことができ、それ故錯体形成においてイオ
ンと強く結合することができる。コランドについての如
く、その供与原子には酸素原子と窒素原子と硫黄原子と
のような原子を包含する。
例へミスフェランド”は大環状または犬猿状多環イオノ
フオア系を云い、それの空洞は炭化水素支持構造の硬直
性と添付されている基の空間的配向的指図とによって結
合に対して、部分的に予め企画されている。
1クリブタへミスフェランドなる呼称は、1986年D
onald J、 Cram CCram等1..1−
Am−Chem。
9吐=’ 10も2998〜3005 (1986) 
:)  によって、アルカリ金属陽イオンとの錯体化に
対し異常な程の性癖を示す大環状2壌化合物群に与えら
れた。クリブタへミスフェランドはへミスフェランドの
部分的に企画官れている空洞の特徴を兼備しているが、
クリプタンドの複数の配位子を取り入れる特徴も含んで
いる。クリブタスフェランドの一般的な構造は以下の構
造式(+1 (この式で、RII′i水素原子、アルキル基、アルキ
リデン基、アルケニル基、アリル基、アリール基または
ベンジル基であり、mは0〜約2であり、nはθ〜約2
である) で表わされる。
陽イオン錯体形成によってイオノフオアとして挙動でき
るのみならず、また錯化する時、検出できる程の色の形
成または色の変化を示す幾つかの化合物は、前記のer
am等以前に文献に記述されている。
実験は1977年発表され、それによれば色原体部分は
共有結合でイオノフオアに結合して、カリウムに対して
色変化の対応を達成する(Takagi等。
(1977)  )。そこでは、色原体部分例えば4−
ビクリルアミノ基がイオンフォア例えばベンゾ−15−
コランド−5に共有結合でカップリングしていることを
教えている。更に、米国特許第4.367.072号は
、色原体基例えば とポダンドとについて言及している。
さらに、1983年8月4日に発表されたドイツ特許公
開第3202779号は色原体クリプタンド構造を公開
している。
非色原体クリブタへミスフエランドの合成はcram 
等によって記載されたけれども、そのクリシタヘミスフ
ェランド構造の中へ色原体部分を組込むには異った計画
が必要であり、それは以前には記述されていなかった。
発明の要約 本発明は構造式fi1で表わされる各種の色原体クリブ
タへミスフエランドを直接様式で合成してもよい方法に
関する。その方法は、部分的に予め企画されている部分
に結合する色原体基をもつクリブタへミスフエランドの
9個の反応調製法である本発明方法は、構造式 (この式で、Rは同じまたは異っていて、水素原子、低
級アルキル基、低級アルキリデン基、低級アルケニル基
、アリル基、アリール基またはベンツル基でめり、「は
同じまたは異っていて、低級アルキル基、低級アルキリ
デン基、低級アルケニル基、アリル基、アリール基また
はペンノル基であり、Fcは同じまたは異っていて、水
素原子、低級アルキル基、低級アルキリデン基、低級ア
ルケニル基、アリル基、アリール基またはぺ/ツル基で
あり、2はハロダン原子であり、Yは電子吸引基例えば
CN 、 NO2,CF3. C0ORであり、mは1
〜約3であり、nは1〜約3であり、aは1〜約3であ
り、bは1〜約3であり、kに1〜約3であり、tは1
〜約3であり、Xは2〜4である)で表わされる好まし
い色原体クリゲタへミスフエランドの調製を可能にする
詳細な説明 構造式flllで表わされる色原体クリブタへミスフエ
ランドは第1図に掲げた反応径路に従って合成すること
ができ、その詳細を以下に記述する。
公知の中間体化合物(2)と(6)との調製次の調製に
用いる2−プロモー6−(ヒドロキシメチル)−4−メ
チルフェノール(21u 、Oram等、J、 Am、
 Ohem、 Soc、、 106.4977〜498
7頁(1984)  の論文中に記載されている方法に
より、市場で入手し得る2−プロモー4−メチルフェノ
ール(1)から得られる。
4−ニトロ−2,6−ツメチルアニソール(6)に、B
lock等、J、Am、 Chem、 Soc、、 6
6 、1070〜1074頁(1942)の論文中に記
載の方法により、市場で入手し得る4−ニトロ−2,6
−ソヨ=ドフエノール(5)から調製される。
両輪文共参考文献に組入れられている。
化合物(3)の調製 THF 600 ml中の化合物121 (23,49
、107,8mmol )溶液に、Ar雰囲気中0℃で
60 fo NaH15,2? (381mmot)を
加える。室温に温めた後、ツメチル硫酸45.7F (
360mmoA ) f、加え、混合物を18時間還流
し、0℃に冷却、メタノールを加えて過剰のNaHを分
解する。溶剤を真空中で除去すると、粗生成物が得られ
、それをCHC73100mZ中に溶解し、ブラインを
加える。有機層を分離し、それを乾燥(鳩504)シ、
蒸発する。残渣金ベンゼンーシクロヘキサン(1:4→
1:1)を用いシリカケ゛ルカラム(フラッジ)で精製
すると、化合物f3+ 23.79 (90%)を無色
液体として得られる。
’HNMRスペクトル(CD C20)はδ2.29 
(S 、ArCH3。
3H)、 3.43(S、 0CR3,3H)、 3.
82(S、 OC状313H)14.48(S、 Ar
CH2,2H) 、 7.14 (d、ArH、IH)
、 7.30(d、 ArH,IH)で吸収を示す。C
10H,3Br02としての計算値(%l : C49
,00; H5,35゜分析値C%):C49,11;
  H5,34゜ 化合物(4)の調製 THF 20Omt中の化合物f31 (13,Or、
53 mmot)溶液に、Ar雰囲気中、−78℃でn
−BuLi(ヘキサン) 22.5 mAを加える。8
分間攪拌後、そのリチウム化溶液を15分かけて、−7
8℃のTHF 125 ml中の硼酸トリメチル48.
05’ (460mmot)の中に入れる。その混合物
を一78℃で45分間を通じて30分間攪拌し、2N 
HCl 400 mlで希釈、そして25℃で1時間攪
拌する。エーテル(250mt)を加え、その混合物を
6時間、25℃で攪拌すると、層が分離される。その水
性層を新エーテルで抽出(3X100mt)する。1緒
にしたエーテル抽出液e3N水性NaOHで抽出(4x
 100mt)する。その塩基性抽出液を5℃に冷却し
、濃HCLでpHlまで酸性にする。
その水性溶液のエーテル抽出液(3x 100m/)の
溶剤を蒸発すると、(室温、真空中)無色粘稠油状物化
合物f4110.55+ (95チ)を得、それは−5
℃に貯蔵すると固化し、精製することなく用いる。
’HNMRスペクトル((CD3)2CO)はδ2.2
9(S。
ArCH3,3H)、3.38 (S、OCH3,3H
)、3.80 (S。
X旦3.3H)、4.45 (S、ArCH2,2H)
、7.29(d。
Ar旦IH)、 7.52(d、 ArH,IH)で吸
収を示す。
化合物(7)の調製 トルエン5Q mlとエタノール15 mlとの中の、
化合物t61 (’4.0Of 、 9.9 mmot
)と化合物+41 (5,009。
24.0 ml )との混合物にAr雰雰囲気下2氷水
性Na2 C030C03O加える。はげしく攪拌され
ているこの2相混合物にテトラキス(トリフェニルホス
フィン)・ぐラジウムfol 0.60f (0,52
mol)  を加え、混合物を45時間還流させる。層
を分離し、有機層を乾燥(MgSO) t、、蒸発し、
その残渣金ベンゼンそしてヘンセン−酢酸エチル(20
:1)を用いてアルミナのカラムクロマトグラフィKか
けると、化合物+714.449 (93%)を非常に
粘稠な淡黄色油状物として得る。
その質量スペクトル(70eV )はmle 481で
予想される分子イオンを与えた。’HNl’1llRス
ペクトル(CDC23)はδ2.36 (S、ArCH
3,6H)、3.30(S、OCR。
3H)、3.47(S、 0CR3,6H)、3.49
(S、 OCH3,6’H)、4.54 (SIArC
H2、4H)、7.12 (d、 ArH2H)、7.
28(d、 ArH、2H)、8.25(S、 ArH
、2H)で吸収を示す。C27H3□N07としての計
算値(%l : C67,35:H6,49゜分析値(
伺: C67,27; H6,38)。
化合物(8)の調製 ベンセン1’15meとI N NaOH175ml中
の化合物(71(4,6FM’ 、 9.7 mmoL
 )  の混合物に、Ar 雰囲気下、ペンタカルボニ
ル鉄4.659 (23,7mmot)を加える。その
混合物を室温で、18時間攪拌し、ベンゼン500 m
lを加え、ベンゼン層を分離する。
水性層をベンゼンで抽出(2x 100r11)する。
1緒にした有機層をCe1ite  を通じてf過(2
回)し、乾燥(K2CO3)シ、1過し、体積70mJ
Ktf蒸発し、残渣を、石油エーテル−酢酸エチル(3
:1→1:1)を用いてシリカケ°ルのカラムクロマト
グラフィーにかけると(フラッジ)、化合物+s+ 2
.8sy (66% )を重い淡黄色油状物として得ら
れ、それは貯蔵中固化する。
その質量ス被りトル(70eV)はrry’e 451
で予想する分子イオンを与えた。その’HNMRスペク
トル(CDC43)はδ2.33 (S、ArCH3,
6H)、3.14 (S。
OCH3H)、3.45 (S、 0CR3,6H)、
3.51−ν (S、 OCH3,6H’I、4.54 (S、ArC
H2,4H)、6.70 (S、 ArH、2H)、7
.13(S、 ArH、2H)、7.19 (S、 A
rH、2H)で吸収を示す。
C27H33NO5としての計算値(%l : C71
,82; H7,37゜分析値(%l : C71,7
5; H7,56)。
化合物(9)の調製 メタ/ −ル32S ml中の、化合物+8+ (2,
7!V 、 6.1m mat )とビクリルクロリド
(2,0Of 、 8.1 mmot)とNaHCO3
(0,51f 、 6.1 mmot)との混合物をA
r雰囲気下、室温で一夜攪拌し、溶剤を真空中(室温)
除去し、残渣をCFCl2−H2O(各110m/)に
’ffJ7%する。クロロホルム層を乾燥(Mg5o4
) L、10rnI!に濃縮し、石油エーテル−酢酸エ
チル(2:1)を用いて、シリカダルのカラムクロマト
グラフィーにかけると(フラッジ)、化合物f9+ 3
.82f (95%)を赤色泡状物として得る。
質量ス々クトル(70eV)はrrl/e 662で予
想される分子イオンを与える。’HNMRスペクトル(
CDC43)はδ2.35 (S 、ArCH36H)
、3.23(S、 OCR,、3H)3.46 (S、
 0CR8,6H)、3.53 (S、 0CR3,6
H)、4.53 (S、ArCH2、4H)、7.09
−7.25 (m、 ArH。
6H) 、9.08 (S、 ArH、2H) 、10
.29 (S、 NH、IH)で吸収を示す。
C33H34N4011としての計算値(%l: C5
9,81; H5,17) 。分析値(%l ; C5
9,86; H5,36。
化合物adの調製 無水のHBrガスを10分間、CFCl3650 ml
中の化合物(91(2,Q5f 、3.1 mmot)
溶液中に吹込む。更に、10分間攪拌後、その溶液を水
800 ml中にそそぎ込み、その混合物を30分間攪
拌する。有機層を乾燥(MgS04)シ、10 ml 
K @縮し、CH2C22を用1/1 テ’iリカrル
のカラムクロマトグラフィーにかけると、化合物(10
1,79f (75%)を赤色ガラス状物とじて得る。
’HNMRスペクトル(CDCl2)はδ2.34 、
 (S+ArCH3+6H)、 3.23 (S、 0
CR3、3H)、3.62 (S、OC,H3,6H)
、4.61 (S、ArCH,、4H)、7.09−7
.24 (mlArt(16H)、9.09 (S、A
rH,2H)、1o、3o (S、 N)1. IH)
で吸収を示す。
c31H28Br2N409としての計算値f$1 :
 C48,97;H3,71。分析値: C48,7;
 H3,71゜クリブタへミスフエランドα℃ CH2Cl24100 ml中無水L12CO30,4
9f (6−6mmot)を含有する溶液をはげしく攪
拌しながら、20時間かけて、CH3CN (27ml
 )中の1.7−ソオキサー4゜10−ジアザ7クロド
デカン(0,22f t 1−25 mrnot)とC
H3σ27 ml中のノプロミド(t(j (0,95
y、 1.25mmot)とを還流して加える。添加完
了後、さらに還流を15時間続け、それから溶剤を真空
中(25℃)除去し、残渣をCH2Cl2−CH30H
(95:5)を用いてシリカゲルのカラムクロマトグラ
フィーにかけると、オレンソ色泡状物0.542(56
%)が得られ、それは化合物αηと臭化リチウムとの錯
化合物である。
’HNMRスイクトル(CDC23)は、δ2.36 
(S 。
ArCHs、6H)、2.53 (S、 OCR,、3
H)、2.36−2.72(ml NCH218H)、
3.12−4.19 (m、 0CH2、NCH2゜O
CH3,18H)、7.05 (d、ArH、2H)、
7.14 (d。
Arc、2H)、7.28(S、ArH,2H) 、9
.09(S、ArH,2H)で吸収を示す。
クリブタへミスフエランドα℃は、nがOである第1図
に示されている構造式で表わされる構造をもつ。
クリブタへミスフエランド(ハ) CHaCN 120 ml中無水Na2Co30.85
F (8,0ml)を含有していて、はげしく攪拌され
ている溶液に、CH3CN (35rnl )中のKr
yptofix” 22 (0,42f、1.6mmo
t)とCH3CN (35ml )中のソプロミド化合
物(10)(1,22F、 1.6 mmot)とを2
0時間かけ還流して加える。添加完了後、還流を面15
時間続け、それから溶剤を真空中(25℃)除去し、残
渣を、CH2Cl2−Cf(30H(95;5→90:
10 )  を用いてシリカゲルのカラムクロマトグラ
フィーにかけると、化合物021.30?(84%)を
暗赤色粉末として得る。生成物は化合物(2)とNaB
rとの錯体化合物である。
’HNMRスペクトル(CDC23)はδ2.36 (
S、ArCH3゜6H)、2.84 (S、 OCR,
、3H)、3.48 (S、 OCR,,6H)、2.
18−4.10 (m、 NCH2,0CH2,24H
)、2.67(d、ArCH2N 、2H)、4−20
 (d、ArCHzN 、2H)、7.03 (d;A
rH、2H)、7.12 (d、 Arf(、2H)、
7.17 (S、 ArH、2H)、9.09 (S、
 Ar!i、 2H)で吸収を示す。
クリブタへミスフエランド(2)は、nが1である、第
1図に示す構造式で表わされる構造をもつ。
当業者であれば、本発明においては本明細書に記載され
た本発明の精神と範囲を逸脱することなく各種の変更態
様が作られてもよいことを理解すべきである。
【図面の簡単な説明】
第1図は構造式tutで表わされる好ましい色原体クリ
ックへミスフエランドの合成のための反応径路を示す説
明図である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(a)構造式 ▲数式、化学式、表等があります▼(II) で表わされる化合物(II)を調製し、 (b)構造式 ▲数式、化学式、表等があります▼(III) で表わされる化合物(III)を調製し、 (c)化合物(II)と(III)とをカツプリングさせる
    と、構造式 ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) で表わされる化合物(IV)を形成し、 (d)化合物(IV)を還元条件にかけて、構造式▲数式
    、化学式、表等があります▼(V) で表わされる化合物(V)を形成させ、 (e)化合物(V)を構造式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる化合物とカツプリングさせて、構造式 ▲数式、化学式、表等があります▼(VI) で表わされる化合物(VI)を形成させ、 (f)化合物(VI)をハロゲン化して、構造式▲数式、
    化学式、表等があります▼(VII) で表わされる化合物(VII)を形成し、 (g)化合物(VII)を構造式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされるジアザコランドとカツプリングさせて、構
    造式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (これらの式で、R_1は同じまたは異つていて、水素
    原子、低級アルキル基、低級アルキリデン基、低級アル
    ケニル基、アリル基、アリール基またはベンジル基であ
    り、R′は同じまたは異つていて、低級アルキル基、低
    級アルキリデン基、低級アルケニル基、アリル基、アリ
    ール基またはベンジル基であり、R″は同じまたは異つ
    ていて、水素原子、低級アルキル基、低級アルキリデン
    基、低級アルケニル基、アリール基またはベンジル基で
    あり、Yは電子吸引基であり、Zはハロゲン原子であり
    、aは1〜約3であり、bは1〜約3であり、kは1〜
    約3であり、lは1〜約3であり、mは1〜約3であり
    、nは1〜約3であり、xは2〜4である) で表わされる色原体クリプタヘミスフェランド( I )
    を形成させる、 段階を含む、色原体クリプタヘミスフェランド( I )
    の調製法。
  2. (2)化合物(II)を次の反応順序 ▲数式、化学式、表等があります▼→▲数式、化学式、
    表等があります▼(アルキル化またはアリール化)▲数
    式、化学式、表等があります▼→▲数式、化学式、表等
    があります▼(リチウム化、硼素化) に従つて、アルキル化反応またはアリール化反応とリチ
    ウム化反応/硼素化反応を含む合成順序で調製する前項
    (1)に記載の方法。
  3. (3)化合物(III)を反応順序 ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ に従い、アルキル化反応またはアリール化反応によつて
    調製する前項(1)に記載の方法。
  4. (4)カツプリング段階(c)を、テトラキス(トリフ
    エニルホスフィン)パラジウムを含む触媒の存在の下で
    、化合物(II)と(III)とを結合させ、化合物(IV)
    を得る前項(1)に記載の方法。
JP63031035A 1987-04-15 1988-02-15 色原体クリプタヘミスフエランドの調製法 Expired - Fee Related JP2603093B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US3868087A 1987-04-15 1987-04-15
US038680 1987-04-15
US38680 1987-04-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63268770A true JPS63268770A (ja) 1988-11-07
JP2603093B2 JP2603093B2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=21901292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63031035A Expired - Fee Related JP2603093B2 (ja) 1987-04-15 1988-02-15 色原体クリプタヘミスフエランドの調製法

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0287328B1 (ja)
JP (1) JP2603093B2 (ja)
AU (1) AU599544B2 (ja)
CA (1) CA1316174C (ja)
DE (1) DE3884654T2 (ja)
DK (1) DK203888A (ja)
ES (1) ES2059510T3 (ja)
IL (1) IL84422A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5011924A (en) * 1987-04-15 1991-04-30 Technicon Instruments Corporation Chromogenic cryptahemispherands and their preparation
US4859606A (en) * 1987-04-15 1989-08-22 Technicon Instruments Corporation Method for detecting cations in a test sample utilizing chromogenic cryptahemispherands
CA1323873C (en) * 1987-12-14 1993-11-02 Bronislaw P. Czech Large scale synthesis of twelve member diazamonocyclic compounds
US5064955A (en) * 1990-06-04 1991-11-12 Technicon Instruments Corporation Large scale, non-chromatographic purification of chromogenic cryptahemispherands (1.1) and (2.1)
US6190612B1 (en) 1998-01-21 2001-02-20 Bayer Corporation Oxygen sensing membranes and methods of making same
US6254831B1 (en) 1998-01-21 2001-07-03 Bayer Corporation Optical sensors with reflective materials
US6306347B1 (en) 1998-01-21 2001-10-23 Bayer Corporation Optical sensor and method of operation
WO1999058244A1 (en) 1998-05-13 1999-11-18 Bayer Corporation Sample introduction device
US6107083A (en) * 1998-08-21 2000-08-22 Bayer Corporation Optical oxidative enzyme-based sensors
US7157056B2 (en) 1999-05-12 2007-01-02 Bayer Corporation Sample introduction device

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4156683A (en) * 1973-03-26 1979-05-29 Schering Corporation Complexes of macrocyclic compounds
DE3202779A1 (de) * 1982-01-28 1983-08-04 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Kaliumreagens und verfahren zur bestimmung von kaliumionen
GB8528804D0 (en) * 1985-11-22 1985-12-24 Amersham Int Plc Compounds
US4808539A (en) * 1987-04-15 1989-02-28 Technicon Instruments Corporation Compounds, reagents and procedures for determining cations
US4859606A (en) * 1987-04-15 1989-08-22 Technicon Instruments Corporation Method for detecting cations in a test sample utilizing chromogenic cryptahemispherands
CA1323873C (en) * 1987-12-14 1993-11-02 Bronislaw P. Czech Large scale synthesis of twelve member diazamonocyclic compounds

Also Published As

Publication number Publication date
EP0287328B1 (en) 1993-10-06
CA1316174C (en) 1993-04-13
ES2059510T3 (es) 1994-11-16
EP0287328A3 (en) 1989-12-06
DE3884654D1 (de) 1993-11-11
AU1142588A (en) 1988-10-20
DK203888D0 (da) 1988-04-14
AU599544B2 (en) 1990-07-19
JP2603093B2 (ja) 1997-04-23
DK203888A (da) 1989-01-06
IL84422A0 (en) 1988-04-29
EP0287328A2 (en) 1988-10-19
DE3884654T2 (de) 1994-02-03
IL84422A (en) 1993-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Semmelhack et al. . eta. 5-Cyclohexadienyltricarbonylchromium (0) complexes from addition of carbon nucleophiles to. eta. 6-benzenetricarbonylchromium (0). Formation, chemical and spectroscopic features, and x-ray diffraction analysis
Hawthorne et al. Amine Boranes. III. Hydrolysis of Pyridine Diphenylborane and the Mechanism of Hydride Transfer Reactions
Bruce et al. Cluster chemistry: XXXXVIII. Some reactions of Ru3 (CO) 12 with nitrogen heterocycles. X-ray crystal structures of Ru3 (μ-CO) 2 (CO) 8 (bipy) and Ru3 (μ-H){μ-N2C3H (CF3) 2-3, 5}(CO) 10
Hodgson et al. A distinctly bent metal-nitrosyl bond. The preparation and structure of chlorocarbonylnitrosylbis (triphenylphosphine) iridium tetrafluoroborate,[IrCl (CO)(NO)(P (C6H5) 3) 2][BF4]
Sorrell et al. Preparation of aldehydes from acid chlorides using copper tetrahydroborate complexes
Okeya et al. Reactions of the bis (. BETA.-diketonato) palladium (II) complexes with various nitrogen bases.
Newkome et al. Chemistry of heterocyclic compounds. 124. Mono-. alpha.-functionalization of 2, 9-dimethyl-1, 10-phenanthroline
JPS63268770A (ja) 色原体クリプタヘミスフエランドの調製法
Coffy et al. Metalladiboranes of the iron subgroup: K [M (CO) 4 (. eta. 2-B2H5)](m-iron, ruthenium, osmium) and M'(. eta. 5-C5H5)(CO) 2 (. eta. 2-B2H5)(M'= iron, ruthenium). Analogs of metal-olefin complexes
Fish et al. Bonding of mono-and polynuclear heteroaromatic nitrogen ligands to the (. eta. 5-pentamethylcyclopentadienyl) rhodium dication: structure-reactivity relationships in the formation of nitrogen (. eta. 1) versus. pi.(. eta. 5,. eta. 6) complexes and competition studies of the ligands for the rhodium metal center
Markies et al. Unusual metalation and halogen-metal exchange reactions between 1, 3-xylyl crown ethers and organomagnesium reagents. X-ray structure of 2-[(p-tert-butylphenyl) magnesio]-1, 3-xylylene-18-crown-5
Matsuno et al. Cyclotetrasilenide ion: a reversible redox system of cyclotetrasilenyl cation, radical, and anion
Ooyama et al. Structural and spectroscopic characterization of ruthenium (II) complexes with methyl, formyl, and acetyl groups as model species in multi-step CO2 reduction
Thwaite et al. The auration of 2-hydroxy-pyridine (2-pyridone): preparative and structural studies and a comparison with reactions of related aliphatic O, N-donors
Saigo et al. A novel cyclophane. Host-guest complexation and selective inclusion of aromatic guests from nonaqueous solution
Michael Synthesis and co-ordination chemistry of new Schiff-base bis (crown ether) ligands containing recognition sites for alkali-and transition-metal guest cations. Crystal structure of a copper (I)–potassium complex
Hanusa et al. Synthesis of (. pi.-arene) metallacarbaboranes containing ruthenium or osmium and a (. pi.-cyclohexadienyl) cobaltacarbaborane. Crystal structure of 2, 5, 6-(. eta.-C6H6) RuC2B7H11
US7161040B2 (en) Method for preparation of carborane anions
Deschamps et al. 2-(2′-pyridyl) phosphaferrocenes and analogues: a new type of chelating ligands with planar chirality and π-acceptor phosphorus centres
Eady et al. The chemistry of polynuclear compounds. Part 31. Synthesis of undecacarbonylhydridotriosmate (1–) and its reaction with octadeca-carbonylhexaosmium to give a carboxylate-bridged anionic enneaosmium species
US4845212A (en) Process for the preparation of chromogenic cryptahemispherands
Cayton et al. The dimolybdenum pentapivalate anion: X-ray crystal structure and dynamic solution behaviour and comments on the substitutional lability of containing compounds
Ach et al. Benzylic metallation of thiobenzamides and thionaphthamides
Wan et al. Ring Expansion and Skeletal Rearrangement of Propargyl Alcohol Substituted Aziridines Induced by Ruthenium Complexes
Kautz et al. Nitrosyl-cobalt monocarbollide complexes

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees