JPS63204825A - 低圧電路等を用いた信号伝送方法 - Google Patents

低圧電路等を用いた信号伝送方法

Info

Publication number
JPS63204825A
JPS63204825A JP15546886A JP15546886A JPS63204825A JP S63204825 A JPS63204825 A JP S63204825A JP 15546886 A JP15546886 A JP 15546886A JP 15546886 A JP15546886 A JP 15546886A JP S63204825 A JPS63204825 A JP S63204825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier wave
electric line
ground
signal
monitoring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15546886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0728245B2 (ja
Inventor
Tatsuji Matsuno
松野 辰治
Tamio Yasumuro
安室 民男
Takashi Kinoshita
俊 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Original Assignee
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Communication Equipment Co Ltd filed Critical Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority to JP15546886A priority Critical patent/JPH0728245B2/ja
Publication of JPS63204825A publication Critical patent/JPS63204825A/ja
Publication of JPH0728245B2 publication Critical patent/JPH0728245B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は低圧電路を用いた信号伝送方法、殊に受電変圧
器の2次側一端接地電路を伝送路として用いた信号伝送
方法に関する。
(従来の技術) 低圧電力を送電するための電路を用いた信号伝送方法の
一例としては同一出願人によって特願昭59−1932
67に示すような方法が提案されている。第3図はこの
方法を説明するためのブロック図である。即ち1は受電
変圧器、2゜3は該変圧器に接続された2次側低圧電路
であって該電路は負荷4に電力を給供するもので。
その一方の低圧電路3には接地するための接地線5が第
2種工事の接地点(E2)に接地されている。6は監視
装置2例えば電路の絶縁抵抗等を監視する装置であって
、該監視装置によって得たデータによって変調した搬送
波信号を前記接地線5に結合した注入トランス7を介し
て前記電路3及び2に印加する。
一方、該電路2或は3の延長上の所要の点と大地との間
には直流阻止用コンデンサ8を介して受信装置9が設け
られており、前記監視結果により変調した前記搬送波を
導出かつ復調して伝送された監視結果を得るよう構成さ
れ友ものである。
このようにすれば通常無人となる変圧器近傍に設置され
た電路の絶縁監視装置等の監視結果を遠隔地の事務所尋
人が常駐する場所に伝送し核部に設置した受信装置によ
って受信復調することができる。
しかしながら、上述したような従来の信号伝送方法に於
いては第2種接地工事等が施された接地線を必要とする
ため9通常これが施される前記変圧器の近傍に於いての
み実施可能であって、変圧器から遠く離れた例えば前記
電路の途中線上に於いて電路に信号を印加するのは困難
である欠点があった。
(発明の目的) 本発明は上述した如き従来の低圧電路を利用した信号伝
送方法の欠点を除去するためになされたものであって、
同−電路上の任意の地点から所望の信号を該電路に印加
しかつ所望の位置に設置した受信装置によって伝送信号
を抽出復調できるようにした信号伝送方法を提供するこ
とを目的とする。
(発明の概要) この目的を達成するため本発明に於いては。
低圧電路の所要部と大地との間に、監視装置等から得た
伝送すべき信号或は該信号によって変調した搬送波を印
加し、変圧器に付した前記第2種接地線に還流する前記
信号成分を該接地線に結合せしめた零相変流器等により
導出したのち再び前記接地線に結合した注入トランスを
介して該接地線を経て低圧電路に印加するとともに該低
圧電路上に設けた受信装置に於いてこの電路と大地との
間に前記伝送された信号を抽出復調するよう構成する。
(実施例) 以下本発明を図示した実施例に基づいて詳細に説明する
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
同図に於いて1は変圧器、2及び3は該変圧器の2次側
コイルに接続された低圧電路、4は該電路及びその分岐
電路に接続された負荷回路、5は、前記変圧器1に施さ
れた第2種接地線であること前記第3図と同様であって
、この実施例では以下に説明する如く前記接地線5に結
合せしめた中継装置10と低圧電路2或は3に結合した
監視装置11及び受信装置12を設ける。
即ち、監視装置11は電路の一方例えば接地直 した電路3と大地への接地点13との間に量流阻止用コ
/デ/す14を介して接続した搬送波発振器15と、電
路の絶縁或はその他を監視する監視部16とを備えると
共に該監視制御装置16の出力によって前記搬送波発振
器15の出力を変調する如く構成する。又、中継装置1
0は変圧器1に施された接地線5に零相変流器17と注
入トランス18とを結合せしめ、前記零相変流器17に
誘起する信号を増幅器19により所要レベルまで増幅し
たのち周波数変換回路20に導き、核部に於いて前記監
視装置11から電路に印加した搬送信号成分を抽出する
と共にこれをこの周波数と異なる他の周波数に変換した
のち増幅器21を介して前記注入トランス18に印加す
るよう構成する。
又、電路2,3の延長上に設ける受信装置12け前記箪
2図に示した従来のものと変るところはなく電路の一方
例えば接地電路3と大地の接地点22との間に直流阻止
用コンデンサ23を介して受信装置24を接続し前記搬
送信号を受信復調するよう構成したものである。
以下このように構成した装置の動作を説明する。
先づ、前記監視装置11では監視部16により得た情報
例えば電路の絶縁監視に基づいて得た警報信号、或は所
望の装置の異常発熱警報信号等によって前記搬送波発揚
器から出力する例えばIK、Hz乃至5KHzの搬送波
を変調する。
変調した該搬送波信号電流は前記監視装置の接地点を経
て大地を流れb幕峰i―接地線5に還流する。
伺、該監視装置11の接地点13は前記変圧器に付した
第2種接地工事を施した接地線5が低抵抗(一般的に十
オーム以下)であるのに対して比較的大きな接地抵抗値
(数百オーム)の接地例えば第3種接地工事等の簡易な
ものでよい。この理由は該監視装置11の搬送波発振器
15を電流源として作用せしめてその出力電流の一部が
前記接地線5に流れれば目的を達成するためであって、
信号源イノビーダンスが極めて大きい電流源に直列に接
続する接地は第3種接地工事仕様で十分であることによ
る。
一方、このようにして接地線5に流れる各種監視情報を
含んだ電流は核部に結合した零相変流器17を介して増
幅器19に導出され所要の増幅を受けたのち周波数変換
回路20に於いて前記監視装置11からの搬送波と異な
る周波数の搬送波に変換され、増幅器21.注入トラン
ス18及び接地線5を介して再び電路3,2に印加され
る。
該電路2,3に印加された搬送波信号電圧は電路を伝搬
して受信装置12に至り、該部内に於いて受信復調され
て所要の信号処理がなされる。
この場合の該受信装置12に於ける接地22にあっても
上述し友監視装e11と同様比較的高抵抗の接地工事の
簡単なものでよい。
このように電路上の所要位置から該電路に印加しt情報
信号を変圧器の接地線に結合した中継装置によって周波
数変換して再び電路に印加するよう構成すれば前記監視
装置に於ける接地は簡易なもので済むからその接続位置
は電路上の任意のところでよい。
第2図falは本発明の変形実施例を示すブロック図で
あって、前記第1図と同一符号は同一のものを示す。
この変形実施例では監視装置を複数設け、同一中継装置
により周波数変換するとともに一つの受信装置dによっ
て前記複数の監視信号を受信復調する場合を示したもの
である。
即ち、複数に分岐した電路2’、3’及び2″。
3″の夫々に監視装置11’、11”を接続する。
この監視装置11’、11”はいづれも内部構成は前記
第1図に示したものと同一であるが、ただ夫々の搬送波
信号周波数は互いに異なるものとする。
又、接地線5に結合せしめた中継装#Lio’は前記監
視装置11’、11”の夫々の搬送波信号を他の互いに
異なる周波数の搬送波に変換し再び1!路2,3に印加
するよう構成すると共に、これら信号を受信する受信装
[112’に於いては複数の搬送波信号を夫々区別して
抽出復調するよう構成したものである。
この場合の前記中継装置10′に於ける周波数変換方法
としては例えば第2図(blに示すように、各監視装置
から送出される搬送波信号f 1−、 f 2、・・・
・・・・・・にローカル周波fOを加算混合してfx+
fo 、 ft+fo 、・・・・・・・・・の如く周
波数fOだけ・シフトしたものに変換すればよく、又こ
れを受信する受信装置12′ではバンドバスフィルりに
よって夫々の搬送波を分離したのち復調するよう構成す
ればよい。
このように本発明によれば、電路の任意の点に複数監視
装置を配置すると共に同一電路な用いて夫々の監視情報
を伝送することができる。
以上の説明では電路が2線式場合であってその接地側電
路に監視装置を接続する場合を示したが9本発明はこれ
に限定することなく3相3線式でも又、単相3線式電路
を用いるものであってもかまわない。
更に、前記中継装置に於いて行う周波数変換は上述した
如くミキサ方式の周波数シフトのみならず、−担監視情
報信号を復調抽出したのち、これによって他の周波数の
搬送波を変調するよう構成してもよいこと云うまでもな
い。
又、電路2,3に搬送波を印加し或はこれから信号を抽
出する手段としては上述した如く接地線にトランスを結
合する方法に置換して第2図(clに示すように電路2
,3を貫通せしめた零相変流器17.注入トランス18
を用いれば。
中継器10を必ずしも接地線の布設されている変圧器の
近くに設置する必要がなく便利である。
以上の説明では受信装置が一つの場合を例にとったが本
発明ではこれに限らず任意の複数設置すること可能であ
る。
(発明の効果) 本発明は以上説明したように構成するものであるから従
来変圧器近傍に於いてのみ可能であった低圧電路を伝搬
路とした監視信号等の伝送を該電路上の任意の点に於い
てしかも複数箇所からの伝送を可能ならしめるうえで著
効を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図(
at及び(b)は本発明の変形実施例を示すブロック図
及び周波数変換手段の一例を示す周波数スペクトル図、
第2図(dは本発明に於ける電路への信号印加方法の他
の手段を示すブロック図、@3図は従来の監視信号等の
伝送方法を示すブロック図である。 1・・・・・・−・・変圧器、   2及び3,2′及
び3′、2″及び3″・・・・・・・・・低圧電路。 4.4’、4”・・・・−・・・・負荷、   5・・
・・・・・・・接地線、    10 、10’及び2
6・・・・・・・・・中継装置11.11’、11”・
・・・・・・・・監視装置。 12.12’・・・・・・・・・受信装置、    1
3,22・・・・・・・・−接地点、    14.2
3・・・・・・・・・コンデンサ15・・・・・・・・
・搬送波発振器。 16・・・・・・・・・監視部、    17・・・・
・・・・・零相変流器、   18・・・・・・・・・
注入トランス。 19.21・・・・・・・・・増幅器、   20・・
・・・・・・・周波数変換回路、    24.24’
・・・・・・・・・受信。 特許出願人  東洋通信機株式会社 第20(a) 第 2 口(1)) 第 2記CC)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一端が接地された電路上に配備した一つ又は複数
    の監視装置から得た情報を該電路上に配備した受信装置
    に前記電路を介して送信する方法に於いて、前記監視装
    置の監視結果によって変調した搬送波を前記電路と大地
    との間に所定のインピーダンス素子を介して印加すると
    ともに、前記電路の接地線に還流する前記搬送波を他の
    周波数の搬送波に変換するか、或は前記電路の接地線に
    還流する搬送波に含まれる前記監視情報を復調した結果
    により他の周波数の搬送波を変調して得た搬送波信号を
    前記電路と大地との間に再び印加し、前記受信装置に於
    いては前記電路と大地との間に誘起する前記変換された
    搬送波を導出するとともに復調するよう構成したことを
    特徴とする低圧電路等を用いた信号伝送方法。
  2. (2)前記複数の監視装置から電路に印加する搬送波信
    号周波数を夫々監視装置ごとに割当てた互いに周波数が
    異なるものとするとともに、前記受信装置に於いて各周
    波数ごとに分離して復調するよう構成したことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の低圧電路等を用いた信
    号伝送方法。
  3. (3)前記電路と大地との間に搬送波を印加する注入ト
    ランス又は、前記電路の接地線に還流する前記搬送波を
    導出する零相変流器が該電路を貫通せしめるように構成
    したことを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項
    記載の低圧電路等を用いた信号伝送方法。
JP15546886A 1986-07-02 1986-07-02 低圧電路等を用いた信号伝送方法 Expired - Fee Related JPH0728245B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15546886A JPH0728245B2 (ja) 1986-07-02 1986-07-02 低圧電路等を用いた信号伝送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15546886A JPH0728245B2 (ja) 1986-07-02 1986-07-02 低圧電路等を用いた信号伝送方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63204825A true JPS63204825A (ja) 1988-08-24
JPH0728245B2 JPH0728245B2 (ja) 1995-03-29

Family

ID=15606708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15546886A Expired - Fee Related JPH0728245B2 (ja) 1986-07-02 1986-07-02 低圧電路等を用いた信号伝送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0728245B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0728245B2 (ja) 1995-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4504705A (en) Receiving arrangements for audio frequency signals
CA1058089A (en) Power line carrier communication system for signaling customer locations through ground wire conductors
CA1136727A (en) Transformer arrangement for coupling a communication signal to a three-phase power line
CA1163343A (en) Method of, and apparatus for, inserting carrier frequency signal information onto distribution transformer primary winding
US4686382A (en) Switch bypass circuit for power line communication systems
CA2294520A1 (en) Transmission of fm video signals over various lines
KR840000120A (ko) 3상 전력 배전망 통신 시스템
GB1420658A (en) Telephone looptest system fitting for a high-pressure hose
JPS63204825A (ja) 低圧電路等を用いた信号伝送方法
JPS62250728A (ja) 電源ラインカプラ
JPS60176415A (ja) 警報信号伝送方法
JPH0278347A (ja) 地上・車上間伝送装置
JPS61233375A (ja) 信号伝送方法
JPS6260857B2 (ja)
US1687432A (en) Composite signaling system
JPH0656972B2 (ja) 信号伝送方法
JPS6030456B2 (ja) 光バイポ−ラ通信方式
US2531146A (en) System of polarizing relays
JPS61112525A (ja) 漏電警報装置
JPS6329456B2 (ja)
JP2888876B2 (ja) 配電線搬送通信用中継装置
JPH07119785B2 (ja) 絶縁監視装置
JPS63252023A (ja) 配電線搬送アンサ−バツク信号の中継方式
JPH06284049A (ja) 電路を用いたデータ伝送装置
JPS62164326A (ja) 簡易信号伝送方法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees