JPS63234757A - シリアル通信方式 - Google Patents

シリアル通信方式

Info

Publication number
JPS63234757A
JPS63234757A JP62071269A JP7126987A JPS63234757A JP S63234757 A JPS63234757 A JP S63234757A JP 62071269 A JP62071269 A JP 62071269A JP 7126987 A JP7126987 A JP 7126987A JP S63234757 A JPS63234757 A JP S63234757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
speed
line
clock
logic level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62071269A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Niitsu
新津 茂夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62071269A priority Critical patent/JPS63234757A/ja
Publication of JPS63234757A publication Critical patent/JPS63234757A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はシリアル通信方式に関し、特にIC間のデーア
の授受を行うシリアル通信方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のシリアル通信方式としては、アドレスの
概念を持ったものとして特開昭57−106262号公
報に記載されたI2Cバスを使用したものがある。この
バスは2線式であり、データラインとクロックラインと
で接続される各IC間でデータの授受を行っていた。
第4図は従来のシリアル通信方式を用いる通信網のデー
タ転送を説明するための各ラインの論理レベルのタイミ
ング図である。
第4図に示すように、従来のシリアル通信方式は、10
間をタロツクライン1とデータライン2の2本の線で接
続して構成される。これらの線に転送される信号の各出
力回路は負論理の論理和を可能とするために、オープン
コレクタ形式となっている。又、アービイトレーション
やクロック同期を可能とするために、自分の出した出力
を自分で読むことができるような構成にもなっている。
クロックライン1とデータライン2が共に高レベル(以
下、“H”と記す)のときは待機状態となっている。ク
ロックライン1が°“H11から低レベル(以下、“L
 ”と記す)になった状態をスタート31の状態とみな
し、低速データ34のデータ転送が開始される。
データはクロックライン1が“L”のときのみ変化する
ことができ、クロックライン1が“H″のときはデータ
ラインの内容を変えてはいけないというきまりになって
いて、この状態でのデータが有効となる。ストップ32
の状態はクロックライン1が“HI+のときにデータラ
イン2をL゛′から“Huにすることにより伝達する。
本方式の利点は2線式で任意のICにデータを転送でき
ることであるが、スタート、ストップ条件を同じライン
で転送しているため、このクロック転送速度を速くする
ことには限界がある。これは、クロックの立上りをスタ
ート、ストップの条件に共用しているためである。それ
故、クロックの転送速度の最大は■2Cバスの場合には
100kH2と低く抑えられている。
又、バス内の特定の2個のIC間だけで高速に通信しよ
うとクロック速度を上げても、このバスに接続されてい
る動作速度の遅いICがスタート、ストップ状態を誤ま
って受信してしまうこともある。
しかし、データを高速で転送することの必要性は最近の
マイクロコンピュータや各種インタフェースIC内のメ
モリ容量が増加していることからも明らかである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来のシリアル通信方式は、2線式で構成され
スタート条件、アドレスコード、データA CK信号、
ストップ条件をこの2本の線の論理レベル状態ですべて
表現している。又、これら2本の線で複数個のICを並
列に接続することにより、極めて容易にデータの授受を
行うことができる反面すべてを2線式で行っているので
、高速の送信を行う場合には伝送波形がなまってしまい
、受信側では誤まって読んで誤動作してしまう危険があ
る。
それ故、転送のクロックは100kH2が限度であり高
速転送を行えないという欠点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のシリアル通信方式は、少くとも2個の通信回路
の間にデータを転送するデータラインと前記データのビ
ット系列に同期したクロックを送出するクロックライン
と前記データを高速に転送する高速クロックを送出する
高速クロックラインを接続し、待機時には前記データラ
インとクロックラインと高速クロックラインをそれぞれ
に接続されたプルアップ抵抗により第1の論理レベルに
固定し、低速転送時に前記通信回路のうちの送信側から
前記データラインを前記第1の論理レベルと反対のレベ
ルの第2の論理レベルとし、前記クロックラインが前記
第2の論理レベルにある期間に前記データラインを前記
第1の論理レベルに変換し前記クロックラインが前記第
1の論理レベルの期間に前記データを前記クロックによ
り転送し、高速転送時に前記クロックラインを前記第2
の論理レベルに固定し、前記高速クロックに同期して前
記データを転送するように構成される。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例を用いる通信網の回路図であ
る。
第1図に示すように通信回路IC,及びIC2はクロッ
クライン1とデータライン2と高速クロックライン3と
に並列に接続される。クロックライン1にはプルアップ
抵抗R1を介して電源VDDが接続され、データライン
2にはプルアップ抵抗R2を介して電源VDDが接続さ
れ、高速クロ・ンクライン3にはプルアップ抵抗R3を
介して電源VDDが接続される。
それぞれの通信回路IC,及びIC2は、クロックライ
ン1に接続される出力駆動回路4と、データライン2に
接続される出力駆動回路5と、高速クロックライン3に
接続される出力駆動回路6と、送受信制御部7とを備え
る。
出力駆動回路4及び5はそれぞれクロックライン1及び
データライン2を“L IIにのみ引込みできる。出力
駆動回路6のトランジスタQl及びQ2は高速転送モー
ドにおいて高速クロックライン3の論理レベルを制御す
るために用い、通常の低速転送モードにおいては高イン
ピーダンス状態になりている。
第2図は第1図の通信網でデータ転送を行うためのイン
タフェース部のブロック図である。
第2図において、データレジスタ11へのクロックはク
ロックジェネレータ12又は高速クロ・7クジエネレー
タ13からの出力をクロ・ンク選択回路14で選択して
供給し、内部から外部へ、又は、外部から内部へデータ
を送出する。データレジスタ11はまた、外部からのク
ロックでもデータを入出力することができる。
次に、第3図は第1図の通信網の動作を説明するための
各ラインの論理レベルのタイミング図である。以下、第
1図の通信網の動作について第3図を参照して説明する
第3図において、スタート31及びストップ32の条件
と最初のデータ(アドレス及び制御データ)は前述した
従来のシリアル通信方式と同様に送信側から受信側に低
速データ34で送信する。このとき、高速クロックライ
ン3はプルアップ抵抗R3で“H”につり上げておき、
送信側及び受信側の出力駆動回路6は高インピーダンス
状態としておく。
低速通信モードで道徳が確立し、かつ、最初のデータで
高速転送モードが選択された場合は、送信側はクロック
ライン1を“L”に保持した後、データライン2が“L
”の期間に高速クロックライン3をH″から“L ”に
変化させることにより高速転送スタート33の状態とな
る。次に、データライン2が“H”の期間に高速クロッ
クライン3を“H”にすることにより、高速データ35
が転送される。高速転送りロックは送信側のみが送信す
ることができ、出力はオープンコレクタ又はプッシュプ
ル駆動形式にすることができる。
このように高速クロックライン3をスタート及びストッ
プ条件に含めていないために、クロックライン1が“L
 11の期間にデータを変化させなければならないとい
う制限は除かれる。それ故、クロックの立上り時又は立
下り時にデータを有効とする方式に変えることができ、
きわめて高速なデータ転送が可能になる。
高速転送状態の終了は、送信側はクロックライン1を”
H”にすることにより受信側に知らせることができる。
これにより、高速転送状態を終了すると同時に、低速転
送モードでのスト132の条件を送信することにより一
連の転送を終了する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明のシリアル通信方式は、従来
2線式で行われていたシリアル通信方式に対して高速ク
ロックラインを追加することにより、従来のシリアル通
信方式と互換性を保ちながら極めて容易にIMHz以上
の高速通信を可能とすることができるという効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を用いる通信網の回路図、第
2図は第1図の通信網でデータ転送を行うためのインタ
フェース部のブロック図、第3図は第1図の通信網のデ
ータ転送を説明するための各ラインの論理レベルのタイ
ミング図、第4図は従来のシリアル通信方式を用いる通
信網のデータ転送を説明するための各ラインの論理レベ
ルのタイミング図である。 1・・・クロックライン、2・・・データライン、3・
・・高速クロックライン、4,5.6・・・出力駆動回
路、7・・・送受信制御部、11・・・データレジスタ
、12・・・クロックジェネレータ、13・・・高速ク
ロックジェネレータ、14・・・クロック選択回路、1
5・・・アドレス比較部、16・・・データ人出力部、
17・・・タロツク人出力部、18・・・高速クロック
入出力部。 代理人 弁理士 内 原  晋゛゛〜 ツ スタート        市沈珈出ソ又L ズLウプ万
3 回 罰14 目

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少くとも2個の通信回路の間にデータを転送するデータ
    ラインと前記データのビット系列に同期したクロックを
    送出するクロックラインと前記データを高速に転送する
    高速クロックを送出する高速クロックラインを接続し、
    待機時には前記データラインとクロックラインと高速ク
    ロックラインをそれぞれに接続されたプルアップ抵抗に
    より第1の論理レベルに固定し、低速転送時に前記通信
    回路のうちの送信側から前記データラインを前記第1の
    論理レベルと反対のレベルの第2の論理レベルとし、前
    記クロックラインが前記第2の論理レベルにある期間に
    前記データラインを前記第1の論理レベルに変換し前記
    クロックラインが前記第1の論理レベルの期間に前記デ
    ータを前記クロックにより転送し、高速転送時に前記ク
    ロックラインを前記第2の論理レベルに固定し、前記高
    速クロックに同期して前記データを転送することを特徴
    とするシリアル通信方式。
JP62071269A 1987-03-24 1987-03-24 シリアル通信方式 Pending JPS63234757A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62071269A JPS63234757A (ja) 1987-03-24 1987-03-24 シリアル通信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62071269A JPS63234757A (ja) 1987-03-24 1987-03-24 シリアル通信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63234757A true JPS63234757A (ja) 1988-09-30

Family

ID=13455831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62071269A Pending JPS63234757A (ja) 1987-03-24 1987-03-24 シリアル通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63234757A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8060678B2 (en) Digital device interconnect system
US5758073A (en) Serial interface between DSP and analog front-end device
US5416909A (en) Input/output controller circuit using a single transceiver to serve multiple input/output ports and method therefor
US20020108011A1 (en) Dual interface serial bus
US7292067B2 (en) Method and apparatus for buffering bi-directional open drain signal lines
KR20030033040A (ko) 인터페이스 디바이스 및 이를 포함하는 디바이스 및 통신방법
CN101329663A (zh) 一种实现管脚分时复用的装置及方法
US20100064083A1 (en) Communications device without passive pullup components
US6693678B1 (en) Data bus driver having first and second operating modes for coupling data to the bus at first and second rates
CN114911743B (zh) Spi从机设备、spi主机设备和相关的通信方法
JP4722907B2 (ja) ユニバーサル・シリアル・バス送信機
JPS6239580B2 (ja)
JP4017822B2 (ja) データの伝送を制御する装置
TW201716924A (zh) 具有位元級確認及錯誤校正之串列介面
US4993023A (en) Apparatus for providing multiple controller interfaces to a standard digital modem and including multiplexed contention resolution
US6874047B1 (en) System and method for implementing an SMBus/I2C interface on a network interface card
JPS63234757A (ja) シリアル通信方式
JPS6361533A (ja) シリアルデ−タ転送装置
JPS63234758A (ja) シリアル通信方式
JPH0669911A (ja) データ伝送回路
CN218413458U (zh) 采用三个串行外设接口代替ssi多从机的通信装置
KR0143684B1 (ko) I2c 프로토콜 지원용 인터페이스
Smitha et al. Design of I2C Protocol in Verilog-A New Approach
Harirajkumar et al. Design and Implementation of an SPI to I2C Bridge for Seamless Communication and Interoperability Between Devices
CN116467241A (zh) I2c唤醒电路、方法和电子装置