JPS63228944A - 回転電機の乾燥処理方法 - Google Patents

回転電機の乾燥処理方法

Info

Publication number
JPS63228944A
JPS63228944A JP5890687A JP5890687A JPS63228944A JP S63228944 A JPS63228944 A JP S63228944A JP 5890687 A JP5890687 A JP 5890687A JP 5890687 A JP5890687 A JP 5890687A JP S63228944 A JPS63228944 A JP S63228944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
winding
voltage
heating
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5890687A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Kawate
川手 栄二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5890687A priority Critical patent/JPS63228944A/ja
Publication of JPS63228944A publication Critical patent/JPS63228944A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は回転電機の固定子巻線に含浸された液体状絶縁
物を硬化させる為に加熱処理する回転電機の乾燥処理方
法に関する。
(従来技術) 一般に回転電機の固定子は固定子巻線が納められた後、
その巻線に絶縁フェスなど液体状絶縁物が含浸され、そ
の後加熱炉で乾燥されることによって絶縁物の硬化処理
が行なわれる。従来に於ける固定子巻線の乾燥処理方法
は、固定子巻線に絶縁物を含浸させた状態でその固定子
を単に加熱炉内に配置し乾燥を進行させる方法である。
この方法によれば、過熱中に絶縁物の粘度が温度」二昇
に伴い徐々に」二昇し、その後徐々に低下し再び」二昇
を始め最後に硬化するという性質を有する。この為、乾
燥行程中、絶縁物の粘度が一時的に低下した時点で固定
子巻線内に含浸されている絶縁物が外部に流出し巻線内
に空洞が発生して、この空洞が乾燥後巻線内にボイドと
して残り絶縁性能を低下させる問題ある。特に絶縁物が
重力によって流下する傾向にあるため、固定子巻線の上
部に於いて空洞を生じ易くボイドの形成が避けかたいも
のとなる。
(発明が解決しようとする問題点) 以上のように従来の乾燥方法では固定子巻線に含浸され
た絶縁物が乾燥中に一部流出しその部分にボイドを生じ
させ、巻線の絶縁抵抗を低下させて回転電機の信頼性の
向上を妨げる問題があった。
そこで本発明の目的は乾燥処理開始後巻線内の絶縁物の
粘性が一時的に低下しても、これが流出して巻線内部に
空洞を生じさせてしまうことを防止できる回転電機の乾
燥処理方法を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明による回転電機の乾燥処理方法は回転子を拘束し
て固定子を回転自在に支持すると共に、固定子巻線及び
回転子巻線の内の一方を閉ループとなるように短絡接続
し、他方に周波数の異なる交流電圧を重畳させた加熱用
交流電圧を印加する方法である。
(作用) この様な方法によると、加熱用交流電圧の印加によって
回転子と固定子との間に回転トルクが発生して固定子が
低速回転されると同時に、固定子巻線に負荷電流が流れ
てこれが発熱される。この熱によって固定子巻線に含浸
された絶縁物の乾燥処理が行なわれる。この結果乾燥処
理中固定子が低速回転されるので巻線内の絶縁物の流出
を防止でき、乾燥処理後巻線内にボイドが形成されるこ
とを防止できる。
(実施例) 以下本発明の一実施例について第1図及び第2図を参照
しながら説明する。
第1図において、1は上下動調節即ち高さ調節自在に設
けられた支持部材で、これには複数個のガイドローラ2
が回転自在に水平配置されている。
このガイドローラ2上には固定子巻線3を納めた固定子
4が載置される。従ってこの固定子4はガイドローラ2
を介して支持部材1により回転自在に支持される。5は
回転子巻線6を有する回転子であり、これは前記固定子
4内にその周囲に空隙が形成されるように挿入され且つ
その回転が拘束軸7によって拘束されている。−刃固定
子巻線3の口出リード線8a、8b、8cを共通接続し
て固定子巻線3を閉ループに短絡させている。
この様な配置状態で乾燥処理を実行するために、回転子
巻線6の三相の各相入力端子6a、6b。
6Cに周波数f1なる加熱用三相交流電圧v1を印加し
、同時にこのとき異なる周波数f2なる交流電圧V2を
加熱用交流電圧v1に重畳させる。
この場合の電気的回路状態をその一相につき示すと第2
図のようになる。第2図に於いて、9は電圧重畳用のト
ランスである。この実施例においては周波数f1.f2
を0.1乃至5Hzの範囲に定め、しかもf2をf、よ
りわずかに低い値に設定している。
この様な交流電圧印加状態が形成されると、周波数f1
からなる加熱用交流電圧によって固定子4がガイドロー
ラ2」二で低速回転され、そして固定子巻線3には周波
数f2の交流電圧V2の重畳によって負荷電流が流れる
。これによって固定子巻線3は自から発熱してその含浸
されている絶縁物を加熱乾燥させる。この加熱乾燥行程
中、固定子巻線3に含浸された絶縁物はその粘度が一時
的に低下しても固定子4が低速回転されているので重力
による偏った流出移動が緩和され、従ってその局部的な
流出が生じにくくなるので巻線内部に空洞を生ずること
を防止できる。特に、この場合、加熱開始後絶縁物の粘
度が徐々に上昇しピーク値に達する温度TI  (第3
図参照)を外気温度に設定するよう絶縁物をあらかじめ
調製しておくことにより、固定子巻線3に含浸された絶
縁物は巻線表面で高粘度状態になるので巻線内部から外
部へ流出する現象を更に効果的に防止できる。
尚、本発明は上記実施例のみに限定されるものではなく
例えば回転子巻線6を閉ループをなすように短絡し、固
定子巻線3に異なる周波数の交流電圧が重畳された加熱
用交流電圧を印加するようにしても上記同様の効果が得
られることは勿論である。
[発明の効果] 本発明は以上述べたように、乾燥処理中に固定子巻線に
含浸された絶縁物がその加熱に伴う一時的な粘度の低下
によって流出し巻線内部に結果的にボイドを生じさせて
しまうことを確実に防止でき、従って絶縁特性が良好で
信頼性が向上する= 6− 回転電機の乾燥処理方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の実施態様を示す斜視図、第2図は
加熱回路を説明するための電気回路図、第3図は固定子
巻線に含浸された絶縁物の粘度の温度特性を示す図であ
る。 1は支持部祠、2はガイドローラ、3は固定子巻線、4
は固定子、5は回転子、6は回転子巻線である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、回転子を拘束して固定子を回転自在に支持する手段
    と、回転子巻線及び固定子巻線のうち、一方を閉ループ
    に短絡させ、他方に周波数の異なる交流電圧を重畳させ
    た加熱用交流電圧を印加し、これにより固定子が回転し
    ながらその固定子巻線が発熱することにより固定子巻線
    に含浸された絶縁物を乾燥させることを特徴とする回転
    電機の乾燥処理方法。
JP5890687A 1987-03-16 1987-03-16 回転電機の乾燥処理方法 Pending JPS63228944A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5890687A JPS63228944A (ja) 1987-03-16 1987-03-16 回転電機の乾燥処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5890687A JPS63228944A (ja) 1987-03-16 1987-03-16 回転電機の乾燥処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63228944A true JPS63228944A (ja) 1988-09-22

Family

ID=13097853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5890687A Pending JPS63228944A (ja) 1987-03-16 1987-03-16 回転電機の乾燥処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63228944A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102868264A (zh) * 2012-09-17 2013-01-09 无锡航天万源新大力电机有限公司 定子绕组热沉浸加热系统及工艺
CN111799955A (zh) * 2020-08-05 2020-10-20 安徽省驷马山引江工程管理处 大中型泵站机电设备除湿装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102868264A (zh) * 2012-09-17 2013-01-09 无锡航天万源新大力电机有限公司 定子绕组热沉浸加热系统及工艺
CN102868264B (zh) * 2012-09-17 2015-12-16 无锡航天万源新大力电机有限公司 定子绕组热沉浸加热系统及工艺
CN111799955A (zh) * 2020-08-05 2020-10-20 安徽省驷马山引江工程管理处 大中型泵站机电设备除湿装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3662199A (en) High voltage insulated coil and machine utilizing the same
JPS63228944A (ja) 回転電機の乾燥処理方法
Sadeghi et al. Grid synchronization of brushless Doubly Fed Induction Generator using direct torque control
Goswami et al. High performance induction machine drive using rotor field oriented control
JPS63186540A (ja) 回転電機
JPH01129735A (ja) 鉄心のコイル絶縁方法
JP6372970B2 (ja) 電動機
US2259972A (en) Split-phase motor
RU2175163C1 (ru) Способ сушки обмоток электродвигателя токами нулевой последовательности при вращающемся роторе
EP0978160B1 (en) A method for applying an insulation to turns of a rotor pole coil of a large synchronous machine, and pole coil insulated by this method
JPS6134836Y2 (ja)
JPS63257428A (ja) 回転電機の巻線
JP2012055134A (ja) 回転電機の固定子
JP2005341706A (ja) 回転電機
Yusifov External resistors of wound rotor motor
JPS62104449A (ja) 高圧回転電機のコイル
Sattler et al. Experimental and Theoretical Investigations Concerning the Design of Induction Machines, Especially Machines with High Power Density with Respect to the Inverter Supply and Speed Regulation
JPH01122349A (ja) 一体含浸回転電機の製造方法
JPS631353A (ja) 可変速誘導電動機
Hirahara et al. Insulation-Processing of Copper Die-Cast Squirrel-Cage Rotor on Motor Efficiency in high-speed operation over 10,000 r/min
SU1436201A1 (ru) Способ изготовлени статора электрической машины
Koga et al. A Method of Improving Characteristics of Volts/Hertz-Controlled Induction Motors
JPS61224843A (ja) 回転電機巻線の製造方法
JPS58144551A (ja) 回転電機の固定子コイル
JP2001061249A (ja) 回転系電気機器に使用される相間紙の構造