JPS63230071A - 細胞電気刺激チヤンバ - Google Patents
細胞電気刺激チヤンバInfo
- Publication number
- JPS63230071A JPS63230071A JP62065373A JP6537387A JPS63230071A JP S63230071 A JPS63230071 A JP S63230071A JP 62065373 A JP62065373 A JP 62065373A JP 6537387 A JP6537387 A JP 6537387A JP S63230071 A JPS63230071 A JP S63230071A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode assembly
- container
- cells
- electrode
- electrical stimulation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 title abstract 2
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 claims description 16
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract description 2
- 238000009928 pasteurization Methods 0.000 abstract 1
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 15
- 230000007910 cell fusion Effects 0.000 description 4
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M35/00—Means for application of stress for stimulating the growth of microorganisms or the generation of fermentation or metabolic products; Means for electroporation or cell fusion
- C12M35/02—Electrical or electromagnetic means, e.g. for electroporation or for cell fusion
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Zoology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
- Immobilizing And Processing Of Enzymes And Microorganisms (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は電気刺激を利用して細胞どおしを融合させたり
、細胞に遺伝子などを導入させるための細胞電気刺激チ
ャンバに関するものである。
、細胞に遺伝子などを導入させるための細胞電気刺激チ
ャンバに関するものである。
(従来の技術)
細胞に電気刺激を与える細胞電気刺激チャンバとしては
、チャンバ本体に一対の対向した電極が固定されたもの
が一般に知られている。細胞を懸濁させた細胞懸濁液、
又は細胞と遺伝子などを懸濁させた細胞懸濁液を、パス
ツールやピペットを用いて細胞電気刺激チャンバに注入
し、電極間に電圧を印加して電気刺激を与え、細胞融合
や遺伝子導入の操作を行なう。
、チャンバ本体に一対の対向した電極が固定されたもの
が一般に知られている。細胞を懸濁させた細胞懸濁液、
又は細胞と遺伝子などを懸濁させた細胞懸濁液を、パス
ツールやピペットを用いて細胞電気刺激チャンバに注入
し、電極間に電圧を印加して電気刺激を与え、細胞融合
や遺伝子導入の操作を行なう。
電気刺激操作が終了した後の細胞懸濁液は再びパスツー
ルやピペットを用いて吸入して回収している。
ルやピペットを用いて吸入して回収している。
(発明が解決しようとする問題点)
細胞懸濁液を細胞電気刺激チャンバに注入したり回収し
たりするのにパスツールなどを用いているため、細胞の
中でも特に植物細胞はパスツールなどの操作による細胞
懸濁液の流れに対し損傷したり破壊されることがある。
たりするのにパスツールなどを用いているため、細胞の
中でも特に植物細胞はパスツールなどの操作による細胞
懸濁液の流れに対し損傷したり破壊されることがある。
本発明は細胞i!Uia液の出し入れの際、パスツール
などによる操作を少なくして細胞に損傷を与えることの
少ない細胞電気刺激チャンバを提供することを目的とす
るものである。
などによる操作を少なくして細胞に損傷を与えることの
少ない細胞電気刺激チャンバを提供することを目的とす
るものである。
(問題点を解決するための手段)
実施例を示す第1図及び第2図を参照して説明すると、
本発明の細胞電気刺激チャンバは、底面の一部(3a)
が透明で他の部分よりも高くなり、かつ、その部分(3
a)の表面が平坦面になっている容器(3)と、側面が
囲まれ上側及び下側の底面が開口し電極(22−1〜2
2−4)の下端面が下側底面の平面内にある電極組立て
体(20)と、電極組立て体(20)の底面が容器底面
の高くなった部分(3a)の表面上に密着するように電
極組立て体(20)を容器底面の高くなった部分(3a
)に着脱可能に取りつける機構(10゜13.32.3
4)とを備えている。
本発明の細胞電気刺激チャンバは、底面の一部(3a)
が透明で他の部分よりも高くなり、かつ、その部分(3
a)の表面が平坦面になっている容器(3)と、側面が
囲まれ上側及び下側の底面が開口し電極(22−1〜2
2−4)の下端面が下側底面の平面内にある電極組立て
体(20)と、電極組立て体(20)の底面が容器底面
の高くなった部分(3a)の表面上に密着するように電
極組立て体(20)を容器底面の高くなった部分(3a
)に着脱可能に取りつける機構(10゜13.32.3
4)とを備えている。
(実施例)
第1図は一実施例を表わす正面断面図、第2図は電極組
立て体を表わす平面図である。
立て体を表わす平面図である。
■は顕微鏡のステージであり、ステージl上に台2が載
せられており、台2には円形の凹部が形成されている。
せられており、台2には円形の凹部が形成されている。
台2の凹部中央にはステージlの孔と重なる孔があけら
れており、その孔に顕微鏡の対物レンズ8が挿入される
ようになっている。
れており、その孔に顕微鏡の対物レンズ8が挿入される
ようになっている。
台2の四部にはその凹部の形状に合わせて平面形状が円
形の容器3が設けられている。容器3の底面はその中央
部3aが周辺部よりも高くなっている。この中央突起部
3aの表面は平坦面であり、また中央突起部3aは透明
ガラスなどの透明部材で構成されている。中央突起部3
aの表面には例えばポリ塩化ビニールなどの透明なフィ
ルム9が張りつけられている。
形の容器3が設けられている。容器3の底面はその中央
部3aが周辺部よりも高くなっている。この中央突起部
3aの表面は平坦面であり、また中央突起部3aは透明
ガラスなどの透明部材で構成されている。中央突起部3
aの表面には例えばポリ塩化ビニールなどの透明なフィ
ルム9が張りつけられている。
20は容器3の中央部の表面に置かれる電極組立て体で
ある。電極組立て体20には4枚の電極板22−1〜2
2−4が垂直方向で、等間隔で、かつ、下端面が同一平
面内にあるように絶縁部材24.26によって支持され
て組み立てられている。電極板22−1と電極板22−
3は一方の電極端子28に接続され、電極板22−2と
電極板22−4は他方の電極端子30に接続されている
。
ある。電極組立て体20には4枚の電極板22−1〜2
2−4が垂直方向で、等間隔で、かつ、下端面が同一平
面内にあるように絶縁部材24.26によって支持され
て組み立てられている。電極板22−1と電極板22−
3は一方の電極端子28に接続され、電極板22−2と
電極板22−4は他方の電極端子30に接続されている
。
電極組立て体20の両側は金具32.34によって支持
されており、金具32.34はレバー13の先端にピン
13a、13bによって回動可能に取りつけられている
。レバー13の支点はピンによって台2の突起部2aに
回動可能に支持され、レバー13の他端はバネ10によ
って電極組立て体20を容器3の中央突起部3aの表面
に押しつける方向に付勢されている。
されており、金具32.34はレバー13の先端にピン
13a、13bによって回動可能に取りつけられている
。レバー13の支点はピンによって台2の突起部2aに
回動可能に支持され、レバー13の他端はバネ10によ
って電極組立て体20を容器3の中央突起部3aの表面
に押しつける方向に付勢されている。
電極組立て体2.0の上方には顕微鏡の光源11が設け
られ、レンズllaを通して電極組立て体20の上方か
ら光照射が行なわれる。照射された光は電極組立て体2
0、フィルム9及び容器3の中央突起部3aを通って顕
微鏡の対物レンズ8に入射する。
られ、レンズllaを通して電極組立て体20の上方か
ら光照射が行なわれる。照射された光は電極組立て体2
0、フィルム9及び容器3の中央突起部3aを通って顕
微鏡の対物レンズ8に入射する。
6は容器3の中央部に置かれた電極組立て体20に細胞
懸濁液を供給するパスツールである。
懸濁液を供給するパスツールである。
次に、本実施例の動作について説明する。
電極組立て体20はバネ10によってレバー13を介し
て容器3の中央突起部3a上にフィルム9を介して押し
つけられる。これによって電極組立て体20の電極22
−1〜22−4の底面とフィルム9の間に隙間がない状
態となる。この状態でパスツール6によって細胞懸濁液
を電極組立て体20に注入する。
て容器3の中央突起部3a上にフィルム9を介して押し
つけられる。これによって電極組立て体20の電極22
−1〜22−4の底面とフィルム9の間に隙間がない状
態となる。この状態でパスツール6によって細胞懸濁液
を電極組立て体20に注入する。
その後、端子28.30から細胞融合や遺伝子導入に必
要な電圧を印加し、一連の電気刺激による操作を行なう
。
要な電圧を印加し、一連の電気刺激による操作を行なう
。
電気刺激操作終了後、レバー13の他端(図で左端)を
下方向に押して電極組立て体20を上方に引き上げる。
下方向に押して電極組立て体20を上方に引き上げる。
これにより容器3の中央突起部3a上のフィルム9と電
極組立て体20の底面の間に隙間ができ、電気処理が施
された細胞懸濁液4が容器3の周辺部に流れ出す。この
とき、容器3の中央突起部3a上のフィルム9上に細胞
懸濁液が残っているときは、パスツール6などを用いて
細胞Ill濁液の溶媒で洗い落してもよい。
極組立て体20の底面の間に隙間ができ、電気処理が施
された細胞懸濁液4が容器3の周辺部に流れ出す。この
とき、容器3の中央突起部3a上のフィルム9上に細胞
懸濁液が残っているときは、パスツール6などを用いて
細胞Ill濁液の溶媒で洗い落してもよい。
レバー13の他端を離して再び電極組立て体20を容器
3の中央突起部3a上のフィルム9上に押しつけ、パス
ツール6から細胞懸濁液を供給して再び細胞の電気刺激
操作を行なう。このように、W1電極立て体20に細胞
懸濁液を供給して電気刺激を与え、操作終了後電極組立
て体20を上方に引き上げて処理の終った細胞1慟濁液
4を容器3の周辺部の四部に流し出す操作を繰り返し、
容器3の周辺部の凹部の細胞懸濁液4の液面が中央突起
部3aの高さになるまで操作を行なうことができる。
3の中央突起部3a上のフィルム9上に押しつけ、パス
ツール6から細胞懸濁液を供給して再び細胞の電気刺激
操作を行なう。このように、W1電極立て体20に細胞
懸濁液を供給して電気刺激を与え、操作終了後電極組立
て体20を上方に引き上げて処理の終った細胞1慟濁液
4を容器3の周辺部の四部に流し出す操作を繰り返し、
容器3の周辺部の凹部の細胞懸濁液4の液面が中央突起
部3aの高さになるまで操作を行なうことができる。
電気刺激による細胞融合などの過程は、光源11から電
極組立て体20内の細胞に光照射を行ない、下側の顕微
鏡対物レンズ8を経て顕微鏡で観察することができる。
極組立て体20内の細胞に光照射を行ない、下側の顕微
鏡対物レンズ8を経て顕微鏡で観察することができる。
フィルム9は電極組立て体20の底面と容器3の中央突
起部3aの表面の間に隙間ができることを防ぐためのも
のである。フィルム9は容器3の中央突起部3aの表面
全体に渡って設けられているが、少なくとも電極組立て
体20の底面の周辺部だけをシールするように、電極組
立て体20の周辺部と接触する部分だけに設けてもよい
。
起部3aの表面の間に隙間ができることを防ぐためのも
のである。フィルム9は容器3の中央突起部3aの表面
全体に渡って設けられているが、少なくとも電極組立て
体20の底面の周辺部だけをシールするように、電極組
立て体20の周辺部と接触する部分だけに設けてもよい
。
(発明の効果)
本発明では容器の突起部に底が開口した電極組立て体を
押しつけ、電極間に細胞懸濁液を注入して電気処理を施
した後、細胞懸濁液はパスツールなどで吸入しないで電
極組立て体の底面と容器の突起部の表面との間に隙間を
作ることによって周辺部の凹部に流し出す。そして、容
器の四部に溜った処理済みの細胞l!I濁液は開口の大
きいパスツールやピペットを用いて、又は容器を傾けて
細胞に損傷を与えないようにしながら回収することがで
きる。このように、本発明ではパスツール等による細胞
懸濁液の吸入操作の回数が減り、細胞の損傷を軽減する
ことができるので、融合した細胞にも良い結果を与える
ことができる。
押しつけ、電極間に細胞懸濁液を注入して電気処理を施
した後、細胞懸濁液はパスツールなどで吸入しないで電
極組立て体の底面と容器の突起部の表面との間に隙間を
作ることによって周辺部の凹部に流し出す。そして、容
器の四部に溜った処理済みの細胞l!I濁液は開口の大
きいパスツールやピペットを用いて、又は容器を傾けて
細胞に損傷を与えないようにしながら回収することがで
きる。このように、本発明ではパスツール等による細胞
懸濁液の吸入操作の回数が減り、細胞の損傷を軽減する
ことができるので、融合した細胞にも良い結果を与える
ことができる。
また、本発明では電極組立て体が取りつけられる容器底
面を透明部材で構成したので、細胞融合などの過程を顕
微鏡でmsすることができる。
面を透明部材で構成したので、細胞融合などの過程を顕
微鏡でmsすることができる。
第1図は一実施例を示す概略正面断面図、第2図は同実
施例における電極組立て体を示す平面図である。 3・・・・・・容器、 3a・・・・・・容器の突起部、 4・・・・・・処理ずみの細胞懸濁液、9・・・・・・
フィルム、 IO・・・・・・バネ、 13・・・・・・レバー、 20・・・・・・電極組立て体、 22−1〜22−4・・・・・・電極。 24.26・・・・・・絶縁部材。
施例における電極組立て体を示す平面図である。 3・・・・・・容器、 3a・・・・・・容器の突起部、 4・・・・・・処理ずみの細胞懸濁液、9・・・・・・
フィルム、 IO・・・・・・バネ、 13・・・・・・レバー、 20・・・・・・電極組立て体、 22−1〜22−4・・・・・・電極。 24.26・・・・・・絶縁部材。
Claims (1)
- (1)底面の一部が透明で他の部分よりも高くなり、か
つ、その表面が平坦面になっている容器と、側面が囲ま
れ上側及び下側の底面が開口し電極の下端面が下側底面
の平面内にある電極組立て体と、この電極組立て体の底
面が前記容器底面の高くなった部分の表面上に密着する
ようにこの電極組立て体を前記容器底面の高くなった部
分に着脱可能に取りつける機構とを備えた細胞電気刺激
チャンバ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62065373A JPS63230071A (ja) | 1987-03-18 | 1987-03-18 | 細胞電気刺激チヤンバ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62065373A JPS63230071A (ja) | 1987-03-18 | 1987-03-18 | 細胞電気刺激チヤンバ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63230071A true JPS63230071A (ja) | 1988-09-26 |
Family
ID=13285097
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62065373A Pending JPS63230071A (ja) | 1987-03-18 | 1987-03-18 | 細胞電気刺激チヤンバ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63230071A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003080790A1 (en) * | 2002-03-20 | 2003-10-02 | Bio-Rad Laboratories, Inc. | Electroporation chamber |
-
1987
- 1987-03-18 JP JP62065373A patent/JPS63230071A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003080790A1 (en) * | 2002-03-20 | 2003-10-02 | Bio-Rad Laboratories, Inc. | Electroporation chamber |
US6699712B2 (en) * | 2002-03-20 | 2004-03-02 | Bio-Rad Laboratories, Inc. | Electroporation chamber |
JP2005520542A (ja) * | 2002-03-20 | 2005-07-14 | バイオ−ラッド ラボラトリーズ,インコーポレイティド | エレクトロポーレションチャンバ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0225636A2 (en) | Apparatus for fusing cells | |
EP0356644B1 (de) | Verfahren zur Herstellung von Wellenleitern auf einem Glassubstrat durch Ionenaustausch | |
CA1243467A (en) | Electrophoretic cleaner and sterilizer | |
EP0112945B1 (en) | Liquid filled electro-optic display cell and method of filling and sealing same | |
CA2329945C (en) | Electrofusion chamber | |
EP0380265A3 (en) | A method of manufacturing active matrix display apparatuses | |
JPS63230071A (ja) | 細胞電気刺激チヤンバ | |
WO2003000838A1 (fr) | Dispositif et procede de culture | |
JPS63100367A (ja) | 電気泳動装置 | |
US4921544A (en) | Electrophoretic cleaner and sterlizer | |
JPH03297385A (ja) | レーザによる光トラッピングを用いた細胞融合方法 | |
EP0326920B1 (de) | Vorrichtung zur Durchführung feldunterstützten Ionenaustauschs in planparallelen Platten | |
WO2007116771A1 (ja) | 細胞融合用チップ | |
JPH0324075Y2 (ja) | ||
JPH03133373A (ja) | 細胞電気処理装置 | |
JPH03280874A (ja) | 細胞電気処理用電極 | |
JPS63209577A (ja) | 細胞融合チヤンバ | |
JPH01174371A (ja) | 細胞融合チャンバ | |
JPS62171667A (ja) | 細胞融合装置 | |
JPH058876Y2 (ja) | ||
OKADA et al. | Ca2+ is prerequisite for cell fusion induced by electric pulses | |
JP2003213495A (ja) | 陽極化成装置、陽極化成方法 | |
JPH0653061B2 (ja) | 細胞融合チヤンバ | |
JPH02242664A (ja) | 細胞電気処理チャンバ | |
JPH04190781A (ja) | 細胞電気処理チャンバー |