JPS63264000A - Two-channel stereophonically reproduced sound field adjusting device - Google Patents

Two-channel stereophonically reproduced sound field adjusting device

Info

Publication number
JPS63264000A
JPS63264000A JP62099178A JP9917887A JPS63264000A JP S63264000 A JPS63264000 A JP S63264000A JP 62099178 A JP62099178 A JP 62099178A JP 9917887 A JP9917887 A JP 9917887A JP S63264000 A JPS63264000 A JP S63264000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
channel
digital
sound field
group delay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62099178A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2610428B2 (en
Inventor
Yoshiaki Tanaka
美昭 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP62099178A priority Critical patent/JP2610428B2/en
Publication of JPS63264000A publication Critical patent/JPS63264000A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2610428B2 publication Critical patent/JP2610428B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To adjust the normal position of an image in a two-channel stereophonic sound field to a natural condition by making respective group delaying signals of a left channel signal and a right channel signal and a signal level variable by means of plural total area pass digital filters. CONSTITUTION:To an input terminal 1, the prescribed quantity of a group delay is given and the two-channel stereophonic acoustic signal of the digital signal of a prescribed signal level is supplied. A digital signal is demodulated with a receiving part RD. The demodulated signal is supplied to digital signal processors DSPl and DSPPr. The processors DSPl and DSPr execute the action to function as a total area pass digital filter to execute the total area pass digital filter operation to realize a group delaying characteristic and an amplitude characteristic set at a characteristic setting input part CID to respective left and right signals in a stereo signal. Thus, the normal position feeling of an image comes to be natural.

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は2チャンネル立体音場内の音像の定位を自然な
状態に調整できるようにした2チャンネル立体再生音場
調整装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (Field of Industrial Application) The present invention relates to a two-channel stereophonic sound field adjustment device that can adjust the localization of a sound image within a two-channel stereophonic sound field to a natural state.

(従来の技術) 受聴者の両耳に与えられる音のレベル差と時間差(位相
差)などが、立体再生音場内における受聴者の左右の方
向感と音像の定位とに大きく関係していることは良く知
られており、従来から電気音響変換器を用いて形成させ
る立体再生音場において受聴者が感じる立体感や音像の
定位感を変化させるのに、電気音響変換器に供給するオ
ーディオ信号の振幅や位相を変化させるようにすること
が行われて来ている。
(Prior art) The level difference and time difference (phase difference) between the sounds given to both ears of a listener are greatly related to the listener's sense of left and right direction and the localization of the sound image in a 3D sound field. is well known, and has traditionally been used to change the stereoscopic effect felt by listeners and the sense of localization of sound images in a three-dimensional reproduction sound field created using an electroacoustic transducer. Efforts have been made to vary the amplitude and phase.

ところで、受聴者の前面に配置された2つの再生音源(
スピーカ)により立体再生音場を形成させた2チャンネ
ル立体再生音場における音像の定位は、前記した2つの
スピーカに囲まれた平面内だけで可能なのであり、受聴
者には2つのスピーカよりも外側に定位した音像を感じ
させることはできない。
By the way, there are two playback sound sources placed in front of the listener (
Localization of the sound image in a two-channel stereoscopic reproduction sound field formed by the speakers) is possible only within the plane surrounded by the two speakers mentioned above, and the listener is aware that the sound image is located outside the two speakers. It is not possible to make the user feel a localized sound image.

それで、2チャンネル立体再生音場を形成させるべく配
置される2個のスピーカの配置間隔が、何らかの原因に
よって大きくできない場合、例えばリスニングルームの
状態、あるいはスピーカが再生装置に固着状態になされ
ている場合などには、2つのスピーカによって形成され
る2チヤンネルステレオ再生音場における音像定位の範
囲が狭いものになってしまう。
Therefore, if the distance between two speakers arranged to form a two-channel stereoscopic reproduction sound field cannot be increased for some reason, for example, the condition of the listening room or the speakers are fixed to the reproduction device. For example, the range of sound image localization in a two-channel stereo reproduction sound field formed by two speakers becomes narrow.

そのため、前記のような場合でも音像定位の範囲を拡げ
るようにすることのできる立体音場拡大装置も従来から
各種形式のものが提案されている他、受聴者と音源との
距離を変化させた場合に受聴者が感じるのと同様な聴感
を受聴者に感じさせることのできる装置についての各種
の提案もなされている(例えば、特開昭52−1160
2号公報参照)。
Therefore, various types of three-dimensional sound field expansion devices have been proposed that can expand the range of sound image localization even in the above-mentioned cases, and devices that change the distance between the listener and the sound source have been proposed. Various proposals have been made regarding devices that can make the listener feel the same aural sensation that the listener feels when
(See Publication No. 2).

(発明が解決しようとする問題点) ところが、従来の前記したような装置においては、抵抗
、コンデンサ、コイル等の回路素子の組合わせによって
構成された移相器や、抵抗、コンデンサ、コイル等の回
路素子の組合わせによって構成されたフィルタなどを用
いて、アナログ信号形態のオーディオ信号の位相や周波
数特性を変化させるようにしていたから、装置の構成が
複雑で高価であるという欠点があり、前記のような問題
点を生じさせることのない装置の出現が待望された。
(Problems to be Solved by the Invention) However, in the conventional device as described above, a phase shifter configured by a combination of circuit elements such as a resistor, a capacitor, a coil, etc. Since the phase and frequency characteristics of an audio signal in the form of an analog signal were changed using a filter constructed by a combination of circuit elements, the disadvantage was that the configuration of the device was complicated and expensive, and as mentioned above. The emergence of a device that does not cause such problems has been long awaited.

(問題点を解決するための手段) 本発明は所望の2チャンネル立体再生音場が得られるよ
うな左チャンネル信号の信号レベルと群遅延量及び右チ
ャンネル信号の信号レベルと群遅延量とを指示入力する
特性設定入力部と、前記した特性設定入力部によって設
定された左右チャンネル信号の群遅延量と対応する群遅
延量を左右チャンネル信号に与えるとともに、前記した
特性設定入力部によって設定された左右チャンネル信号
の信号レベルと対応する信号レベルを左右チャンネル信
号に与えるようにするデジタル・フィルタ演算手段とを
備えてなる2チャンネル立体再生音場調整装置を提供す
るものである。
(Means for Solving the Problems) The present invention provides instructions for the signal level and group delay amount of the left channel signal and the signal level and group delay amount of the right channel signal so that a desired two-channel stereoscopic reproduction sound field can be obtained. A characteristic setting input section to be input, and a group delay amount corresponding to the group delay amount of the left and right channel signals set by the above-mentioned characteristic setting input section are given to the left and right channel signals, and the left and right channel signals set by the above-mentioned characteristic setting input section are The present invention provides a two-channel stereoscopic reproduction sound field adjustment device comprising digital filter calculation means for applying signal levels corresponding to the signal levels of channel signals to left and right channel signals.

(実施例) 以下、添付図面を参照して本発明の2チャンネル立体再
生音場調整装置の具体的な内容を詳細に説明する。
(Example) Hereinafter, specific contents of the two-channel stereoscopic reproduction sound field adjustment device of the present invention will be explained in detail with reference to the accompanying drawings.

第1図は本発明の2チャンネル立体再生音場調整装置の
一実施例のブロック図、第2図は所望の2チャンネル立
体再生音場が得られるような左チャンネル信号の信号レ
ベルと群遅延量及び右チャンネル信号の信号レベルと群
遅延量とを指示入力する特性設定入力部の平面図、第3
図はデジタル・シグナル・プロセッサ(DSP)の−個
構成を示すブロック図、第4図はデジタル・シグナル・
プロセッサ(D S P)の動作によって得られるべき
フィルタの構成を示すブロック図、第5図は本発明の2
チャンネル立体再生音場調整装置の動作説明用のタイミ
ングチャート、第6図は中央処理装置(CPU)の動作
説明用のフローチャート、第7図は全域通過型デジタル
フィルタの特性を説明するための図、第8図は全域通過
型デジタルフィルタの極と零(ミラー)とを説明するた
めのZ平面図、第9図は係数設定部と係数メモリにおけ
るメモリマツプの一例図、第10図は特性設定入力部に
おける位置情報の発生部の一例構成を示すブロック図で
ある。
Fig. 1 is a block diagram of an embodiment of the 2-channel 3D reproduction sound field adjusting device of the present invention, and Fig. 2 shows the signal level and group delay amount of the left channel signal to obtain the desired 2-channel 3D reproduction sound field. and a plan view of the characteristic setting input section for inputting the signal level and group delay amount of the right channel signal;
The figure is a block diagram showing the configuration of a digital signal processor (DSP).
FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of a filter to be obtained by the operation of the processor (DSP).
6 is a flow chart for explaining the operation of the central processing unit (CPU); FIG. 7 is a diagram for explaining the characteristics of the all-pass digital filter; FIG. 8 is a Z plane diagram for explaining the poles and zeros (mirrors) of an all-pass type digital filter, FIG. 9 is an example of a memory map in the coefficient setting section and coefficient memory, and FIG. 10 is a characteristic setting input section. FIG. 2 is a block diagram showing an example configuration of a position information generating section in FIG.

本発明の2チャンネル立体再生音場調整装置の一実施例
のブロック図を示している第1図において、1はデジタ
ル信号の入力端子であって、この入力端子1には2チャ
ンネル立体再生音場調整装置において所定量の群遅延が
与えられるとともに、所定の信号レベルになされるべき
所定の信号フォーマットのデジタル信号となされた2チ
ャンネル立体音響信号(以下、単にデジタル信号と記載
する)が供給される。
In FIG. 1 showing a block diagram of an embodiment of the two-channel stereoscopic reproduction sound field adjusting device of the present invention, 1 is an input terminal for a digital signal, and this input terminal 1 has a two-channel stereoscopic reproduction sound field adjustment device. A predetermined amount of group delay is given in the adjustment device, and a two-channel stereophonic sound signal (hereinafter simply referred to as a digital signal) is supplied which is a digital signal of a predetermined signal format and is to be made to a predetermined signal level. .

前記した入力端子1に供給されたデジタル信号は受信部
RDで復調される。PLLはフェーズ・ロックド・ルー
プであり、このフェーズ・ロックド・ループPLLは受
信部RDで復調して得たデジタル・データ中のクロック
と、受信部RD中で発生されたクロックとの位相を同期
させるために用いられる。なお、装置の構成に応じて、
入力信号がシリアル信号となされたり、あるいはパラレ
ル信号となされたりされるものであることはいうまでも
ない。
The digital signal supplied to the input terminal 1 described above is demodulated by the receiving section RD. PLL is a phase-locked loop, and this phase-locked loop PLL synchronizes the phase of the clock in the digital data obtained by demodulating in the receiver RD and the clock generated in the receiver RD. used for Note that depending on the configuration of the device,
It goes without saying that the input signal may be a serial signal or a parallel signal.

前記の受信部RDで復調された信号、例えば、NRZ信
号は、デジタル・シグナル・プロセッサDSPQ、DS
Prに供給される。デジタル・シグナル・プロセッサD
SPQ、DSPrとしては、例えば第3図に示されてい
るような構成態様のものを使用することができる。なお
、第1図中に示されているデジタル・シグナル・プロセ
ッサDSPΩ、DSPrと、第3図に具体的に示されて
いるデジタル・シグナル・プロセッサDSPQ、DSP
rとは、両者の対応関係が明らかとなるように、両者に
おける対応する入出力端子について。
The signal demodulated by the receiving section RD, for example, an NRZ signal, is sent to a digital signal processor DSPQ, DS.
Supplied to Pr. Digital signal processor D
As SPQ and DSPr, for example, those having the configuration shown in FIG. 3 can be used. Note that the digital signal processors DSPΩ and DSPr shown in FIG. 1 and the digital signal processors DSPQ and DSP specifically shown in FIG.
r refers to the corresponding input/output terminals in both so that the correspondence between the two becomes clear.

同一の符号a ” hを付しである。The same symbols a,'' and h are attached.

デジタル・シグナル・プロセッサDSPQは、ステレオ
信号における左チャンネル信号に対して特性設定入力部
CIDに設定された群遅延特性及;び振幅特性を実現す
べく全域通過型デジタル・フィルタ演算を行って全域通
過型デジタル・フィルタとして機能するような動作を行
い、また、デジタル・シグナル・プロセッサDSPrは
、ステレオ信号における右チャンネル信号に対して特性
設定入力部CHDに設定された群遅延特性及び振幅特性
を実現すべく全域通過型デジタル・フィルタ演算を行っ
て全域通過型デジタル・フィルタとして機能するように
動作するものである。
The digital signal processor DSPQ performs all-pass digital filter operation on the left channel signal of the stereo signal to achieve the group delay characteristics and amplitude characteristics set in the characteristic setting input section CID. Furthermore, the digital signal processor DSPr realizes the group delay characteristic and amplitude characteristic set in the characteristic setting input section CHD for the right channel signal of the stereo signal. It operates to function as an all-pass digital filter by performing all-pass digital filter calculations.

前記した2つのデジタル・シグナル・プロセッサDSP
Q、DSPrは同じ構成で、かつ、動作態様も同じもの
が使用されるから、以下の説明においては、前記した2
つのデジタル・シグナル・プロセッサDSPQ、DSP
rに共通な事項について記述される場合には、両者の区
別をしないで単に、デジタル・シグナル・プロセッサD
SPのように添字のQ、rを省いた状態で説明が行われ
ている。
The above two digital signal processors DSP
Since the Q and DSPr have the same configuration and the same operation mode, in the following explanation, the above two
one digital signal processor DSPQ, DSP
When describing matters common to r, it is simply referred to as digital signal processor D without distinguishing between the two.
The explanation is given with the subscripts Q and r omitted, as in SP.

所望の2チャンネル立体再生音場が得られるような左チ
ャンネル信号の信号レベルと群遅延量及び右チャンネル
信号の信号レベルと群遅延量とを指示入力する特性設定
入力部CIDは、第2図に示されているような摘み8を
図中の点線枠Zの範囲内で移動させることにより、その
摘み8の位置と対応し〒予め定められている左チャンネ
ル信号の信号レベルと群遅延量及び右チャンネル信号の
信号レベルと群遅延量などを指示するデジタル・データ
が出力されるようなものとして構成されている。
The characteristic setting input section CID for inputting the signal level and group delay amount of the left channel signal and the signal level and group delay amount of the right channel signal so as to obtain a desired two-channel stereoscopic reproduction sound field is shown in FIG. By moving the knob 8 as shown within the range of the dotted line frame Z in the figure, the predetermined signal level and group delay amount of the left channel signal and the right It is configured to output digital data indicating the signal level and group delay amount of the channel signal.

第10図は前記した特性設定入力部CIDにおける位置
情報の発生部の一例構成を示すブロック図であり、この
第10図において、8は前記した第2図中に示されてい
る摘み8に対応しており、この摘み8は連結棒9によっ
て球体10に連結されている。前記の球体10はそれの
周囲の複数個所が図示されていない支承部によって回転
自在に支持されている。
FIG. 10 is a block diagram showing an example of the configuration of the position information generating section in the characteristic setting input section CID described above, and in this FIG. 10, 8 corresponds to the knob 8 shown in FIG. 2 described above. This knob 8 is connected to a sphere 10 by a connecting rod 9. The spherical body 10 is rotatably supported at multiple locations around the spherical body by supporting portions (not shown).

それで、前記した球体10は前記した摘み8が第2図中
における点線枠2で示されている領域Z中で移動される
のに伴って支承部に支承された状態で回動される。11
,14は前記した球体10の表面に圧接されているロー
ラであり、前記のローラ11は可変抵抗器13の回転軸
12に固着さ九ており、また、ローラ14は可変抵抗器
16の回転軸15に固着されている。
Therefore, the above-mentioned sphere 10 is rotated while being supported by the support portion as the above-mentioned knob 8 is moved in the area Z indicated by the dotted line frame 2 in FIG. 11
, 14 are rollers that are pressed against the surface of the sphere 10, the roller 11 is fixed to the rotating shaft 12 of the variable resistor 13, and the roller 14 is fixed to the rotating shaft of the variable resistor 16. It is fixed to 15.

そして、前記の回転軸12と回転軸15とは、前記した
球体10の中心を含む一つの平面内で直交している状態
に配置されている。それで前記した摘み8によって球体
10が回動されると、前記した球体10の表面に圧接さ
れているローラ11゜14は、球体10の回動力向と回
動量とに対応して回動し、可変抵抗器13.16の抵抗
値が可変される。
The rotating shaft 12 and the rotating shaft 15 are arranged to be perpendicular to each other within a plane including the center of the spherical body 10. Therefore, when the sphere 10 is rotated by the aforementioned knob 8, the rollers 11 and 14, which are in pressure contact with the surface of the sphere 10, rotate in accordance with the direction and amount of rotation of the sphere 10. The resistance values of variable resistors 13 and 16 are varied.

前記した可変抵抗器13,16は、そわのぞれのものの
両端に一定の電圧が供給されていて、前記した回転軸1
2.15の回動によって回動する摺動子の位置に対応し
た電圧をアナログ・デジタル変換器ADCx、ADCy
に供給する。それで、前記したデジタル・アナログ変換
器A D Cxからは、前記した摘み8のX軸方向にお
ける位置の情報がデジタル信号として出力端子17に送
出され、また前記したデジタル・アナログ変換器A D
 Cyからは、前記した摘み8のY軸方向における位置
の情報がデジタル信号として出力端子18に送出される
A constant voltage is supplied to both ends of the variable resistors 13 and 16, respectively, and the variable resistors 13 and 16 are connected to the rotating shaft 1.
The voltage corresponding to the position of the slider rotated by the rotation of 2.15 is applied to the analog-to-digital converters ADCx, ADCy.
supply to. Therefore, the information on the position of the knob 8 in the X-axis direction is sent as a digital signal to the output terminal 17 from the digital-analog converter ADCx, and the digital-analog converter ADCx
From Cy, information on the position of the knob 8 in the Y-axis direction is sent to the output terminal 18 as a digital signal.

第2図中の点線枠Zの外側に示されているR9L、RE
AR,FRONT等の表示は、2チヤンネル再生音場に
おける右方、左方、後方、前方等に対応しているもので
あり、2チャンネル立体再生音場における音像定位の調
整に際しての特性設定入力部CHDにおける摘み8の操
作は、例えば、再生音像を2チヤンネル再生音場の右に
移動させようとした場合には、摘み8が右方に位置する
状態となるように摘み8を移動させ、また、例えば、再
生音像を2チヤンネル再生音場の左後方に移動させよう
とした場合には、摘み8が左後方に位置する状態となる
ように摘み8を移動させる、というような態様で行われ
る。
R9L, RE shown outside the dotted line frame Z in Figure 2
Displays such as AR and FRONT correspond to the right, left, rear, front, etc. in the 2-channel playback sound field, and are used as the characteristic setting input section when adjusting the sound image localization in the 2-channel stereoscopic playback sound field. The operation of knob 8 in CHD is, for example, when trying to move the reproduced sound image to the right of the 2-channel reproduction sound field, move knob 8 so that knob 8 is positioned to the right, and For example, when attempting to move the reproduced sound image to the rear left of the two-channel reproduction sound field, the knob 8 is moved so that it is located at the rear left. .

そして、前記のように操作された摘み8の位置と対応し
て、2チャンネル立体再生音場内の受聴者に対して、そ
れぞれ所望の音像の定位感を与えるようにするために、
第2図中の領域Z中の個々の各点におけるX座標とY座
標とにそれぞれ対応して、左右チャンネル信号に必要と
される群遅延量と信号レベルとが特性設定入力部CID
によって設定されるようになされるのである。
Corresponding to the position of the knob 8 operated as described above, in order to give each listener in the two-channel stereoscopic reproduction sound field a sense of localization of the desired sound image,
The group delay amount and signal level required for the left and right channel signals are determined by the characteristic setting input section CID corresponding to the X and Y coordinates of each point in the area Z in FIG.
It is set as follows.

すなわち、前記したデジタル・アナログ変換器A D 
Cxから出力端子17に出力された摘み8のX軸方向に
おける位置の情報と、前記したデジタル・アナログ変換
器ADC:yから出力端子18に出力された摘み8のY
軸方向における位置の情報とに対応して、それぞれ予め
定められた群遅延量と信号レベルとが後述のデジタル・
シグナル・プロセッサDSPにおけるデジタル・フィル
タ演算によって左右チャンネル信号に与えられるように
、特性設定入力部CHDは、例えば、前記した摘み8の
それぞれの位置の情報をアドレスとして、摘み8のそれ
ぞれの位置毎に予め定められた左右チャンネル信号のそ
れぞれの群遅延量を指定する情報と左右チャンネル信号
のそれぞれの信号レベルを指定する情報とがリード・オ
ンリー・メモリから読出されて送出できるように構成さ
れている。
That is, the digital-to-analog converter A D
Information on the position of the knob 8 in the X-axis direction output from Cx to the output terminal 17, and Y of the knob 8 output from the digital-to-analog converter ADC:y to the output terminal 18.
Corresponding to the position information in the axial direction, the predetermined group delay amount and signal level are determined by the digital
The characteristic setting input section CHD uses, for example, the information on each position of the knob 8 as an address, and inputs the information for each position of the knob 8 so that it is applied to the left and right channel signals by digital filter calculation in the signal processor DSP. Information specifying predetermined group delay amounts of left and right channel signals and information specifying signal levels of left and right channel signals are read from the read-only memory and can be sent out.

第1図においてDPAは表示部であり、この表示部DP
Aでは中央処理装置CPUから供給される信号に従って
所定の表示を行うのであり、例えば、受信部RDから中
央処理装置CPUに供給された情報の内のサブコードの
表示が表示部DPAで行われるようにするのである。
In FIG. 1, DPA is a display section, and this display section DP
In A, a predetermined display is performed according to a signal supplied from the central processing unit CPU. For example, a subcode of information supplied from the receiving unit RD to the central processing unit CPU is displayed on the display unit DPA. It is to make it.

中央演算処理装置CPUはリード・オンリー・メモリR
OMとランダム・アクセス・メモリRAMとを備えてお
り、前記した特性設定入力部CIDで設定された摘み8
のそれぞれの位置毎に予め定められた左右チャンネル信
号のそれぞれの群遅延量を指定する情報と左右チャンネ
ル信号のそれぞれの信号レベルを指定する情報とによっ
て、2チャンネル立体再生音場調整装置に供給された入
力デジタル信号に前記した特性設定入力部CIDに設定
された左右チャンネル信号毎の群遅延量と信号レベルと
を生じさせるように、前記したデジタル・シグナル・プ
ロセッサDSPにおいてデジタル・フィルタ演算が行わ
れるように制御したり、表示部DPAに所定の表示がな
されるようにしたり、その他、2チャンネル立体再生音
場調整装置の各部の動作の制御を行う。
The central processing unit CPU is a read-only memory R
It is equipped with an OM and a random access memory RAM, and the knob 8 set in the characteristic setting input section CID described above.
Information specifying the group delay amounts of the left and right channel signals and information specifying the signal levels of the left and right channel signals, which are predetermined for each position, are supplied to the two-channel stereoscopic reproduction sound field adjustment device. A digital filter operation is performed in the digital signal processor DSP so as to generate the group delay amount and signal level for each left and right channel signal set in the characteristic setting input section CID in the input digital signal. It controls the operation of each part of the two-channel stereoscopic reproduction sound field adjustment apparatus, such as controlling the display unit DPA to display a predetermined display, and other operations.

また、第1図においてSTDはシリアルコードの転送部
、SCGはクロック信号の発生回路、MPXはマルチプ
レクサ、TDは送信部、2は出力端子である。
Further, in FIG. 1, STD is a serial code transfer section, SCG is a clock signal generation circuit, MPX is a multiplexer, TD is a transmission section, and 2 is an output terminal.

デジタル・シグナル・プロセッサDSPの具体的な構成
例を示している第3図において、SDIはシリアル・デ
ータの入力回路、IBは入力バッファ、NC−RAMは
係数RAM、TBは転送バッファ、PCDはパラメータ
制御部、P−RAMはプログラムRAM、SDOはシリ
アルデータの出力回路、SCIはシリアル・コード・イ
ンターフェース、D−RAMはデータRAMである。
In Figure 3, which shows a specific configuration example of a digital signal processor DSP, SDI is a serial data input circuit, IB is an input buffer, NC-RAM is a coefficient RAM, TB is a transfer buffer, and PCD is a parameter In the control section, P-RAM is a program RAM, SDO is a serial data output circuit, SCI is a serial code interface, and D-RAM is a data RAM.

また、FN−ROMは定数のメモリ用ROM、MULは
乗算器、ACCはアキュムレータ、REGはシック付レ
ジスタ、OBは出力バッファである。
Furthermore, FN-ROM is a constant memory ROM, MUL is a multiplier, ACC is an accumulator, REG is a register with thick, and OB is an output buffer.

前記した第3図示のデジタル・シグナル・プロセッサD
SPにおける定数のメモリ用ROM(FN−ROM)と
乗算器MUI、と、アキュムレータACCと、シフタ付
レジスタREG、及び出力バッファOBなどからなる構
成部分は、良く知られた回路構成であるとともに、本発
明の説明には直接に関係しないから、それの詳細な説明
は省略する。
Digital signal processor D shown in the third diagram above
The components of the SP, including constant memory ROM (FN-ROM), multiplier MUI, accumulator ACC, register with shifter REG, and output buffer OB, are well-known circuit configurations and are based on this book. Since it is not directly related to the description of the invention, a detailed description thereof will be omitted.

前記したプログラムRAM(P−RAM)は、デジタル
・シグナル・プロセッサDSPが実行すべきプログラム
を予め記憶していて、乗算係数alo〜bn2等のデー
タを記憶することにより係数メモリとして機能する係数
RAM(NC−RAM)から、これらのデータを乗算器
MULに供給する。
The program RAM (P-RAM) described above stores in advance a program to be executed by the digital signal processor DSP, and functions as a coefficient memory by storing data such as multiplication coefficients alo to bn2. NC-RAM), these data are supplied to the multiplier MUL.

シリアル・コード・インターフェースSCIはシリアル
コード入力端子Cおよびシリアルコード出力端子dを備
えており、シリアルコードタイミング入力端子eから供
給されるクロック信号及び同期信号(LRCK、LRC
Kバー)によってシリアルコード入力端子Cからデータ
(SD、SD’ )を入力したりシリアルコード出力端
子dからデータ(SD、SD’ )を出力したりする。
The serial code interface SCI is equipped with a serial code input terminal C and a serial code output terminal d, and receives clock signals and synchronization signals (LRCK, LRC) supplied from the serial code timing input terminal e.
Data (SD, SD') is input from the serial code input terminal C and data (SD, SD') is output from the serial code output terminal d by means of the serial code input terminal C (K bar).

前記したパラメータ制御部PCDは、シリアルコード・
インターフェースSCIからのデータをプログラムRA
M(P−RAM)および転送バッファTBに識別して送
るとともに、転送バッファTBから転送タイミングと転
送数とを指定する制御信号Ts、Twを出力する6gは
パラメータ制御部PCDのトリガ入力端子である。
The parameter control unit PCD described above has a serial code.
Program RA with data from interface SCI
6g is a trigger input terminal of the parameter control unit PCD, which outputs control signals Ts and Tw specifying the transfer timing and the number of transfers from the transfer buffer TB while identifying and sending them to the M (P-RAM) and the transfer buffer TB. .

前記のパラメータ制御部PCDは前記したトリガ入力端
子gに対して外部からトリガ(同期信号)入力が供給さ
れたときに、そのトリガ入力によって転送タイミングが
決定された制御信号Tsを発生することができるような
構成になされているが、パラメータ制御部PCDは前記
した端子gに対して外部からトリガ入力が供給されなく
ても、データ(SD、SD’ )によってもトリガされ
うるような機能を備えている。
When a trigger (synchronization signal) input is supplied from the outside to the trigger input terminal g, the parameter control unit PCD can generate a control signal Ts whose transfer timing is determined by the trigger input. However, the parameter control unit PCD has a function that allows it to be triggered by data (SD, SD') even if no external trigger input is supplied to the terminal g. There is.

そして第1図に示されている2チャンネル立体再生音場
調整装置中で使用されている2つのデジタル・シグナル
・プロセッサDSPQ、DSPrは、それのパラメータ
制御部PCDがデータ(SD、SD’)によってトリガ
されて動作するようにされているので、前記した端子g
は使用されていない。
The two digital signal processors DSPQ and DSPr used in the two-channel stereoscopic reproduction sound field adjustment device shown in FIG. Since it is activated by being triggered, the above-mentioned terminal g
is not used.

シリアル・データの入力回路SDIはシリアルデータ入
力端子aからのオーディオ入力データを直並列変換して
、入力バッファIBを介してデータRAM(D−RAM
)に供給する。図中のfはシリアルデータ入力およびシ
リアルデータ出力のタイミングをきめるために、シリア
ル・データの入力回路SDIとシリアル・データの出力
回路SDOとに供給するデータクロック信号BCLKと
チャンネル識別信号LRCKとの入力端子である。
The serial data input circuit SDI serially-parallel converts the audio input data from the serial data input terminal a, and sends it to the data RAM (D-RAM) via the input buffer IB.
). f in the figure is the input of the data clock signal BCLK and channel identification signal LRCK that are supplied to the serial data input circuit SDI and the serial data output circuit SDO in order to determine the timing of serial data input and serial data output. It is a terminal.

第4図は、第1図に示されている本発明の2チャンネル
立体再生音場調整装置におけるデジタル・シグナル・プ
ロセッサDSPの演算動作によって得ようとしているフ
ィルタ特性を得ることのできるデジタル・フィルタを具
体的な回路構成の形で、表わした図であって、この第4
図において3は入力端子、4は単位遅延演算子、5は乗
算回路、6は加算回路、7は出力端子であり、第4図に
示されているフィルタは同一構成のn個のパイクワッド
フィルタ部FLTI〜FLTnをn段縦続接続した全域
通過型のフィルタ構成になっている。
FIG. 4 shows a digital filter that can obtain the desired filter characteristics through the arithmetic operation of the digital signal processor DSP in the two-channel stereoscopic sound field adjustment device of the present invention shown in FIG. This fourth figure is a diagram expressed in the form of a specific circuit configuration.
In the figure, 3 is an input terminal, 4 is a unit delay operator, 5 is a multiplication circuit, 6 is an addition circuit, and 7 is an output terminal.The filter shown in FIG. The filter has an all-pass filter configuration in which n stages of sections FLTI to FLTn are connected in cascade.

第4図に示されるような全域通過型デジタル・フィルタ
の伝達関数HA (Z)は良く知られているように次式
によって表わされる。
As is well known, the transfer function HA (Z) of the all-pass digital filter as shown in FIG. 4 is expressed by the following equation.

そして、全域通過型デジタル・フィルタの場合には、デ
ジタル・フィルタの係数の内の係数ai2を1とするこ
とができ、また、全域通過型デジタル・フィルタでは、
第8図中に示されているように2平面図上のPI、 P
2.P:1=Pn−1,Pnの各極が零(ミラー)とそ
れぞれ重なっているとともに、第7図の(b)に示され
ているようにように位相特性θ(ω)が周波数(規格化
周波数ω)に対して各パイクワッドフィルタ部(単位フ
ィルタ)で単調減少することが知られている。
In the case of an all-pass type digital filter, the coefficient ai2 of the coefficients of the digital filter can be set to 1, and in the all-pass type digital filter,
As shown in FIG. 8, PI, P on two plan views
2. P:1=Pn-1, each pole of Pn overlaps with the zero (mirror), and the phase characteristic θ(ω) changes to the frequency (standard) as shown in Figure 7(b). It is known that each pi-quad filter section (unit filter) monotonically decreases with respect to the frequency ω).

また、前記した群遅延特性τg(ω)はτg(ω)=−
dθ(ω)/dω として定義されるので、第7図の(
a)においてGdl、Gd2−Gdnで示される群遅延
特性が各パイクワッドフィルタ部FLTI〜FLTnに
ついて得られる。すなわち、パイクワッドフィルタ部F
LTIの極P1の角周波数θP1は、それを第7図の(
a)に示されている群遅延特性の第1の帯域周波数の中
心周波数f1に対応させることができ、同様に各パイク
ワッドフィルタ部FLT2〜F L T nのそれぞれ
の極P2〜Pnの角周波数f?p2〜θpnを第2〜第
nの帯域周波数の中心周波数f2〜fnに対応させるこ
とができる。
Furthermore, the group delay characteristic τg(ω) described above is τg(ω)=-
Since it is defined as dθ(ω)/dω, (
In a), group delay characteristics represented by Gdl and Gd2-Gdn are obtained for each of the piquad filter sections FLTI to FLTn. That is, the piquad filter section F
The angular frequency θP1 of the pole P1 of LTI is expressed as (
It can be made to correspond to the center frequency f1 of the first band frequency of the group delay characteristic shown in a), and similarly the angular frequency of each pole P2 to Pn of each piquad filter section FLT2 to FLTn. f? p2 to θpn can be made to correspond to center frequencies f2 to fn of the second to nth band frequencies.

今、複数の周波数帯域における中心角周波数θP1+ 
θp2・・・θpnを、互に隣接する角周波数の差が等
しくなるように、すなわち、次式 0式% を満足するように選定するとともに、それぞれの極P 
1. P 2・・・・・・Pnと中心とを結ぶ距離rl
、r2・・・rnを次式 %式% で示されるようにすべて等しくして、各極P1゜P2・
・・・・・Pnが同心円上に配置された状態にさせなが
ら、複数の全域通過型デジタル・フィルタの群遅延量が
すべて同一になるように、複数の全域通過型デジタル・
フィルタにおけるデジタル・フィルタ係数を設定すると
、群遅延量τgは第7図中のτgtに示されるように一
定の状態になり、N個の全域通過型デジタル・フィルタ
の総合の群遅延特性は略々平坦な状態となされて全周波
数帯域について凹凸のない状態の群遅延特性が得られる
のである。
Now, the central angular frequency θP1+ in multiple frequency bands
θp2...θpn are selected so that the difference between adjacent angular frequencies is equal, that is, the following formula 0 is satisfied, and each pole P
1. P2... Distance rl connecting Pn and the center
, r2...rn are all made equal as shown in the following formula % formula %, and each pole P1゜P2・
・・・・・・Plural all-pass digital filters are arranged so that the group delays of the plural all-pass digital filters are all the same while Pn are arranged on concentric circles.
When the digital filter coefficients in the filter are set, the group delay amount τg becomes constant as shown by τgt in Figure 7, and the overall group delay characteristic of the N all-pass digital filters is approximately This results in a flat state and a group delay characteristic with no irregularities in the entire frequency band.

第4図示のような構成となされている全域通過型デジタ
ル・フィルタについて、前記したように全周波数帯域に
ついて凹凸のない状態の群遅延特性を得ることのできる
各パイクワッドフィルタ部FLTI〜FLTnのフィル
タ係数の一例として、n=10の場合を示すと次のとお
りである。
Regarding the all-pass digital filter configured as shown in Fig. 4, the filters of each piquad filter section FLTI to FLTn are capable of obtaining a group delay characteristic with no irregularities in the entire frequency band as described above. An example of the coefficients when n=10 is as follows.

FLT  フィルタ係数 1、   a 10 =0.2279777008a 
11= −0,9435036489a 12= 1.
0000000000b 11 = 0.943503
6489b 12= −0,22797770082、
a 20 =0.2279540615a 21=−0
,8539270229a 22=1.0000000
000 b 21=0.8539270229 b 22=−0,22795406153、a 30=
0.2286841630a31=−0,685520
7745 a 32=1.0OOOOOOOOO b31=0.6855207745 b32=−0,2286841630 4、a40 =0.2309500374a41=−0
,4528444485 a42=1.0000000000 b41=0.4528444485 b 42= −0,23095003745、a 50
=0.2332873199a 51= −0,172
3049176a 52=1.0000000000 b 51=0.1723049176 b52=−0,2332873199 6、a 60 = 0.2355608216a 61
 = 0.1265036337a 62 = 1 、
 ooooooooo。
FLT filter coefficient 1, a 10 =0.2279777008a
11=-0,9435036489a 12=1.
0000000000b 11 = 0.943503
6489b 12=-0,22797770082,
a20=0.2279540615a21=-0
,8539270229a 22=1.0000000
000 b 21=0.8539270229 b 22=-0,22795406153, a 30=
0.2286841630a31=-0,685520
7745 a 32=1.0OOOOOOOOOO b31=0.6855207745 b32=-0,2286841630 4, a40=0.2309500374a41=-0
,4528444485 a42=1.0000000000 b41=0.4528444485 b 42= -0,23095003745, a 50
=0.2332873199a 51= -0,172
3049176a 52=1.0000000000 b 51=0.1723049176 b52=-0,2332873199 6, a 60 = 0.2355608216a 61
= 0.1265036337a 62 = 1,
ooooooooooo.

b 61 = −0,1265036337b 62=
−0,23556082167、a 70=0.239
9302297a 71 = 0.418044534
6a 72 = 1.0000000000b 71 
= −0,4180445346b 72= −0,2
39930229710、a 10,0 =0.256
6032823a 10,1=0.999134274
0a 10,2=1.0000000000b 10,
1= −0,9991342740b 10,2= −
0,2566032823なお、信号レベルの増幅率や
減衰率を特性設定入力部CIDがら求めて、前記したフ
ィルタ係数a 10,0、alO,1に乗算すれば、所
望の信号レベルが得られるのである。
b 61 = -0,1265036337b 62=
-0,23556082167, a 70=0.239
9302297a 71 = 0.418044534
6a 72 = 1.0000000000b 71
= −0,4180445346b 72= −0,2
39930229710, a 10,0 =0.256
6032823a 10,1=0.999134274
0a 10,2=1.0000000000b 10,
1=-0,9991342740b 10,2=-
0,2566032823 Note that the desired signal level can be obtained by finding the amplification factor and attenuation factor of the signal level from the characteristic setting input section CID and multiplying it by the filter coefficients a10,0 and alO,1 described above.

次に、第6図を参照して群遅延特性の切換えと信号レベ
ルの変更とについて説明する。群遅延特性の切換えと信
号レベルの変更とは、デジタル・シグナル・プロセッサ
DSPを実質上構成しているフィルタのプログラムを切
換えたり、あるいはデジタル・シグナル・プロセッサD
SPを実質上構成しているフィルタの係数alO〜bn
2と対応する係数データを切換えることによって行うこ
とができるのであり、前記の群遅延特性の切換動作の制
御は中央演算処理装置CPUによって行われる。
Next, switching of group delay characteristics and changing of signal level will be explained with reference to FIG. Switching the group delay characteristics and changing the signal level means switching the program of the filter that essentially constitutes the digital signal processor DSP, or changing the program of the filter that essentially constitutes the digital signal processor DSP.
Coefficient alO~bn of the filter that substantially constitutes SP
This can be done by switching the coefficient data corresponding to 2, and the control of the switching operation of the group delay characteristic is performed by the central processing unit CPU.

以下の記述では群遅延特性の切換えと信号レベルの変更
とが、デジタル・シグナル・プロセッサDSPを実質上
構成しているフィルタの係数al。
In the following description, switching the group delay characteristic and changing the signal level are the coefficients al of the filter that substantially constitutes the digital signal processor DSP.

〜bn2に対応した係数データの切換えによって行われ
る場合を例に挙げて説明されている。
The explanation is given by taking as an example the case where the switching is performed by switching the coefficient data corresponding to bn2.

さて、前記した中央演算処理装置CPUはリード・オン
リー・メモリROM及びランダム・アクセス・メモリR
AMからの制御信号に基づいて、第6図に示すフローチ
ャートに従って動作する構成とされている。
Now, the central processing unit CPU mentioned above has a read-only memory ROM and a random access memory R.
It is configured to operate according to the flowchart shown in FIG. 6 based on the control signal from AM.

第6図のフローチャートにおいて、スタートすると、X
軸の設定値を読み(ステップ100)、次にY軸の設定
値を読む(ステップ101)。次いで、変更が行われて
いるかどうかを判断しくステップ102)、YESなら
ば、その特性係数を選択しくステップ103)、係数設
定部に書込み(ステップ104)、切換パルスを発生(
ステップ105)した後にステップ100に戻り、NO
ならば待ち(ステップ106)を経てステップ100に
戻る。
In the flowchart of Figure 6, when starting,
The axis settings are read (step 100), and then the Y-axis settings are read (step 101). Next, it is determined whether or not a change has been made (step 102), and if YES, the characteristic coefficient is selected (step 103), written in the coefficient setting section (step 104), and a switching pulse is generated (
After step 105), return to step 100 and NO
If so, the process returns to step 100 after waiting (step 106).

このようにして各周波数帯域毎に設けられた単位フィル
タ毎にデジタル・フィルタの係数が書換えられる。特性
設定入力部(、IDにおける特性の設定により単位フィ
ルタの個数nの数を増加して行けば群遅延量を増加する
ことができ、また、特性設定入力部CIDにおける特性
の設定により単位フィルタの個数nの数を減少して行け
ば群遅延量を減少することができる。また、同一のプロ
グラムによって、単位フィルタの個数nを減少させるの
には、n段を越える単位フィルタFLTiを、それの入
出力における群遅延量を等しくすればよく、単位フィル
タF LT iのデジタル・フィルタ係数が、 aio=1.ail=o、aj2=o、bil=0゜b
i2=o    のようになされると、その単位フィル
タは入出力における群遅延量が等しいようなフィルタ特
性となされる。
In this way, the coefficients of the digital filter are rewritten for each unit filter provided for each frequency band. By increasing the number n of unit filters by setting the characteristics in the characteristic setting input section (ID), the group delay amount can be increased. The amount of group delay can be reduced by decreasing the number n of unit filters.Also, in order to decrease the number n of unit filters using the same program, the unit filter FLTi with more than n stages must be It is sufficient to make the group delay amounts at the input and output equal, and the digital filter coefficients of the unit filter F LT i are as follows: aio=1.ail=o, aj2=o, bil=0゜b
When i2=o, the unit filter has filter characteristics such that the group delay amount at the input and output is equal.

前記した中央演算処理装置CPUが例えばR8232C
のシリアルフォーマットにより第1図のシリアル転送部
STDを介してデジタル・シグナル・プロセッサDSP
のシリアルコード入力端子Cからデジタル・フィルタの
係数データを送ると、そのデジタル・フィルタの係数デ
ータは第3図中のシリアルコード・インターフェースS
CIと)(ラメータ制御部PCDとを介して転送バッフ
ァTBに送られる。
The central processing unit CPU mentioned above is, for example, R8232C.
The serial format of the digital signal processor DSP is transmitted via the serial transfer unit STD shown in
When digital filter coefficient data is sent from the serial code input terminal C of the
CI) and the parameter control unit PCD to the transfer buffer TB.

第9図の(a)は転送バッファTBのマツプを例示した
ものであって、この第9図の(a)ではアドレスO〜3
の記憶部分にデジタル・フィルタの係数データalOが
格納され、また、アドレス4〜7の記憶部分にデジタル
・フィルタの係数データa11が格納されるというよう
に、順次のアドレスで指定される記憶部分にデジタル・
フィルタの係数データが順次に格納され、アドレス(4
X(5n−1))〜(4x(5n−1)+3)で指定さ
れた記憶部分にはデジタル・フィルタの係数データbn
2が格納されている例を示している。
FIG. 9(a) shows an example of a map of the transfer buffer TB, and in FIG. 9(a), addresses O to 3
The digital filter coefficient data alO is stored in the memory part of , and the digital filter coefficient data a11 is stored in the memory part of addresses 4 to 7, and so on. Digital·
The coefficient data of the filter is stored sequentially and is stored at address (4
The storage area specified by
2 is stored.

また第9図の(b)は係数RAM(NC−RAM)のマ
ツプを例示したものであって、この第9図の(b)では
アドレス0〜1の記憶部分にデジタル・フィルタの係数
データa]0が格納され、また、アドレス2〜3の記憶
部分にデジタル・フィルタの係数データallが格納さ
れるというように、順次のアドレスで指定される記憶部
分にデジタル・フィルタの係数データが順次に格納され
、アドレス(2X(5’n −1))〜(2X(5n 
−1)+ 11で指定された記憶部分にはデジタル・フ
ィルタの係数データbn2が格納されている例を示して
いる。
FIG. 9(b) is an example of a map of the coefficient RAM (NC-RAM). ] 0 is stored, and the digital filter coefficient data all is stored in the memory portions of addresses 2 and 3, and so on, the digital filter coefficient data is sequentially stored in the memory portions specified by the sequential addresses. It is stored at address (2X(5'n -1)) ~ (2X(5n
-1) + An example is shown in which coefficient data bn2 of a digital filter is stored in the storage portion designated by 11.

前記した第9図の(a)に例示した転送バッファTBの
マツプと、第9図の(b)に例示した係数RAM(NC
−RAM)のマツプとにおいて、同じデジタル・フィル
タの係数データが格納されるべき記憶部分のアドレスが
異なっているのは、各デジタル・フィルタの係数データ
が32ビツト(8ビツト×4)である場合に、転送バッ
ファTBは1番地当り8ビツト、係数RAM(NC−R
AM)は1番地当り16ビツトの記憶容量のものが使用
されていたとした場合を例に挙げて図示したものだから
である。
The map of the transfer buffer TB illustrated in FIG. 9(a) and the coefficient RAM (NC
-RAM) map, the address of the storage part where the coefficient data of the same digital filter should be stored is different when the coefficient data of each digital filter is 32 bits (8 bits x 4). In addition, the transfer buffer TB has 8 bits per address and a coefficient RAM (NC-R
This is because AM) is illustrated based on an example in which a storage capacity of 16 bits per address is used.

前記したアドレスは第5図の(i)に示されているよう
な4バイト命令セツトのシリアルデータの3番目で指定
し、また、前記したデジタル・フィルタの係数データは
第5図の(i)に示されているような4バイト命令セツ
トのシリアルデータの4番目で指定する。
The address described above is specified in the third serial data of the 4-byte instruction set as shown in (i) of FIG. 5, and the coefficient data of the digital filter described above is specified as (i) of FIG. It is specified by the fourth serial data of the 4-byte instruction set as shown in .

前記したデジタル・フィルタの係数データの語長が前述
の例のように32ビツトの場合には、デジタル・フィル
タの係数データを8ビツトづつ4回に分けて送る。なお
、第5図の(i)に示されているような4バイト命令セ
ツトのシリアルデータの第1番目のコード1と第2番目
のコード2とはチップイネーブル用のものであり、これ
はどのデジタル・シグナル・プロセッサDSPを選択す
るのか等を区別するために用いられる。
If the word length of the coefficient data of the digital filter is 32 bits as in the example described above, the coefficient data of the digital filter is sent in four parts of 8 bits each. Note that the first code 1 and the second code 2 of the serial data of the 4-byte instruction set shown in (i) of FIG. 5 are for chip enable, which It is used to distinguish whether to select a digital signal processor DSP, etc.

第5図の(h)のCRSバーはシリアルコードの転送開
始を知らせるスタート信号であり、このシリアルコード
の転送開始のスタート信号CRSバーはシリアルコード
の転送部STDからシリアルコード・インターフェース
SCIの入力端子りに印加される。
The CRS bar in (h) of FIG. 5 is a start signal that informs the start of serial code transfer, and the start signal CRS bar for starting the serial code transfer is sent from the serial code transfer section STD to the input terminal of the serial code interface SCI. is applied to the

第1図示の2チャンネル立体再生音場調整装置中に示さ
れている2つのデジタル・シグナル・プロセッサDSP
、すなわち、ステレオ信号における左チャンネル信号に
対して特性設定入力部CIDに設定された群遅延量と信
号レベルとを与えるような全域通過型デジタル・フィル
タ演算を行って全域通過型デジタル・フィルタとして機
能するような動作を行うデジタル・シグナル・プロセッ
サDSPQと、ステレオ信号における右チャンネル信号
に対して特性設定入力部CIDに設定された群遅延量と
信号レベルとを与えるような全域通過型デジタル・フィ
ルタ演算を行って全域通過型デジタル・フィルタとして
機能するような動作を行うデジタル・シグナル・プロセ
ッサDSPrとは、それぞれ前述したような動作態様で
の動作を行う。
Two digital signal processors DSP shown in the two-channel stereoscopic reproduction sound field adjustment device shown in the first diagram.
That is, all-pass type digital filter calculation is performed to give the group delay amount and signal level set in the characteristic setting input section CID to the left channel signal of the stereo signal, thereby functioning as an all-pass type digital filter. A digital signal processor DSPQ operates to perform the following operations, and an all-pass digital filter operation that applies the group delay amount and signal level set to the characteristic setting input section CID to the right channel signal of the stereo signal. The digital signal processor DSPr, which performs an operation to function as an all-pass digital filter, operates in the manner described above.

そして、第1図示の2チャンネル立体再生音場調整装置
中に示されている前記したデジタル・シグナル・プロセ
ッサDSPQのシリアルコード・インターフェース出力
端子dには、デジタル・シグナル・プロセッサD S 
P rにおけるシリアルコード・インターフェースSC
Iの入力端子Cが接続されているから、デジタル・シグ
ナル・プロセッサDSPΩ、DSPrにおけるそれぞれ
の転送バッファTBに送られたデジタル・フィルタの係
数データは、それまでに既に送られているデジタル・フ
ィルタの係数データとともに、外部同期信7号によりト
リガーされて係数RAM(NG−RAM)に単位フィル
タ毎である5ワードづつ送られる。
A digital signal processor D S is connected to the serial code interface output terminal d of the digital signal processor DSPQ shown in the two-channel stereoscopic reproduction sound field adjustment device shown in the first figure.
Serial code interface SC in P r
Since the input terminal C of I is connected, the coefficient data of the digital filter sent to each transfer buffer TB in the digital signal processors DSPΩ and DSPr is the same as that of the digital filter that has already been sent. Together with the coefficient data, 5 words for each unit filter are sent to the coefficient RAM (NG-RAM) triggered by external synchronization signal 7.

n− なお、前記したデジタル・シグナル・プロセッサDSP
Q、DSPrのプログラム命令サイクルを決定するクロ
ック信号は、受信部RDにおいて発生するサンプリング
パルスの周波数の128倍の周波数のクロック信号fg
(第5図の(g))が用いられ、そのクロック信号fg
はクロック入力端子fに供給される。
n- Note that the digital signal processor DSP described above
The clock signal that determines the program command cycle of Q, DSPr is a clock signal fg with a frequency 128 times the frequency of the sampling pulse generated in the receiving section RD.
((g) in FIG. 5) is used, and its clock signal fg
is supplied to the clock input terminal f.

第1図中のSCGはシリアル転送部STDの転送速度に
対応した周波数のクロック信号を発生するクロック信号
の発生回路であり、前記したクロック信号の発生回路S
CGで発生されたクロック信号はデジタル・シグナル・
プロセッサDSPのシリアルコード・インターフェース
SC工のシリアルコードタイミング信号の入力端子eに
供給される。
SCG in FIG. 1 is a clock signal generation circuit that generates a clock signal with a frequency corresponding to the transfer rate of the serial transfer unit STD, and the clock signal generation circuit SCG shown in FIG.
The clock signal generated by CG is a digital signal.
It is supplied to the serial code timing signal input terminal e of the serial code interface SC of the processor DSP.

さて、第1図示の2チャンネル立体再生音場調整装置(
システム)のタイミングチャートを示す第5図において
、デジタル・シグナル・プロセッサDSPQは時刻t1
でデジタル・フィルタの係数データを取込むと同時に、
それ以前のデジタル・フィルタの係数データの演算結果
を出力し、デジタル・シグナル・プロセッサDSPrか
らの出力とともに第1図中のマルチプレクサMPXで左
右2チャンネルの時分割信号(第5図の(、)の形式)
とされた後に、送信部TDにおいてオーディオデータ変
調機能と、送信機能を有する送信部TDにおいてデジタ
ル・オーディオ・インターフェース・フォーマットに変
換されてから出力端子2に送出される。
Now, the two-channel stereoscopic reproduction sound field adjustment device shown in Figure 1 (
In FIG. 5, which shows the timing chart of the system), the digital signal processor DSPQ operates at time t1.
At the same time as importing the coefficient data of the digital filter,
The calculation result of the coefficient data of the previous digital filter is output, and the multiplexer MPX in Figure 1 outputs the time-division signal of the two left and right channels (indicated by (,) in Figure 5) together with the output from the digital signal processor DSPr. format)
After that, the signal is converted into a digital audio interface format in the transmitting section TD, which has an audio data modulation function and a transmitting function, and then sent to the output terminal 2.

なお、入力端子1からデジタル・オーディオ・インター
フェース・フォーマットで伝送されてきたデジタル・デ
ータは、受信部RDでNRZに復調されたシリアル・デ
ジタル・オーディオ・データ(第5図の(a))とされ
て、2つのデジタル・シグナル・プロセッサDSPfi
、DSPrの各入力端子aに印加されるとともに、前記
した受信部RDにおいてはチャンネル識別信号LRCK
、ワード識別信号WCK等のタイミング信号を復調して
、それを、2つのデジタル・シグナル・プロセッサDS
PΩ、DSPrと送信部TDとに供給して、前記の各構
成部分が相互に同期して動作できるようにする。
Note that the digital data transmitted from input terminal 1 in the digital audio interface format is demodulated into NRZ at the receiving section RD and becomes serial digital audio data ((a) in Figure 5). and two digital signal processors DSPfi
, DSPr, and the channel identification signal LRCK is applied to each input terminal a of the DSPr.
, word identification signal WCK, etc., and transmits them to two digital signal processors DS.
PΩ is supplied to the DSPr and the transmitter TD so that each of the above-mentioned components can operate in synchronization with each other.

前記したマルチプレクサMPXは、左チヤンネル信号用
の切換スイッチと、右チヤンネル信号用の切換スイッチ
とを備えており、その2つの切換スイッチがチャンネル
識別信号LRCKによって順次交互にオン、オフするこ
とによって左チャンネルの信号と右チャンネルの信号と
は時間軸上に順次交互に送信部TDに供給される。
The multiplexer MPX described above is equipped with a changeover switch for the left channel signal and a changeover switch for the right channel signal, and these two changeover switches are sequentially and alternately turned on and off in response to the channel identification signal LRCK, thereby switching the left channel signal to the left channel signal. The signal and the right channel signal are sequentially and alternately supplied to the transmitter TD on the time axis.

これまでの実施例の記述では、全域通過型デジタルフィ
ルタとして、第4図示のように同一構成のn個のパイク
ワッドフィルタ部を縦続接続した構成のものが使用され
るとして説明したが1本発明の実施に当っては、全域通
過型デジタルフィルタとして、同一構成のn個のパイク
ワッドフィルタ部を並列接続した構成のものが使用され
てもよく、前記のように同一構成のn個のパイクワッド
フィルタ部を並列接続した構成のものとする場合には、
オーバーフローに注意してデジタル・フィルタ係数デー
タのスケーリングを行なえば全域通過型デジタルフィル
タが実現できる。
In the description of the embodiments so far, it has been explained that a structure in which n piquad filter sections having the same structure are connected in cascade as shown in FIG. 4 is used as an all-pass type digital filter. In implementing the above, an all-pass type digital filter may be used that has a configuration in which n pi-quad filter sections with the same configuration are connected in parallel, and as described above, n pi-quad filter sections with the same configuration When using a configuration in which filter sections are connected in parallel,
An all-pass type digital filter can be realized by scaling the digital filter coefficient data while being careful about overflow.

また、これまでの実施例の記述では2次のIIRを単位
フィルタとして構成した全域通過型デジタルフィルタを
例に挙げて説明したが、それに限らず、1次のIIRを
単位フィルタとして構成した全域通過型デジタルフィル
タが用いられてもよいし、また、1次のIIRと2次の
IIRとを単位フィルタとする混合構成のものとするな
ど、帯域幅や周波数によって全域通過型デジタルフィル
タの構成態様を変形して使用できることはいうまでもな
い。
In addition, in the description of the embodiments so far, an all-pass type digital filter configured with a second-order IIR as a unit filter has been described as an example, but the explanation is not limited to this. Alternatively, the configuration of the all-pass digital filter may be changed depending on the bandwidth and frequency, such as a mixed configuration in which a first-order IIR and a second-order IIR are used as a unit filter. Needless to say, it can be modified and used.

さらに、これまでの実施例の記載においては、デジタル
・フィルタとして、再生の対象にされる周波数帯域の全
域について一定の群遅延量を信号に与えるようなものが
使用されるとしていたが、再生の対象にされる周波数帯
域内における群遅延量が一定でないデジタル・フィルタ
を使用して本発明が実施されてもよいのであり、また、
デジタル・フィルタとして、それの一部または全部が、
位相とともに振幅についても周波数特性をもつようなも
のが使用された場合に、立体再生音場の定位感と立体感
とにより一層好ましい結果が得られることもある。
Furthermore, in the description of the embodiments so far, it has been assumed that a digital filter is used that gives a constant amount of group delay to the signal over the entire frequency band to be reproduced. The present invention may be implemented using a digital filter in which the amount of group delay within the targeted frequency band is not constant;
As a digital filter, some or all of it
If a device that has frequency characteristics in terms of both phase and amplitude is used, more favorable results may be obtained due to the localization and stereoscopic effect of the stereoscopic reproduction sound field.

なお、使用されるべきデジタル・シグナル・プロセッサ
DSPとしても、既述したような構成態様のものに限ら
れるものではなく、要するにデジタル・シグナル・プロ
セッサDSPはプログラマブルなデジタル信号演算手段
の一実施態様に過ぎないのである。また、これまでの実
施例においてはデジタル信号入力及びデジタル信号出力
のシステムについて説明したが、本発明の実施はそのよ
うなシステム形態のものに限定されるものではなく、例
えば入力側にADコンバータ、出力側にDAコンバータ
を用いて、アナログ信号入力及びアナログ信号出力とし
たシステムについても本発明が適用できることは勿論で
ある。
It should be noted that the digital signal processor DSP to be used is not limited to the configuration described above, and in short, the digital signal processor DSP is an embodiment of programmable digital signal calculation means. It's not too much. Further, in the embodiments so far, a digital signal input and digital signal output system has been described, but the implementation of the present invention is not limited to such a system type. For example, an AD converter, an AD converter, Of course, the present invention can also be applied to a system that uses a DA converter on the output side to provide analog signal input and analog signal output.

(発明の効果) 以上、詳細に説明したところから明らかなように、本発
明の2チャンネル立体再生音場調整装置は所望の2チャ
ンネル立体再生音場が得られるような左チャンネル信号
の信号レベルと群遅延量及び右チャンネル信号の信号レ
ベルと群遅延量とを指示入力する特性設定入力部と、前
記した特性設定入力部によって設定された左右チャンネ
ル信号の群遅延量と対応する群遅延量を左右チャンネル
信号に与えるとともに、前記した特性設定入力部によっ
て設定された左右チャンネル信号の信号レベルと対応す
る信号レベルを左右チャンネル信号に与えるようにする
デジタル・フィルタ演算手段とを備えてなる2チャンネ
ル立体再生音場調整装置であって、本発明の2チャンネ
ル立体再生音場調整装置では、所望の音像定位が得られ
る2チャ□ンネル立体再生音場となるように特性設定入
力部に設定された2チャンネル立体音響信号における左
チャンネル信号の群遅延量及び信号レベルと、右チャン
ネル信号の群遅延量及び信号レベルとが、複数の全域通
過型デジタル・フィルタの総合の群遅延特性が略々平坦
な状態で全周波数帯域について同一の群遅延特性が得ら
れるようにデジタル・フィルタ係数が設定される複数の
全域通過型デジタル・フィルタによって可変となされる
ようにされるので、特性設定入力部で設定された2チヤ
ンネル再生音場における音場の方向感、特に、奥行方向
における音像の移動を良好に再現できるのであり、した
がって音像の定位感も自然なものとなり、本発明の2チ
ャンネル立体再生音場調整装置によれば、既述した従来
の問題点はすべて良好に解決できるのである。
(Effects of the Invention) As is clear from the above detailed explanation, the two-channel stereoscopic reproduction sound field adjustment device of the present invention adjusts the signal level of the left channel signal such that a desired two-channel stereoscopic reproduction sound field can be obtained. A characteristic setting input section for inputting the group delay amount and the signal level and group delay amount of the right channel signal; A two-channel stereoscopic reproduction comprising digital filter calculation means for applying to the left and right channel signals a signal level corresponding to the signal level of the left and right channel signals set by the above-mentioned characteristic setting input section. In the 2-channel 3D reproduction sound field adjustment device of the present invention, the 2-channel 3D reproduction sound field is set in the characteristic setting input section so as to provide a 2-channel 3D reproduction sound field in which a desired sound image localization can be obtained. The group delay amount and signal level of the left channel signal in the stereophonic sound signal and the group delay amount and signal level of the right channel signal are in a state where the overall group delay characteristic of the plurality of all-pass digital filters is approximately flat. The digital filter coefficients are set such that the same group delay characteristics are obtained for all frequency bands.The digital filter coefficients are made variable by a plurality of all-pass digital filters, so that the The sense of direction of the sound field in the channel reproduction sound field, especially the movement of the sound image in the depth direction, can be reproduced satisfactorily, and therefore the localization of the sound image becomes natural. According to this, all of the conventional problems mentioned above can be satisfactorily solved.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の2チャンネル立体再生音場調整装置の
一実施例のブロック図、第2図は特性設定入力部の正面
図、第3図はデジタル・シグナル・プロセッサの一例構
成を示すブロック図、第4図はデジタル・シグナル・プ
ロセッサの動作によって得られるべきフィルタの構成を
示すブロック図、第5図は本発明の2チャンネル立体再
生音場調整装置の動作説明用のタイミングチャート、第
6図は中央演算処理装置(CPU)の動作説明用のフロ
ーチャート、第7図は全域通過型デジタルフィルタの特
性を説明するための図、第8図は全域通過型デジタルフ
ィルタの極と零(ミラー)とを説明するためのZ平面図
、第9図は係数設定部と係数メモリにおけるメモリマツ
プの一例図、第10図は特性設定入力部における位置情
報の発生部の一例構成を示すブロック図である。 1・・・デジタル信号の入力端子、2,7・・・出力端
子、3・・・入力端子、4・・・単位遅延演算子、5・
・・乗算回路、6・・・加算回路、8・・・摘み、9・
・・連結棒、10・・・球体、11,14・・・ローラ
、12,15・・・回転軸、13.16−・・可変抵抗
器、ADCx、ADCy・・・アナログ・デジタル変換
器、RD・・・受信部、PLL・・・フェーズ・ロック
ド・ループ、DSPQ、、DSPr・・・デジタル・シ
グナル・プロセッサ、CHD・・・特性設定入力部、D
PA・・・表示部、CPU・・・中央演算処理装置、R
OM・・・リード・オンリー・メモリ、RAM・・・ラ
ンダム・アクセス・メモリ、STD・・・シリアルコー
ドの転送部、SCG・・・クロック信号の発生回路、M
PX・・・マルチプレクサ、TD・・・送信部、SDI
・・・シリアル・データの入力回路、IB・・・入力バ
ッファ、NC−RAM・・・係数RAM、TB・・・転
送バッファ、PCD・・・パー3ロー ラメータ制御部、P−RAM・・・プログラムRAM、
SDO・・・シリアルデータの出力回路、SCI・・・
シリアルコード・インターフェース、D−RAM・・・
データRAM、FN−ROM・・・定数のメモリ用RO
M、MUL・・・乗算器、ACC・・・アキュムレータ
、REG・・・シフタ付レジスタ、OB・・・出力バッ
ファ、BCLK・・・データクロック信号、LRCK・
・・チャンネル識別信号、FLTI〜F L T n・
・・同一構成のn個のパイクワッドフィルタ部、 手続補正書(1劃 昭和62年S月22日 特許庁長官 黒 1)明 雄 殿 2、発明の名称 2チャンネル立体再生音場調整装置 3、補正をする者 事件との関係    特 許 出願人 任 所 神奈川県横浜市神奈用区守屋町3丁目12番地
名称(432)  日本ビクター株式会社4、代理人
Fig. 1 is a block diagram of an embodiment of the two-channel stereoscopic reproduction sound field adjustment device of the present invention, Fig. 2 is a front view of the characteristic setting input section, and Fig. 3 is a block diagram showing an example configuration of the digital signal processor. 4 is a block diagram showing the configuration of a filter to be obtained by the operation of the digital signal processor, FIG. 5 is a timing chart for explaining the operation of the two-channel stereoscopic reproduction sound field adjustment device of the present invention, and FIG. The figure is a flowchart to explain the operation of the central processing unit (CPU), Figure 7 is a diagram to explain the characteristics of the all-pass type digital filter, and Figure 8 is the pole and zero (mirror) of the all-pass type digital filter. FIG. 9 is a diagram showing an example of a memory map in a coefficient setting section and a coefficient memory, and FIG. 10 is a block diagram showing an example configuration of a position information generating section in a characteristic setting input section. 1... Digital signal input terminal, 2, 7... Output terminal, 3... Input terminal, 4... Unit delay operator, 5...
...Multiplication circuit, 6...Addition circuit, 8...Knob, 9.
... Connecting rod, 10... Sphere, 11, 14... Roller, 12, 15... Rotating shaft, 13.16-... Variable resistor, ADCx, ADCy... Analog-to-digital converter, RD...Reception section, PLL...Phase locked loop, DSPQ, DSPr...Digital signal processor, CHD...Characteristics setting input section, D
PA...Display unit, CPU...Central processing unit, R
OM...Read-only memory, RAM...Random access memory, STD...Serial code transfer section, SCG...Clock signal generation circuit, M
PX...multiplexer, TD...transmitter, SDI
... Serial data input circuit, IB... Input buffer, NC-RAM... Coefficient RAM, TB... Transfer buffer, PCD... Par 3 roller meter control unit, P-RAM... program RAM,
SDO... Serial data output circuit, SCI...
Serial code interface, D-RAM...
Data RAM, FN-ROM... RO for constant memory
M, MUL... Multiplier, ACC... Accumulator, REG... Register with shifter, OB... Output buffer, BCLK... Data clock signal, LRCK...
・Channel identification signal, FLTI~FLTn・
... n piquad filter sections with the same configuration, Procedural Amendment (Part 1, September 22, 1986, Commissioner of the Patent Office, Kuro 1) Akio Tono 2, Name of the invention 2-channel stereoscopic reproduction sound field adjustment device 3, Relationship with the case of the person making the amendment Patent Applicant Address 3-12 Moriya-cho, Kanayō-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Prefecture Name (432) Victor Company of Japan Co., Ltd. 4, Agent

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 所望の2チャンネル立体再生音場が得られるような左チ
ャンネル信号の信号レベルと群遅延量及び右チャンネル
信号の信号レベルと群遅延量とを指示入力する特性設定
入力部と、前記した特性設定入力部によって設定された
左右チャンネル信号の群遅延量と対応する群遅延量を左
右チャンネル信号に与えるとともに、前記した特性設定
入力部によって設定された左右チャンネル信号の信号レ
ベルと対応する信号レベルを左右チャンネル信号に与え
るようにするデジタル・フィルタ演算手段とを備えてな
る2チャンネル立体再生音場調整装置
a characteristic setting input section for inputting instructions for the signal level and group delay amount of the left channel signal and the signal level and group delay amount of the right channel signal so as to obtain a desired two-channel stereoscopic reproduction sound field; and the characteristic setting input section described above. At the same time, the group delay amount corresponding to the group delay amount of the left and right channel signals set by the above-mentioned characteristic setting input section is given to the left and right channel signals. A two-channel stereoscopic reproduction sound field adjustment device comprising a digital filter calculating means for applying to a signal.
JP62099178A 1987-04-22 1987-04-22 2 channel stereoscopic reproduction sound field adjustment device Expired - Lifetime JP2610428B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62099178A JP2610428B2 (en) 1987-04-22 1987-04-22 2 channel stereoscopic reproduction sound field adjustment device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62099178A JP2610428B2 (en) 1987-04-22 1987-04-22 2 channel stereoscopic reproduction sound field adjustment device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63264000A true JPS63264000A (en) 1988-10-31
JP2610428B2 JP2610428B2 (en) 1997-05-14

Family

ID=14240396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62099178A Expired - Lifetime JP2610428B2 (en) 1987-04-22 1987-04-22 2 channel stereoscopic reproduction sound field adjustment device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2610428B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63316165A (en) * 1987-06-18 1988-12-23 Sanyo Electric Co Ltd Digital signal processor
JPH04117100A (en) * 1990-05-26 1992-04-17 Pioneer Electron Corp Sound field control device
JP2003513325A (en) * 1999-11-02 2003-04-08 デジタル・シアター・システムズ・インコーポレーテッド System and method for providing interactive audio in a multi-channel audio environment
WO2011097916A1 (en) * 2010-02-12 2011-08-18 华为技术有限公司 Stereo decoding method and device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60241314A (en) * 1984-05-16 1985-11-30 Nec Corp Digital filter
JPS61257099A (en) * 1985-05-10 1986-11-14 Nippon Gakki Seizo Kk Acoustic control device
JPS6221400A (en) * 1985-07-19 1987-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Acoustic effect equipment
JPS62140600A (en) * 1985-12-13 1987-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Acoustic effect equipment
JPS6360700A (en) * 1986-08-29 1988-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Acoustic effect device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60241314A (en) * 1984-05-16 1985-11-30 Nec Corp Digital filter
JPS61257099A (en) * 1985-05-10 1986-11-14 Nippon Gakki Seizo Kk Acoustic control device
JPS6221400A (en) * 1985-07-19 1987-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Acoustic effect equipment
JPS62140600A (en) * 1985-12-13 1987-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Acoustic effect equipment
JPS6360700A (en) * 1986-08-29 1988-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Acoustic effect device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63316165A (en) * 1987-06-18 1988-12-23 Sanyo Electric Co Ltd Digital signal processor
JPH04117100A (en) * 1990-05-26 1992-04-17 Pioneer Electron Corp Sound field control device
JP2003513325A (en) * 1999-11-02 2003-04-08 デジタル・シアター・システムズ・インコーポレーテッド System and method for providing interactive audio in a multi-channel audio environment
JP4787442B2 (en) * 1999-11-02 2011-10-05 ディー・ティー・エス,インコーポレーテッド System and method for providing interactive audio in a multi-channel audio environment
WO2011097916A1 (en) * 2010-02-12 2011-08-18 华为技术有限公司 Stereo decoding method and device
US9443524B2 (en) 2010-02-12 2016-09-13 Huawei Technologies Co., Ltd. Stereo decoding method and apparatus
US9584944B2 (en) 2010-02-12 2017-02-28 Huawei Technologies Co., Ltd. Stereo decoding method and apparatus using group delay and group phase parameters

Also Published As

Publication number Publication date
JP2610428B2 (en) 1997-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5438623A (en) Multi-channel spatialization system for audio signals
WO1995022235A1 (en) Device for reproducing video signal and audio signal
US6487572B2 (en) Digital filtering method and device and sound image localizing device
JP3557177B2 (en) Stereophonic device for headphone and audio signal processing program
JP3496230B2 (en) Sound field control system
JPH1094099A (en) Stereophonic sound system
WO2000045619A1 (en) Virtual sound source device and acoustic device comprising the same
US8107632B2 (en) Digital signal processing apparatus, method thereof and headphone apparatus
JPS63264000A (en) Two-channel stereophonically reproduced sound field adjusting device
JPH06245300A (en) Sound image localization controller
JP2966181B2 (en) Sound field signal reproduction device
JP2007336080A (en) Sound compensation device
JPS63221708A (en) Adjusting device for amplitude and group delay for audio signal
JPH04242684A (en) Interactive video game device
JP2001359197A (en) Method and device for generating sound image localizing signal
JPH099398A (en) Sound image localization device
JPH09182200A (en) Device and method for controlling sound image
JPH05207597A (en) Sound field reproduction device
JP2947456B2 (en) Surround signal processing device and video / audio reproduction device
JPS63224513A (en) Adjusting device for amplitude and group delay for audio equipment
JPH1188994A (en) Sound image presence device and sound image control method
JPH09327100A (en) Headphone reproducing device
JP3911714B2 (en) Front localization correction device for headphones
JP2527465Y2 (en) Digital audio tone control device
JPS58190199A (en) Pseudo stereo system