JPS63244992A - 立体表示装置 - Google Patents

立体表示装置

Info

Publication number
JPS63244992A
JPS63244992A JP62075866A JP7586687A JPS63244992A JP S63244992 A JPS63244992 A JP S63244992A JP 62075866 A JP62075866 A JP 62075866A JP 7586687 A JP7586687 A JP 7586687A JP S63244992 A JPS63244992 A JP S63244992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
dimensional
stereoscopic
displayed
eye
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62075866A
Other languages
English (en)
Inventor
Akitatsu Abe
阿部 日竜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62075866A priority Critical patent/JPS63244992A/ja
Publication of JPS63244992A publication Critical patent/JPS63244992A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的1 (産業上の利用分野) 本発明は、左眼用画像(左画像という)及び右眼用側8
(右画像という)を表示することにより表示像の立体的
認識を可能とする立体表示装置に関する。
(従来の技術) 従来より、立体像を得るための立体テレビジョン装置は
フィールド毎に右画像と左画像を交互に表示し、この表
示される各画像と同期してステレオメガネの電気シャッ
タを左右交互に開閉し右眼で右画像を、左眼では左画像
のみをV&識できるようにして、立体表示が行なわれて
いる(時分割方式)。
第4図に、この電気シャッタを用いた従来の立体表示装
置の構成を示す。入力される合成映像信号は、同期分離
回路1により映像信@D、垂直同期信号V、水平同期信
号Hに分離される。映像信@Dは、映像増幅回路2にて
増幅されて出力され、垂直同期信号Vは垂直偏向回路3
で、水平同期信号Hは水平偏向回路4でそれぞれ偏向さ
れ、これら映像増幅回路2.垂直偏向回路3.水平偏向
回路4の出力はディスプレイ5に送られて右画像と左画
像が交互に表示される。一方、シャッタ制御回路6は垂
直同期信号V及び水平同期信号Hを入力としてフ、イー
ルド像の左右の判断を基に、眼鏡シャッタ7に制御信号
を与える。これにより、シャッタが制御信号によって左
画像が表示されている期間は右側を、右画像が表示され
ている期間は左側のシャッタを閉じることにより、右眼
では右の画像を、左眼では左の画像を見ることになり、
表示画像を立体的に認識することができる。
ところで、例えば医用診断等にあっては、立体表示像中
での任意の2点間の距離を計測したいという要望が高ま
っている。
しかしながら、ディスプレイ上に2次元画像を表示した
場合の距離計測と異なり、上記の立体像は右眼、左眼の
視差によってディスプレイ上以外の空間に立体像を浮き
出させる原理であるので、カーソル等によって単純に任
意2点の位置を特定できず、従って、従来の立体表示装
置にあっては距離計測機能を持ったものが提供されてい
なかった。
上記の問題は、時分割方式のものに限らず他の立体表示
技術即ちレンチキュラ一方式あるいは色メガネを使用す
る方式にあっても同様であった。
そこで、本願出願人は先に、立体表示像中の任意の2点
を特定するために、立体表示像中の1点に対応して右画
像、左画像にそれぞれ1点づつ計4点の輝点を発生する
輝点発生部と、この輝点の発生位置及び既知の幾何学的
パラメータより、被写体を含む三次元空間内の前記2点
の座標を演算する座標演算部と、2点の座標に基づき該
2点間の距離を演算する距離演算部とを有する立体テレ
ビジョンを提案した(特願昭61−205911 )。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、立体表示像中の1点に対応して左画像、
右画像にそれぞれ1点づつ計4点の輝点を発生するに際
して、左画像、右画像とでそれぞれ個別的にカーソル指
定を行わなければならず、立体表示像上の計測位置とカ
ーソル位置とを一致させるために時間がかかり操作が煩
雑になるなど新たな問題点を生ずるに至った。
例えば第5図に示TX線システムにおいて、ステレオX
線管の焦点XL、XRよりX線を曝射した場合、被写体
中の計測位置Aは1.I(イメージインテンシファイア
)上でAIR,ALで示すように距@Xだけ離れるため
、立体視像上でこの計測位置Aに対応する八−を表示す
るには、第6図に示すように第5図のAR,ALに対応
するAR−、AL−を表示する必要があり、時分割方式
の立体視の場合、第7図に示すように第1フイールドで
AL’を、第2フイールドでAR′をそれぞれ個別的に
指定する必要がある。
そこで本発明は上記の欠点を除去するもので、立体視を
行いながら容易に計測位置指定を行い得る立体表示装置
の提供を目的としている。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は、三次元上の位置指定を行う三次元位置指定手
段と、この手段によって指定された三次元位置座標を左
画像及び右画像上の二次元座標に変換することで左眼用
カーソル情報及び右眼用カーソル情報を得る座標演算手
段と、この左眼用力−ンル情報及び右眼用カーソル情報
をそれぞれ左画像及び右画像に対応して表示する表示手
段とを有するものである。
(作 用) 前記三次元位置指定手段によって三次元位置が指定され
ると、前記座標演算手段により、当該三次元位置座標が
左画像及び右画像上の2次元座標に変換され、それぞれ
左眼用カーソル情報及び右眼用カーソル情報として左画
像及び右画像に対応して前記表示手段に表示される。こ
のため、表示手段の表示内容を見ながら前記三次元位置
指定手段を操作するだけで立体表示像上の計測位置を容
易にしかも速やかに指定することができる。
(実施例) 以下、本発明を実施例により具体的に説明する。
第1図は本発明一実施例装置のブロック図でおる。尚、
同図において第4図に示すのと同一機能を有するものに
は同一符号を付すことによりその詳細な説明を省略する
本実施例装置が従来装置(第4図)と異なるのは、出力
制御部8.第1.第2のグラフィックメモリ12,13
.座標演算手段17.入力部14を有する点である。
入力部14はオペレータの操作により計測システム条件
や計測位置等を入力するもので、例えば第5図のX線シ
ステムによって得られた画像を立体視する場合にステレ
オX線管と1.Iとの距離!、焦点間距離d、1.Iの
各座標とCRTディスプレイ上の画素の関係等のパラメ
ータを入力する条件入力手段16と、三次元上の位置指
定を行う三次元位置指定手段15とを有する。この三次
元位置指定手段15及び条件入力手段16の出力は、後
段に配置された座標演算手段17に取り込まれるように
なっている。
座標演算手段17は、前記三次元位置指定手段15によ
って指定された三次元位置座標を左画像及び右画像上の
2次元座標に変換するもので、例えばCPU (中央処
理装置)によって実現される。
前記条件入力手段16によりステレオX線管■。
■との距離1.焦点間距離d等が予め入力され、前記三
次元位置指定手段15により計測位置Aが入力されれば
、AR,Am  (AR’ 、AL’  )を演算によ
って求めることは可能である。そしてこの座標変換出力
は、それぞれ左眼用カーソル情報及び右眼用カーソル情
報として、後段に配置された第1.第2のグラフィック
メモリ12,13に送出されるようになっている。
第1.第2のグラフィックメモリ12.13は前記座標
演算手段17よりの左眼用カーソル情報及び右眼用カー
ソル情報をそれぞれ記憶し、水平同期信号H2垂直同期
信号Vにより映像信号D1の周期と同期をとりながら、
左眼用カーソル情報DL、右眼用カーソル情報DRをそ
れぞれ出力するようになっている。
また、出力制御部8は、同期分離回路1と映像増幅回路
2との間に配置され、水平同期信@H2垂直同期信号V
に基づいて映像信@D1.左眼用カーソル情報DL、右
眼用カーソル情報DRの送出制御を行うものであり、該
カーソル信号DL。
DRが取り込まれた場合にはこのDL、DRを映像信号
D1に優先して出力するようになつ゛ている。
この出力制御部8の出力をD2とする。
尚、この出力制御部8の出力D2は、後段に配置された
映像増幅回路2を介してCRTディスプレイ5に送出さ
れる。このCRTディスプレイ5は左眼用カーソルと左
画像、右眼用カーソルと右画像をそれぞれ同時に表示す
るものであり、このCRTディスプレイ5が本発明にお
ける表示手段の一例となる。
次に上記構成の作用について説明する。
本実施例では、立体表示像中で距離計測を行うための計
測点を特定するために第1.第2のグラフィックメモリ
12.13内のカーソル情報を映像信号に重畳して表示
するようにしている。第1゜第2のグラフィックメモリ
12.13の記憶内容は座標演算手段17の出力で決定
される。従ってオペレータは、眼鏡シャッタ7を介して
CRTディスプレイ5の表示像の立体視を行いながら、
三次元位置指定手段15を操作して三次元位置を指定す
ることで(あるいは輝点の移動方向及び移動量情報を入
力することで)、座標演算手段17により左画像及び右
画像上の二次元座標が相関して求められ、これが第1.
第2のグラフィックメモリ12.13を介して映像信号
に重畳され表示されることになるから、計測位置指定を
容易に行うことができる。
次に、本実施例装置において被写体内の2点A。
8間の距離を求める場合について説明する。
ここで、被写体2内の2点A、Bは、第2図に示すよう
に、X線管1の焦点XL、XRより発生したX線により
、1.I3上のl−a、Ra、1bRbの各点に映像が
移し出されることになる。
時分割方式の立体表示装置にあっては、前記点Ra、R
bは右画像としての第1フイールドに、前記1−a、l
−bは左画像としての第2フイールドに写し出されるこ
とになる。
そこで、1.I3の面上の各点に対応するように、第1
.第2フイールドの走査線上で、第3図(A>、(8)
に示す輝点1−a、Ra、l−b。
Rbを重畳すれば、輝点La、RaによってA点を、輝
点Lb、RbによってB点をそれぞれ立体表示像中に輝
点として観察することができる。
本実施例では、立体表示像中に観察される2つの輝点を
距離計測のためのカーソルとして用いる。
例えば、頭部血管像の特定の血管部位間の距離を計測し
た場合には、立体表示像を児ながら輝点la、Ra、L
b、Rbの発生位置を調整し、計測点A、Bを所望位置
に設定すればよい4この計測点A、Bの設定は、既)ホ
したように三次元位置指定手段15によって容易に行い
得る。
次に点A、B間の距離計測のために、座標演算手段17
で、前記被検体2を含む三次元空間内の前記2点A、B
の座標を求めている。この座標演算は、前記輝点1.a
、 Ra、la、lbの発生位置情報と、条件入力手段
16によって入力された既知の幾何学的パラメータより
演算可能である。
ここで、説明の便宜のため、第2図の点A、 BはZ座
標が同一であり、X、Y座標のみ異なると仮定し、−例
として点AのX座標×1を求める手順について説明する
。輝点1−a、Raの発生位置情報より1−a、Ra 
=mは求まる。一方、幾何学的パラメータとして、X線
管1とI、I3との距離いわゆる3 1 [) (So
uce Image Distance)は象としてX
線システムで一定である。そうすると、d     1
−Xl の関係から Xi =□・1 m+d として、点AのX座標が求まる。
以下、同様にして点AのY座標2魚BのX、 Y座標を
算出することができる。尚、点A、Bが同一平面上にな
い場合にあっても、同様の手順により各座標を算出する
ことかできる。このようにして得られた点Aの座標を(
Xl 、Vl、zl )とし、点Bの座標を(X2 、
V2 、Z2 )とする。
次に、点A、8間の距離を求めるのであるが、座標演算
部17から点A、Bの座標が得られればこの距離演算は
容易である。即ち、 より、点A、B間の実距離を算出することができる。
尚、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本
発明の要旨の範囲内で種々の変形実施が可能でおる。
本発明は上記実施例のように時分割で石像、左像を表示
し、これを交互に開閉される光シャッタを用いて立体視
する時分割方式の立体表示装置にのみ適用されるもので
はなく、種々の立体表示装置に適用できる。例えばモニ
タ上に偏向レンズを配置して立体視を行うレンチキュラ
一方式、おるいは石像、左像として異なる色の像を表示
し、これを色フィルタを介して立体観測する方式にも同
様に適用することができる。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、立体視を行いなが
ら容易に計測位置指定を行い得る立体表示装置を提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例装置のブロック図、第2図及び
第3図(A)、(B)は被写体内の2点間距離を求める
場合の説明図、第4図は従来装置のブロック図、第5図
乃至第7図は計測位置指定の説明図である。 5・・・CRTディスプレイ(表示手段)、15・・・
三次元位置指定手段、 17・・・座標演算手段。 代理人 弁理士  則  近  憲  缶周     
  大   胡   典   夫第2図 弔3図 第4図 第5図第6図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 左眼用画像及び右眼用画像を表示することにより表示像
    の立体的認識を可能とする立体表示装置において、三次
    元上の位置指定を行う三次元位置指定手段と、この手段
    によって指定された三次元位置座標を前記左眼用画像及
    び右眼用画像上の二次元座標に変換することで左眼用カ
    ーソル情報及び右眼用カーソル情報を得る座標演算手段
    と、この左眼用カーソル情報及び右眼用カーソル情報を
    それぞれ左眼用画像及び右眼用画像に対応して表示する
    表示手段とを有することを特徴とする立体表示装置。
JP62075866A 1987-03-31 1987-03-31 立体表示装置 Pending JPS63244992A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62075866A JPS63244992A (ja) 1987-03-31 1987-03-31 立体表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62075866A JPS63244992A (ja) 1987-03-31 1987-03-31 立体表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63244992A true JPS63244992A (ja) 1988-10-12

Family

ID=13588603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62075866A Pending JPS63244992A (ja) 1987-03-31 1987-03-31 立体表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63244992A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4975772A (en) * 1988-05-12 1990-12-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Image processing method and system for afterimage reduction
WO2003073739A3 (en) * 2002-02-27 2003-12-24 Geo Rae Co Ltd Method and system for displaying stereoscopic image
WO2012002244A1 (ja) * 2010-06-30 2012-01-05 富士フイルム株式会社 放射線画像撮影表示方法およびシステム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4975772A (en) * 1988-05-12 1990-12-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Image processing method and system for afterimage reduction
WO2003073739A3 (en) * 2002-02-27 2003-12-24 Geo Rae Co Ltd Method and system for displaying stereoscopic image
WO2012002244A1 (ja) * 2010-06-30 2012-01-05 富士フイルム株式会社 放射線画像撮影表示方法およびシステム
JP2012010836A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Fujifilm Corp 放射線画像撮影表示方法およびシステム
US9659369B2 (en) 2010-06-30 2017-05-23 Fujifilm Corporation Radiological image radiographing display method and system thereof
US20170215828A1 (en) * 2010-06-30 2017-08-03 Fujifilm Corporation Radiological image radiographing display method and system thereof
US10664969B2 (en) 2010-06-30 2020-05-26 Fujifilm Corporation Radiological image radiographing display method and system thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3807721B2 (ja) 画像合成装置
US6084557A (en) System for displaying combined imagery
US20160295194A1 (en) Stereoscopic vision system generatng stereoscopic images with a monoscopic endoscope and an external adapter lens and method using the same to generate stereoscopic images
US4851901A (en) Stereoscopic television apparatus
CA2177051A1 (en) Synthesized stereoscopic imaging system and method
JP2000013818A (ja) 立体表示装置及び立体表示方法
JPH11102438A (ja) 距離画像生成装置及び画像表示装置
JPH10504692A (ja) 立体ビデオ画像を表示装置上に表示する方法及び装置
JP6912313B2 (ja) 画像処理装置、カメラ装置及び画像処理方法
JP4580678B2 (ja) 注視点位置表示装置
JPH0919441A (ja) 術式支援用画像表示装置
US5163076A (en) X-ray image display apparatus
CN115919239A (zh) 用于3d内窥镜成像系统的成像方法和3d内窥镜成像系统
JP3452244B2 (ja) 3次元表示方法及び装置
JP2849313B2 (ja) 画像記録再生装置
JPH07240945A (ja) 仮想空間生成提示装置
JPH08126034A (ja) 立体画像表示装置および方法
JPS63244992A (ja) 立体表示装置
KR19980026635A (ko) 3차원 시차 그리기 장치 및 방법
JP2006340017A (ja) 立体映像表示装置及び立体映像表示方法
JP2006197036A (ja) 立体画像表示装置および立体画像表示方法
JPH11341517A (ja) 水平配置立体画像表示システム
JPH10170227A (ja) 表示装置
JPH01202995A (ja) 立体テレビジヨン装置及び該装置におけるマーカ表示方法
JP4144981B2 (ja) 立体画像表示装置