JPS6321976A - ヒドロカルビル−グラフトセルロ−ス繊維の製造方法 - Google Patents

ヒドロカルビル−グラフトセルロ−ス繊維の製造方法

Info

Publication number
JPS6321976A
JPS6321976A JP62161422A JP16142287A JPS6321976A JP S6321976 A JPS6321976 A JP S6321976A JP 62161422 A JP62161422 A JP 62161422A JP 16142287 A JP16142287 A JP 16142287A JP S6321976 A JPS6321976 A JP S6321976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
hydrocarbyl
group
polyalkylene
cellulose fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62161422A
Other languages
English (en)
Inventor
セータ・コレマン−カムラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Original Assignee
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shell Internationale Research Maatschappij BV filed Critical Shell Internationale Research Maatschappij BV
Publication of JPS6321976A publication Critical patent/JPS6321976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M14/00Graft polymerisation of monomers containing carbon-to-carbon unsaturated bonds on to fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials
    • D06M14/02Graft polymerisation of monomers containing carbon-to-carbon unsaturated bonds on to fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials on to materials of natural origin
    • D06M14/04Graft polymerisation of monomers containing carbon-to-carbon unsaturated bonds on to fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials on to materials of natural origin of vegetal origin, e.g. cellulose or derivatives thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は炭化水素鎖−グラフトセルロース繊維の製造方
法、該方法により製造された炭化水素鎖−グラフトセル
ロース繊維およびそれらの使用に関する。
酸部類のポリマー−グラフトセルロース繊維または繊維
状材料を含むポリマー−グラフトセルロースの製造は米
国特許第3.≠720g2号に記載されている。該ポリ
マー−グラフトセルロース生成物はセルロースの水酸基
を中間体スルホネートエステル基の形成を経てヒドロ被
ルオキシド基に転化することにより製造される。続いて
ヒドロペルオキシド基含有セルロースを反応性単量体と
反応させてポリマー−グラフトセルロース材料2生せし
める。このポリマー−グラフトセルロース材料の製造法
は、ポリマーグラフトの鎖長が相当に変動しえ、同時に
例えば連鎖移動反応の結果として非グラフト?リマ一種
が形成される機会が常にあることにおいて固有の欠点を
有する。他の欠点はポリマーグラフトの型が、ヒドロ被
ルオキシド型の遊離基開始剤の存在下で重合する能力を
有する単量体に基く組成に限定されるということである
斯してポリマー−グラフトセルロース材料の製造は改善
の余地を残している。
従って本発明の基礎をなす課題はそのようなグラフトセ
ルロース材料の製造の改善である。
この問題tS決するために出願人はここに、官能基を有
する比較的高分子量の既成の炭化水素鎖を繊維状セルロ
ース誘導体上に、セルロース材料の繊維構造を維持しつ
つグラフトすることを提唱する。
従って本発明は炭化水素鎖−グラフトセルロース繊維の
製造方法において、水酸基の0.2夕ないし33.3 
%の範囲が対応するアルカリ金属オキシ基に転化された
セルロース繊維を、少なくとも150の分子量を有しそ
して求電子性官能基を担った炭化水素鎖全台む有機化合
物と、20℃ないし750℃の範囲の温度で接触させる
ことを含む前記製造方法全提供する。
セルロース材料全液体アンモニアの存在下でナトリウム
で処理することによυ製造されるアルカリ金属セルロ−
ス材ト2− C4アシルハライドのようなエステル化剤
の反応は米国特許第シ/♂470乙号明細書から知られ
ている。塩化アセチルとの反応のみが例示されている該
開示から、該方法がアシルハライドまたはアンハイドラ
イド基を有するかなシ高分子量の化合物をエステル化す
るにも適すると結論することはできない。また該エステ
ル化が、グラフトが開示されているアシルハライドおよ
びアンハイドライドよシもかなり大きい分子量を有する
化合物から誘導される炭化水素鎖−グラフトセルロース
繊維の製造用にも実施しうるという情報もなければ自明
でもない。
本発明の方法においてナトリウムセルロース基が好まし
いアルカリ金属セルロセート基である。
アルカリ金属セルロセート基の導入にはセルロース材料
の繊維構造が維持されるいかなる方法も使用L ’) 
ルが、セルロセート基含有セルロース繊維の製造にはア
ブニーおよびレーベンフエルト(Y、 Avny + 
L、 Rsbenfeld )によりテキスタイル・リ
サーチ・ジャーナル(Textils Re5earc
h Journal )3f、/り乙g(タタ7−乙O
j)に記載されている、繊維状セルロースとアルカリ金
属メトキシドの反応を含む方法に従うのが好ましい。
アルカリ金属セルロセート基含有セルロース繊維と接触
させる求電子性官能基含有炭化水素鎖の種類は、求電子
性官能基がセルロセート基と反応する能力を有する限り
、重要ではない。
求電子性官能基はカル?キシ、アンノ・イドライド、エ
ポキシ、アシルハライド、スルホ、ハライド、ハロシラ
ンまたはインシアネート基であることができる。求電子
性基がアンノ・イドライド基である場合、それは環状ア
ンノ・イドライド基であるのが好ましい。
本発明の方法で使用しうる、求電子性官能基金有する比
較的低分子量の適当な該ヒドロカルビル化合物のあるも
のは商業的製品であυそしてステアリン酸のような脂肪
族カルデン酸および塩化ラウロイルのような塩化アシル
並びに米国特許第3、3 j /、乙35号明細書に記
載されているように例えばC42″′!たはCI4モノ
オレフィン好ましくはα−オレフィンとヒドロ被ルオキ
シドの反応を経て製造しうる脂肪族モノエポキシドi含
む。
求電子性官能基を有する他の該ヒドロカルビル化合物例
えば該官能基含有するより高分子量ヒドロカルビル化合
物の製造に適当な出発物質はポリマー鎖ごとに反応性位
置を有するヒドロカルビルポリマー群から選択しうる。
、該反応性位置は好ましくはポリマー鎖末端に位置し、
そして求電子性官能基に転化されるまたは求電子性官能
基金付けるのに使用される能力2有すべきである。適当
な該反応性位置担持ポリマー鎖はアニオン重合法を経て
製造されそしてリビング有機金属基を有する、je リ
マー鎖を含む。リチウムはアニオン重合にしばしば使用
される金属である。しかし、他のアルカリ金属およびア
ルカリ土類金属のような他の金属もこのアニオン重合法
に使用でき、そして対応する有機金属基含有ポリマーを
生ずる。
前述のように該有機金属基は求電子性官能基をポリマー
鏡上に付けることができる。カルブキシ基をリビングリ
チウム末端ポリマー鎖に付ける方法はクワークおよびウ
エイーチーチェン(R,P。
Quirk 、 Wet −Chih Chen )に
よりマクロモル・ヘム(Makromol、Chem−
)/fJ 、 (/り12)、207/に記載されてい
る。このようにして得られるカルブキシ基は次に必要な
ら塩化チオニルとの反応により塩化アシル基に転化しう
る。しかし有機金属基は他の求電子性官能基を導入する
のにも使用しうる。アニオン重合の使用は究極のホリマ
一種の分子量をよく制御しうるという他の利点を有する
有機金属基金有しそしてアニオン重合金繰て製造された
適当な該ポリマー鎖はポリアルキレンアレーンおよびホ
モ−およびコポリマー鎖並びにポリアルキレンアレーン
−ポリ(共役)アルカノエンブロックコポリマー鎖を含
む。好ましいアニオン重合ポリマー鎖はポリスチレンホ
モポリマーおよびポリスチレンーポリプタゾエンプロッ
クコポリマー鎖である。
官能基担持ヒドロカルビル化合物の製造に出発物質とし
て使用しうる他の部類のポリマーはポリマー鎖ごとに反
応性モノオレフィン型不飽和基全有スるヒドロカルビル
ポリマー鎖である。該モノオレフィン型不飽和基は求電
子性官能基の導入に使用しうる。適当な該ポリマーはモ
ノオレフィン型不飽和基を有するポリアルキレンホモ−
およびコポリマーを含む。ポリイソブチレンは好ましい
ポリアルキレンホモポリマーでちる。そのような官能基
即ちエポキシ基を導入する一つの方法が前に引用した米
国特許第3.3 j /、乙35号明細書に記載されて
いる。オレフィン型不飽和基は米国特許第1、J413
,039号明細書に記載されているように無水マレイン
酸との反応により環状無水物基を導入することもでき、
該特許明細書の方法はポリインブチレン(PIB )と
無水マレイン酸(MALA )の反応に向けられている
。この方法は単一のオレフィン型不飽和基を有する他の
型のポリマ一種にも適用でき、セしてコハク酸無水物ま
たはコハク酸置侠対応ポリマー鎖全生ずることは当該技
術の熟達者には理解されるであろう。オレフィン型不飽
和基を経て官能基を導入する他の方法は塩化水素のよう
なハロゲン化水素の周知の付加を経るものである。
本発明の方法によるヒドロカルビル鎖グラフトセルロー
ス繊維の製造は、ヒドロカルビル鎖−グラフトセルロー
ス繊維に到達するためには製造中を通してセルロース基
質の繊維構造が維持されるべきであるということにおい
てかなり臨界的である。過度の加熱は繊維構造に有害な
ので、製造を50℃ないし20℃の範囲の温度で実施す
るのが好ましい。更に反応全セルロース繊維を溶解する
能力を有する化合物の不在下で実施するのが肝要である
。というのはそれは繊維構造の不可逆的消失を生ずるか
らである。しかし本発明の方法中にいわゆる膨潤剤、即
ち繊維状材料により吸収され得そして後の段階でその繊
維構造を崩壊させることなくそこから放出され得る化合
物、を存在させるのが有益であシうる。セルロ−ス基質
近しゃすくすべき適当な該化合物はジメチルホルムアミ
ドおよびジメチルスルホキシドtltr。
セルロセート基含有セルロース繊維と求電子性官能基担
持ヒドロカルビル鎖の反応は溶融相で実施しうるが、セ
ルロース繊維を求電子性官能基担持ヒドロカルビル鎖を
含む有機化合物の溶液と接触させるのが好ましい。シク
ロヘキサン、トルエンおよびキシレンのような脂肪族、
環状脂肪族および芳香族炭化水素、並びにテトラヒドロ
フランのような環状エーテルまたはそれらの混合物が該
溶液の製造に好都合に使用されつる。
本発明の方法は/30ないし10,000の範囲の分子
量を有する官能基担持ヒドロカルビル鎖で好都合に実施
しうるが、該分子量は/よOないし3000の範囲であ
るのが好ましい。
究極のグラフトセルロース繊維の無水グルコース単位(
AGU ) 、りたシ存在するヒドロカルビル鎖の平均
数、即ち置換度(DS)は、求電子性官能基担持ヒドロ
カルビル鎖の分子量により大部分は決定されるであろう
。一般にDSは0.05ないし/、0の範囲であシ、こ
の結果は時にはかなυ長い反応時間の後にしか得られな
い。
前述のヒドロカルビル−グラフトセルロース繊維はいく
つかの用途に使用しうる。潜在的に興味ある販路は増大
した吸油能を有するセルロース繊維および/または織物
にある。この性質はセルロース繊維’i AGUあたり
比較的多数の低分子量ヒドロカルビルグラフトで変性す
ることにより得ることができる。他の販路は熱可塑性ポ
リマーマトリックスの補強繊維として形成されうる。こ
の用途にはヒドロカルビル−グラフトセルロース繊維構
、ヒドロカルビルグラフトが化学的および物理的の両方
でポリマーマトリックスと全く混和性でありそしてヒド
ロカルビルグラフトが比較的低濃度で存在するものが用
いられ得る。
本発明を次の実施例により更に説明する。
ナトリウムセルロセート基含有セルロース繊維の製造 繊維の前処理 セルロース繊維状材料(ワットマンCF//、クロマト
グラフィー用繊維銘柄)f103℃で真空炉中で乾燥し
た。/lの乾燥したセルロース繊維状材料f10rnl
の、20%w水酸化す) IJウム水溶液中で/よ分間
攪拌した。濾過後、繊維をメタノールで、洗液がリドマ
スに中性に反応するまで洗滌した。ナトリウム含量は平
均O1!ミリ当量/yであった。
セルロ−ス基導入 7gの上記前処理した繊維状材料を!Omlの/Nのナ
トリウムメトキシドのメタノール溶液に添加した。混合
物”k23℃で約30分攪拌した。過剰のナトリウムメ
トキシドおよびメタノール’k濾過により除去し、そし
て繊維状材料をそれぞれ、2011Llのジメチルスル
ホキシドおよびトルエンで3回洗滌した。セルロースは
ダラムあたりlA2ミリ当量のナトリウムセルロセート
を含有することが見出され、これは0.7のDSに相轟
する。0.75のDSを有する同様の生成物も製造した
例1−111 ラウロイルセルロセート基含有セルロース繊維の製造 /lの前記ナトリウムセルロセート基含有礒維を乙O℃
で20時間3;Qvtのトルエンおよび表/に示した量
の塩化ラウロイルと接触させた・次に混合物kW過しそ
して各20面の次の液体で3回洗滌シ:トルエン、エタ
ノールおよび0./ NHCl :次に50℃で乾燥し
た。出発セルロース繊維の重量増加から計算したラウロ
イル置換度を表/に示す・ 表  / 例   塩化ラウロイル、       DS   生
成物ミリモル/ミリモルAGU        構造I
       0尾g        0.3  繊維
状n        、2.7j         O
,乙    〃III        tAo 、5−
         /、デ   〃例IV−X 109の前記製造したナトリウムセルロセート基含有セ
ルロース繊維(DS0.7)をPIB−MALA溶液(
トルエン20Od中のPIB−MALA / 00 &
 )と表λに示した比および条件下で接触させた。次に
9!1Nft濾過により分離し、各700dのトルエン
およびエタノールで2回セして100dの/NHClで
≠回洗滌した。残渣を更にンクスレー装置中でシクロヘ
キサンで20時間抽出し、そして最後に真空下70℃で
乾燥した。置換度も表2に示す。例の各々において繊維
状生成物構造が得られた。
(以下余白) 例X ヒドロキシテトラデシルセルロース繊維の製造/Iの前
記DSO,/jのナトリウムセルロセート基含有繊維に
夕O−のトルエンおよびjgのC14エポキシ化α−オ
レフィン(西独デグツサ社商業製品)を添加した。to
℃で/lA時間加熱後、混合物を濾過しそして各々、2
0−の次の液体で3回洗滌した;トルエン、エタノール
および/NHCl。
反応生成物を50℃で真空乾燥した。セルロース繊維の
重量増加に基いて、DSは0.7≠と計算された。

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水酸基の0.25ないし33.3%の範囲が対応
    するアルカリ金属オキシ基に転化されたセルロース繊維
    を、少なくとも150の分子量を有しそして求電子性官
    能基を有するヒドロカルビル鎖を含む有機化合物と、2
    0℃ないし150℃の範囲の温度で接触させることを含
    むヒドロカルビル鎖−グラフトセルロース繊維の製造方
    法。
  2. (2)アルカリ金属オキシ基がセルロース繊維とアルカ
    リ金属メトキシドのメタノールの存在下での反応を経て
    導入された特許請求の範囲第1項記載の方法。
  3. (3)アルカリ金属オキシ基がナトリウムオキシ基であ
    る特許請求の範囲第1または2項記載の方法。
  4. (4)求電子性官能基がカルボキシ、アンハイドライド
    、エポキシ、アシルハライド、スルホ、ハライド、ハロ
    シランまたはイソシアネート基である特許請求の範囲第
    1、2または3項記載の方法。
  5. (5)アンハイドライド基が環状アンハイドライド基で
    ある特許請求の範囲第4項記載の方法。
  6. (6)ヒドロカルビル鎖がポリアルキレンアレーンホモ
    −またはコポリマー鎖またはポリアルキレンアレーン−
    ポリ(共役)アルカジエンブロツクコポリマー鎖である
    特許請求の範囲第1−5項のいずれか記載の方法。
  7. (7)ポリアルキレンアレーンホモポリマー鎖がポリス
    チレン鎖である特許請求の範囲第6項記載の方法。
  8. (8)ポリアルキレンアレーン−ポリ(共役)アルカジ
    エンブロツクコポリマー鎖がポリスチレン−ポリブタジ
    エンブロックコポリマー鎖である特許請求の範囲第6項
    記載の方法。
  9. (9)ヒドロカルビル鎖がポリアルキレンホモ−または
    コポリマー鎖である特許請求の範囲第1−5項のいずれ
    か記載の方法。
  10. (10)ポリアルキレンホモポリマー鎖がポリイソブチ
    レンポリマー鎖である特許請求の範囲第9項記載の方法
  11. (11)温度が50ないし90℃の範囲である特許請求
    の範囲第1−10項のいずれか記載の方法。
  12. (12)求電子性官能基を有するヒドロカルビル鎖を含
    む有機化合物を溶解する化合物が存在する特許請求の範
    囲第1−11項のいずれか記載の方法。
  13. (13)ヒドロカルビル鎖が150ないし10000の
    範囲の分子量を有する特許請求の範囲第1−12項のい
    ずれか記載の方法。
  14. (14)分子量が150ないし3000の範囲である特
    許請求の範囲第13項記載の方法。
  15. (15)ヒドロカルビル鎖−グラフトセルロース繊維の
    置換度が0.05ないし1.0の範囲である特許請求の
    範囲第1−14項のいずれか記載の方法。
  16. (16)特許請求の範囲第1−15項のいずれか記載の
    ように製造されたヒドロカルビル鎖−グラフトセルロー
    ス繊維により強化された熱可塑性ポリマーマトリックス
JP62161422A 1986-07-02 1987-06-30 ヒドロカルビル−グラフトセルロ−ス繊維の製造方法 Pending JPS6321976A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8616164 1986-07-02
GB868616164A GB8616164D0 (en) 1986-07-02 1986-07-02 Hydrocarbyl-grafted cellulose fibres

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6321976A true JPS6321976A (ja) 1988-01-29

Family

ID=10600464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62161422A Pending JPS6321976A (ja) 1986-07-02 1987-06-30 ヒドロカルビル−グラフトセルロ−ス繊維の製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4857588A (ja)
EP (1) EP0251359B1 (ja)
JP (1) JPS6321976A (ja)
AU (1) AU593918B2 (ja)
CA (1) CA1272562A (ja)
DE (1) DE3771947D1 (ja)
ES (1) ES2024492B3 (ja)
FI (1) FI872889A (ja)
GB (1) GB8616164D0 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5111019A (en) * 1989-03-20 1992-05-05 Fanuc Ltd. Variable-pitch spot welding gun assembly for a welding robot

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1170415B8 (en) 2000-07-05 2005-06-29 Universita' degli studi di Bologna Chemical modification of the surface of natural fibres
WO2004064781A2 (en) * 2003-01-14 2004-08-05 Adam Heller Anti-inflammatory substituted phenols and elastomeric compositions for oral delivery of drugs
GB2469181A (en) * 2009-03-31 2010-10-06 Acetylated Fibres Ltd Treatment of a natural cellulosic fibre with an anhydride
CN104334615B (zh) * 2012-03-09 2016-10-26 Dic株式会社 包含改性微纤化植物纤维的树脂组合物的制造方法、以及该树脂组合物

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2181906A (en) * 1937-11-30 1939-12-05 North American Rayon Corp Manufacture of cellulose esters
US3492082A (en) * 1965-11-15 1970-01-27 Stevens & Co Inc J P Graft copolymers and methods of preparation thereof
US3351635A (en) * 1966-03-14 1967-11-07 Halcon International Inc Epoxidation process
BE786306A (fr) * 1971-07-15 1973-01-15 Ciba Geigy Procede de teinture et d'impression de matieres en polyester
US3899289A (en) * 1972-11-27 1975-08-12 Us Agriculture Treatment of cotton with glycidyl methacrylate using ionizing radiation
JPS51149981A (en) * 1975-06-17 1976-12-23 Shikibo Ltd Method of benzoilation of cellulose fiber
GB1543039A (en) * 1975-08-20 1979-03-28 Shell Int Research Process for the preparation of polyisobutene-substituted succinic anhydride
US4540742A (en) * 1982-11-12 1985-09-10 The B. F. Goodrich Company Graft copolymers and process for their preparation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5111019A (en) * 1989-03-20 1992-05-05 Fanuc Ltd. Variable-pitch spot welding gun assembly for a welding robot

Also Published As

Publication number Publication date
ES2024492B3 (es) 1992-03-01
FI872889A0 (fi) 1987-06-30
DE3771947D1 (de) 1991-09-12
EP0251359A3 (en) 1989-11-23
GB8616164D0 (en) 1986-08-06
CA1272562A (en) 1990-08-14
AU593918B2 (en) 1990-02-22
EP0251359A2 (en) 1988-01-07
AU7495087A (en) 1988-01-07
EP0251359B1 (en) 1991-08-07
FI872889A (fi) 1988-01-03
US4857588A (en) 1989-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4891404A (en) Biodegradable graft copolymers
US5239010A (en) Sulfonated block copolymers
KR100487036B1 (ko) 플루오르화탄소 화합물을 사용한 중합체의 그라프트법
US3966672A (en) Preparation of carboxyl-containing polymers and composites thereof with hydroxyl-containing materials
KR100360173B1 (ko) 특성의개선된조합을갖는블록공중합체
JPS637204B2 (ja)
Biermann et al. Grafting of polystyrene onto cellulose acetate by nucleophilic displacement of mesylate groups using the polystyrylcarboxylate anion
KR910004490B1 (ko) 그라프트화 전구체 및 그 제조방법
JPS6321976A (ja) ヒドロカルビル−グラフトセルロ−ス繊維の製造方法
JPH06503381A (ja) 変性オレフィンポリマー
US3100758A (en) Vinyl halide copolymers with oxirane-containing side groups having improved heat stability
US4332749A (en) Process for the production of polyolefine-based fibrids, and the fibrids obtained
US4469847A (en) Process for preparing graft styrene copolymers
CN115058088A (zh) 基于液态烷烃改性的高熔指耐抗击聚苯乙烯及其制备方法
EP0485983A1 (en) Grafted syndiotactic polypropylene
US4163032A (en) Thermoplastic molding compositions
Langer et al. Surface modification of polyamide‐6: graft copolymerization of vinyl monomers onto polyamide‐6 and thermal analysis of the graft copolymers
CN105418844B (zh) 一种含羟基液体橡胶的制备方法
JP2653903B2 (ja) セルロース系成形用組成物及びその製造方法
JPH06256442A (ja) グラフト共重合体の製造法
US3455884A (en) Films,foils,and fibers on a basis of polyhydroxymethylenes
Avny et al. Grafting of Preformed Polystyrene onto Cotton Cellulose
JPS631992B2 (ja)
Mishra Graft copolymerization of methyl methacrylate (MMA) onto silk using potassium peroxydiphosphate–cysteine (PP–Cys) redox system
US4851010A (en) Process for the preparation of polymer-grafted cellulose fibers by reacting carboxymethyl cellulose peroxide with vinyl monomer