JPS63240138A - 表示付選択呼出受信システムにおけるメツセ−ジ記憶方法 - Google Patents

表示付選択呼出受信システムにおけるメツセ−ジ記憶方法

Info

Publication number
JPS63240138A
JPS63240138A JP62071789A JP7178987A JPS63240138A JP S63240138 A JPS63240138 A JP S63240138A JP 62071789 A JP62071789 A JP 62071789A JP 7178987 A JP7178987 A JP 7178987A JP S63240138 A JPS63240138 A JP S63240138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
priority
priority message
memory
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62071789A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Miyakoshi
宮腰 伸一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SPC Electronics Corp
Original Assignee
SPC Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SPC Electronics Corp filed Critical SPC Electronics Corp
Priority to JP62071789A priority Critical patent/JPS63240138A/ja
Publication of JPS63240138A publication Critical patent/JPS63240138A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、基地局から送られてくるメツセージを受信デ
コード侵に表示部に表示する表示付選択呼出受信システ
ムにおけるメツセージ記憶方法に関するものである。
[従来技術] 従来の表示付選択呼出受信システムにおけるメモリ1に
対する各メツセージ31.82.・・・の書き込みは、
第2図に示すようにメモリ1に各メツセージ81.82
.83.・・・を受信された順に書き込み、該メモリ1
の空きエリア1Aがなくなった段階で一番古いメツセー
ジ(この場合では、メツセージ81)の上に最新のメツ
セージを重ね畠きして該古いメツセージ(この場合では
、メツセージ81)を消去してそこに最新のメツセージ
を書き込んでいた。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、このようなメツセージの記憶方法では、
重要な優先メツセージ(この場合ではメツセージ81)
があった場合にも、そのメッセ−ジS2が一番古くなる
と、次の最新メツセージの書き込み時に消去されてしま
う問題点があった。
本発明の目的は、優先メツセージを次の優先メツセージ
が来るまで保存できる表示付選択呼出受信システムにお
けるメツセージ記憶方法を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 上記の目的を達成するための本発明の手段を、実施例に
対応する図面を参照して説明すると、本発明はメツセー
ジ81.S2.S3・・・を受信する毎にメモリ1に書
き込み、前記メモリ1の空きエリア1Aがなくなった段
階で一番古い前記メツセージS1の上に最新のメツセー
ジを重ね書きしてメツセージを更新する表示付選択呼出
受信システムにおけるメツセージ記憶方法において、前
記メモリ1に優先メツセージS2のみを書き込む優先メ
ツセージ書き込みエリア2を設け、該優先メツセージ書
き込みエリア2には次の優先メツセージが受信するまで
先の優先メツセージS2の記憶を保存することを特徴と
する。
[作用] このように優先メツセージのみを書き込む優先メツセー
ジ書き込みエリア2を設け、優先メツセージS2を次の
優先メツセージが来るまで該優先メツセージ書き込みエ
リア2に保存すると、優先メツセージS2が消去されて
しまうのを可及的に回避でき、優先メツセージS2の保
存を図れる。
[実施例] 以下本発明の実施例を第1図を参照して説明する。なお
、前述した第2図と対応する部分には同一符号をつけて
示している。本実施例では、メモリ1の最上部(書き始
め端部)に優先メツセージ書き込むエリア2を設けてい
る。次々と受信されるメツセージ81.82.S3,3
4.35.S6、・・・を書き込むに際し、通常のメツ
セージ81゜83.84.35.36.・・・はメモリ
1の通常メツセージ書き込みエリア3に到達した順に書
き込み、優先メツセージS2は優先メツセージ書き込み
エリア2に書き込む。
空きエリア1Aがなくなった場合は、一番古いメツセー
ジ(この場合では、メツセージ31)の上に最新のメツ
セージを重ね書きし、古いメツセージS1を消去する。
次々に新しいメツセージが受信されても、優先メツセー
ジs2は次に優先メツセージが来るまでは優先メツセー
ジ書き込みエリア2に保存する。次の優先メツセージが
受信された場合には、優先メツセージ書き込みエリア2
の優先メツセージS2の上に次の優先メツセージを重ね
書きし、古い優先メツセージs2を消去する。
なお、各メツセージ81.83.〜s6・・・をメモリ
1に書き込むに際しては、既に書き込まれたメツセージ
と同一かどうが判断し、同一であればそのメツセージを
一番新しいメツセージの位置に並べ替え、異なるメツセ
ージの場合には前述したように一番古いメツセージの上
に重ね書きする。
[発明の効果1 以上説明したように本発明では、メモリに優先メツセー
ジのみを書き込む優先メツセージ書き込みエリアを設け
て、そこに書き込んだ優先メツセージは次の優先メツセ
ージが受信されるまでは消去しないようにしたので、優
先メツセージが消去されてしまうのを可及的に回避でき
、優先メツセージの保存を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法で用いるメモリの書き込み状況を
示す説明図、第2図は従来の方法で用いるメモリの書き
込み状況を示す説明図である。 1・・・メモリ、1A・・・空きエリア、2・・・優先
メツセージ書き込みエリア、3・・・通常メツセージ書
き込みエリア、81.83・・・S6・・・通常メツセ
ージ、S2・・・優先メツセージ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. メッセージを受信する毎にメモリに書き込み、前記メモ
    リの空きエリアがなくなつた段階で一番古い前記メッセ
    ージの上に最新のメッセージを重ね書きしてメッセージ
    を更新する表示付選択呼出受信システムにおけるメッセ
    ージ記憶方法において、前記メモリに優先メッセージの
    みを書き込む優先メッセージ書き込みエリアを設け、該
    優先メッセージ書き込みエリアには次の優先メッセージ
    が受信するまで先の優先メッセージの記憶を保存するこ
    とを特徴とする表示付選択呼出受信システムにおけるメ
    ッセージ記憶方法。
JP62071789A 1987-03-27 1987-03-27 表示付選択呼出受信システムにおけるメツセ−ジ記憶方法 Pending JPS63240138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62071789A JPS63240138A (ja) 1987-03-27 1987-03-27 表示付選択呼出受信システムにおけるメツセ−ジ記憶方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62071789A JPS63240138A (ja) 1987-03-27 1987-03-27 表示付選択呼出受信システムにおけるメツセ−ジ記憶方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63240138A true JPS63240138A (ja) 1988-10-05

Family

ID=13470693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62071789A Pending JPS63240138A (ja) 1987-03-27 1987-03-27 表示付選択呼出受信システムにおけるメツセ−ジ記憶方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63240138A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02128444U (ja) * 1989-03-30 1990-10-23
JPH0965400A (ja) * 1995-08-21 1997-03-07 Nec Shizuoka Ltd 無線呼出し装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6382134A (ja) * 1986-09-26 1988-04-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 選択呼出受信装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6382134A (ja) * 1986-09-26 1988-04-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 選択呼出受信装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02128444U (ja) * 1989-03-30 1990-10-23
JPH0965400A (ja) * 1995-08-21 1997-03-07 Nec Shizuoka Ltd 無線呼出し装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100180095A1 (en) Buffer control device and buffer memory device
JPS63240138A (ja) 表示付選択呼出受信システムにおけるメツセ−ジ記憶方法
KR930702741A (ko) 수신된 메세지 인디케이터를 구비하는 선택 호출 수신기
JPH08202629A (ja) 同期式メモリを有する情報処理装置および同期式メモリ
JPS63240139A (ja) 表示付選択呼出受信システムにおけるメツセ−ジ記憶方法
JP2002297210A (ja) データ伝送装置
JP2692605B2 (ja) コマンドログ記録方式
JP2603013B2 (ja) リングバッファのメッセージ管理処理方式
JPH06332809A (ja) 情報処理装置
JP2833267B2 (ja) 無線着信自動応答装置
JPH05189185A (ja) 仮想透明ウィンドウ表示制御方式
JP2002122460A (ja) ガスメータ
JP2727804B2 (ja) 無線選択呼出受信機および着呼情報表示順設定方法
JPH05153028A (ja) 選択呼び出し信号受信装置
JP2648129B2 (ja) ページングシステム制御装置
JPH11184702A (ja) 無線システム及びそれにおけるプログラム入れ替え方法
JPH03241444A (ja) データ保持方式
JPH0974579A (ja) 選択呼び出し受信機
JPH0346833A (ja) 無線選択呼出し受信機
JPH0455927A (ja) データ領域保護方式
JP2001358825A (ja) 無線受信機
JPH07222222A (ja) 選択呼出受信機
JPS5856182A (ja) 文書作成装置における作成中文書退避制御方式
JPH0362344B2 (ja)
JPS6294055A (ja) 指定時刻呼出し方式