JPS63226884A - 燃料電池 - Google Patents

燃料電池

Info

Publication number
JPS63226884A
JPS63226884A JP62060676A JP6067687A JPS63226884A JP S63226884 A JPS63226884 A JP S63226884A JP 62060676 A JP62060676 A JP 62060676A JP 6067687 A JP6067687 A JP 6067687A JP S63226884 A JPS63226884 A JP S63226884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
cell
anode
cathode
separators
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62060676A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiya Matsuyama
松山 俊哉
Minoru Hosaka
保坂 実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP62060676A priority Critical patent/JPS63226884A/ja
Publication of JPS63226884A publication Critical patent/JPS63226884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/043Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems applied during specific periods
    • H01M8/04303Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems applied during specific periods applied during shut-down
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0297Arrangements for joining electrodes, reservoir layers, heat exchange units or bipolar separators to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04223Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2457Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with both reactants being gaseous or vaporised
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は燃料の有する化学エネルギーを直接電気エネル
ギーに変換させるエネルギ一部門で用いる燃料電池に関
するものである。
[従来の技術] 従来の燃料電池、特に、溶融炭酸塩型の燃料電池は、第
3図に示す如く、溶融炭酸塩を多孔質物質に浸み込ませ
てなる電解質板(タイル)1を、カソード(酸素極)2
とアノード(燃料極)3で両面から挾み、カソード2側
に酸化ガスOGを供給すると共にアノード3側に燃料ガ
スFGを供給することによりカソード2とアノード3と
の間で発生する電位差により発電が行われるようにした
ものを1セルエとし、各セル■をセパレータ4を介して
多層に積層した後、上下方向に所定の締付力で締め付け
てスタックとする構成のものが知られている。
通常、燃料電池は、セル■を数百段の如き多層に積層し
、各段のセルに酸化ガスと燃料ガスが供給されることに
よって発電しているが、運転中に性能の劣化するセルが
出て来る可能性がある。性能の劣化したセルが出て来た
場合に、そのまま放置しておくと、発熱、電解等上下の
セルに悪影響を及ぼすことが考えられる。すなわち、各
段で同じ電流が流れるが、性能が劣化したセルが出て来
ると、そのセルが抵抗となつて抵抗が大きくなり、電解
反応が促進され、電解質板が損傷して来る。
従来、積層燃料電池において、性能が劣化したセルはこ
れを交換することができるように数セルを積層したもの
を1ブロツクとし、ブロックを重ねるようにし、性能が
劣化したセルが出て来ると、該当するブロックごとに取
り換えるようにする考え方が採られていた。
[発明が解決しようとする問題点] ところが、数セルを1ブロツクとして重ね合わせ、性能
が劣化したセルが出て来ると、ブロック単位で交換する
という上記従来の方式では、酸化ガス、燃料ガスの給排
設備を各ブロックごとに独立して組み付ける必要があり
、設備が大掛かりになると共にメンテナンスの面でも大
変でおった。
そこで、本発明は、数セルを1ブロツクとして積み重ね
る方式に代え、セルを数百段積層したときに性能が劣化
したセルが出現したときに当該セルをそのまま残しても
上下のセルに悪影響を及ぼすことがなく、且つ設備が大
掛かりになることがないようにしようとするものである
[問題点を解決するための手段] 本発明は、上記目的を達成するために、電解質板の両面
をカソードとアノードで挾み、カッ・−ド側に酸化ガス
を、又、アノード側に燃料ガスを流すようにしてなる燃
料電池セルを、セパレータを介して多段に積層してな、
る燃料電池において、各セパレータの周辺部より張り出
させた計装用端子板を利用して適宜のセルの上下のセル
間に電流をバイパスさせるようにした構成とする。
[作  用] 成る段のセルの性能が劣化して来たことが検出されると
、当該セルを挾んでいる上下のセパレータ端部の計装用
端子同士を接続して短絡させ、当該性能が劣化したセル
を挾んでいる上下の各セル間で直接電流が流されるよう
にする。
これにより性能が劣化したセルを通らないバイパス回路
が形成されるので、小ざい抵抗として流すことができ、
反応の促進も抑えることができる。
[実 施 例] 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。− 第1図は本発明の一実施例を示すもので、前記第3図に
ついて説明したと同様に、電解質板1の両面をカソード
2とアノード3の両電極で挾み、カソード2側に酸化ガ
スOGを供給すると共に、アノード3側に燃料ガスFG
を供給するようにしてなる1セルエを、セパレータ4で
仕切って多段(数百段)に積層した構成において、各段
のセパレータ4の端部に設けである計装用端子板5同士
を接続して短絡させるようにする。
その短絡の仕方として、上下の計装用端子5の間に導電
性部材6を挾み、該部材6と計装用端子板5とを溶接に
より固定するようにしたものである。
セル■を多段に積層して発電させているときに、成る段
のセルの性能が劣化して来たことが電圧や排出されるガ
スの分析等で判明すると、当該性能が劣化したセルに電
流を流さないようにするため、該性能が劣化したセルを
上下のセルから仕切っている上下のセパレータ4の各計
装用端子板5間に部材6を挾み溶接する。これにより性
能が劣化したセルを短絡させることができて電流を計装
用端子板5、部材6を通してバイパスさせることができ
、小ざい電気抵抗で電流を流すことができ、電解反応が
促進することを抑えることができる。
第2図は本発明の他の実施例を示すもので、性能が劣化
したセルを短絡させるやり方の例として、計装用端子板
5の端部を屈曲させて金具7に嵌め、該金具7を加締め
て圧着させることにより短絡させるようにした場合を示
している。
なお、セパレータ4の端部より突出ざぜる計装用端子板
5の寸法は、第1図や第2図に示す如く短絡させるため
の加工の際、セルに影響を及ぼさず、且つ電気抵抗が充
分小さくなるように決定する。又、短絡の仕方としては
、第1図、第2図の方式以外としてもよい。
[発明の効果] 以上述べた如く、本発明の燃料電池によれば、多段に積
層した各セルを仕切゛るセパレータの端部に、計装用端
子板を設け、該計装用端子板同士をつないでバイパスラ
インを形成し、性能が劣化したセルを短絡させるように
しであるので、数百段に積層されたセルのうち、成る段
のセルの性能が劣化して電気抵抗が大きくなることに伴
ない電解反応が促進される状態になっても、上記性能が
劣化したセルを挾んでいる両セパレータ端部の計装用端
子板同士を接続することによって当該性能が劣化したセ
ルを短絡することができ、性能が劣化したセルを取り換
えることなく、上下の他のセルに悪影響を及ぼすことも
防止できる、という優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の燃料電池の一実施例の要部を示す部分
図、第2図は本発明の燃料電池の他の実施例の要部を示
す部分図、第3図は従来の燃料電池の一例を示す断面図
である。 1・・・電解質板、2・・・カソード、3・・・アノー
ド、4・・・セパレータ、5・・・計装用端子板、OG
・・・酸化ガス、FG・・・燃料ガス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)電解質板の両面をカソードとアノードで挾み、カソ
    ード側に酸化ガスを、又、アノード側に燃料ガスをそれ
    ぞれ流すようにして発電させるようにしたセルを、セパ
    レータで仕切りながら多段に積層してなる燃料電池にお
    いて、上記各段のセパレータの端部に計装用端子板を突
    設し、且つ上下の計装用端子板同士を結合してバイパス
    ラインを形成するようにしてなることを特徴とする燃料
    電池。
JP62060676A 1987-03-16 1987-03-16 燃料電池 Pending JPS63226884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62060676A JPS63226884A (ja) 1987-03-16 1987-03-16 燃料電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62060676A JPS63226884A (ja) 1987-03-16 1987-03-16 燃料電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63226884A true JPS63226884A (ja) 1988-09-21

Family

ID=13149161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62060676A Pending JPS63226884A (ja) 1987-03-16 1987-03-16 燃料電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63226884A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0629015A1 (en) * 1993-04-30 1994-12-14 De Nora Permelec S.P.A. Electrochemical cell provided with ion exchange membranes and bipolar plates
JP2008004565A (ja) * 2007-08-31 2008-01-10 Aisin Seiki Co Ltd セル電圧測定端子付き燃料電池スタック
WO2013105441A1 (ja) * 2012-01-11 2013-07-18 日産自動車株式会社 燃料電池
JP2015534227A (ja) * 2012-09-21 2015-11-26 ブルーム エナジー コーポレーション 燃料電池をバイパスするためのシステムおよび方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0629015A1 (en) * 1993-04-30 1994-12-14 De Nora Permelec S.P.A. Electrochemical cell provided with ion exchange membranes and bipolar plates
JP2008004565A (ja) * 2007-08-31 2008-01-10 Aisin Seiki Co Ltd セル電圧測定端子付き燃料電池スタック
WO2013105441A1 (ja) * 2012-01-11 2013-07-18 日産自動車株式会社 燃料電池
JP2013143266A (ja) * 2012-01-11 2013-07-22 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池
CN104040768A (zh) * 2012-01-11 2014-09-10 日产自动车株式会社 燃料电池
JP2015534227A (ja) * 2012-09-21 2015-11-26 ブルーム エナジー コーポレーション 燃料電池をバイパスするためのシステムおよび方法
EP2898560B1 (en) * 2012-09-21 2020-04-22 Bloom Energy Corporation Systems and methods for bypassing fuel cells

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11339828A (ja) セル電圧測定端子付き燃料電池スタック
JP2005005196A (ja) 燃料電池システム
US7846589B2 (en) Fuel cell having separator with cell voltage terminal
KR20150048407A (ko) 더미 셀을 가지는 연료전지 스택
US7422814B2 (en) Fuel cell system
US8455149B2 (en) Connecting structure to cell of voltage detecting connector and fuel cell
US7175931B2 (en) Interconnector plate with openings and contact elements sealed in the openings
JP2004127776A (ja) コネクタと回路基板との一体化構造体
JPS63226884A (ja) 燃料電池
JP3870719B2 (ja) セル電圧モニタ用コネクタのセルへの接続構造を有する燃料電池
JP6825084B2 (ja) 燃料電池
JP4773055B2 (ja) 燃料電池スタック、セパレータ中間体及びセパレータの製造方法
JP4211317B2 (ja) セル電圧モニター
KR20100105341A (ko) 배터리 셀을 외부적으로 연결하기 위한 연결 구조체
JP2004071230A (ja) 燃料電池スタック
JPS61264683A (ja) 燃料電池電極部の電流分布測定装置
US11380916B2 (en) Fuel cell and fuel cell stack
JP2006059679A (ja) 燃料電池スタック
JP4322754B2 (ja) 電圧検出コネクタのセルへの接続構造および燃料電池
WO2021095340A1 (ja) 燃料電池スタック
JPS6331484Y2 (ja)
KR102158795B1 (ko) 집전체 및 이를 포함하는 연료전지 스택
JP3788273B2 (ja) セルモニタの取付構造を有する燃料電池
JP4494125B2 (ja) 電圧検出コネクタのセルへの接続構造および燃料電池
JP2002352821A (ja) セル電圧モニタ用コネクタ