JPS6325985Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6325985Y2
JPS6325985Y2 JP1983116496U JP11649683U JPS6325985Y2 JP S6325985 Y2 JPS6325985 Y2 JP S6325985Y2 JP 1983116496 U JP1983116496 U JP 1983116496U JP 11649683 U JP11649683 U JP 11649683U JP S6325985 Y2 JPS6325985 Y2 JP S6325985Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nesting
insects
cylindrical member
cylindrical
tubular member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983116496U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6027663U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1983116496U priority Critical patent/JPS6027663U/ja
Publication of JPS6027663U publication Critical patent/JPS6027663U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6325985Y2 publication Critical patent/JPS6325985Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish

Landscapes

  • Artificial Fish Reefs (AREA)
  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、イワシ、ゴカイなどの釣用餌虫の養
殖装置に好適に使用される釣用餌虫の営巣用筒状
部材に関するものである。
環形動物多毛類に属するイワムシ、ゴカイなど
は、海づり用餌虫として好適であるが、釣人口の
増加に伴い、国内棲息地からの採取では需要を満
せず、近年はその大部分を海外からの輸入に依存
している。
しかし輸入価格の高謄、鮮度(品質)、安定供
給などの面で問題があるため、イワムシ、ゴカイ
などを養殖する研究が進められている。
従来イワムシ、ゴカイはどの養殖方法および装
置に関しては、例えば水槽中に多孔板を設け、多
孔板の孔にパイプ(円筒)を吊るして、パイプ中
で養殖する方法および装置が記載されている(特
開昭58−13333号公報)。該公報に記載された方法
および装置は、成虫にまで成長した餌虫を保存し
たり、飼育したりするのには適しているが、幼虫
(体長約3mm〜2cm)を商品サイズの成虫(体長
約20cm程度)に至るまで養殖しようとしても、ふ
化したばかりの幼虫は生活力が弱く、パイプに営
巣する能力にも欠け、またパイプから脱落するた
め、該公報で提案された装置では幼虫から成虫に
まで短期間で効率よく養殖することは困難であ
る。また該公報に記載された方法および装置で
は、酸素やエサの供給、パイプに営巣するように
なるまでの飼育の面でも難点がある。
また特公昭52−6235号公報には、側壁を容易に
開口(開裂)しうるようにした所定孔径の筒状資
材に餌虫を入れ、筒状部材の開口部をふさぎ、餌
虫を保存管理する方法が記載されているが、該公
報に記載の方法は成虫を保存管理することを目的
としたものであり、この方法で幼虫から成虫にま
で養殖することは困難である。
本考案者らは、イワムシ、ゴカイなどの釣用餌
虫の幼虫から商品サイズの成虫にまで短期間で効
率よく養殖する技術を開発することを目的として
鋭意研究を行つた結果、槽内に、槽の底面から所
望の間隔をあけて縦方向に配した多数の営巣用筒
状部材からなるハニカム状に構成された筒状部材
群、筒状部材群の上に設けた多孔部材、多孔部材
の上に設けた培地によつて形成した飼育室を設
け、培地に幼虫を入れ、海水を培地表面まで満
し、海水を培地上面および筒状部材群の底部に流
通させながら、培地で幼虫を成長させて営巣用筒
状部材に営巣させた後、培地を除去して営巣用筒
状部材で成虫にまで飼育する方法によつて、前記
目的を達成できること、成虫を出荷する際営巣用
筒状部材から成虫をとりださずに出荷すると成虫
を無傷のまま特別の梱包をしなくても出荷でき営
巣用筒状部材が輸送、保存などの容器として有効
であることなどを知見し、先に特許出願した(特
願昭58−115229号)。しかしながら営巣用筒状部
材についたは、さらに営巣用筒状部材からの成虫
のとりだし、飼育室に営巣用筒状部材を配設する
際に容易性などについて改良の余地があるため、
さらに研究を行つた。
その結果、長手方向に開裂可能で、断面が多角
形で、一端部に突起を設けた筒が、営巣用筒状部
材として好適であることを知見し、本考案に到つ
た。
本考案は、長手方向に開裂可能な多角形の筒の
一端部に突起を設けたことを特徴とする釣用餌虫
の営巣用筒状部材に関するものである。
本考案によると、(1)長手方向に開裂可能であ
り、また一端部に突起が設けられているので、餌
虫の使用、販売時などにおいて突起をつかんでひ
つぱるだけで容易に営巣用筒状部材から新鮮な状
態で餌虫をとりだすことができ、また(2)多角形に
したので営巣用筒状部材同志を密着させて効率よ
くハニカム状に容易に筒状部材群を構成させるこ
とができ、さらには槽からとりだして餌虫の入つ
ている営巣用筒状部材だけを選別し、輸送、保存
などをする際の荷くずれなどがなく、取扱いが著
しく容易になり、また(3)突起を設けたので、この
突起が営巣用筒状部材を槽の底面から所望の間隔
をあけて縦方向に配設する際の槽底面への支持具
(足)の役目を果すことができ、筒状部材群を構
成した際、各営巣用筒状部材の高さが不均一にな
つたり抜け落ちたりしないという大きな利点があ
る。
次に本考案を図によつて説明する。
第2図は釣用餌虫の幼虫から成虫にまで飼育す
るに好適な養殖装置の断面図であり、槽5の底部
で各室が連通するように槽5の一端部に海水供給
室7、相対する他端部に排水室8および海水供給
室3と排水室8との間に飼育室6が設けられてお
り、飼育室6は槽5の底面から所望の間隔l1をあ
けて縦方向に配した多数の営巣用筒状部材1から
なる筒状部材群、筒状部材群の上に設けた多孔部
材9、多孔部材9の上に設けた培地10によつて
形成し、排水室8はその底部で連通する仕切部材
11で上部流水用排水部および下部流水用排水部
に区分し、各排水部に培地10上面より高い位置
に排水口が位置するようにそれぞれ排水口12,
13が設けられている。営巣用筒状部材1は、多
数束ねられた状態でおさえ板14および支持具1
5でとめられており突起2が槽5底面からの支え
となつて縦方向に配設されている。なお、17〜
20は排水管である。
第2図は装置で釣用餌虫を養殖するにあたつて
は、特願昭58−115229号で提案した養殖方法に従
つて培地10に餌虫の幼虫を入れ、パイプ16か
らの海水によつて培地10表面まで海水を満し、
海水を培地上面および筒状部材群の底部に流通さ
せながら培地10で幼虫を成長させる。幼虫はあ
る程度まで成長すると培地10から多孔部材9を
通つて営巣用筒状部材1に巣床をつくつて営巣す
るようになるので営巣した後は培地10を除去し
て営巣用筒状部材1で成虫になるまで飼育する。
営巣用筒状部材1で飼育、成長した成虫は、営巣
用筒状部材1の筒孔4に成虫が入つた状態で槽5
から取りだし、出荷する。
本考案における営巣用筒状部材1の筒孔4の形
状は、円形(第3図)、だ円形(第4図)、三角形
(第5図)、六角形(第1図)など特に制限されな
いが、外形は第1〜5図に示したように多角形に
する必要があり、その形状としては三角形、四角
形、六角形、八角形などいずれでもよい。多角形
にすることによつて、効率よくハニカム状に筒状
部材群を構成することが容易で、槽5からとりだ
して輸送、保存などをする際の荷くずれなどがな
く、取扱いが容易になる。なお第1図は営巣用筒
状部材1の概略図で、第3〜5図は営巣用筒状部
材1の断面図である。営巣用筒状部材1の長さl2
は餌虫の成虫の体長と同程度よりやや長めにする
のがよく、一般には20〜30cm程度で、また筒孔4
の径Rは成虫の大きさと同程度、一般には3〜8
mm程度、好ましくは3〜5mm程度が適当であり、
筒孔4は上下連通している。
また突起2の長さは、一般には5〜20cm程度、
好ましくは10〜15cm程度が適当であり、突起2の
形状としては一般には棒状が適当である。突起2
を設けることによつて営巣用筒状部材1を槽5の
底面から所望の間隔l1をあけて縦方向に配設する
際の底面への支持具の役目を果すことができ、筒
状部材群を構成した際、各営巣用筒状部材1の高
さが不均一になつたり抜け落ちたりしないという
利点があるだけでなく、営巣用筒状部材1を開裂
する際、突起2があるので開裂が容易になるとい
う利点がある。突起2の数は1本以上であれば何
本でもよいが、一般には2〜4本程度が適当であ
る。
また営巣用筒状部材1の材質は特に制限されな
いが、一般にはポリプロピレン、ポリエチレン、
ポリ塩化ビニルなどをはじめとした種々の合成樹
脂およびこれらの配合物が長手方向に開裂可能な
営巣用筒状部材1を製造し易いので好適である。
営巣用筒状部材1は、突起2をつかんでひつぱる
と容易に開裂し、餌虫を筒孔4からとりだすこと
ができさえすれば、どのような方法で製造しても
よい。開裂可能な営巣用筒状部材1の製造法とし
ては、例えば、(1)合成樹脂を用い長手方向に線状
に薄肉部3が形成されるように押出成形法、射出
成形法など公知の成形法で成形して多角形の筒を
製造する方法、(2)(1)の方法における薄肉部3にミ
シン目を入れる方法、(3)(1)の方法における薄肉部
3を形成させず、開裂可能な材質の合成樹脂を用
いる方法、(4)あらかめ開裂した状態の成形物、例
えば断面が凹状の成形物を製造した後、これを開
裂可能で多角形の筒が形成されるように例えば接
着剤、とめ具などで接合する方法などを挙げるこ
とができる。営巣用筒状部材1を開裂可能にする
ことによつて餌虫の使用、販売時など餌虫を必要
としたときに常に新鮮な餌虫を容易に営巣用筒状
部材1からとりだすことができる。
本考案の営巣用筒状部材1は、先に本考案者ら
が提案した釣用餌虫の養殖方法および装置(特願
昭58−115229号)の営巣用筒状部材として好適に
使用されるが、釣用餌虫の保存用や輸送用の容器
としても好適である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の営巣用筒状部材の1実施態様
を示す概略図、第2図は釣用餌虫の養殖装置の断
面図、第3〜5図は営巣用筒状部材の他の実施態
様の断面図である。 1……営巣用筒状部材、2……突起、3……薄
肉部、4……筒孔、5……槽、6……飼育室、7
……海水供給室、8……排水室、10……培地、
12,13……排水口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 長手方向に開裂可能な多角形の筒の一端部に突
    起を設けたことを特徴とする釣用餌虫の営巣用筒
    状部材。
JP1983116496U 1983-07-28 1983-07-28 釣用餌虫の営巣用筒状部材 Granted JPS6027663U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983116496U JPS6027663U (ja) 1983-07-28 1983-07-28 釣用餌虫の営巣用筒状部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983116496U JPS6027663U (ja) 1983-07-28 1983-07-28 釣用餌虫の営巣用筒状部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6027663U JPS6027663U (ja) 1985-02-25
JPS6325985Y2 true JPS6325985Y2 (ja) 1988-07-14

Family

ID=30268524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1983116496U Granted JPS6027663U (ja) 1983-07-28 1983-07-28 釣用餌虫の営巣用筒状部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6027663U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6027663U (ja) 1985-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2829852B2 (ja) 餌料用コオロギの繁殖方法
RU2399202C2 (ru) Способ разведения водных животных
JP2000262181A (ja) 生物輸送セット
KR20160131452A (ko) 식·약용 곤충 사육장치
JP5079971B2 (ja) 水産養殖方法及び装置
JPS6325985Y2 (ja)
CN206024878U (zh) 鳝鱼的鱼巢
WO2020118366A1 (en) Apparatus and method for commercial aquaculture production
KR20200132175A (ko) 동애등에의 산란장치
US4981109A (en) Baby chicks feeder tray
CN114467811A (zh) 一种降低鳜鱼苗死亡率的方法
TWM551534U (zh) 便於收集蟲體及飼養黑水虻之廢料處理裝置
JP3105485B2 (ja) 釣餌用環形動物梱包材並びにそれを用いた輸送方法及び釣餌用環形動物の取扱方法
CN215074860U (zh) 一种胡蜂移动养殖装置
CN217591843U (zh) 一种梨小食心虫饲养盒
CN217936915U (zh) 采用控根器制作的红螯螯虾虾巢
CN205511583U (zh) 扩容式熊蜂饲养箱
CN214677231U (zh) 一种胡蜂筑巢养殖箱
AU2020104174B4 (en) Apparatus and method for commercial aquaculture production
JPS609439A (ja) 釣用餌虫の養殖方法および装置
NL2007667C2 (en) Method and device for the purification of water.
CN221241218U (zh) 畜禽产子箱
JPS5946566B2 (ja) ミミズ養殖槽
CN212520493U (zh) 一种杜比亚蟑螂立体饲养装置
JP2001204298A (ja) 甲虫類の幼虫飼育方法とその方法に用いる飼育装置