JPS63203620A - 眼科用の抗炎症性組成物 - Google Patents

眼科用の抗炎症性組成物

Info

Publication number
JPS63203620A
JPS63203620A JP3585487A JP3585487A JPS63203620A JP S63203620 A JPS63203620 A JP S63203620A JP 3585487 A JP3585487 A JP 3585487A JP 3585487 A JP3585487 A JP 3585487A JP S63203620 A JPS63203620 A JP S63203620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
ophthalmic
compounds
structural formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3585487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0443885B2 (ja
Inventor
ジョン ジェイ ボルトラリク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alcon Vision LLC
Original Assignee
Alcon Laboratories Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US06/792,992 external-priority patent/US4686214A/en
Application filed by Alcon Laboratories Inc filed Critical Alcon Laboratories Inc
Priority to JP3585487A priority Critical patent/JPS63203620A/ja
Publication of JPS63203620A publication Critical patent/JPS63203620A/ja
Publication of JPH0443885B2 publication Critical patent/JPH0443885B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 (1)発明の分野 この発明は、眼内圧に逆に影響しないステロイド類の1
種で眼科の炎症性の病気を処置することに関する。
(2)関連技術の吟味 ハイドロコーチシン、プレドニソロン、デキサメタシン
およびフルオロメトロンのような抗炎症性ステロイド類
は、広範囲の眼科炎症性の容体を制御するのにたいそう
有用である。しかし、この症候(1ndication
)は、これらの化合物の長期の使用にともなって生ずる
副作用の危険なしにではない、この農作用は、ステロイ
ド感応者における眼内圧(IOP)の上昇によって明示
されるかもしれない。
上記の表明は、一般的にたいていの患者において4週間
から6週間まで、またはそれ未満の比較的短い処置期間
にわたって耐え忍ばれることができる。しかし、これら
の化合物によって惹起されるIOFの増加は一般的に1
力月から12ガ月まで、またはそれより長いような長期
の処置期間にわたって受は入れられない、これらの化合
物の短期使用にともなう眼内圧の増加も、すでに上昇し
たIOPに悩む患者(たとえば線内症患者)のような若
干の患者には受は入れられないかもしれない、したがっ
て、IOPの顕著な増大を惹起しない眼科用の抗炎症性
組成物および、眼科炎症性病気のそのような化合物を使
用する処置の方法に対する需要が存在する。
発明の要約 この発明の主要な目的は、IOPの顕著な増大をもたら
さないあるいは事実上IOPを安定化するか低下させる
薬学的組成物および、眼科の炎症病気の処置におけるそ
のような組成物を使用する方法の提供である。その方法
は、必要を予示された時に下記の構造式(I)のステロ
イドの有効量を含有する前記の組成物を病気に冒された
目に炎症の軽減のために適用することからなる。
ただし、上記の構造式において、 XはHおよびハロゲンからなる群の1員であり。
YはR2,H(OH)、H(7シル)8よびoからなる
群の1員であり、 R1はHCH3およびハロゲンからなる群のl員であり
、 R2は1個から4個までの炭素原子を持つアルキル基で
あり、 R3はH10アシル、0アルキル、およびCH3からな
る群の1員であり。
R4はH,1個から4個までの炭素原子を持つアルキル
基であり、 c、−c2およびC6−C7は飽和結合および不飽和結
合から選択される。
発明の詳細な記述 この発明の化合物は、構造式CI)で定義される。これ
らの化合物は、米国特許第3 、947 。
478号明細書に完全に開示されており、そうしてそれ
は、これらの化合物の皮膚病学的用途をも開示している
。この特許は、それが構造式(I)の化合物を定義し、
かつそれらの製法を定義している限りにおいてここに完
全に協同させられる。
これらの化合物の皮膚病薬としての抗炎症性有用性が知
られているけれども、眼科的有用性、すなわち、構造式
CI)の化合物が目において抗炎症的活性を有し、それ
らの使用がIOPに逆に影響することがないことを示す
開示は存在しない、この点において、技術は構造式(I
)のステロイド類の下記の特徴を満足させるであろうと
ころの1種のステロイドまたはステロイド類の級につい
て長期にわたって探索された。1)眼科的抗炎症性活性
、2)局部的交付の可能性、および3)IOPを上昇さ
せないこと。
構造式(I)によって定義される属の中の下記の種は、
特に好適である。
(Ia) 構造式CI)の化合物は、目に交付するための眼科的処
方の種々の型において混合されることができる。たとえ
ば、これらの化合物は水性の無菌の眼科的懸濁液を形成
するために、眼科的に受は入れられる防腐剤、界面活性
剤、増粘剤、!1衝剤、塩化ナトリウムおよび水と協力
させられることができる。無菌の眼科的軟膏処方物を製
造するために、活性成分は誠油、液体ラノリン、または
ホワイトペトロラタムのような適当なベヒクル中におい
て防腐剤と協力させられることができる。無菌の眼科的
のゲル処方物は、類似の眼科的調合剤のための刊行され
た処方に従って、活性成分を。
カーポポル(Carbopo 1)−940(ビー・エ
フ・グツドリッチ会社(B、F、Good −rich
  Company)から供給されているカルボキシ 
ビニル重合体〕の連合によって製造される現水性の基剤
中で懸濁させることによって製造されることができる。
防腐剤および緊張力剤(tonic!ty  agen
t)が無菌の眼科的のゲル処方物に連合させられること
ができる。
選択された処方の特別の型は、処置される炎症の5!!
(たとえば内面的か、あるいは表面的か)、および投薬
頻度のような種々の要素に依存するであろう、眼科的懸
濁液、軟膏及びゲルは、好適な調剤形態である。有効化
合物は通常は0.05重量%から2.0fii%までの
量でこれらの処方物に含有されるであろう、かくして1
局部の表示のためにこれらの処方物は、穏当な過剰にお
いて目の表面に臨床医の思慮分別によって1日につき1
回から3回まで交付されるであろう、防腐剤は通常は多
数回投薬用の容器のために推挙されるけれど、その存在
は臨界的ではない、単一用途のために設計されたこの発
明の薬用組成物は、いかなる防腐剤をも必要としない。
内視鏡的な交付もこの発明によって、たとえば外科術の
あいだに企てられる。典型的には、そのような内視鏡的
な処方物は、0.0001重量%から0.05瓜量%ま
での構造式(1)の1種またはそれより多くの化合物を
水性ベヒクルたとえばヒ−tff7 (HEALON)
(7フーマシ7(Pharmacia))中の分散液中
に含むであろう、注射により、または外科術のあいだに
内視鏡的に交付されるそのような組成物の使用の詳細は
、臨床医の思慮分別に委ねられ、そうして内面的ブドウ
膜地域炎症と戦うために予示されるであろう。
実施例1 下記の処方は、この発明で利用されることのできる調剤
形態を説明する。これらの処方において、用語「ステロ
イド」は、特殊的に構造式(工a)の化合物を含む上記
の構造式(1)の化合物のどれかを代表する。
懸濁液           組 成 ステロイド        0.05−2.0塩化ベン
ザルコニウム  0.001−0.02ポリソーベイト
 (Polysorbate)−80またはチロキサボ
ール(Tyloxa−pol)         0.
01−1.0リン酸塩緩衝液pH5ミリモルー100ミ
リモル 塩化ナトリウム     O−0,9 ヒドロキシプロピル・メチルセルロース0.1−0.5 水を加えて100重量部にする。
軟膏            組 成 ステロイド        0.05−2.0クロロブ
タノール    0.5 メチルまたはプロビルバラベンス(Methylor 
 propyl  parabens)0.01−0.
1 鉱油          0−10 液体ラノリン      0−10 ホワイトペトロラタムを加えて100fii部にする。
ゲル            組 成 ステロイド        0.05−2.0カーボポ
ール(Carbopol)−940水酸化ナトリウム 
   じゅうぶんなM (p H:4.5−8.0) 塩化ナトリム      O−0、9 水 じゅうぶんな量 この発明の処置方法は、炎症の軽減を予示された時に構
造式(1)の化合物の抗炎症的有効量を冒された目の組
織に適用することからなる。利用される投薬量摂生は、
炎症の激しさおよび利用される個別の処方の作用の持続
期間のような種々の要素によるであろう、一般的に、上
述の処方物はたとえば、上部眼球に滴として、または目
の下部の結膜前に軟膏またはゲルの0.5−1cmの細
長い一片として局部的に適用され委ことができる。懸濁
液は、一般的に毎日2回から4回まで適用されるであろ
うけれど、軟膏またはゲルは一般的に毎日1回または2
回適用されるであろう、支持された放出処方物(たとえ
ば重合体基材ゲル)の適用は、若干の状態においては睡
眠時間に毎日1回が好適であるであろう。
上述の処方物は、実質的に如何なる型の眼科の炎症の処
置にも有用である。これらの処方物は、ありきたりのス
テロイド化合物によって処置された時に上昇した眼内圧
を経験しやすい患者の眼科的炎症の処置に特別に有用で
ある。この種の患者は、!a人口の約5%を構成すると
見積もられていて、「ステロイド感応者」として参照さ
れている。この発明の処方物は、また、開角(open
−angle)緑内障に悩む患者の約92%が長期にわ
たる(すなわち6週間から8週間までの)ステロイド療
法の後に眼内圧のいちじるしい上昇を経験するから、こ
れらの患者の眼科的炎症の処置に特別の価値をもってい
る。最後に、この発明の処方物は、開角(open−a
ngle)緑内障または目の高血圧にかかりやすい患者
の炎症を起こされた目の組織の処置に特別の有用性をも
っている。
この発明は、若干の好ましい実施例に関連して上述され
た。しかし、その上の自明の変形は、技術に熟達した人
びとに明白になるであろうし、この発明はそれに限定さ
れると考えられるべきではない、この発明は、特許請求
の範囲によってのみ制限されるものである。
要約 抗炎症性化合物およびこれらの化合物を利用して炎症を
起こしている眼科的組織を処置する方法が記述されてい
る。そこにおいてステロイド活性は有利な特徴があり、
長期にわたる使用期間中に眼内圧を顕著に上昇させるこ
とはない。
出願人 アルコン ラボラトリーズ インコーホレイテ
ッド

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記の構造式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (ただし、式中の XはHおよびハロゲンからなる群の1員であり、 YはH_2、H(OH)、H(アシル)およびOからな
    る群の1員であり、 R^1はH、CH_3およびハロゲンからなる群の1員
    であり、 R^2は1個から4個までの炭素原子を持つアルキル基
    であり、 R^3はH、Oアシル、Oアルキル、およびCH_3か
    らなる群の1員であり、 R^4はH、1個から4個までの炭素原子を持つアルキ
    ル基であり、 C_1−C_2およびC_6−C_7は飽和結合および
    不飽和結合から選択される。) で表わされる化合物の抗炎症性有効量を目に適用するこ
    とを特徴とする眼科的炎症の処置方法。
  2. (2)前記の化合物が ▲数式、化学式、表等があります▼ である特許請求の範囲第1項に記載の方法。
  3. (3)下記の構造式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (ただし、式中の XはHおよびハロゲンからなる群の1員であり、 YはH_2、H(OH)、H(アシル)およびOからな
    る群の1員であり、 R^1はH、CH_3およびハロゲンからなる群の1員
    であり、 R^2は1個から4個までの炭素原子を持つアルキル基
    であり、 R^3はH、Oアシル、Oアルキル、およびCH_3か
    らなる群の1員であり、 R^4はH、1個から4個までの炭素原子を持つアルキ
    ル基であり、 C_1−C_2およびC_6−C_7は飽和結合および
    不飽和結合から選択される。) で表わされる化合物の治療的に有効な量と、そのための
    薬学的担体からなる眼科的炎症を処置するための薬学的
    組成物。
  4. (4)下記の構造式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる化合物の治療的に有効な量と、そのための
    薬学的担体からなる眼科的炎症を処置するための薬学的
    組成物。
JP3585487A 1985-10-30 1987-02-20 眼科用の抗炎症性組成物 Granted JPS63203620A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3585487A JPS63203620A (ja) 1985-10-30 1987-02-20 眼科用の抗炎症性組成物

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/792,992 US4686214A (en) 1985-10-30 1985-10-30 Anti-inflammatory compounds for ophthalmic use
JP3585487A JPS63203620A (ja) 1985-10-30 1987-02-20 眼科用の抗炎症性組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63203620A true JPS63203620A (ja) 1988-08-23
JPH0443885B2 JPH0443885B2 (ja) 1992-07-20

Family

ID=26374857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3585487A Granted JPS63203620A (ja) 1985-10-30 1987-02-20 眼科用の抗炎症性組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63203620A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006513213A (ja) * 2002-12-24 2006-04-20 アルコン、インコーポレイテッド ドライアイの治療におけるリメキソロンの使用

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006513213A (ja) * 2002-12-24 2006-04-20 アルコン、インコーポレイテッド ドライアイの治療におけるリメキソロンの使用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0443885B2 (ja) 1992-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0280797B1 (en) Medicaments for treatment of ocular inflammation
JPS62501002A (ja) 高い眼圧の防止法、緑内障の処置及び高眼圧の処置
US5474985A (en) Preventing and treating elevated intraocular pressure associated with administered or endogenous steroids using non-steroidal cyclooxygenase inhibitors
US4976969A (en) Ophthalmic solution comprising iodine-polyvinylpyrrolidone complex
US4127674A (en) Method of treatment for glaucoma
JP2006502183A (ja) ドライアイ障害の処置のためのサイトカイン合成インヒビターの使用
JPS6322021A (ja) 眼圧制御剤
JPH01104023A (ja) 眼用保存製剤およびその製法
TW200927192A (en) Use of TRPV1 receptor antagonists for treating dry eye and ocular pain
EP0979652B1 (en) Remedial composition for intraocular hypertension or glaucoma
US5200180A (en) Pharmaceutical composition for the treatment of the human eye
JP3328729B2 (ja) 抗緑内障薬剤組成物
JPS58174310A (ja) 抗炎症点眼剤
CA1333362C (en) Treatment of ocular inflammation
JPS63203620A (ja) 眼科用の抗炎症性組成物
US4190673A (en) Colchicine ophthalmic composition and method of use
CA1139668A (en) Ophthalmic composition and method of use
JPS5929616A (ja) 抗炎症眼科用液剤およびその製法
US4188394A (en) Ophthalmic composition and method of use
Flach Treatment of postoperative inflammation in ophthalmology
CN1239161C (zh) 可用于治疗干眼疾病的类固醇
KULKARNI et al. Diclofenac and enolicam as ocular anti-inflammatory drugs in rabbit corneal wound model
US4968718A (en) Topically effective, nonsteroidal drug for use in external and internal eye inflammations
AU2002309963B2 (en) Use of NF-KAPPA-B inhibitors to treat dry eye disorders
CA2177578C (en) Preventing and treating elevated intraocular pressure associated with administered or endogenous steroids using non-steroidal cyclooxygenase inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term