JPS6323843B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6323843B2
JPS6323843B2 JP15514282A JP15514282A JPS6323843B2 JP S6323843 B2 JPS6323843 B2 JP S6323843B2 JP 15514282 A JP15514282 A JP 15514282A JP 15514282 A JP15514282 A JP 15514282A JP S6323843 B2 JPS6323843 B2 JP S6323843B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
cross
slide base
chock
rolling mill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15514282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5945008A (ja
Inventor
Shoji Ueno
Hisao Matsushima
Seiichi Marumoto
Sadao Yasunaga
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd, Nippon Steel Corp filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP15514282A priority Critical patent/JPS5945008A/ja
Publication of JPS5945008A publication Critical patent/JPS5945008A/ja
Publication of JPS6323843B2 publication Critical patent/JPS6323843B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B31/00Rolling stand structures; Mounting, adjusting, or interchanging rolls, roll mountings, or stand frames
    • B21B31/08Interchanging rolls, roll mountings, or stand frames, e.g. using C-hooks; Replacing roll chocks on roll shafts
    • B21B31/10Interchanging rolls, roll mountings, or stand frames, e.g. using C-hooks; Replacing roll chocks on roll shafts by horizontally displacing, i.e. horizontal roll changing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B13/00Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories
    • B21B13/02Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories with axes of rolls arranged horizontally
    • B21B13/023Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories with axes of rolls arranged horizontally the axis of the rolls being other than perpendicular to the direction of movement of the product, e.g. cross-rolling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ロールの組替時におけるスライドベ
ースの水平移動をより円滑にするとともに、ロー
ルクロス動作時におけるロール長手方向の中心を
中心とした正確な旋回運動の出来るクロスロール
圧延機の改良に関するものである。
第1図に示される従来の4段式クロスロール圧
延機では、被圧延材1を挾圧する上下一対のワー
クロール2a,2bの両端部がそれぞれワークロ
ールチヨツク6a,6bに回転自在に支持される
一方、ワークロール2a,2bに外接する上下一
対のバツクアツプロール3a,3bもその両端部
がそれぞれバツクアツプロールチヨツク7a,7
bに回転自在に支持されるが、このロールチヨツ
ク7a,7bがリツプ溝形鋼状に形成され、その
先端のリツプ相当部にワークロールチヨツク6
a,6bが抱き込まれるように支持されるととも
に、このバツクアツプロールチヨツク7a,7b
の外側壁がハウジング8と隙間を介してハウジン
グ8内に装着されている。
また、ワークロール2a,2bにロールベンデ
イングを付与するため、ワークロールチヨツク6
a,6bとバツクアツプロールチヨツク7a,7
bとの間にワークロールチヨツク6a,6bを挾
み上下に伸びるロールベンデイング装置5a,5
bが配設される一方、ロールを交差させるためバ
ツクアツプロールチヨツク7a,7b両側壁と接
する上下一対のクロスビーム17a,17bを押
圧するロールクロス用の油圧ジヤツキ13a,1
3bが配設されている。
さらにまた、圧下力を付与するため、ハウジン
グ8の開口部内壁に両側端部が当接するアツパー
ビーム16aが設けられてバツクアツプロールチ
ヨツク7aの上端に位置し、このアツパービーム
16aはハウジング8上部に設けられた圧下装置
11により圧下スクリユー4を介してロールへ圧
下力を付与する一方、下側のバツクアツプロール
チヨツク7bの下側にもボトムビーム16bが設
けられ、ハウジング8下部に配置された圧下シリ
ンダ10によりアツパービーム16aの上下動と
同調するよう構成されている。なお、バツクアツ
プロールチヨツク7bとボトムビーム16bとの
間にはパスライン調整用ライナ15およびスライ
ドベース14が介装され、スライドベース14は
油圧ジヤツキ12により水平移動ができるととも
に、ロールクロス動作時においてバツクアツプロ
ールチヨツク7b、パスライン調整用ライナ15
およびスライドベース14を同時に水平移動でき
るような構造となつている(図中、9はシユート
プレートである。)。
しかしながら、かかる構造を有するクロスロー
ル圧延機においては、ロール組替時におけるロー
ル軸方向のスライドベース14の直線的な動き
と、ロールクロス動作時におけるロール長手方向
の中心を中心とした旋回運動とを行なうに当つて
の直進および旋回のガイドとなるものがなく、こ
れらの運動の円滑さ、正確さに欠けるという問題
が生じている。
本発明は、かかる問題を解決し、ロールの組替
時におけるスライドベースの水平移動をより円滑
にするとともに、ロールクロス動作時におけるロ
ール長手方向の中心を中心とした正確な旋回運動
の出来るクロスロール圧延機を提供せんとするも
のであつて、その要旨とするところは、上下一対
のワークロールチヨツクに両端部がそれぞれ回転
自在に支持され被圧延材を挾圧する上下一対のワ
ークロールと、リツプ溝形鋼状に形成されその先
端のリツプ相当部に前記ワークロールチヨツクが
抱き込まれるように支持された上下一対のバツク
アツプロールチヨツクに両端部がそれぞれ回転自
在に支持されるとともに前記ワークロールに外接
する上下一対のバツクアツプロールと、前記バツ
クアツプロールのうち上方と当接するアツパービ
ームと、前記バツクアツプロールのうち下方の下
側に位置しスライドベースが介装されたボトムビ
ームと、前記バツクアツプロールチヨツクの両側
壁と接する上下一対のクロスビームを押圧するロ
ールクロス用ジヤツキとがそれぞれハウジング内
に配設されたクロスロール圧延機において、前記
下方のクロスビームを前記下方バツクアツプロー
ルチヨツクと前記スライドベースとの双方に当接
せしめるとともに、前記ハウジングの下端部に設
けられた固定ベース上で回転自在に支持されたセ
ンターローラを圧延機のライン中心にくるよう前
記スライドベースの両側面にそれぞれ当接せしめ
たことを特徴とする。
以下、第2図に示した実施例にもとずき、本発
明に係るクロスロール圧延機について説明する。
なお、従来装置と同一部材については同一番号を
付し説明を省略する。
本発明においては、ロールクロス動作時に作動
する油圧ジヤツキ13bによつて駆動されるクロ
スビーム17bがバツクアツプロールチヨツク7
bとスライドベース14の双方に同時に当接し、
これら両部材7b,14を一体的に移動せしめる
ようにスライドベース14の形状および寸法が設
定されるとともに、スライドベース14が水平移
動可能なようにハウジング8との間に適当なすき
間が設けられた構造となつている。
また、スライドベース14が水平移動する場合
の案内としてスライドベース14の両側面に当接
するセンターローラ21が圧延機のライン中心に
設けられ、センターローラ21が固定ベース22
に締結されたローラブラケツト23により回転自
在に支持されているという特徴を有している。
また、スライドベース14は、第2図b,cに
示されるように、作業側ハウジング8と駆動側ハ
ウジングの両部材にブリツジ状に締結された固定
ベース22上を円滑に摺動できるように設置され
るとともに(これはプツシヤ24で作動され
る。)、バツクアツプロールチヨツク7bとスライ
ドベース14との間にはロツカープレート25が
介在させてあり、ロールクロス動作時には油圧ジ
ヤツキ13bによつて駆動されるクロスビーム1
7bがバツクアツプロールチヨツク7b、ロツカ
ープレート25およびスライドベース14の双方
に当接してこれらの部材を一体的に同時に移動し
てロールクロスの動作を円滑に行なうようになつ
ているため、これらの部材間において相対的な滑
り現象が発生することがない。したがつて、ロー
ル組替えやロールクロス動作が繰返されても、ス
ライドベース14は常に安定して軽く直進後退を
行なうことができ、また、容易かつ円滑に所要の
クロス角を設定することができる。
以上、図面に示した実施例にもとずいて説明し
たように、本発明に係るクロスロール圧延機によ
れば、ロールの組替時におけるスライドベースの
水平移動をより円滑にすることができるととも
に、ロールクロス動作時におけるロール長手方向
の中心を中心とした正確な旋回運動を行なうこと
が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のクロスロール圧延機の概略構造
を示す正面図、第2図は本発明に係るクロスロー
ル圧延機の概略構造を示すもので、aは正面図、
bは一部側面図、cはbのA−A線矢視図であ
る。 図面中、1は被圧延材、2aおよび2bはワー
クロール、3aおよび3bはバツクアツプロー
ル、6aおよび6bはワークロールチヨツク、7
aおよび7bはバツクアツプロールチヨツク、8
はハウジング、13aおよび13bはロールクロ
ス用油圧ジヤツキ、14はスライドベース、16
aはアツパービーム、16bはボトムビーム、1
7aおよび17bはクロスビーム、21はセンタ
ーローラ、22は固定ベースである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 上下一対のワークロールチヨツクに両端部が
    がそれぞれ回転自在に支持され被圧延材を挾圧す
    る上下一対のワークロールと、リツプ溝形鋼状に
    形成されその先端のリツプ相当部に前記ワークロ
    ールチヨツクが抱き込まれるように支持された上
    下一対のバツクアツプロールチヨツクに両端部が
    それぞれ回転自在に支持されるとともに前記ワー
    クロールに外接する上下一対のバツクアツプロー
    ルと、前記バツクアツプロールのうち上方と当接
    するアツパービームと、前記バツクアツプロール
    のうち下方の下側に位置しスライドベースが介装
    されたボトムビームと、前記バツクアツプロール
    チヨツクの両側壁と接する上下一対のクロスビー
    ムを押圧するロールクロス用ジヤツキとがそれぞ
    れハウジング内に配設されたクロスロール圧延機
    において、前記下方のクロスビームを前記下方バ
    ツクアツプロールチヨツクと前記スライドベース
    との双方に当接せしめるとともに、前記ハウジン
    グの下端部に設けられた固定ベース上で回転自在
    に支持されたセンターローラを圧延機のライン中
    心にくるよう前記スライドベースの両側面にそれ
    ぞれ当接せしめたことを特徴とするクロスロール
    圧延機。
JP15514282A 1982-09-08 1982-09-08 クロスロ−ル圧延機 Granted JPS5945008A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15514282A JPS5945008A (ja) 1982-09-08 1982-09-08 クロスロ−ル圧延機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15514282A JPS5945008A (ja) 1982-09-08 1982-09-08 クロスロ−ル圧延機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5945008A JPS5945008A (ja) 1984-03-13
JPS6323843B2 true JPS6323843B2 (ja) 1988-05-18

Family

ID=15599458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15514282A Granted JPS5945008A (ja) 1982-09-08 1982-09-08 クロスロ−ル圧延機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5945008A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0434045U (ja) * 1990-07-14 1992-03-19
JPH0516752Y2 (ja) * 1987-02-13 1993-05-06

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0516752Y2 (ja) * 1987-02-13 1993-05-06
JPH0434045U (ja) * 1990-07-14 1992-03-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5945008A (ja) 1984-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0094104B1 (en) Rolling mill and method for rolling a sheet material
US4558582A (en) Apparatus for flanging ventilation duct walls
US4499748A (en) Rolling mill
US4727741A (en) Cross-rolling mill
JP4796276B2 (ja) 圧延装置
JPS6323843B2 (ja)
JPS6362282B2 (ja)
JPH10175006A (ja) 圧延機のロールクロス機構
US4539833A (en) Rolling mill with flatness control facility
JPH0227042B2 (ja)
JPH0333404B2 (ja)
EP1005921B1 (en) Cross rolling machine
JPH11226645A (ja) 形鋼の矯正方法および装置
JPH0237454Y2 (ja)
KR100504356B1 (ko) 판 또는 스트립 압연용 압연기
JPH05317918A (ja) クロスロール圧延機
JPH0735601Y2 (ja) 6段鋼板圧延機
JP3179236B2 (ja) 金属板幅圧下装置
JPS6043201B2 (ja) ユニバ−サル圧延機
CN1268077A (zh) 轧制板带材的轧机
JPH0341844Y2 (ja)
JPH0344324Y2 (ja)
ATE218934T1 (de) Biegeblock für ein quartowalzgerüst
JPH0332406A (ja) 圧延機
JPS61140307A (ja) 圧延機