JPS63222370A - Time base control system - Google Patents

Time base control system

Info

Publication number
JPS63222370A
JPS63222370A JP5617587A JP5617587A JPS63222370A JP S63222370 A JPS63222370 A JP S63222370A JP 5617587 A JP5617587 A JP 5617587A JP 5617587 A JP5617587 A JP 5617587A JP S63222370 A JPS63222370 A JP S63222370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
detection
output
circuit
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5617587A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takao Sawabe
孝夫 澤辺
Masahito Iga
雅仁 伊賀
Mitsuo Ono
大野 充男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP5617587A priority Critical patent/JPS63222370A/en
Publication of JPS63222370A publication Critical patent/JPS63222370A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotational Drive Of Disk (AREA)

Abstract

PURPOSE:To adjust a time base by generating a reference signals in accordance with the red position of a recording disk and controlling the rotative speed in accordance with an error signal corresponding to the level difference between a speed detection signal and the reference signal. CONSTITUTION:When a play command is issued, the output of an equalizer 40 is selectively outputted from a change-over switch 26 to turn on the frequency servo loop formed with a frequency generator 34, a waveform shaping circuit 35, an F/V converting circuit 36, a substracting circuit 37, an equalizer 44, the switch 26, a drive amplifier 32, and a spindle motor 33. Since data corresponding to the rotation number of a motor 33 in the read start position is preliminarily supplied to a D/A converter 38, the rotative speed of a disk 1 can be controlled within + or -5% range of a prescribed rotative speed.

Description

【発明の詳細な説明】 炎五立1 本発明は、記録ディスクから映像信号等の情報を再生す
る場合の時間軸制御方式に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to a time axis control method when reproducing information such as a video signal from a recording disk.

1且ゑ皿 高品位テレビ信号を帯域幅が約8MHzになるま゛C帯
域圧縮して放送nilによる伝送を可能にするM U 
S E (Multiple 5ub−Nyquist
 Sampling Encoding)と称される方
式が提案されている。このMLISE方式によれば、高
品位テレビ信号を光学式ビデオディスク等の記録媒体に
記録することも容易となる。
A M U that compresses the C-band of a single-dish high-definition television signal to a bandwidth of approximately 8 MHz to enable transmission by broadcast nil.
S E (Multiple 5ub-Nyquist
A method called "sampling encoding" has been proposed. According to this MLISE method, it is also easy to record high-quality television signals onto a recording medium such as an optical video disc.

ところが、このMLISE方式によって得られた帯域幅
が約8MHzの高品位画像信号(以ト、MLJSE信号
と称す)の同期信号は、正極同期であり、同期信号の振
幅が映像信号のレベル内に存在する。この結果、MUS
E信号においては従来のNTSC信号の場合のように振
幅分離等の方法で容易に同期信号を検出することは不可
能であり、正常な時間軸で信号が再生されている状態で
ないと同期分離は困難である。このため、正常な再生が
なされてない場合、とくに光学式ビデオディスクプレー
ヤでの再生の際の回転停止状態から定常回転に入るまで
の起動時或いはCLV (線速度一定)ディスクにおけ
るサーチ動作時のようにディスクの回転が正常でない状
態での時間軸制御には、映像信号の同期信号を使用でき
ないこととなる。
However, the synchronization signal of the high-quality image signal (hereinafter referred to as MLJSE signal) with a bandwidth of about 8 MHz obtained by this MLISE method is positive polarity synchronization, and the amplitude of the synchronization signal is within the level of the video signal. do. As a result, MUS
With E signals, it is impossible to easily detect the synchronization signal using methods such as amplitude separation as in the case of conventional NTSC signals, and synchronization separation cannot be performed unless the signal is being reproduced on the normal time axis. Have difficulty. For this reason, if normal playback is not performed, especially during startup from a rotational stop state to steady rotation during playback on an optical video disc player, or during a search operation on a CLV (constant linear velocity) disc, The synchronization signal of the video signal cannot be used for time axis control when the disk rotation is not normal.

そこで、MUSE信号をビデオディスクに記録する際に
映像FMf調信号にパイロット信号を周波数多重し、自
生時にこのパイロット信号を分離して時間軸誤差の検出
を行なうようにすることが提案されている。ところが、
かかる方式においてはディスク再生時にパイロット信号
と映像FM変調信号間の相互変調成分が映像信号のベー
スバンド帯域内にスプリアスとして現れ、このスプリア
スによる再生画像への妨害を完全に除去することは困難
であるという欠点がある。
Therefore, it has been proposed to frequency-multiplex a pilot signal onto a video FMf signal when recording a MUSE signal on a video disk, and to separate this pilot signal when it is recorded to detect time-base errors. However,
In such a system, during disk playback, intermodulation components between the pilot signal and the video FM modulation signal appear as spurious within the baseband band of the video signal, and it is difficult to completely eliminate interference with the reproduced image due to this spurious. There is a drawback.

1且立且1 そこで、本発明の目的はパイロット信号を用いずに時間
軸制御を良好に行なうことができる時間軸制御方式を提
供することである。
1 and 1 Accordingly, an object of the present invention is to provide a time axis control method that can perform time axis control favorably without using a pilot signal.

本発明による時間軸制御方式は、起動時やサーチ時にお
いて読取り開始位置に応じた基準信号を生成し、記録デ
ィスクの回転速度に応じた速度検出信号と基準信号との
レベル差に応じたエラー信号に応じて前記記録ディスク
の回転速度の制御による時間軸の調整を行なうことを特
徴としている。
The time axis control method according to the present invention generates a reference signal according to the reading start position at the time of startup or search, and generates an error signal according to the level difference between the speed detection signal and the reference signal according to the rotational speed of the recording disk. The present invention is characterized in that the time axis is adjusted by controlling the rotational speed of the recording disk according to the rotational speed of the recording disk.

友−澁−1 以下、本発明の実施例につき添付図面を参照して詳細に
説明する。
Friend-Shibu-1 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

第1図において、ディスク1の記録情報が光学式ピック
アップ2によって読取られる。ピックアップ2には、レ
ーザダイオード、対物レンズ、フォーカスアクチュエー
タ、トラッキングアクチュエータ、フォトディテクタ等
が内蔵されている。
In FIG. 1, recorded information on a disc 1 is read by an optical pickup 2. As shown in FIG. The pickup 2 includes a laser diode, an objective lens, a focus actuator, a tracking actuator, a photodetector, and the like.

ピックアップ2内のフォトディテクタの出力は、RFア
ンプ3及びトラッキングエラー生成回路4に供給される
。トラッキングエラー生成回路4においては3ビーム方
式或いはプッシュプル方式等によってトラッキングエラ
ー信号が生成される。
The output of the photodetector in the pickup 2 is supplied to an RF amplifier 3 and a tracking error generation circuit 4. In the tracking error generation circuit 4, a tracking error signal is generated using a three-beam method, a push-pull method, or the like.

このトラッキングエラー信号は、トラッキングサーボア
ンプ5を介してピックアップ2内のトラッキングアクチ
ュエータに供給される。また、トラッキングエラー信号
の直流成分は、スライダサーボ7ンプ6を介してピック
アップ2を担持するスライダをディスク半径方向に移送
するスライダモータ7に供給される。
This tracking error signal is supplied to the tracking actuator in the pickup 2 via the tracking servo amplifier 5. Further, the DC component of the tracking error signal is supplied via a slider servo amplifier 6 to a slider motor 7 that moves the slider carrying the pickup 2 in the disk radial direction.

これらトラッキングエラー生成回路4、トラッキングサ
ーボアンプ5、スライダサーボアンプ6により、ピック
アップ2内のレーザダイオードから発せられたレーザビ
ームが対物レンズによってディスク1の記録面上に収束
して形成される情報検出用光スポット(情報検出点)の
ディスク1の半径方向における位置制御がなされる。
These tracking error generation circuits 4, tracking servo amplifiers 5, and slider servo amplifiers 6 are used to detect information that is formed by converging a laser beam emitted from a laser diode in the pickup 2 onto the recording surface of the disk 1 using an objective lens. The position of the light spot (information detection point) in the radial direction of the disk 1 is controlled.

スライダサーボアンプ5にはサーチ動作制御回路7から
出力される駆動信号が供給される。サーチ動作制御回路
7は、システムコントローラ8から移動トラック数を示
すデータの供給を受け、トラッキングエラー信号によっ
て情報検出用光スポットが飛越し移動したトラック数を
計数しつつ情報検出用光スポットが指定されたトラック
数だけ飛越し移動するまでスライダサーボアンプ6に駆
動信号を送出したのら移動終了信号を出力するように構
成されている。また、トラッキングサーボアンプ5には
システムコントローラ8からトラックジャンプ指令信号
が供給されて情報検出用光スポットが1トラツクずつ飛
越し移動する。
A drive signal output from a search operation control circuit 7 is supplied to the slider servo amplifier 5. The search operation control circuit 7 receives data indicating the number of moving tracks from the system controller 8, and specifies the information detection light spot while counting the number of tracks to which the information detection light spot has skipped and moved based on the tracking error signal. The slider servo amplifier 6 is configured to send a drive signal to the slider servo amplifier 6 until the slider servo amplifier 6 has moved by the number of interlaced tracks, and then output a movement end signal. Further, a track jump command signal is supplied from the system controller 8 to the tracking servo amplifier 5, so that the information detection light spot jumps one track at a time.

一方、RFアンプ3から出力されるRF(高周波)信号
は、FM復調器等からなる復調回路9に供給されUMU
SE信号が復調される。このMUSE信号は、クランプ
回路10及びAGC(自動利得制御回路)11によって
振幅が一定(例えばIVp−p)となったのらA/D 
(アナログ・ディジタル)コンバータ12及びコンパレ
ータ13に供給されφ。A/1〕コンバータ12にはパ
ルス発生回路14から出力される16.2M1−1zの
クロックaが供給されている。A/Dコンバータ12に
おいではクロックaによってMLJSE信号のザンブリ
ングが行なわれ、得られたサンプル偵が順次ディジタル
データに変換される。このA/Dコンバータ12の出力
データは、HD検出OK信号発生回路15、FP検出回
路16、データ分離回路17に供給されると同時にMU
SEデコーダ(図示せず)に送出される。
On the other hand, the RF (high frequency) signal output from the RF amplifier 3 is supplied to a demodulation circuit 9 consisting of an FM demodulator etc.
The SE signal is demodulated. After the amplitude of this MUSE signal is made constant (for example, IVp-p) by the clamp circuit 10 and AGC (automatic gain control circuit) 11, the A/D
(analog-digital) is supplied to the converter 12 and comparator 13. A/1] The converter 12 is supplied with a clock a of 16.2M1-1z output from the pulse generation circuit 14. In the A/D converter 12, the MLJSE signal is zumbling by the clock a, and the obtained samples are sequentially converted into digital data. The output data of this A/D converter 12 is supplied to the HD detection OK signal generation circuit 15, the FP detection circuit 16, and the data separation circuit 17, and at the same time, the MU
Sent to an SE decoder (not shown).

FP検出回路16は、例えばA/Dコンバータ12から
出力されるディジタル化されたMUSE信号中のフレー
ムパルスをパターン認識によって検出するように構成さ
れている。すなわち、FP検出回路16は、MUSE信
号の第605ラインに対応する部分に挿入されているフ
レームパルスをパターン認識で検出したとき、第606
ラインに対応する部分に挿入されかつ位相反転されてい
る第2図(A)に示す如きフレームパルスのパターンを
同図(B)に示す如きクロックaによって順次認、識し
てHD期間の始端より8クロック分前方に存在するフレ
ームパルス点pを検出して同図(C)に示ず如きFP検
出パルスbを発生する。
The FP detection circuit 16 is configured to detect frame pulses in the digitized MUSE signal output from the A/D converter 12, for example, by pattern recognition. That is, when the FP detection circuit 16 detects the frame pulse inserted in the portion corresponding to the 605th line of the MUSE signal by pattern recognition, the FP detection circuit 16 detects the frame pulse inserted in the 606th line of the MUSE signal.
The pattern of frame pulses shown in FIG. 2 (A), which are inserted into the portion corresponding to the line and whose phase is inverted, is sequentially recognized and recognized by the clock a shown in FIG. A frame pulse point p existing 8 clocks ahead is detected to generate an FP detection pulse b as shown in FIG. 3(C).

このFP検出回路16から出力されるFP検出パルスb
は、FPカウンタ18に供給される。FPカウンタ18
は、連続する2つのFP検出パルス間の期間に亘ってク
ロックaのパルス数を計数1°るように構成されている
。このF Pカウンタ18によってFP検出パルスの発
生周期に応じた計数値NFが得られる。このFPカウン
タ18の出力データは、除篩器19に供給されてHD間
隔の平均クロック数N1−IQ (NF/1125)が
算出される。正規のタイミング(同期がとれシックが存
在しない場合)では検出FP間隔には540000クロ
ツク(480クロツクX1125)が存在するが、ディ
スクの回転速度が規定の速度の数%精度で制御されてい
る場合にはHD間隔の平均値は検出FP間隔中に存在す
るクロック数NFを1125で割ることにより得られる
FP detection pulse b output from this FP detection circuit 16
is supplied to the FP counter 18. FP counter 18
is configured to count the number of pulses of clock a by 1° over the period between two consecutive FP detection pulses. This FP counter 18 obtains a count value NF corresponding to the generation cycle of the FP detection pulse. The output data of this FP counter 18 is supplied to a sieve filter 19 to calculate the average number of clocks N1-IQ (NF/1125) in the HD interval. At normal timing (when synchronization is achieved and there is no sick), there are 540,000 clocks (480 clocks x 1125) in the detection FP interval, but when the disk rotation speed is controlled with an accuracy of a few percent of the specified speed, The average value of the HD interval is obtained by dividing the number of clocks NF present during the detected FP interval by 1125.

除算器19の出力データは、HD検出OK信号発生回路
15及び)ID検出回路20に供給される。
The output data of the divider 19 is supplied to the HD detection OK signal generation circuit 15 and the ID detection circuit 20.

HD検出OK信号発生回路15は、例えばFP検出パル
スbの立上りから13クロツク分だけ遅れた位置を中心
に16クロツク分のパルス幅のHD検出窓信号を発生し
、このHD検出窓信号が存在する16クロツク分の期間
においてA/Dコンバータ12の出力データによって示
されるレベルによってHD検出OK信号を発生するよう
に構成されている。すなわち、HD検出OK信号発生回
路15は、第3図(C)に示す如きFP検出パルスbの
立上りから13クロツクだけ離れた位置を中心に16ク
ロツク分の期間に亘って同図(D)に示す如きHD検出
窓信号が存在する期間のうちの6クロツク分の期間にお
いて同図(A)に示す如きA/Dコンバータ12の出力
データが最初の2クロック分の期間に亘って192/2
56レベルに対応する値となったのち続く2クロック間
に亘って64/256〜192/256レベルに対応す
る値になり、更に続く2クロック間に亘って64/25
6レベルに対応する値になったとき同図(E)に示す如
< 64/2!16レベルの検知を行なった2クロック
間の次のクロックaの立上りから例えば4クロック間に
亘ってHD検出OK信号dを発生する。以降、同様にし
てHD検出を行なうのであるが、次からのI」D検出窓
信号を発生するタイミングは除算器19によって算出さ
れたNHDを利用して設定される。
The HD detection OK signal generation circuit 15 generates an HD detection window signal with a pulse width of 16 clocks centered at a position delayed by 13 clocks from the rising edge of the FP detection pulse b, for example, and this HD detection window signal exists. The HD detection OK signal is generated according to the level indicated by the output data of the A/D converter 12 during a period of 16 clocks. That is, the HD detection OK signal generation circuit 15 operates as shown in FIG. 3(D) over a period of 16 clocks centered at a position 13 clocks away from the rising edge of the FP detection pulse b as shown in FIG. 3(C). During the 6 clock period during which the HD detection window signal as shown in the figure exists, the output data of the A/D converter 12 as shown in FIG.
After reaching the value corresponding to the 56 level, it becomes the value corresponding to the 64/256 to 192/256 level over the next two clocks, and then becomes the value corresponding to the 64/25 level over the next two clocks.
When the value corresponding to the 6th level is reached, as shown in the same figure (E), < 64/2!HD detection is performed for, for example, 4 clocks from the rise of the next clock a between the 2 clocks in which the 16th level was detected. Generates OK signal d. Thereafter, HD detection is performed in the same manner, but the timing for generating the next I''D detection window signal is set using the NHD calculated by the divider 19.

すなわち、第608ライン以降のHD検出は、上述の第
607ラインのHD検出OK信号の立上りからNt+o
 −3り0ツクだけ遅れた位置を中心に16クロツク間
に亘って存在する検出窓信号を発生させて行なう。尚、
第607ライン以降1ライン毎にHD信号は反転するの
で、それに合わせて1−ID検出も反転させて行なう。
That is, HD detection on and after the 608th line is performed from the rise of the HD detection OK signal on the 607th line to Nt+o.
This is done by generating a detection window signal that exists for 16 clocks centered on a position delayed by -3 clocks. still,
Since the HD signal is inverted every line after the 607th line, 1-ID detection is also inverted accordingly.

また、NHDはFP検出を行なっていく上で、逐次更新
されていくため、NFも後述するFサーボ(周波数サー
ボ)ループがロックするにつれて480X1125(ク
ロック)に近付いていく。
Further, since the NHD is updated sequentially as FP detection is performed, the NF also approaches 480×1125 (clock) as the F servo (frequency servo) loop, which will be described later, is locked.

また、HD信号がドロップアウト等で欠落した場合、H
D検出OK信@dが立上らず、次のト+ 0検出窓信号
を発生させるタイミングが存在しなくなるが、HD検出
窓信号の時間幅を16クロツク分にしているので、例え
ば前のHD検出窓信号のセンタからNHDだけ遅れた位
置を中心に16クロツク間に亘って発生させればよい。
Also, if the HD signal is lost due to dropouts, etc.
The D detection OK signal @d does not rise, and there is no timing to generate the next T + 0 detection window signal, but since the time width of the HD detection window signal is set to 16 clocks, for example, the previous HD It is sufficient to generate the signal over a period of 16 clocks centered at a position delayed by NHD from the center of the detection window signal.

HD検出OK信号dは、HD検出回路20に供給される
。HDD出回路20は、l−1D検出OK信号の存在時
において、コンパレータ13の出力を約5りOツク分の
時間だけ遅延する遅延回路21の出力中の立ち上り又は
立ち下りエツジから所定時間に亘って高レベルのHD検
検出信号音出力するように構成されている。
The HD detection OK signal d is supplied to the HD detection circuit 20. When the l-1D detection OK signal is present, the HDD output circuit 20 delays the output of the comparator 13 for a predetermined period of time from the rising or falling edge of the output of the delay circuit 21, which delays the output of the comparator 13 by about 50 times. It is configured to output a high-level HD detection signal sound.

今、FM復調回路9から出力されたMUSE信号がクラ
ンプ回路10及びAGC回路11を経て第4図(A>に
示す如<1Vビーク・ピークの振幅を有する信号となっ
てコンパレータ13に供給される。このコンパレータ1
3の基準レベルがAGC回路11の出力fの振幅の中心
のレベルすなわち12B/256レベルに対応するレベ
ルに設定されていれば、HD信号の傾斜部ではコンパレ
ータ13の出力が必ず反転して同図(B)に示す如き信
号が得られる。HD信号は、ライン交番信号であるから
、コンパレータ13の出力にも立上りエツジと立下りエ
ツジが1H周期で交互に現われる。しかし、映像信号中
にもレベル反転は頻繁に生じるので、HD信号によるエ
ツジの検出は同図(C)に示す如きHD検出OK信号d
によって行なうようになされているのである。
Now, the MUSE signal output from the FM demodulation circuit 9 passes through the clamp circuit 10 and the AGC circuit 11 and is supplied to the comparator 13 as a signal having an amplitude of <1V peak to peak as shown in FIG. .This comparator 1
If the reference level of 3 is set to the center level of the amplitude of the output f of the AGC circuit 11, that is, the level corresponding to the 12B/256 level, the output of the comparator 13 will always be inverted at the slope part of the HD signal, as shown in the figure. A signal as shown in (B) is obtained. Since the HD signal is a line alternating signal, rising edges and falling edges appear alternately in the output of the comparator 13 in 1H cycles. However, since level reversals occur frequently in video signals, edge detection using HD signals requires an HD detection OK signal d as shown in the same figure (C).
This is how it is done.

すなわち、コンパレータ13の出力Qは、遅延回路21
によって遅延され同図(D)に示す如く正常時(ロック
時)にHD信号によるエツジがHD検出OK信号dの存
在期間の中心のタイミングで現われる信号となるように
なされている。従って、遅延回路21の遅延量は、約5
クロツク分の時間に設定されている。なんとなれば、H
D検出OK信号dはHD信号の傾斜部に対して約3クロ
ツク遅れて発生し、かつ信号幅が4クロック分になって
いるからである。また、本例においては後述する如くF
サーボループによりディスク1の回転速度が規定の速度
の±5%程度の値となるように制御されるので、HD検
出OK信号dのタイミングが所定タイミングの±1クロ
ック精度内となるため、また、HD波形の特徴から12
8/256レベルに対して±4クロック幅でコンパレー
タ13の出力9が反転することはないことから、HD検
出OK信号dの幅は4クロック幅としている。
That is, the output Q of the comparator 13 is
As shown in FIG. 3(D), the edge of the HD signal is a signal that appears at the center timing of the existence period of the HD detection OK signal d in the normal state (locked state). Therefore, the delay amount of the delay circuit 21 is approximately 5
The time is set to a clock minute. If anything, H
This is because the D detection OK signal d is generated approximately three clocks later than the slope portion of the HD signal, and has a signal width of four clocks. In addition, in this example, as described later, F
Since the rotational speed of the disk 1 is controlled by the servo loop to a value of approximately ±5% of the specified speed, the timing of the HD detection OK signal d is within ±1 clock accuracy of the specified timing, and 12 from the characteristics of HD waveforms
Since the output 9 of the comparator 13 is not inverted within ±4 clock widths with respect to the 8/256 level, the width of the HD detection OK signal d is set to 4 clock widths.

HD検出は、このHD検出OK信号幅内に存在する遅延
されたコンパレータ13の出力のレベル反転エツジをも
ってHD検出信号の出力タイミングとし、かつワンショ
ット回路等によりパルス幅を0.58D間隔程度に設定
することによりロック時には50%デユーティのパルス
からなる同図(E)に示す如きHD検検出信号音発生さ
せるようにして行なわれる。
For HD detection, the output timing of the HD detection signal is determined by the level inversion edge of the delayed output of the comparator 13 that exists within the HD detection OK signal width, and the pulse width is set at approximately 0.58D intervals using a one-shot circuit or the like. As a result, when locking is performed, an HD detection detection signal sound is generated as shown in FIG.

なお、ドロップアウトによりHD検出OK信号が出力さ
れない場合、NHoタイミングで強制的にl−I D検
出信号を生成でるようにすればよい。また、遅延回路2
1により、時間軸サーボループ内にむだ時間要素が存在
することになるが、スピンドル系及びジッタ制御系の帯
域は、それぞれ1数1」Z、数kHz程度であるから問
題は生じない。
Note that if the HD detection OK signal is not output due to dropout, the L-ID detection signal may be forcibly generated at the NHo timing. In addition, the delay circuit 2
1, there will be a dead time element in the time axis servo loop, but this does not pose a problem because the bands of the spindle system and jitter control system are approximately 1 x 1''Z and several kHz, respectively.

HDD出回路20の検出出力は、位相比較回路21に供
給されて分周回路23の出力との位相差に応じたエラー
信号が生成される。分周回路23は、クロックパルスを
分周して所定周波数の基準信号を発生するように構成さ
れている。位相比較回路21の出力は、イコライザアン
プ25を介して切換スイッチ26の一人力となっている
。また、この位相比較回路21の出力は、ロック検出回
路27に供給されている。ロック検出回路27は、位相
比較回路21の出力の絶対値が所定値以下になったとき
PLLロック検出信号を発生するように構成されている
。このPLLロック検出信号は、システムコントローラ
8に供給される。
The detection output of the HDD output circuit 20 is supplied to a phase comparator circuit 21 to generate an error signal according to the phase difference with the output of the frequency dividing circuit 23. The frequency dividing circuit 23 is configured to frequency divide the clock pulse and generate a reference signal of a predetermined frequency. The output of the phase comparator circuit 21 is supplied to a selector switch 26 via an equalizer amplifier 25. Further, the output of this phase comparison circuit 21 is supplied to a lock detection circuit 27. The lock detection circuit 27 is configured to generate a PLL lock detection signal when the absolute value of the output of the phase comparison circuit 21 becomes less than or equal to a predetermined value. This PLL lock detection signal is supplied to the system controller 8.

切換スイッチ26の出力は、スピンドルエラー信号とし
てドライブアンプ32を介してディスク1を回転駆動す
るスピンドルモータ33に供給され、ディスク1の回転
速度が制御される。スピンドルモータ33にはスピンド
ルモータ33の回転数に応じた周波数のFG倍信号発生
する周波数発電機34が内蔵されている。この周波数発
電1134から出力されたFG倍信号、波形整形回路3
5を介して微分回路等からなるF/V変換回路36に供
給されてFG倍信号周波数に応じた信号レベルを有する
信号に変換される。このF/V変換回路36の出力は、
減算回路37に供給されている。
The output of the changeover switch 26 is supplied as a spindle error signal to a spindle motor 33 that rotationally drives the disk 1 via a drive amplifier 32, so that the rotational speed of the disk 1 is controlled. The spindle motor 33 has a built-in frequency generator 34 that generates an FG multiplied signal of a frequency corresponding to the rotational speed of the spindle motor 33. FG multiplied signal output from this frequency power generation 1134, waveform shaping circuit 3
5, the signal is supplied to an F/V conversion circuit 36 consisting of a differentiating circuit or the like, and is converted into a signal having a signal level corresponding to the FG multiplied signal frequency. The output of this F/V conversion circuit 36 is
It is supplied to a subtraction circuit 37.

減算回路37には、D/A (ディジタル・アナログ)
コンバータ38の出力が供給されており、このD/Aコ
ンバータ38からF/V変換回路36の出力が差引かれ
る。この減算回路37の出力は、ロック検出回路39に
供給されると同時にイコライザアンプ40を介して切換
メイン′f−26の個入力となっている。
The subtraction circuit 37 includes a D/A (digital/analog)
The output of the converter 38 is supplied, and the output of the F/V conversion circuit 36 is subtracted from this D/A converter 38. The output of this subtraction circuit 37 is supplied to a lock detection circuit 39, and at the same time, it is passed through an equalizer amplifier 40 and becomes an input to the switching main 'f-26.

切換スイッチ26は、システムコントローラ8から供給
される指令によってイコライザアンプ25及び40の出
力のうちの一方を選択的に出力するように構成されてい
る。また、ロック検出回路39は、例えば減算回路37
の出力の絶対値が所定値以下になったときFサーボロッ
ク検出信号を発生するように構成されている。このロッ
ク検出回路39の出力は、システムコントローラ8に供
給される。システムコントローラ8には、データ分離回
路17によってMUSE信号の所定区間に挿入されてい
るアドレス情報すなわちCAVディスクにおけるフレー
ムナンバー或いはCLVディスクにおけるタイムナンバ
ーが供給される。システムコントローラ8は、プロセッ
サ、ROM、RAM等からなるマイクロコンピュータで
形成されている。このシステムコントローラ8において
ROMに予め格納されているプログラムに従って動作す
るプロセッサによって各部の制抄1がなされる。
The changeover switch 26 is configured to selectively output one of the outputs of the equalizer amplifiers 25 and 40 according to a command supplied from the system controller 8. The lock detection circuit 39 also includes, for example, a subtraction circuit 37.
The F servo lock detection signal is generated when the absolute value of the output becomes equal to or less than a predetermined value. The output of this lock detection circuit 39 is supplied to the system controller 8. The system controller 8 is supplied with address information inserted into a predetermined section of the MUSE signal by the data separation circuit 17, that is, a frame number in a CAV disk or a time number in a CLV disk. The system controller 8 is formed by a microcomputer including a processor, ROM, RAM, etc. In the system controller 8, each part is controlled by a processor that operates according to a program stored in advance in the ROM.

以上の構成におけるシステムコントローラ8を形成する
マイクロコンピュータのプロセッサの動作を第5図のフ
ローチャートを参照して説明する。
The operation of the processor of the microcomputer forming the system controller 8 in the above configuration will be explained with reference to the flowchart shown in FIG.

メインルーチン等の実行中に操作部(図示せず)のキー
操作がなされるとプロセッサはステップS1に移行して
プレイ指令が発せられたか否かを判定する。ステップS
1において、プレイ指令が発せられてないと判定された
ときは、プロセッサはステップS2に移行してサーチ指
令が発せられたか否かを判定する。ステップS2におい
て、’l−−チ指令が発せられてないと判定されたとき
は、プロセッサはステップS1に移行する直前に実行し
ていたルーチンの実行を再開する。
When a key operation on an operation unit (not shown) is performed during execution of a main routine or the like, the processor moves to step S1 and determines whether or not a play command has been issued. Step S
1, when it is determined that a play command has not been issued, the processor moves to step S2 and determines whether a search command has been issued. If it is determined in step S2 that the 'l--chi command has not been issued, the processor resumes execution of the routine that was being executed immediately before proceeding to step S1.

ステップS1においてプレイ指令が発せられたと判定さ
れたときは、プロセッサはステップS3に移行して読取
り開始位置(最内周)におけるディスク1の回転速度F
oをROMに予め格納しているテーブルによって算出す
る。次いで、プロセッサはステップS4に移行して回転
速度データをD/Aコンバータ38に送出する。次いで
、プロセッサはステップS5に移行して切換スイッチ2
6からイコライザアンプ40の出力が選択的に出力され
るようにして周波数発電機34、波形整形回路35、F
/V変換回路36、減算回路37、イコライザアンプ4
0、切換スイッチ26、ドライブアンプ32及びスピン
ドルモータ33で形成されるFサーボループをオンにす
る。次いで、プOt?ツサはステップS6に移行してロ
ック検出回路39からFサーボロック検出信号が出力さ
れているか否かを判定する。ステップS6において、F
サーボロック検出信号が出力されていないと判定された
ときは、プロセッサは再びステップ$6を実行し、Fサ
ーボロック検出信号が出力されていると判定されたとき
のみステップS7に移行して1−1D検出OK信号が出
力されているか否かを判定する。ステップS7において
、HD検出OK信号が出力されてないと判定されたとき
は、プロセッサは再びステップS7を実行し、HD検出
OK信号が出力されていると判定されたときのみステッ
プS8に移行する。ステップS8において、プロセッサ
は切換スイッチ26からイコライザアンプ25の出力が
選択的に出力されるようにしてFサーボループをオフに
すると同時にHD信号と分周器23の出力との位相差に
応じてスピンドルモータ33の回転速度の制御を行なう
PLLサーボループをオンにする。次いで、プロセッサ
はステップS9に移行してロック検出回路27からPし
Lロック検出信号が出力されているか否かを判定する。
When it is determined in step S1 that a play command has been issued, the processor moves to step S3 to determine the rotational speed F of the disk 1 at the reading start position (innermost circumference).
o is calculated using a table stored in advance in the ROM. Next, the processor moves to step S4 and sends the rotational speed data to the D/A converter 38. Next, the processor moves to step S5 and selects the changeover switch 2.
The output of the equalizer amplifier 40 is selectively outputted from the frequency generator 34, the waveform shaping circuit 35, and the F
/V conversion circuit 36, subtraction circuit 37, equalizer amplifier 4
0, the F servo loop formed by the changeover switch 26, drive amplifier 32, and spindle motor 33 is turned on. Next, Pu Ot? The controller then proceeds to step S6 and determines whether or not the F servo lock detection signal is output from the lock detection circuit 39. In step S6, F
When it is determined that the servo lock detection signal is not output, the processor executes step $6 again, and only when it is determined that the F servo lock detection signal is output, the processor moves to step S7 and performs step 1-1. It is determined whether the 1D detection OK signal is output. In step S7, when it is determined that the HD detection OK signal is not output, the processor executes step S7 again, and only when it is determined that the HD detection OK signal is output, the processor moves to step S8. In step S8, the processor selectively outputs the output of the equalizer amplifier 25 from the changeover switch 26, turns off the F servo loop, and at the same time controls the spindle according to the phase difference between the HD signal and the output of the frequency divider 23. The PLL servo loop that controls the rotational speed of the motor 33 is turned on. Next, the processor moves to step S9 and determines whether or not the lock detection circuit 27 outputs a P and L lock detection signal.

ステップS9において、PLLロック検出信号が出力さ
れていないと判定されたときは、プロセッサは再びステ
ップ$9を実行し、PLLロック検出信号が出力されて
いると判定されたときのみステップS10に移行してM
USEデコーダ(図示せず)等に動作開始指令を送出し
て再生動作を開始させ、ステップS1に移行する直前に
実行していたルーチンの実行を再開する。
In step S9, when it is determined that the PLL lock detection signal is not output, the processor executes step $9 again, and only when it is determined that the PLL lock detection signal is output, the processor moves to step S10. TeM
An operation start command is sent to a USE decoder (not shown) or the like to start the reproduction operation, and the routine executed immediately before proceeding to step S1 is resumed.

ステップS2においてサーチ指令が発せられていると判
定されたときは、プロセッサはステップ811に移行し
て指定された記録位置より所定距離だけ内周方向の位置
までのトラック数Tnを算出する。次いで、プロセッサ
はステップ812に移行して算出したトラック数Tn及
び移動方向を示すデータをサーチ動作制御回路7に送出
してサーチ動作を開始させる。次いで、プロセッサはス
テップ813に移行して指定された記録位置におけるデ
ィスク1の回転速度FnをROMに予め格納しているテ
ーブルによって算出する。次いで、プロセッサーはステ
ップ814に移行して回転速度データをD/Aコンバー
タ38に送出する。次いで、プロセッサはステップ81
5に移行して切換スイッチ26からイコライザアンプ4
0の出力が選択的に出力されるようにしてFサーボルー
プをオンにする。次いで、プロセッサはステップ816
に移行してサーチ動作制m回路7から移動終了信号が出
力されたか否かを判定する。ステップS16において移
動終了信号が出力されてないと判定されたときは、プロ
セッサはステップ816を再び実行し、移動終了信号が
出力されたと判定されたときのみステップ817に移行
する。ステップ317において、プロセッサはロック検
出回路39からFサーボロック検出信号が出力されてい
るか否かを判定する。ステップ817において、Fサー
ボロック検出信号が出力されていないと判定されたとき
は、プロセッサは再びステップS17を実行し、Fサー
ボロック検出4:A号が出力されていると判定されたと
きのみステップ818に移行する。ステップ818にお
いて、プロセッサは情報検出用光スポットの位置がサー
チ位置より所定距離だけ内周方向にずれた位置になって
いるか否かを判定する。ステップ818において光スポ
ットの位置がサーチ位置より所定距離だけ内周方向にず
れていないと判定されたときは、プロセッサはステップ
319に移行してトラッキングサーボアンプ5にトラッ
クジャンプ指令をジャンプ方向を示すデータと共に送出
し、再びステップS18に移行する。ステップ818に
おいて光スポットの位置がサーチ位置より所定距離だけ
内周方向にずれていると判定されたときは、プロセッサ
はステップS7に移行する。
If it is determined in step S2 that a search command has been issued, the processor proceeds to step 811 and calculates the number of tracks Tn from the designated recording position to a position a predetermined distance in the inner circumferential direction. Next, the processor moves to step 812 and sends data indicating the calculated number of tracks Tn and the moving direction to the search operation control circuit 7 to start the search operation. Next, the processor moves to step 813 and calculates the rotational speed Fn of the disk 1 at the designated recording position using a table stored in advance in the ROM. The processor then moves to step 814 and sends the rotational speed data to the D/A converter 38. The processor then performs step 81
5 and from the changeover switch 26 to the equalizer amplifier 4.
Turn on the F servo loop so that the output of 0 is selectively output. The processor then performs step 816
Then, it is determined whether a movement end signal has been output from the search operation control m circuit 7. If it is determined in step S16 that the movement end signal has not been output, the processor executes step 816 again, and moves to step 817 only when it is determined that the movement end signal has been output. In step 317, the processor determines whether or not the F servo lock detection signal is output from the lock detection circuit 39. In step 817, when it is determined that the F servo lock detection signal is not output, the processor executes step S17 again, and only when it is determined that the F servo lock detection signal 4:A is output, step The process moves to 818. In step 818, the processor determines whether the position of the information detection light spot is shifted inward by a predetermined distance from the search position. If it is determined in step 818 that the position of the light spot is not shifted inward by a predetermined distance from the search position, the processor proceeds to step 319 and sends a track jump command to the tracking servo amplifier 5 using data indicating the jump direction. Then, the process returns to step S18. If it is determined in step 818 that the position of the light spot is shifted inward by a predetermined distance from the search position, the processor moves to step S7.

以上の動作において、プレイ指令が発ぼられると、ステ
ップS5によって切換スイッチ26からイコライザアン
プ40の出力が選択的に出力されてFIナーボループが
オンとなる。そうすると、ステップS4によって予めD
/Aコンバータ38に読取開始位置におけるスピンドル
モータ33の回転数に対応するデータが供給されるので
、ディスク1の回転速度が読取開始位置における速度に
収束するようにスピンドルモータ33が駆動ill @
される。このFサーボによってディスク1の回転速度を
規定の回転速度の15%の範囲内の値程度にしてHD信
号の検出が行なえるようにすることができる。
In the above operation, when a play command is issued, the output of the equalizer amplifier 40 is selectively outputted from the changeover switch 26 in step S5, and the FI nervo loop is turned on. Then, in step S4, D
Since data corresponding to the rotation speed of the spindle motor 33 at the reading start position is supplied to the /A converter 38, the spindle motor 33 is driven so that the rotation speed of the disk 1 converges to the speed at the reading start position.
be done. This F servo allows the rotational speed of the disk 1 to be set within a range of 15% of the specified rotational speed so that the HD signal can be detected.

今、ディスクの回転速度が規定の回転速度の15%の範
囲内になったときFサーボロック検出信号が発生するよ
うにロック検出回路39における検出レベルを設定すれ
ば、Fサーボロック検出信号が発生したとき、ステップ
S7、S8によってPLLサーボループがオンとなって
1−ID検出信号と基準HD信号との位相が一致するよ
うにスピンドルモータ33の回転速度のIIJlllが
なされ、IS精度な時間軸制御が開始されることとなる
Now, if the detection level in the lock detection circuit 39 is set so that the F servo lock detection signal is generated when the disk rotation speed falls within 15% of the specified rotation speed, the F servo lock detection signal will be generated. At this time, the PLL servo loop is turned on in steps S7 and S8, and the rotation speed of the spindle motor 33 is adjusted so that the phases of the 1-ID detection signal and the reference HD signal match, thereby achieving IS-accurate time-base control. will be started.

また、サーチ指令が発せられたときは、サーチ動作が開
始されるのとほぼ同時にステップ813〜815によっ
て1=サーボループによるスピンドルモータ33の回転
速度の1lilltllが開始される。従って、ピック
アップの情報検出用光スポットの移動が終了すると同時
にディスク1の回転速度を規定の回転速度の15%の範
囲内の値程度にしてトID信号の検出が行なえるように
することができるので、PLLサーボの立上げを速くす
ることができる。
Further, when a search command is issued, the rotational speed of the spindle motor 33 is started to 1lilltll by 1=servo loop in steps 813 to 815 almost at the same time as the search operation is started. Therefore, at the same time as the movement of the information detection optical spot of the pickup ends, the rotational speed of the disk 1 can be set to a value within 15% of the specified rotational speed so that the ID signal can be detected. Therefore, the PLL servo can be started up quickly.

尚、ステップS1〜S6及びS11〜818の如くFサ
ーボルーツによってスピンドルモータ33の回転速度を
制御する方法はパイロット信号を用いて時@軸制御を行
なう装置においても採用することができる。
Note that the method of controlling the rotational speed of the spindle motor 33 using F servo roots as in steps S1 to S6 and S11 to S818 can also be employed in a device that performs time/axis control using a pilot signal.

■1目と1里 以上詳述した如く本発明による時間軸1.IJ all
方式は、起動時における最内周位置やサーチ時における
飛越光の如き読取り開始位置に応じた基準信号を生成し
、記録ディスクの回転速度に応じた速度検出信号と基準
信号とのレベル差に応じたエラー信号に応じて前記記録
ディスクの回転速度の制御による時間軸の調整を行なう
周波数リーボループをオンにするので、起動時やサーチ
時において同期信号によらずに同期信号の検出が行なえ
る程度に時間軸のυ1111を行なって同期信号による
時開軸制御を可能にすることができる故、パイロット信
号が不要となる。このため、通常再生時にはパイロット
信号による妨害のない良好な再生画像が得られる。
■ Time axis according to the present invention as described in detail above 1. IJ all
This method generates a reference signal according to the reading start position, such as the innermost circumference position at startup or the skipped light during search, and generates a reference signal according to the level difference between the speed detection signal and the reference signal, which corresponds to the rotational speed of the recording disk. Since the frequency revo loop that adjusts the time axis by controlling the rotational speed of the recording disk according to the error signal detected by Since the time axis υ1111 can be performed to enable time axis control using a synchronization signal, a pilot signal is not required. Therefore, during normal reproduction, a good reproduced image without interference caused by the pilot signal can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図、第2図
乃至第4図は、第1図の装置の動作を示す波形図、第5
図は、第1図の装置におけるシステムコントローラ8を
形成するマイクロコンピュータのブロセッナの動作を示
ずフローチャートである。
FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of the present invention, FIGS. 2 to 4 are waveform diagrams showing the operation of the device in FIG. 1, and FIG.
The figure is a flowchart, but does not show the operation of the microcomputer Brossener forming the system controller 8 in the apparatus of FIG.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)指令に応答して記録ディスクの記録信号を読み取
る信号読取手段の読取り開始位置に応じた基準信号を発
生し、前記記録ディスクの回転速度に応じた速度検出信
号と前記基準信号とのレベル差に応じたエラー信号を生
成し、前記エラー信号に応じて前記記録ディスクの回転
速度の制御による時間軸の調整を開始し、前記信号読取
手段が前記読取り開始位置において読み取った信号から
所定信号の検出が行なえるまで前記調整を継続すること
を特徴とする時間軸制御方式。
(1) Generate a reference signal according to the reading start position of a signal reading means that reads the recorded signal of the recording disk in response to a command, and the level of the speed detection signal and the reference signal according to the rotational speed of the recording disk. generates an error signal according to the difference, starts adjusting the time axis by controlling the rotational speed of the recording disk according to the error signal, and reads a predetermined signal from the signal read by the signal reading means at the reading start position. A time axis control method characterized in that the adjustment is continued until detection is performed.
(2)前記記録信号は、高品位TV信号をTCI多重サ
ブサンプリング方式を利用し帯域圧縮して成るMUSE
(MultipleSub−NyquistSampl
ingEncoding)信号であり、かつ前記所定信
号は水平同期信号(HD信号)であることを特徴とする
特許請求の範囲第1項記載の時間軸制御方式。
(2) The recording signal is a MUSE formed by band-compressing a high-quality TV signal using the TCI multiplex subsampling method.
(MultipleSub-NyquistSample
2. The time axis control method according to claim 1, wherein the predetermined signal is a horizontal synchronization signal (HD signal).
JP5617587A 1987-03-10 1987-03-10 Time base control system Pending JPS63222370A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5617587A JPS63222370A (en) 1987-03-10 1987-03-10 Time base control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5617587A JPS63222370A (en) 1987-03-10 1987-03-10 Time base control system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63222370A true JPS63222370A (en) 1988-09-16

Family

ID=13019766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5617587A Pending JPS63222370A (en) 1987-03-10 1987-03-10 Time base control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63222370A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4724492A (en) Recording disk data playback apparatus
JP2737216B2 (en) Video disc player
JPS63222370A (en) Time base control system
JPS6036949Y2 (en) video tape recorder
JPS63224068A (en) Time base control system for disk player
JPH0610919B2 (en) Information recording disk playback device
EP0265085A2 (en) Digitally-recorded disk playing device
US7366064B2 (en) Disk reproducing apparatus
JPS63224069A (en) Time base control system
JP2677791B2 (en) Time axis control device of information reproducing device
JP2506731B2 (en) Synchronization signal detection method using detection window and time axis control method
JP2672586B2 (en) Time axis control device
JPH0256769A (en) Time base control system
JPH02272887A (en) Video disk player
JP3102719B2 (en) Optical disk player
JP2551571B2 (en) Information recording disk playback device
JP2591881B2 (en) Sampled video signal recording disk playing device
JP3027175B2 (en) Video disc player
JP3164348B2 (en) VIDEO DISC PLAYER AND PLAYBACK METHOD FOR VIDEO DISC PLAYER
JP2662254B2 (en) Disc player time axis control method
JPS6136435B2 (en)
JPH01201867A (en) Disk player
JPH01201868A (en) System for controlling time base of disk player
JPH0559502B2 (en)
JPS62243168A (en) Information recording disk reproducing device