JPS63210210A - 高炉炉熱低下予測方法 - Google Patents

高炉炉熱低下予測方法

Info

Publication number
JPS63210210A
JPS63210210A JP4215287A JP4215287A JPS63210210A JP S63210210 A JPS63210210 A JP S63210210A JP 4215287 A JP4215287 A JP 4215287A JP 4215287 A JP4215287 A JP 4215287A JP S63210210 A JPS63210210 A JP S63210210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
prediction means
blast furnace
value
furnace heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4215287A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Matsuda
浩一 松田
Shigehiko Tamura
田村 繁彦
Masami Konishi
正躬 小西
Nobuyuki Nagai
信幸 永井
Korehito Kadoguchi
維人 門口
Takeshi Yabata
矢場田 武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP4215287A priority Critical patent/JPS63210210A/ja
Publication of JPS63210210A publication Critical patent/JPS63210210A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Iron (AREA)
  • Blast Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、高炉の安定な操業を行なうための高炉炉熱
低下予測方法に関する。
(従来の技術とその問題点) 高炉の安定操業の維持のためには、溶銑温度を一定にす
ることが必要であることが従来より知られている。この
ため、高炉操業者は常に高炉炉熱変化を予測する必要性
があった。
高炉炉熱変化において、特に温度低下によって溶銑が凝
固し、高炉から流出しなくなる可能性があるため、温度
低下の予測は極めて重要なものとなる。
高炉炉熱の予測方法としては、特開昭60−39107
に開示されたものがある。この方法は炉腹部周辺装入物
温度が溶銑温度と強い相関関係を持つという見地から、
予め第14図に示す様に高炉1に設問したセンサ(炉腹
ゾンデ)2により検出される炉腹部局辺部温度と溶銑温
度との関係を第15図に示す如く直線回帰する。この直
線式に基づき、炉腹部局辺部温度から溶銑温度”pig
を予測するのである。
しかしながら、この方法では炉内の内壁近傍の温度を測
定するために炉腹ゾンデ2を挿入する必要があり、この
ため温度測定を間欠時点でしか行なえず、溶銑温度予測
精度も当然悪化してしまうという問題点があった。
また、溶銑温度が同じ値でも、生産翳1画や原料装入条
件等の変化により、炉内渇痕が変化する場合がある。し
たがって第15図で示した炉壁温度の絶対値に基づく直
線式では、必ずしも正確な予測ができないという問題点
があった。
一方、従来より、高炉の還元状態の良否を示すソリュー
ションロスカーボン量(以下「ツルロスC量」と言う)
の増減により、高炉炉熱温度の予測が別の予測方法とし
て行なわれている。ツルロスC量の増加は、以下に示す
いわゆるツルロス反応が促進することを示している。
C+CO2−+  2GO この反応は、吸熱反応であるため高炉炉熱が低下するこ
とが予測できる。
ツルロスCff1は、通常炉頂ガスの組成を分析するガ
スクロマトグラフィーの分析周期(3分程度)毎に、炉
頂ガス中のCo、Co  、N2等の割合や送用条件や
原料装入条件をもとに計算され、従来は1時間毎のツル
ロスC量の平均値により炉熱低下を管理していた。
第16図(a)、 (b)において、同図(a)は、3
分毎のツルロスCf1i1)、1時間毎のツルロスC聞
平均値(12)の経時変化を示し、同図(b)は溶銑温
度の経時変化を示すグラフである。同図において、時刻
17時に閾値ε1を越えているが昇熱アクションをとら
ず、その後■のように溶銑温度(よ大幅に低下している
。第17図は、閾値ε2を越えた時刻13時に昇熱アク
ションAを起した時の各々の経時変化を示している。な
お第16図と同様、図中11が3分毎の瞬時値、12が
1時間平均のツルロスCmを示している。第16図。
第17図を比較することにより、昇熱アクションAによ
り第16図(b)の■のような溶銑温度低下が、第17
図で示すようにある程度回避できているのがわかる。
しかしながら、1時間毎のツルロスC量の平均値の予測
では、急激なツルロスC量の増加があった時、最悪の場
合、はぼ1時間程度も炉熱低下の予測に遅れが生じてし
まう問題点があった。例えば第17図の場合にしても、
予測遅れのため昇熱アクションAをとるのは溶銑温度が
管理温度Tcをある程度下まわってからになってしまっ
ている。
そこで、この問題点を回避するため、3分程度の間隔で
測定したツルロスCff1の瞬時値で炉熱低下予測した
場合、第16図、第17図のj!1で示したように個々
のバラツキが大きく、ノイズ成分が大きいためデータの
持続性がない。したがってツルロスC量の瞬時値では炉
熱低下予測が不可能に近い。
(発明の目的) この発明の目的は、上記従来技術の問題点を解消し、予
測ができるだけ早く得られ、しかも溶銑温度の低下を正
確に予測することのできる高炉炉熱低下予測方法を提供
することである。
(目的を達成するための手段) 上記目的を達成するため、この発明における高炉炉熱低
下予測方法は、高炉の所定箇所に内壁温度計を設置し、
該内壁温度計にて、所定時間間隔ごとの内壁温度差を測
定し、ある時刻における前記内壁温度差の正の値を示す
部分の合計値が予め定められた値を越えた時に高炉炉熱
低下の予測を行なう第1の予測手段と、ある時刻におけ
る前記内壁温度差の負の値を示J部分の合劇値が予め定
められた値を越えた時に高炉炉熱低下の予測を行なう第
2の予測手段と、ある時刻における前記内壁温度差の正
の値を示す部分の所定時間幅の移動平均値の総和が予め
定められた値を越えた時に高炉炉熱低下の予測を行なう
第3の予測手段とのうちの少なくとも1つを備え、かつ
、ソリューションロスカーボン量を所定時間間隔ごとに
求め、この求めた値の所定時間幅における移動平均値が
予め定められた値を越えた時に高炉炉熱低下の予測を行
なう第4の予測手段と、炉頂ガス成分中の窒素量を所定
時間間隔ごとに求め、この求めた値の所定時間幅にお【
ノる移動平均値が予め定められた値を下回った時に高炉
炉熱低下の予測を行なう第5の予測手段とをさらに備え
、前記第1の予測手段ないし第3の予測手段のいずれか
により予測が行なわれるか、又は、前記第4の予測手段
および第5の予測手段の予測が同時に行なわれたときに
、はじめて高炉炉熱低下の予測を最終的に行なうように
している。
(実施例) A、第1の炉熱低下理由 高炉の炉熱低下の一因として、以下に示すものが考えら
れる。
高炉羽口から吹き上げる溶銑温度及び溶銑量調整のため
の高温空気(ガス流)は通常、炉内中央部に吹き込んで
いる。ところが原料装入条件、装入物分布等の理由によ
り、急にガス流が炉内周辺部に多く流れる場合がある。
その結果、Fe o+c→Fe +c。
の吸熱反応が促進され、炉熱低下が起こる。
ところで、ガス流が多量に炉内周辺部に流れると、Na
 、に、Pb等の炉内付着物及び停滞層が剥離し、壁落
ちすることにより、その部分の炉壁温度が急激に上昇す
る。この急激な温度上昇を検知すれば炉熱低下が予測で
きる。
B、第2の炉熱低下理由 また、高炉の炉熱低下の一因として、以下に示すものが
考えられる。
高炉内の荷下がり速度がNユと同様の理由で上がるど、
いわゆる生鉱下りにより高炉内の融着帯レベルが下がり
、炉熱低下が起こる。
ところで、融着帯レベルが下がると、該当部分における
炉壁温度も急激に下降する。この急激な温度下降を検知
すれば炉熱低下が予測できる。
C9第3の炉熱低下理由 さらに、高炉の炉熱低下の一因として、以下に示すもの
が考えられる。
高炉羽目から吹き上げる溶銑温度及び溶銑量調整のため
の高温空気(ガス流)は通常、炉内中央部に吹ぎ込んで
いる。ところが、A1.LLと同様の理由により、ガス
流の一部が炉内周辺部に流れる場合がある。この状態が
長時間続くと、高炉の炉壁からのガス流の熱放散が正常
操業時より多くなり、その結果、炉熱低下が起こる。
ところで、ガス流の一部が定常的に炉内周辺部に流れる
と、炉壁温度が徐々に上昇する。このJ:うな比較的長
時間のゆるやかな温度上昇を検知すれば炉熱低下が予測
できる。
第1図(a)、 (b)は、各々この発明の一実施例で
用いられる内壁温度■の配置を示す側面断面図、平面断
面図である。内壁温度計3は同図(a)に示すように、
高炉1の高さ方向に7個(背部3個。
腹部2個、朝顔部2個)、同図(b)に示すように高炉
1の周方向に4個設置する。つまり、4方向7レベルで
計28個の内壁温度泪3を設置する訳である。
内壁温度計は例えば、本出願人による実開昭57−81
531.実公昭59−16816に開示されたものを用
いてもよく、第2図は後者に開示された内壁温度計(以
下これをrFMセンサ」という。)を示す概念図である
同図において、4は2本の導線5が絶縁的に平行して埋
設され前方端側に感温部6を有するシース型測温体であ
り、シース型測温体4は複数本を、夫々の感温部6が長
さ方向の異なる部位に配置される様に平行配列されてお
り、さらにシース型ダミー棒7を感温部6の先端に接続
して、最先端を揃えている。シース型ダミー棒7は2本
の導線5が絶縁的に平行して埋設され、シース型測温体
4と実質的に同一の熱伝導性を有する。FMセン勺3は
このシース型測温体4を絶縁材8で相互に非ハ省 桜井に保ち、シース管9内に収納することにより形成さ
れる。
第3図はFMセンサ3の設置説明図である。同図におい
て、10〜13は高炉の炉壁であり、10はレンガ、1
1はステーブ、12はスタンプ、13は鉄皮である。F
Mセンチ3は同図に示すように、パラ1ン14及び溶接
部15への溶接により、炉壁内部に設置されている。な
お、16は充填材であり、17はミルク注入口であり充
填材16を注ぎ込む箇所である。
なお、ここで説明したFMセンサ3はその設置及び構造
上、炉壁の侵食と共にFMセンサ3自体も侵食され、シ
ース型測温体4が炉壁近傍の炉内に露出する場合もあり
、実際には「炉壁温度」と共にrt壁近傍の炉内温度J
を測定していることになる。以下、両名を含めた概念を
「炉壁温度」として述べる。「Mセンサ3は上述のよう
に従来のシース熱電対等の渇度剖に比べ、多数の測定点
を有し、迅速な測温応答を満足し、長期の連続的な温度
測定が可能であり、信頼性の向上、耐久性の向上、施工
性の向上等が計られている。
各FMセンサ3は、第4図に示すように所定サンプリン
グ時間Δtごとに高炉1の内壁温度を測定、している。
ここで、時刻jのi番目のFMセンサ3の内壁温度をT
j、iとし、時刻jの1サンプリング時間Δを前の内壁
温度を王、 、とすると、J−t、 + 王1.とT、 、どの内壁温度差(差分値)ΔTJ、 
l   J−1,1 j、iは・ ΔT・・−丁・・−”j−1,i     ・・・(1
)J、l      J、1 となる。この状態を第5図に示す。
この差分値ΔTj、、に、各FMセンサ3毎の高さ1周
方向等を考慮して重みW、を乗する。ざらに、差分値Δ
Tj、、が負のものに対しては、V。
−〇1それ以外のものに対しては、v、 −1を示す正
負パラメータV、も乗じ、時刻jの補正差分■ 値(正の差分値)CT、、を得る。
J、I CT−、−w、−v、−ΔT、、   −(2)J、I
   l   l    J、1次に、補止差分値CT
j、、の全FMセン′IJ3に対する総和をとり、これ
をST1.とする。
ST1.− Σ CTj、、       ・・・(3
)J7ユ。
そして次(4)式に従い、この差分値総和5T1jの値
が予め定められた閾値ε1より大きくなれば、炉内付着
物の壁落ちによる炉壁の急激な温度上昇があったとみな
し、第1の予測手段により炉熱低下の予測が行なわれる
STI・≧ε1           ・・・(4)以
上がN−の理由に基づく第1の予測手段である。
旦ユの理由に基づく第2の予測手段は、以下に示す通り
である。
(2)式において、正負パラメータ■・は差分値ΔT、
、が正のものに対しては、■・−01それJ、l   
          1 以外のものに対しては、vl−1とし、次に、補正差分
値CTj、、の絶対値の全FMセンサ3に対そして次(
4)式に従い、(3)°式に基づく差分値総和ST2・
の値が予め定められた閾値ε2より大きくなれば、生鉱
下りによる急激な温度下降があったとみなし、第2の予
測手段により炉熱低下の予測が行なわれる。
ST2・≧82           ・・・(4)Ω
工の理由に基づく第3の予測手段は、以下に示す通りで
ある。
(2)式の正負パラメータV、は第1の予測手段と同様
、差分値Δ下9.が負のものに対しては、J、1 v、=Q、それ以外のものに対してはv、=1とする。
また時刻jのにサンプリング時間前(すなわちΔtXk
時間前)の補正差分値をCT j−、、。
とし、この補正差分値の所定の時間幅nΔtの移動平均
の時刻jにおける値の全FMセン勺3に対・・・(3)
” そして次(4)”式に従い、この移動平均総和ST3・
の値が予め定められた閾値ε3より大きくなれば、ゆる
やかな温度上昇が長期間あったとみなし、第3の予測手
段により炉熱低下の予測が行なわれる。
ST3・≧ε3          ・・・(4)”上
記した第1〜第3の予測手段は、各々炉壁温度差(差分
値)により行なっているため、炉壁温度の絶対値の上下
によらず、正確な予測を行なうことができる。しかも、
1Mセンサ3はその施工性の良さ及び測温応答性の良さ
から、高炉全周を覆うように配置でき、連続的な内壁温
度差が把握できることで、さらに正確な予測を行なうこ
とができる。
また上記した第1〜第3の予測手段は、コンピュータに
より実現が可能となる。第4図は第1の予測手段の処理
の流れを示すフローチャートである。同図において、ス
テップS1で各FMセンサ3の炉壁温度下j、iをサン
プリング時間Δを毎に測定する。次に、ステップ$2に
おいて各FMセンサ3の差分値を(1)式に基づき引算
する。
そして、ステップS3において、(2)、 (3)式に
基づく正の差分値総和5TYjを求める。さらに、ステ
ップS4において、この正の差分値総和ST1・と予め
定められた閾値ε1との比較を行い、(4)式を満足す
ればステップS5においてガス流の急激な炉内周辺流化
による炉熱低下が起こるであろうとみなし、アラームを
出力する。一方、(4)式を満足しない場合は、異常な
しとみなしステップS1に戻り、以下ステップ81〜ス
テツプS4を繰り返すことで炉熱低下を予測する。
第5図は第2の予測手段の処理の流れを示すフローチャ
ートである。同図において、ステップS11で各FMセ
ンサの炉壁温度下1.をサンブリJ、1 ング時間へを毎に測定する。次に、ステップS12にお
いて各FMセンザ3の差分値を(1)式に基づき計算す
る。
そして、ステップ813において、(2)’、 (3)
’式に基づく負の差分値総和ST2 、を求める。さら
に、ステップS14において、この負の差分値総和ST
2・と予め定められた閾値ε2との比較を行い、(4)
°式を満足すればステップS15において荷下り速度が
上ったことによる炉熱低下が起こるであろうとみなし、
アラームを出力する。一方、(4)式を満足しない場合
は、異常なしとみなしステップS11に戻り、以下ステ
ップ811〜ステツプ814を繰り返すことで炉熱低下
を予測する。
第8図は第3の予測手段の処理の流れを示すフローチャ
ートである。同図において、ステップS21で各FMセ
ンサ3の炉壁温度Tj、、をサンプリング時間Δを毎に
測定する。次に、ステップS22において各FMセンサ
3の差分値を(1)式に基づき計算する。
そして、ステップ823において(2)”、 (3)”
式に基づく正の差分値の時間幅nΔtにおける移動平均
総和5T3jを求める。さらに、ステップS24におい
て、この正の差分値移動平均総和ST3.と予め定めら
れた閾値ε3との比較を行い、(4)”式を満足すれば
ステップS25において炉体熱放散による炉熱低下が起
こるであろうとみなし、アラームを出力する。一方、(
4)”式を満足しない場合は、異常なしとみなしステッ
プ521に戻り、以下ステップ821〜ステツプS24
を繰り返すことで炉熱低下を予測する。
E、 4.第5の予測手段 ガスクロマトグラフィーによる炉頂ガス成分分析、送風
条件、原料装入条件などにより、ツルロスC量(Kg/
l−11)をサンプリング時間Δtごとに算出する。こ
こで、時刻jにおけるツルロスC量をXJとし、時刻j
J:りもにサンプリング時間前(すなわちΔtxk時間
前)のツルロスC量をxj−にとすると、現在の時刻j
における所定時間幅nΔtの移動平均XHは、 で計算できる。
(5)式に基づ<XHをサンプリング時間Δtごとに計
算し、下記(6)式により、XHが予め定めておいた閾
値ε8を越えた時にアラームを発し、炉熱低下を予測す
る。
Xs>88               ・・・(6
)以上が第4の予測手段である。
また、ガスクロマj・グラフィーにより検出される炉頂
ガス中の窒素量(%)(以下、[ガスクロN2聞jと言
う。)はツルロスCff1と強い負の相関があり、ツル
ロスC量の増加に代え、ガスクロN2最の減少により、
高炉炉熱低下が予測できる。
このことにより、現在の時刻jにおけるガスクロN2f
AをVjとし、時刻jよりちにサンプリング時間前(す
なわちΔtXk時間前)のガスクロNfiをV j4.
とすると、現在の時刻jにおける所定時間幅nΔtの移
動平均y。は、 で計算できる。
(7)式に基づくy)1をサンプリング時間Δを毎に計
算し、下記(8)式により、’l/Hが予め定めておい
た閾値ε、を下回った時に警報を発し、炉熱低下を予測
する。
y、<gy            ・・・(8)以上
が第5の予測手段である。
さらに、第4の予測手段であるツルロスC量の移動平均
を求めるに際し、ツルロスC量の瞬時値が第9図(a)
に示すようにノイズ等の原因で異常値E1.E2を発生
する場合がある。ここで、時刻jのツルロスC量を×・
、1サンプリング時間Δを前のツルロスC量をX、 と
すると、ツル0スC量の差分値の絶対値Δ×、は Δx−=lx、−x−1・・・(9) J    J   J−1 となる。このΔX、を閾値ε7と同図(b)のように比
較することで異常値E1.E2を見つけだし、同図(C
)に示すように直前の測定値と置き換えることにより平
滑化をはかる方法が考えられる。この方法を適用するこ
とにより、より正確なツルロスC量の移動平均が求まり
、その結果、かなり精度の高い予測が可能となる。
このような異常値補正を含んだツルロスC量の移動平均
による炉熱低下予測方法はコンピュータを用いて実現す
ることが可能である。第10図はその処理の流れを示す
フローチャートである。同一  19 − 図において、ステップS31でツルロスCmの瞬時値×
jをサンプリング時間Δを毎に求める。そして、ステッ
プS32においてツルロスC量の差分値の絶対値ΔXj
を求め、次にステップ833において差分値の絶対値△
X・が閾値ε7と比較して大きい場合、ステップ834
において、この瞬時値X は異常値とみなし、直前の測
定値xj−1に置き換え、ステップS35に移行する。
一方、閾値ε7より小さい場合は、瞬時値×jを変更す
ることなく、ステップ835に移行する。ス゛アップS
35では時間幅nΔtの移動平均XHを求め、次のステ
ップS36において閾値ε8と比較し移動平均XHが閾
値ε、を越えれば高炉炉熱低下が起こるとみなし、ステ
ップS37においてアラームを出力する。一方、移動平
均X、が閾値ε8を下回っておれば、異常なしと判断し
再びステップ831に戻り以下、ステップ831〜ステ
ツプS36を繰り返すことで炉熱低下を予測する。
なお、当然のことながら、上記した異常値処理のコンビ
コータへの適用は、ガスクロN2吊の移動平均値yHに
よる炉熱低下予測の場合においても同様に実現できる。
上述した第4.第5の予測手段は勺ンプリング時間Δを
毎の移動平均に基づいているため、予測を〒く得ること
ができ、しかも精度も−1分確かなものといえる。
F、総合予測手段 り、E、で述べた第1〜第5の予測手段を用いることで
、以下に述べるように総合予測を行なう、。
まず、第1〜第3の予測手段のいずれかにより炉熱低下
の予測が行なわれているかどうかをチェックし、もし1
つでも炉熱低下の予測が行なわれておれば、最終的な総
合予測として炉熱低下が起こるとみなし、アラームを出
力する。一方、第4゜第5の予測手段にも注目しており
、第4.第5の予測手段の双方が同時に炉熱低下との予
測を行なう時、最終的な総合予測として高炉炉熱低下が
起こるとみなし曵アラームを出力するのである。
第11図は、この総合予測手段の処理の流れを示す70
−ヂヤートである。以下、同図を参照しつつ説明する。
ステップ841において、第1〜第5の予測手段が各々
並行して行なわれている。
そして、ステップ34.2で第4.第5の予測手段より
も先見性の高い第1〜第3の予測手段の予測結果にまず
注目する。そして、第1〜第3の予測手段の少なくとも
1つにより炉熱低下との予測が行なわれると、最終的な
総合予測として炉熱低下が起こると判断し、ステップS
44においてアラームを出力する。
一方、ステップ84.2で第1・〜第3の予測手段のい
ずれによっても炉熱低下の予測が行なわれないとぎは、
ステップS43へ移る。
ステップ843では、第4.第5の予測手段に注目し、
これら双方により同時に炉熱低下が予測されればステッ
プS44においてアラームを出力し、最終的な総合予測
として炉熱低下を予測する。
一方、第4.第5の予測手段の双方により同時に炉熱低
下が予測されない場合、ステップS42に戻り、以後ス
テップS42へ・ステップS43を繰り返すことにより
炉熱低下を予測するのである。
第12図および第13図は、上記した総合予測手段の稼
動例を示すグラフで、(a)は溶銑温度の代表値、(b
)ばFMセンサ正の差分値総和(第1の予測手段’) 
、 (C)はFMセンザ正の差分値移動平均総和(第3
の予測手段) 、(d)はツルロスC吊の移動平均(第
4の予測手段) 、(e)はガスクロN2fit(第5
の予測手段)の移動平均の各々経時変化を示すグラフで
ある。なお、(a)の溶銑温度代表値’pioは、溶鉄
鋼への出銑時(1出銑約2時間)の約30分毎の実測温
度の平均値である。
なお、溶銑温度の低下が認められた時点で炉熱上昇アク
ションをとっている。図中1目盛は100分を示し王。
は管]!I!温度である。
第12図の例において、同図(d)、 (e)では第4
゜第5の予測手段による炉熱低下の予測ができなかった
が、(b)、 (c)のA1.A2に示す時点でそれぞ
れ第1.第3の予測手段による炉熱低下の予測(片方だ
けでもよい)が行なわれたので、総合予測としては炉熱
が低下すると判断し、アラームを出力するのである。そ
の後実際、同図(a)の■に示すように、明ら、かに溶
銑温度が低下していることがわかる。
また第13図の例において、同図(b)、 (c)では
第1.第3の予測手段のいずれによっても炉熱低下を予
測できなかったが、(d)、(e)のA3に示す時点で
第4.第5の予測手段の双方により同時に炉熱低トとの
予測が行なわれたので、総合予測としては炉熱が低下す
るど判断し、アラームを出力するのである。その後実際
、同図(a)の■、■に示すように、明らかに溶銑温度
が低下していることがわかる。
なお、第12図および第13図では単に説明の都合上、
第2の予測手段の結果が示されていないにすぎない。
ここで、第1〜第3の予測手段のいずれかが成立した場
合に炉熱低下を予測するOR予測を予測A1第4.第5
の予測手段の双方が同時成立した場合に炉熱低下を予測
するA N I)予測を予測Bとすると、予測Δ、予測
B、前述した総合予測は各々実験の結果、表1に示す予
報率(アラーム回数/炉熱低下回数)、誤報率(アラー
ム誤り回数/全アラーム回数)が得られることが判明し
た。
表1 表1から明らかなように総合予測において誤報率は予測
Aとほとんど変わらず、予報率を大きく向上させている
ことがわかる。
G、補足 尚、この実施例における第1〜第3の予測手段では内壁
温度計にFMセンサを用いたが、通常の測温センサ(例
えばシース熱電対)でも寿命の点で問題はあるものの代
用可能である。また、ステーブ温度計、レンガ埋め込み
温度計を用いてもその信頼性、測温応答性の低さから予
測精度は若干低下するものの、代用可能である。
また、この実施例における第1−・第3の予測手段では
、FMセン勺3を7レベル4方向に28個設置したが、
高炉の特性により適当に設置すれば良いのは勿論である
(発明の効果) 以上説明したように、この発明によれば、予測が早く得
られ、かつ第1〜第5の予測手段の総合判断によるため
溶銑温度の低下をより正確に予測することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(b)は各々、この発明の一実施例に用
いられるFMセン勺の高炉炉壁内の配置を示す側面断面
図、平面断面図、第2図、第3図は各々FMセンザの概
念図、設置説明図、第4図はFMセンサによる測定炉壁
温度の経時変化を示すグラフ、第5図はFMセン勺によ
る測定炉壁温度の差分値の経時変化を示すグラフ、第6
図は第1の予測手段の処理の流れを示すフローチャート
、第7図は第2の予測手段の処理の流れを示すフローチ
ャート、第8図は第3の予測手段の処理の流れを示すフ
ローチャート、第9図(a)、 (b)、 (c)は各
々異常値を含んだツルロスCff1の瞬時値、ツルロス
C量の差分値の絶対値、異常値を取り除いたツルロスC
ff1の瞬時値を示すグラフ、第10図は第4の予測手
段の処理の流れを示すフローチャート、第11図は総合
予測手段の処理の流れを示すフローチャート、第12図
、第13図の(a)、 (b)、 (c)。 (di、 (e)は各々、溶銑温度代表値、FMセンサ
正の差分値総和、正の差分値移動平均総和、ツルロスC
mの移動平均、ガスクロN2量の移動平均の経時変化を
示すグラフ、第14図は従来技術における炉腹ゾンデの
高炉内の配置を示す側面断面図、第15図は溶銑温度と
炉腹部局辺部温度の相関を示すグラフ、!’!16図(
a)、 (b)はツルロスC量の1時間平均値と溶銑温
度の経時変化を示すグラフ、第17図(a)、(b)は
昇熱アクションを起した時の各々ツルロスCff1の1
時間平均値と溶銑温度の経時変化を示すグラフである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高炉の所定箇所に内壁温度計を設置し、該内壁温
    度計にて、所定時間間隔ごとの内壁温度差を測定し、 ある時刻における前記内壁温度差の正の値を示す部分の
    合計値が予め定められた値を越えた時に高炉炉熱低下の
    予測を行なう第1の予測手段と、ある時刻における前記
    内壁温度差の負の値を示す部分の合計値が予め定められ
    た値を越えた時に高炉炉熱低下の予測を行なう第2の予
    測手段と、ある時刻における前記内壁温度差の正の値を
    示す部分の所定時間幅の移動平均値の総和が予め定めら
    れた値を越えた時に高炉炉熱低下の予測を行なう第3の
    予測手段とのうちの少なくとも1つを備え、 かつソリューションロスカーボン量を所定時間間隔ごと
    に求め、この求めた値の所定時間幅における移動平均値
    が、予め定められた値を越えた時に高炉炉熱低下の予測
    を行なう第4の予測手段と、炉頂ガス成分中の窒素量を
    所定時間間隔ごとに求め、この求めた値の所定時間幅に
    おける移動平均値が、予め定められた値を下回った時に
    高炉炉熱低下の予測を行なう第5の予測手段とをさらに
    備え、 前記第1の予測手段ないし第3の予測手段のいずれかに
    より予測が行なわれるか、又は、前記第4の予測手段お
    よび第5の予測手段の予測が同時に行なわれたときに、
    はじめて高炉炉熱低下の予測を最終的に行なう高炉炉熱
    低下予測方法。
JP4215287A 1987-02-24 1987-02-24 高炉炉熱低下予測方法 Pending JPS63210210A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4215287A JPS63210210A (ja) 1987-02-24 1987-02-24 高炉炉熱低下予測方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4215287A JPS63210210A (ja) 1987-02-24 1987-02-24 高炉炉熱低下予測方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63210210A true JPS63210210A (ja) 1988-08-31

Family

ID=12627968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4215287A Pending JPS63210210A (ja) 1987-02-24 1987-02-24 高炉炉熱低下予測方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63210210A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110453034A (zh) 一种在线实时监测转炉炉衬侵蚀状态的装置及方法
JPS63210210A (ja) 高炉炉熱低下予測方法
JPS63210211A (ja) 高炉炉熱低下予測方法
JPS63210212A (ja) 高炉炉熱低下予測方法
TWI450969B (zh) 高爐鐵水溫度之估測方法
JPS63210222A (ja) 高炉炉熱低下予測方法
JPS63297517A (ja) 高炉炉熱低下予測方法
JPS63297516A (ja) 高炉炉熱低下予測方法
JPS63210223A (ja) 高炉炉熱低下予測方法
JPS63210219A (ja) 高炉炉熱予測方法
JPH04365807A (ja) 高熱炉の壁落ちに伴なう炉熱低下予測方法
JPH02107707A (ja) 高炉炉熱低下及び炉熱上昇予測方法
JPS63210216A (ja) 高炉炉熱予測方法
JPS63210217A (ja) 高炉炉熱予測方法
JPS63210221A (ja) 高炉炉熱予測方法
JPS63210220A (ja) 高炉炉熱予測方法
JPS63210215A (ja) 高炉炉熱予測方法
JPS63210218A (ja) 高炉炉熱予測方法
JPS63206412A (ja) 高炉炉熱低下予測方法
JPS63312910A (ja) 高炉炉熱低下予測方法
JPS63210213A (ja) 高炉炉熱予測方法
JP4181075B2 (ja) 高炉炉床部温度レベルの早期検知方法
JPS63206414A (ja) 高炉炉熱低下予測方法
JPS63210214A (ja) 高炉炉熱予測方法
JPH02294419A (ja) 高炉炉熱制御方法