JPS6321010Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6321010Y2
JPS6321010Y2 JP1545981U JP1545981U JPS6321010Y2 JP S6321010 Y2 JPS6321010 Y2 JP S6321010Y2 JP 1545981 U JP1545981 U JP 1545981U JP 1545981 U JP1545981 U JP 1545981U JP S6321010 Y2 JPS6321010 Y2 JP S6321010Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
key
key arm
foot
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1545981U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57130890U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1545981U priority Critical patent/JPS6321010Y2/ja
Publication of JPS57130890U publication Critical patent/JPS57130890U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6321010Y2 publication Critical patent/JPS6321010Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電子オルガン等の電子鍵盤楽器の足鍵
装置に関する。
一般に、電子オルガンの足鍵盤は電子オルガン
本体の下部に配設され、その足鍵盤を構成する各
足鍵Aは第1図の如く金属製鍵アームBとその前
半部を覆う樹脂カバーCとから成り、該オルガン
本体に固定されたシヤーシDにバネを介して取付
けられている。
しかしながら、従来式の足鍵Aは、第2図の如
く、鍵アームBの底部表面にその中心に透孔Eを
有する少なくとも2つの凹部F,Fが形成され、
カバーCの底部裏面に該凹部F,Fと対向させた
凸部G,Gがその中心に雌ねじH,Hを螺刻され
て形成され、該雌ねじH,Hに鍵アームB裏面側
から透孔Eを貫通する雄ねじK,Kを螺着して、
鍵アームBとカバーCとを一体に固定したもの
で、雄ねじKが必須の部品であり、そのために部
品点数が多くなるとともに作業工数も考慮しなけ
ればならない不都合があつた。
そこで本考案は上記不都合をなくすことを目的
として提供するもので、下方に開口する断面コ字
状の金属製鍵アーム1とその前半部を覆う相似形
の断面を有する樹脂製カバー2とから成る足鍵3
を複数備えた電子鍵盤楽器において、該カバー2
には、その先端部側及び後端部側の側部内壁に
夫々凸部4a,4bを設け、前記鍵アーム1に
は、その先端から延びる突部5と前記凸部4bに
対向する凹部その他の係合部6を設け、鍵アーム
1の突部5をカバー2の先端部側の底部内壁と凸
部4aとの間の空間に挿着すると共に鍵アーム1
の係合部6とカバー2の後端部側の凸部4bとを
係合させてなる。
第3図において、1は比較的薄い鋼板(例えば
厚さ1.2mm)から成る鍵アームを示し、その先端
下部に切欠き7を設けてその上部を突部5とな
し、その両側部のカバー2の凸部4bと対向する
位置に透孔を設けて、該鍵アーム1の係合部6を
形成する。また2は可撓性の樹脂製カバー2を示
し、その先端部側及び後端部側の側部両内壁に
夫々該カバー2と一体成型により設けられた直方
体の凸部4a,4bを有する。
尚、絞り加工等により鍵アーム1に凹部を設
け、係合部6としても良い。
本考案の足鍵3の組立は金属製鍵アーム1を第
3図の2点鎖線の矢印の方向から樹脂製カバー2
を押し広げながらその内部に挿入し、該鍵アーム
1の先端の断面コ字状の突部5を該カバー2の先
端部側の側部内壁に設けられた凸部4aとその底
部内壁とで形成される空間内に第4図bの如く隙
間を生ずることなく挿着すると共に鍵アーム1の
透孔6に第4図eの如くカバー2の後端部側の側
部内壁に設けられた凸部4bを係合して第5図の
如く完了する。
尚、鍵アーム1の突部5の高さH1はカバー2
の凸部4a上の内壁の高さH3より若干低く、透
孔6上の高さH2は凸部4b上の内壁の高さH3
略等しく設定するのは勿論のことである。
このように本考案によれば、金属製鍵アーム1
の先端を樹脂製カバー2の先端部側の底部内壁と
凸部5との間の空間内に挿着すると共に鍵アーム
1の係合部6とカバー2の後端部側の凸部4bと
を係合させて足鍵を形成したので、従来例の足鍵
のように鍵アームとカバーをねじ止めする必要が
なく、組立も簡単となり、部品点数及び組立工数
の減少が図れる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、一般の足鍵盤の概略斜視図、第2図
は従来の足鍵装置の組立状態を説明する断面斜視
図、第3図は本考案の足鍵装置の分解斜視図、第
4図は本考案の足鍵装置の組立状態を説明するた
めのカバー及び鍵アームの横断面図、第5図は本
考案の足鍵装置の縦断面図である。 1……金属製鍵アーム、2……樹脂製カバー、
3……足鍵、4a……先端部の凸部、4b……後
端部の凸部、5……突部、6……係合部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 下方に開口する断面コ字状の金属製鍵アーム1
    とその前半部を覆う相似形の断面を有する樹脂製
    カバー2とから成る足鍵3を複数備えた電子鍵盤
    楽器において、該カバー2には、その先端部側及
    び後端部側の側部内壁に夫々凸部4a,4bを設
    け、前記鍵アーム1には、その先端から延びる突
    部5と前記凸部4bに対向する凹部その他の係合
    部6を設け、鍵アーム1の突部5をカバー2の先
    端部側の底部内壁と凸部4aとの間の空間内に挿
    着すると共に鍵アーム1の係合部6とカバー2の
    後端部側の凸部4bとを係合させてなる電子鍵盤
    楽器の足鍵装置。
JP1545981U 1981-02-07 1981-02-07 Expired JPS6321010Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1545981U JPS6321010Y2 (ja) 1981-02-07 1981-02-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1545981U JPS6321010Y2 (ja) 1981-02-07 1981-02-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57130890U JPS57130890U (ja) 1982-08-14
JPS6321010Y2 true JPS6321010Y2 (ja) 1988-06-10

Family

ID=29813461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1545981U Expired JPS6321010Y2 (ja) 1981-02-07 1981-02-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6321010Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57130890U (ja) 1982-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6321010Y2 (ja)
JPH0410973U (ja)
JPS6321009Y2 (ja)
JPS6012309Y2 (ja) シャ−シ基板取付構造
JP2544567Y2 (ja) フロントパネルの位置出し機構
JPH0320470U (ja)
JPH02131386U (ja)
JPS5876480U (ja) 自動車の前後方向強度部材
JPH0537594Y2 (ja)
JPS5915985Y2 (ja) 化粧板を有する郵便受箱
JPS6437149U (ja)
JPS587126Y2 (ja) 組合せ家具用連結具
JPS6316198Y2 (ja)
JPH0541343Y2 (ja)
JPH0290436U (ja)
JPS6232837U (ja)
JPS6339996Y2 (ja)
JPS5935894Y2 (ja) カセツト等の収納装置
JPH0746017Y2 (ja) 配線器具用プレート枠
JPS5915102Y2 (ja) キャビネット構造
JPS6457210U (ja)
JPS63154805U (ja)
JPS6363017U (ja)
JPH01146597U (ja)
JPS63198323U (ja)