JPS63207850A - 樹脂組成物 - Google Patents

樹脂組成物

Info

Publication number
JPS63207850A
JPS63207850A JP4096687A JP4096687A JPS63207850A JP S63207850 A JPS63207850 A JP S63207850A JP 4096687 A JP4096687 A JP 4096687A JP 4096687 A JP4096687 A JP 4096687A JP S63207850 A JPS63207850 A JP S63207850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
resin
weight
acid
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4096687A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nakajima
孝 中島
Kiyotaka Misoo
三十尾 潔高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP4096687A priority Critical patent/JPS63207850A/ja
Publication of JPS63207850A publication Critical patent/JPS63207850A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明の樹脂組成物は、耐熱性と耐薬品性に優れ、成形
性の良い組成物であυ射出成形によシ、電気、電子部品
、自動車部品、家庭用品、機器ハウジング、機構部品等
や、押出成形によるシート、フィルム、プロー成形など
、広範な分野に適用される。
〔従来の技術〕
ポリフェニレンエーテル樹脂は、熱的特性、機械的特性
、電気的特性に優れているが、成形性が劣るために、ポ
リスチレン系樹脂を配合したブレンド物として、ゼネラ
ル・エレクトリック社よシノリルの商標で市販されてい
る。しかしながら、本変成物は溶剤に対する耐性が劣る
ため使用用途に制限を受けている。
このためポリフェニレンエーテル樹脂に耐溶剤性の優れ
た樹脂を配合する研究が行なわれており、ポリアミド樹
脂の配合については、特公昭41!−997号公報及び
特公昭よデーダ7663号公報などに記載の組成物が知
られている。
しかしながら、ポリフェニレンエーテルとポリアミド樹
脂とは、相溶性が悪く、機械的特性、特に衝撃特性が低
下したシ、相分離を生じて外観が悪化するため、溶融混
線という商業的に容易な方法では、実用に供せる配合物
は得られないのが実状であった。
〔発明の目的〕
本発明は、ポリフェニレンエーテル樹脂、ポリアミド樹
脂に特定の芳香族化合物、またLさらにゴム様物質を加
えることによって工業的に容易な方法によりブレ゛ンド
してなる、成形性に優れかつ機械的特性、熱的特性に秀
でた樹脂組成物に関するものである。
〔発明の構成〕
以下、本発明の構成を具体的に説明する。
本発明におけるポリフェニレンエーテル樹脂とは、一般
式 (穴中、R,、R−、R−、R,およびR1は7に一来
原子一ハロゲン原子、炭化水素基もしくは置換炭化水素
基から選ばれたものであシ、そのうち昼寝ず7個は水素
原子である。) で示されるフェノール化合物を酸化カップリング触媒を
用い酸素又は酸素含有ガスで酸化重合せしめて得られる
重合体である。
上記一般式におけるR1.鳥、 R8,R4およびR5
の具体例としては、水素、塩素、フッ素、臭素、ヨウ素
、メチル、エチル、プロピル、ブチル、り四ロエチル、
ヒドロキシエチル、フェニルエチル、ベンジル、ヒドロ
キシメチル、カルボキシエチル、メトキシカルボニルエ
チル、シアンエチル、フェニル、クロロフェニル、)f
ルフェニル、ジメチルフェニル、エチルフェニルなどが
挙げられる。
上記一般式の7工ノール化合物の具体例としては、フェ
ノール、o、m又はp−クレゾール、コ、6−、コ、!
−、コ、グー又は3J−ジメチルフェノール、コータチ
ル−6−フェニル−フェノール、s、b−ジフェニルフ
ェノール、コ、6−ジエチルフェノール、−一メチル−
6−ニチルフエノール、コ、3.!;−、コ、3.6−
およびコ、’I、A −トリメチルフェノールなどが挙
げられる。これらのフェノール化合物は一種以上用いて
もよい。
又、上記一般式以外のフェノール化合物、たとえばビス
フェノールA1テトラブロモビスフェノールAルゾルシ
ン、ハイドロギノンナトのような、二価フェノール類と
上記一般式のフェノール化合物との共重合もよい。
本発明において使用されるポリアミドとしては、3員環
以上のラクタム、重合可能なω−アミノ酸、二塩基酸と
ジアミンなどの重縮合によって得られるポリアミドを用
いることができる。
具体的には、ε−カプロラクタム、アミノカプロン酸、
エナント2クタム、7−アミノへブタン酸、//−アミ
ノウンデカン酸、デーアミノノナン酸、α−ピ筒リすン
、α−ピペリドンなどの重合体、ヘキサメチレンジアミ
ン、ノナメチレンジアミン、ウンデカメチレンジアミン
、ドデカメチレンジアミン、メタキシリレンジアミンな
どのジアミンと、テレフタル酸、インフタル酸、アジピ
ン酸、セパチン酸、ドデカンニ塩基酸、ゲルタール酸な
どのジカルボン酸と重縮合せしめて得られる重合体また
はこれらの共重合体、例えば、ナイロンダ、6、り、g
、//、lコ、6.乙、i?、h、10. 6.//、
A、/ユ、A T、  4/14.6/ハ2.A/IT
などがあげられる0 ここに、ポリフェニレンエーテルとポリアミドとの配合
比については、ポリフェニレンエーテルが95重量%を
越えると成形性が悪化し、3重量%以下では、熱的性質
が低下する。
シタ力っテ、ポリフェニレンエーテルを5〜93重量%
好ましくは、7O−10重量%、ポリアミドを95〜5
重量%好ましくは70〜−0重量%の配合比とする。
本発明は、上記ポリフェニレンエーテルとポリアミドか
らなる樹脂CI)と、〔■〕として(A)  酸ハライ
ド基、酸無水物基もしくはそれが開環したジカルボン酸
、ハロゲンi子 (B)  酸無水物基もしくはそれが開環したジカルボ
ン酸、アミノ基、エポキシ基 (A)群及び(B)群の官能基のうち、それぞれ7つ以
上の官能基を同時に有する特定の芳香族化合物からなる
組成物に関するものである。
特定芳香族化合物については、特に ■ A群より 酸ハライド基 B群より酸無水物基もしくはそれが開環し′ たジカル
ボン酸 ■A群よシ酸無水物基もしくはそれが開環したジカルボ
ン酸 B群よシ 酸無水物基もしくはそれが開環したジカルボ
ン酸 の組み合わせが望ましい。
こうした特定芳香族化合物の例としては、二無水へコ、
≠、!−ベンゼンテトラカルボン酸、(無水ピロメリッ
ト酸〕 二無水、?、 a、 3Htt’−ビフェニルテトラカ
ルボン酸、二lUk 3..17.4. !’−ペンゾ
フェノンテト2カルボン酸、二無水へe、 j’、 f
fナフタリンテトラカルボン酸、二無水3.’I、?、
10ペリレンテトラカルボン酸、無水トリメリット酸ク
ロライド、 無水テトラクロロ7タル酸、 無水トリクロロフタル酸、 無水ジクロロフタル酸、 無水モノクロロフタル酸、 グーアミノ−t′−クロロジフェニル、コーアミノー弘
、6ジクロロフエノール、p−アミンベンゾイルクロラ
イド、 ジクロロツェナミド、 s、x′−ジクロロベンジジン、 3.3′−ジクロロベンジジン、 フェノールテトラクロロ7タレイン、 塩化トロニウム、 などが挙げられる。
こうした化合物は、ポリフェニレンエーテル樹脂とポリ
アミド樹脂との混合物ioo重量部に対し0.0 /〜
30重量部配合されるが、0.01重量部以上ないと、
相溶性の改良効果がみられず、また30重量部を越える
と、機械的特性が低下する。好ましくは0.7〜10重
量部の範囲である。
CI)と(II)の配合は当該業者に周知の溶融混練法
で行なわれ、混練温度や時間には特に制限はないが一般
には730〜350℃の温度が推奨され、具体的には、
押出機、バンバリーミキサ−、ロール、ニーダ−などが
挙げられる。
また、芳香族化合物(n)の配合は、ポリフェニレンエ
ーテル樹脂とポリアミド樹脂の溶融混線時に行なっても
良いが、望ましくは、ポリフェニレンエーテル樹脂に配
合して溶融混線後、ポリアミド樹脂を配合して更に溶融
混練することが推奨される。
本発明においては上記(1)、CI)に加え、さらに[
II[)として耐衝撃強度を向上させるために、ゴム状
重合体、ゴム変性スチレン系樹脂等のゴム様物質、加工
性をよシ改良するために、スチレン系重合体を添加する
ことが望ましい。ゴム状重合体の具体例としては、ポリ
ブタジェン、ブタジェン−スチレン共重合体、エチレン
−プロピレン共重合体、エチレン−プロピレン−ジエン
共重合体、ポリインプレン、エチレン−αオレフィン共
重合体、ポリイソブチレン、ポリアクリル酸エステル、
ポリエステル、ポリウレタンおよびこれらの各極変性重
合体などが挙げられる。
ゴム変性スチレン系樹脂の具体例としては、九とえば、
ブタジェン系ゴム変性ポリスチレン、ブタジェン系ゴム
変性スチレン−アクリロニトリル共重合体、アクリルゴ
ム変性ポリスチレン、アクリルゴム変性スチレン−アク
リロニトリル共重合体、エチレン−プロピレン共重合体
変性ポリスチレン、エチレン−メチルメタクリレート共
重合体変性ポリスチレンなどが挙げられる。
−チルとポリアミドの配合物10011量部に対したが
って、ゴム様物質は、015〜10重量部、望ましくは
2〜30重量部を配合するのがよい。
本発明の組成物は、上記配合物以外に周知の種々の添加
剤、例えばガラス繊維、炭素繊維、金属ウィスカーのよ
うな補強剤、シリカ、アルミナ、シリカ−アルミナ系粘
土鉱物、シリカ−マグネシウム系粘土鉱物、ケイ酸カル
シウム、炭酸カルシウム、アスベスト、カーボンブラッ
クのよう々充填剤、その他滑剤、核剤、酸化防止剤、難
燃剤、帯電防止剤、耐候付与剤等を含有してもよい。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例にて具体的に説明するが、本発明
は、これらに限定されるものではない0 実施例/〜10 2.6−ジメチルフェノールをトルエン及ヒエタノール
に溶かし、塩化マンガン−エチレンジアミンを添加、酸
素雰囲気下で酸化することによって得られたコ、6−ジ
メチル/j’−フェニレンエーテルに、結果的に表−l
の組成になるように芳香族化合物(It)を配合して押
出機にてコよ0〜320℃の範囲内で溶融混合後、更に
、J工8 K−At10に準じたオストワルド粘度管に
よる相対粘度コ、5のナイロン6を配合し、再度230
〜3ユO℃の範囲内で押出機で溶融混合する。
こうして得られた組成物を、表−一の条件にて射出成形
を行なった。
実施例//、/ユ ポリアミドとして、J工S K−At10に準じたオス
トワルド粘度管による相対粘度3.0のナイロン66を
用い、実施例/〜6と同様にして表−/に示すような組
成物を得て、射出成形を行なりた。
比較例/〜− 芳香族化合物(I)を加えないこと以外は実施例1〜1
0の組成物と同様に押出機にて溶融混合して組成物を得
、射出成形を行なった。
こうして得られた実施例/−/コ、比較例/、−の樹脂
組成物の射出成形品について引張強度、引張伸び、工z
Od衝撃値を測定した。
測定結果は表−コに示す。
尚、測定条件は次の通り。
(1)引張強度、伸び ASTM D−4,3tK従った。
(2)  工zod衝撃値 1/8インチ厚みの試験片を用い、AEITMD−=5
6に従かった。
表−一 〔発明の効果〕 以上のように本発明の組成物は゛通常の方法で製造され
ても相分離することなく、機械的特性にも優れたものが
得られる。
出 願 人  三菱化成工業株式会社 代 理 人 弁理士長各州  − ほか/名

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)〔 I 〕一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R_1、R_2、R_3、R_4およびR_5
    は水素原子、ハロゲン原子、炭化水素基もしく は置換炭化水素基であり、そのうち少な くとも1つは必ず水素である。) で表わされるフェノール化合物を1種又 は2種以上酸化重合して得られる重合体 5〜95重量%およびポリアミド樹脂 95〜5重量%からなる樹脂と、 〔II〕(A)酸ハライド基、酸無水物基もしくはそれが
    開環したジカルボン酸、ハロゲ ン原子 (B)酸無水物基もしくはそれが開環した ジカルボン酸、アミノ基、エポキシ基 (A)群及び(B)群の官能基のうち、それぞれ一つ以
    上を同時に含む芳香族化合物 からなる樹脂組成物。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載の組成物において、〔
    I 〕の樹脂100重量部に対し、〔II〕の芳香族化合
    物が0.01〜30重量部である樹脂組成物。
  3. (3)〔 I 〕一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R_1、R_2、R_3、R_4およびR_5
    は水素原子、ハロゲン原子、炭化水素基もしく は置換炭化水素基であり、そのうち少な くとも1つは必ず水素である。) で表わされるフェノール化合物を1種又 は2種以上酸化重合して得られる重合体 5〜95重量%およびポリアミド樹脂 95〜5重量%からなる樹脂と、 〔II〕(A)酸ハライド基、酸無水物基もしくはそれが
    開環したジカルボン酸、ハロゲ ン原子 (B)酸無水物基もしくはそれが開環した ジカルボン酸、アミノ基、エポキシ基 (A)群及び(B)群の官能基のうち、それぞれ一つ以
    上を同時に含む芳香族化合物、 及び 〔III〕ゴム様物質及び/又はスチレン系重合体 から成る樹脂組成物。
  4. (4)特許請求の範囲第3項記載の組成物において、〔
    I 〕の樹脂100重量部に対し、〔II〕の芳香族化合
    物が0.01〜30重量部、及び〔III〕のゴム様物質
    及び/又はスチレン系重合体が0.5〜80重量部であ
    る樹脂組成物。
JP4096687A 1987-02-24 1987-02-24 樹脂組成物 Pending JPS63207850A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4096687A JPS63207850A (ja) 1987-02-24 1987-02-24 樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4096687A JPS63207850A (ja) 1987-02-24 1987-02-24 樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63207850A true JPS63207850A (ja) 1988-08-29

Family

ID=12595211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4096687A Pending JPS63207850A (ja) 1987-02-24 1987-02-24 樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63207850A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6490257A (en) * 1987-08-25 1989-04-06 Borg Warner Chemicals Inc Blend of polyphenylene ether-polyamide

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6490257A (en) * 1987-08-25 1989-04-06 Borg Warner Chemicals Inc Blend of polyphenylene ether-polyamide

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04300956A (ja) 帯電防止性樹脂組成物
JPS61502195A (ja) 変性されたポリフェニレンエーテル―ポリアミド組成物の製造法
EP0182163B1 (en) Silane derivatives which improve the properties of polyphenylene oxide-polyamide compositions
US5039746A (en) Thermoplastic molding compounds based on functionalized polyphenylene ethers and polyamides
JPH06263983A (ja) 防炎性黒色熱可塑性成形材料
JP3223792B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
EP0131445A2 (en) Polyphenylene ether resin composition
US5032635A (en) Silane derivatives which improve properties of pre-polyamide compositions
US5061746A (en) Silane derivatives which improve properties of PPE-polyamide compositions
JP3111625B2 (ja) リサイクル性が改良された樹脂組成物
US4467062A (en) Flame retarded polyethylene terephthalate blends
JPS63207850A (ja) 樹脂組成物
US4388446A (en) Polyethylene terephthalate blends
JP3102121B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH02187452A (ja) ポリフェニレンエーテル系樹脂およびポリエステルを含む組成物
JP2717996B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH02218738A (ja) 樹脂組成物
SK66093A3 (en) Thermoplastic composition based on polyphenylene ether and polyamide
JPS60147465A (ja) 新規なポリフエニレンエ−テル系樹脂組成物
JPS60258249A (ja) 樹脂組成物
JPH01182363A (ja) 樹脂組成物
JPH01141947A (ja) 樹脂組成物
JPH06234914A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2673855B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH01123859A (ja) 樹脂組成物