JPS63262924A - 衛星通信装置 - Google Patents
衛星通信装置Info
- Publication number
- JPS63262924A JPS63262924A JP9840787A JP9840787A JPS63262924A JP S63262924 A JPS63262924 A JP S63262924A JP 9840787 A JP9840787 A JP 9840787A JP 9840787 A JP9840787 A JP 9840787A JP S63262924 A JPS63262924 A JP S63262924A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transmission
- power control
- satellite communication
- transmission power
- attenuation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 53
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 abstract 5
- 238000013016 damping Methods 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
- Radio Relay Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、データ伝送を所定の品質及び稼動率にて行
う衛星通信vi置に関するものである。
う衛星通信vi置に関するものである。
第3図は従来の衛星通信装置によるデータ伝送システム
のブロック図であり、図において、1はアンテナ装置、
2は大電力増幅器(HPA) 、3は低雑音増幅器(L
NA) 、4はディジタル変調器、5はディジタル復調
器、6は誤り訂正符号器、7は誤り訂正復号器、8はレ
ベル変換器、9は電話、FAX等の端末装置、lOは送
信電力制御部である。
のブロック図であり、図において、1はアンテナ装置、
2は大電力増幅器(HPA) 、3は低雑音増幅器(L
NA) 、4はディジタル変調器、5はディジタル復調
器、6は誤り訂正符号器、7は誤り訂正復号器、8はレ
ベル変換器、9は電話、FAX等の端末装置、lOは送
信電力制御部である。
次に動作について説明する。
端末装置9で送信しようとする伝送データは、レベル変
換器8にてベースバンド伝送に適したレベルに変換され
、アナログデータである場合にはA/D変換される0次
にこの伝送データに誤り訂正符号器6にて誤り訂正用の
ビア)を付加し、付加ビット付の伝送データをディジタ
ル変調器4に入力し、この入力データによって搬送波を
変調する。この変調波をRF帯域に周波数変換を行って
から、大電力増幅器2によって増幅し、アンテナ装置l
より送信する。
換器8にてベースバンド伝送に適したレベルに変換され
、アナログデータである場合にはA/D変換される0次
にこの伝送データに誤り訂正符号器6にて誤り訂正用の
ビア)を付加し、付加ビット付の伝送データをディジタ
ル変調器4に入力し、この入力データによって搬送波を
変調する。この変調波をRF帯域に周波数変換を行って
から、大電力増幅器2によって増幅し、アンテナ装置l
より送信する。
また受信データに関しては、アンテナ装置1にて受信し
たRF波を低雑音増幅器3にて増幅し、このRF波をI
F帯域に周波数変換してからディジタル復調器5によっ
て復調し、このデータを誤り訂正復号器7に入力して伝
送データを取り出し、レベル変換器8を通して端末装置
9にて受信する。
たRF波を低雑音増幅器3にて増幅し、このRF波をI
F帯域に周波数変換してからディジタル復調器5によっ
て復調し、このデータを誤り訂正復号器7に入力して伝
送データを取り出し、レベル変換器8を通して端末装置
9にて受信する。
このような通信装置において、降雨時には信号レベルが
減少するので、該降雨時には、ビーコンレベルあるいは
パイロット信号レベルの減衰量に対応して送信電力制御
部10によって送信電力を上げて、所定の回線品質及び
稼動率を満たすことができるように制御している。
減少するので、該降雨時には、ビーコンレベルあるいは
パイロット信号レベルの減衰量に対応して送信電力制御
部10によって送信電力を上げて、所定の回線品質及び
稼動率を満たすことができるように制御している。
以上のように、従来の衛星通信によるデータ伝送システ
ムでは、降雨時には信号レベルの減衰量に対応して送信
電力制御部によって送信電力を上げ、所定の回線品質及
び稼動率を満たすようにしている。しかるに、上記従来
装置では送信電力制御範囲を越える降雨減衰に対しては
、送信電力を所定の回線品質及び稼動率を満足させるの
に必要なところまで上げることができず、降雨減衰によ
る補償をすることができないという問題があった。
ムでは、降雨時には信号レベルの減衰量に対応して送信
電力制御部によって送信電力を上げ、所定の回線品質及
び稼動率を満たすようにしている。しかるに、上記従来
装置では送信電力制御範囲を越える降雨減衰に対しては
、送信電力を所定の回線品質及び稼動率を満足させるの
に必要なところまで上げることができず、降雨減衰によ
る補償をすることができないという問題があった。
この発明は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、送信電力制御範囲を越える降雨減衰に対し
ても、所定の回線品質及び稼動率を満足させることがで
きる衛星通信装置を得ることを目的とする。
れたもので、送信電力制御範囲を越える降雨減衰に対し
ても、所定の回線品質及び稼動率を満足させることがで
きる衛星通信装置を得ることを目的とする。
この発明に係る衛星通信装置は、降雨減衰量が送信電力
制御範囲を越えているか否か、また越えている場合はど
の程度越えているかを判定する判定回路を設け、送信電
力制御範囲を越えている場合にはこの判定回路からの制
御信号によって例え、 ば送信データの伝送速度を下
げ、即ち伝送速度の小さいディジタル変調器に切り換え
る等して降雨減衰量を補償するようにしたものである。
制御範囲を越えているか否か、また越えている場合はど
の程度越えているかを判定する判定回路を設け、送信電
力制御範囲を越えている場合にはこの判定回路からの制
御信号によって例え、 ば送信データの伝送速度を下
げ、即ち伝送速度の小さいディジタル変調器に切り換え
る等して降雨減衰量を補償するようにしたものである。
この発明においては、判定回路において降雨減衰量が送
信電力制御範囲をどれだけ越えているかによって制御信
号を複数種類に分けて出力し、それぞれの制御出力信号
に応じて例えば伝送速度の異なるディジタル変調器に切
り換えることにより、所定の回線品質及び稼動率を満足
することができる。
信電力制御範囲をどれだけ越えているかによって制御信
号を複数種類に分けて出力し、それぞれの制御出力信号
に応じて例えば伝送速度の異なるディジタル変調器に切
り換えることにより、所定の回線品質及び稼動率を満足
することができる。
以下、本発明の実施例を図について説明する。
第1図において、1はアンテナ装置、2は大電力増幅器
(HPA) 、3は低雑音増幅器(LNA)、4a〜4
Cはそれぞれ伝送速度の異なるディジタル変調器、58
〜5Cはそれぞれディジタル変調器4a〜4Cに対応し
てその伝送速度が設定されたディジタル復調器、6は誤
り訂正符号器、7は誤り訂正復号器、8はレベル変換器
、9は電話。
(HPA) 、3は低雑音増幅器(LNA)、4a〜4
Cはそれぞれ伝送速度の異なるディジタル変調器、58
〜5Cはそれぞれディジタル変調器4a〜4Cに対応し
てその伝送速度が設定されたディジタル復調器、6は誤
り訂正符号器、7は誤り訂正復号器、8はレベル変換器
、9は電話。
ファクシミリ等の端末装置、lOは送信電力制御部、1
1は降雨減衰量が送信電力制御範囲を越えているかどう
かを識別する判定回路であり、例えば衛星から送信され
てくるビーコンレベルを検出してこれと晴天時のレベル
との差を求め、該レベル差、即ち降雨減衰量と上記送信
電力制御範囲の最大埴とを比較して判定を行うものであ
る。この時比較基準値を複数値設定しておき、どの程度
越えているかも検出できるようになっている。
1は降雨減衰量が送信電力制御範囲を越えているかどう
かを識別する判定回路であり、例えば衛星から送信され
てくるビーコンレベルを検出してこれと晴天時のレベル
との差を求め、該レベル差、即ち降雨減衰量と上記送信
電力制御範囲の最大埴とを比較して判定を行うものであ
る。この時比較基準値を複数値設定しておき、どの程度
越えているかも検出できるようになっている。
次に動作について説明する。
まず、判定回路により、降雨減衰量が送信電力制御範囲
を越えているか否か、またどの程度越えているかが判定
され、その判定結果に応じた制御信号が出力され−る。
を越えているか否か、またどの程度越えているかが判定
され、その判定結果に応じた制御信号が出力され−る。
これにより、降雨減衰量に応じた伝送系、即ち使用され
るディジタル変調器が選択される。降雨減衰量が送信電
力制御範囲以下であると判定された場合は、本システム
における大電力増幅器2の最大出力で伝送可能な最大の
伝送速度のディジタル変調器4aが接続されるよう制御
され、また、降雨減衰量が送信電力制御範囲を越えるよ
うになると、その越えた量に応じて所定の回線品質及び
稼動率を満たすことができる伝送速度のディジタル変調
器4b又は4Cに切り換えられる。このようにして使用
すべきディジタル変調器が選択された後の動作について
は前述の従来装置の動作と同様である。
るディジタル変調器が選択される。降雨減衰量が送信電
力制御範囲以下であると判定された場合は、本システム
における大電力増幅器2の最大出力で伝送可能な最大の
伝送速度のディジタル変調器4aが接続されるよう制御
され、また、降雨減衰量が送信電力制御範囲を越えるよ
うになると、その越えた量に応じて所定の回線品質及び
稼動率を満たすことができる伝送速度のディジタル変調
器4b又は4Cに切り換えられる。このようにして使用
すべきディジタル変調器が選択された後の動作について
は前述の従来装置の動作と同様である。
このようにして、送信電力制御範囲を越える降雨時には
、伝送速度は下がるが、所定の回線品質及び稼動率を満
足できる衛星通信によるデータ伝送が可能となる。
、伝送速度は下がるが、所定の回線品質及び稼動率を満
足できる衛星通信によるデータ伝送が可能となる。
以上は送信系に対する説明であるが、受信系においては
、送信局よりその情報をあらかじめ伝送しておくことに
より、ある時点から伝送速度の小さいディジタル復調器
に切り換えるようにすればよく、このようにすることに
より、送信局での降雨減衰による回線品質及び稼動率の
低下を防ぐことが可能となる。
、送信局よりその情報をあらかじめ伝送しておくことに
より、ある時点から伝送速度の小さいディジタル復調器
に切り換えるようにすればよく、このようにすることに
より、送信局での降雨減衰による回線品質及び稼動率の
低下を防ぐことが可能となる。
なお、上記実施例では誤り訂正符号器/復号器における
レート、即ち情報データのビット数に対し、それに付加
する誤り制御コードのピッ]・数の割合を一定にしたも
のを示したが、このレートを可変にして、即ち情報速度
は一定で、伝送速度を可変としても良く、上記実施例と
同様の効果を奏する。
レート、即ち情報データのビット数に対し、それに付加
する誤り制御コードのピッ]・数の割合を一定にしたも
のを示したが、このレートを可変にして、即ち情報速度
は一定で、伝送速度を可変としても良く、上記実施例と
同様の効果を奏する。
第2図にこの場合の実施例を示す。図において、第1図
と同一符号は同−又は相当部分を示し、6a〜6cはそ
れぞれレートが異なる誤り訂正符号器、7a〜7Cはそ
れぞれ誤り訂正符号器6a〜6Cに対応してレートが設
定された誤り訂正復号器である。
と同一符号は同−又は相当部分を示し、6a〜6cはそ
れぞれレートが異なる誤り訂正符号器、7a〜7Cはそ
れぞれ誤り訂正符号器6a〜6Cに対応してレートが設
定された誤り訂正復号器である。
このような構成になる実施例においては、降雨減衰量が
送信電力制御範囲を越えると、判定回路11からの制御
信号によって所定の回線品質及び稼動率を満たすことが
できる誤り訂正のレート(誤り訂正符号器)に切り換え
られ、これにより情報速度を一定として所定の回線品質
及び稼動率を満たす衛星通信が可能となる。受信系に対
する説明は、第1図における説明と同様である。
送信電力制御範囲を越えると、判定回路11からの制御
信号によって所定の回線品質及び稼動率を満たすことが
できる誤り訂正のレート(誤り訂正符号器)に切り換え
られ、これにより情報速度を一定として所定の回線品質
及び稼動率を満たす衛星通信が可能となる。受信系に対
する説明は、第1図における説明と同様である。
以上のように、この発明によれば、降雨減衰量が送信電
力制御範囲を越えているか否かを識別する判定回路を設
け、この判定結果に応じて例えば伝送速度を変えるよう
にしたので、送信電力制御範囲を越える降雨減衰に対し
ても、自動的に伝送速度を下げること等によって所定の
回線品質及び稼動率を満たすことができる衛星通信装置
が得られる効果がある。
力制御範囲を越えているか否かを識別する判定回路を設
け、この判定結果に応じて例えば伝送速度を変えるよう
にしたので、送信電力制御範囲を越える降雨減衰に対し
ても、自動的に伝送速度を下げること等によって所定の
回線品質及び稼動率を満たすことができる衛星通信装置
が得られる効果がある。
第1図はこの発明の一実施例による衛星通信装置のブロ
ック図、第2図はこの発明の他の実施例による衛星通信
装置のブロック図、第3図は従来の衛星通信装置のブロ
ック図である。 ■・・・アンテナ装置、2・・・大電力増幅器、3・・
・低雑音増幅器、4.4a〜4c・・・ディジタル変調
器、5.5a〜5c・・・ディジタル復調器、6.6a
〜6c・・・誤り訂正符号器、7,7a〜7c・・・誤
り訂正復号器、8・・・レベル変換器、9・・・端末装
置。 なお図中同一符号は同−又は相当部分を示す。
ック図、第2図はこの発明の他の実施例による衛星通信
装置のブロック図、第3図は従来の衛星通信装置のブロ
ック図である。 ■・・・アンテナ装置、2・・・大電力増幅器、3・・
・低雑音増幅器、4.4a〜4c・・・ディジタル変調
器、5.5a〜5c・・・ディジタル復調器、6.6a
〜6c・・・誤り訂正符号器、7,7a〜7c・・・誤
り訂正復号器、8・・・レベル変換器、9・・・端末装
置。 なお図中同一符号は同−又は相当部分を示す。
Claims (3)
- (1)データ伝送を所定の品質及び稼動率にて行うため
の衛星通信装置において、 降雨による通信信号レベルの減衰量を測定し、該測定結
果に応じて制御信号を出力する判定回路と、 該判定回路からの制御信号に応じて、降雨による減衰量
が補償されるよう伝送データを処理する減衰量補償手段
とを備えたことを特徴とする衛星通信装置。 - (2)上記減衰量補償手段は、それぞれ伝送速度の異な
る複数のディジタル変調器と、上記判定回路の制御信号
に応じて上記複数のディジタル変調器のうちのいずれか
1つを選択するスイッチとからなることを特徴とする特
許請求の範囲第1項記載の衛星通信装置。 - (3)上記減衰量補償手段は、それぞれ情報データのビ
ット数に対し該情報データに付加する誤り制御コードの
ビット数の割合の異なる複数の誤り訂正符号器と、上記
判定回路の制御信号に応じて上記複数の誤り訂正符号器
のうちのいずれか1つを選択するスイッチとからなるこ
とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の衛星通信装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9840787A JPS63262924A (ja) | 1987-04-20 | 1987-04-20 | 衛星通信装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9840787A JPS63262924A (ja) | 1987-04-20 | 1987-04-20 | 衛星通信装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63262924A true JPS63262924A (ja) | 1988-10-31 |
Family
ID=14218981
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9840787A Pending JPS63262924A (ja) | 1987-04-20 | 1987-04-20 | 衛星通信装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63262924A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6421541B1 (en) | 1999-01-22 | 2002-07-16 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson | Adaptable bandwidth |
-
1987
- 1987-04-20 JP JP9840787A patent/JPS63262924A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6421541B1 (en) | 1999-01-22 | 2002-07-16 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson | Adaptable bandwidth |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4004224A (en) | Method for fade correction of communication transmission over directional radio paths | |
US5612991A (en) | Use of RSSI indication for improved data transmission over amps network | |
EP0332655B1 (en) | Method and apparatus for equalization of data transmission system | |
US5187809A (en) | Dual mode automatic gain control | |
CA2243133C (en) | S/n measuring circuit and method, transmitting electric power control apparatus and digital communicating system | |
US4988951A (en) | Quadrature phase demodulator capable of operating under a wide input dynamic range | |
JPS63262924A (ja) | 衛星通信装置 | |
US5687189A (en) | Method of noise reduction for an ADPCM signal | |
JPH0226895B2 (ja) | ||
JP2581200B2 (ja) | 送信出力制御方法 | |
US6473466B1 (en) | Data transmitting method and data transmitting apparatus accompanied with a plurality of transmitting of receiving antennas | |
WO1983001878A1 (en) | Random frequency offsetting apparatus for multi-transmitter simulcast radio communications systems | |
EP1263143B1 (en) | Digital communication system | |
US20020137469A1 (en) | Radio communication apparatus and radio communication method | |
JP2581424B2 (ja) | ホットスタンバイ送受信装置 | |
JP7395315B2 (ja) | 衛星通信装置および送信レベル制御方法 | |
JPH0879149A (ja) | 衛星通信用送受信装置 | |
JPH0787422B2 (ja) | 多チャンネル周波数多重信号パワーコントロール方式 | |
JPH044620A (ja) | 送信電力制御装置 | |
JP3806476B2 (ja) | ディジタル放送用受信回路 | |
JP2805768B2 (ja) | 衛星通信用送受信装置 | |
JP2626509B2 (ja) | デジタル衛星通信方式 | |
JPS6342447B2 (ja) | ||
JP2001257616A (ja) | 通信機 | |
JPS62178024A (ja) | 衛星通信地球局送信電力制御装置 |