JPS6321492B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6321492B2
JPS6321492B2 JP56091485A JP9148581A JPS6321492B2 JP S6321492 B2 JPS6321492 B2 JP S6321492B2 JP 56091485 A JP56091485 A JP 56091485A JP 9148581 A JP9148581 A JP 9148581A JP S6321492 B2 JPS6321492 B2 JP S6321492B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
illumination
image
affected area
light
pore
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56091485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57206422A (en
Inventor
Toshio Kojima
Takao Aihara
Hiroshi Kobayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osada Electric Co Ltd
Original Assignee
Osada Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osada Electric Co Ltd filed Critical Osada Electric Co Ltd
Priority to JP56091485A priority Critical patent/JPS57206422A/ja
Publication of JPS57206422A publication Critical patent/JPS57206422A/ja
Publication of JPS6321492B2 publication Critical patent/JPS6321492B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、患部を照明するとともに、その部位
の様子を口腔外にて拡大観察することのできる歯
科診療用のイメージスコープに関するものであ
る。
歯科、口腔外科において、患部の情報をできる
だけ正確に、かつ豊富に得ることが要求される
が、狭い口腔内の患部であるだけに、直視できな
い場合が多く、従つてその要求が満たされていな
いのが現状である。
従来用いられている歯鏡を使用しても、第6歯
等の治療においては裏歯像が小さく、さらに照明
も充分与えられないため非常に不便であつた。こ
れに対し、歯鏡に光学繊維を付加して照明するよ
うにしたものもあるが、極小患部の情報を正確に
得るには不十分であつた。
本発明は、上記の点に鑑みてなされたもので、
口腔内の患部を照明すると同時に、その患部の像
を拡大して観察することを可能にした歯科診療用
イメージスコープを提供するものである。以下、
図面により実施例を詳細に説明する。
第1図は、本発明の一実施例を示したもので、
第1図Aはその外観を、第1図Bは内部構成を示
している。1は本体で、観察用スクリーン2を備
えている。3は本体1に対して回動自在、かつ着
脱可能なヘツド部で、観察時はこの部分を患者の
口腔内に挿し入れる。ヘツド部3には第1レンズ
4および第1プリズム5が内蔵されており、ま
た、本体1には、第2レンズ6、第3レンズ7、
第2プリズム8が内蔵され、患部の像をスクリー
ン2に拡大投影する一連の光学系が構成されてい
る。スクリーン2には患部の正立実像を結ぶよう
になつている。さらに、本体1にはランプ9、ラ
ンプの電源となるバツテリー10、ランプ9の光
をヘツド方向へ向ける照明反射鏡11が内蔵され
ており、ランプ9はスイツチ12により点滅する
ことができる。なお、13はバツテリー止めネ
ジ、14はOリングである。
ランプ9と照明反射鏡11は第1レンズ4と第
2レンズ6の中間のほぼ焦点の位置に配置され、
照明反射鏡11の中央部に像光線が通過するピン
ホールのような細い孔が設けられている。このよ
うにして、ランプ9の直接光がスクリーン側へ入
るのを防ぐとともに、照明光をヘツド側へ導びく
ようにしている。この部分は、金属蒸着等により
特に反射率を高めている。
次に、本実施例の動作を説明する。まず、ヘツ
ド部3を患者の口腔内に入れ、第1レンズ4を観
察部位に対向させる。ランプ9の光は照明反射鏡
11によつてヘツド側へ導びかれ第1プリズム
5、第1レンズ4を通つて観察部位を照明する。
観察部位の像光線はヘツド部3を通り、第2レン
ズ6、第3レンズ7および第2プリズム8を経て
スクリーン2に拡大された像を結ぶ。
以上のように構成された本実施例では、ランプ
9から発した照明光によつて患部を明るく照明
し、患部の像は一連の光学系を経てスクリーン2
に拡大投影されるので、患部の状態を明確に観察
することができる。なお、投影像の倍率を変えた
いときは、種々の倍率のヘツド部を用意してお
き、適当なヘツド部と交換すればよい。
第2図は、本発明の他の実施例を示したもの
で、ランプとバツテリーの代りに外部光源からラ
イトガイドフアイバ15により光を導入するよう
にしたものである。他の構成および効果は第1図
の実施例と同じである。
以上説明したように、本発明によれば、狭い口
腔内の患部の状態を、明るい、かつ拡大した投影
像によつて観察することができるから治療上の正
確な情報を豊富に得ることができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例の構成図、第2図
は、本発明の他の実施例の構成図である。 1……本体、2……スクリーン、3……ヘツド
部、4,6,7……レンズ、5,8……プリズ
ム、9……ランプ、10……バツテリー、11…
…照明反射鏡、12……スイツチ、15……ライ
トガイドフアイバ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 照明用光源と、イメージスコープ本体内に配
    置され中心部に細孔を有しその周囲が前記照明用
    光源からの光を一方向へ反射するような曲面とな
    つている照明反射鏡と、前記イメージスコープ本
    体の一端に挿脱可能でかつ回動自在に設けられ前
    記照明反射鏡で反射された光を口腔内へ導き患部
    を照明する導光部と、照明した患部の像を前記導
    光部及び照明反射鏡の細孔を通して前記イメージ
    スコープ本体の他端に導き観察用スクリーンに拡
    大投影する光学系とからなることを特徴とする歯
    科診療用イメージスコープ。
JP56091485A 1981-06-16 1981-06-16 Image scope for dental treatment Granted JPS57206422A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56091485A JPS57206422A (en) 1981-06-16 1981-06-16 Image scope for dental treatment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56091485A JPS57206422A (en) 1981-06-16 1981-06-16 Image scope for dental treatment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57206422A JPS57206422A (en) 1982-12-17
JPS6321492B2 true JPS6321492B2 (ja) 1988-05-07

Family

ID=14027707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56091485A Granted JPS57206422A (en) 1981-06-16 1981-06-16 Image scope for dental treatment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57206422A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6069102U (ja) * 1983-10-18 1985-05-16 長田電機工業株式会社 口腔内観察用スコ−プ
JPS6069101U (ja) * 1983-10-18 1985-05-16 長田電機工業株式会社 歯根管内視鏡
JPS61109509U (ja) * 1984-12-20 1986-07-11
JPS61149118A (ja) * 1984-12-25 1986-07-07 旭光学工業株式会社 硬性内視鏡
JPH0443204Y2 (ja) * 1984-12-28 1992-10-13
JPH088924B2 (ja) * 1986-05-08 1996-01-31 オリンパス光学工業株式会社 歯科用処置装置
WO2001072210A1 (en) * 2000-03-28 2001-10-04 Takehito Kondo Optical instrument

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57206422A (en) 1982-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4871245A (en) Surgical microscope
US3680546A (en) Illuminated surgical retractor
US4830483A (en) Laser applying apparatus
SU728869A1 (ru) Лазерна офтальмологическа установка
US4783159A (en) Operation microscope
US4195904A (en) Optical system of viewing-direction changing attachment for endoscopes
US3567309A (en) Glareless light viewing devices
JPS6321492B2 (ja)
EP0069575A2 (en) Improved collimator gun sight
US5644438A (en) Optical device for viewing into restricted areas
JPS5949734A (ja) 照明付視検器具のための光学系
US4932774A (en) Illuminating system of ophthalmological instrument
JPH0685023B2 (ja) 高倍率内視鏡用照明光学系
US3589799A (en) Optical system for illumination and viewing of an area
GB2212040A (en) Light aiming device for medical or dental X-ray equipment
JPH10314119A (ja) 眼科装置
JPH0510647B2 (ja)
JP2544288B2 (ja) 光学式測長装置
US4379625A (en) Operation microscope
KR200163138Y1 (ko) 구강 관찰용 거울
KR0138045Y1 (ko) 안구 촬영기의 홍채조명용 광섬유 케이블의 빛반사식 조명 장치
JPS6031692Y2 (ja) 手術用顕微鏡
JPH0432649Y2 (ja)
JPH0134054B2 (ja)
SU1292727A1 (ru) Кератометр